属性過多なキャラを貼るスレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 21:56:34

    二次元でも三次元でも可

    萌え属性が飽和状態なラトゥーニちゃん好き

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 22:08:03

    イヴ=イグナイト

    「ロクでなし魔術講師と禁忌教典」


    有能、ポンコツ、巨乳、ツンデレ、落ちぶれ元お嬢様、苦労人、炎使い、主人公の元上司で現在は色々あって同僚

    アニメの範囲には登場してないのに、公式の人気投票で1位になった

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 22:09:13

    アリス・ギア・アイギスの兼志谷シタラちゃん
    褐色・巨乳・オタク・豆腐メンタル

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 22:16:50

    ウルトラマンタイガのウルトラマンタイタス
    年長者、賢者、筋肉バカ、熱血漢

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 22:20:11

    シルヴァリオヴェンデッタのヴェンデッタ
    主人公の姉であり、母親代わりであり、娘であり、初体験の相手であり、メインヒロインであり、ラスボスの目的達成の最重要ピースである。

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 23:23:40

    >>5

    要素が多すぎて困惑したんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 23:25:37

    天才・清楚・優等生・ツンデレ・テンパリ暴走・人見知り・ヘタレ・泣き虫・無邪気・天然・一途・嫉妬・ヤンデレ・ペロリスト・変態(無自覚)・巫女服・黒髪ロング・男装・貧乳・ボクっ娘・ご主人様・幼馴染


    こっから更に増えるというか、増設されるという…


    土御門夏目富士見ファンタジア文庫より刊行されているライトノベル「東京レイヴンズ」のメインヒロイン。dic.pixiv.net
  • 8二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 23:33:50

    見た目は小学生
    正体は当年本厄37歳子持ちの成人女性
    センスはバブリー、携帯電話はショルダーホン、得意料理はナポリタン
    大企業の最高幹部だったが平社員に降格した。と思ったら社長就任、と思ったら雑務担当に降格されたりしたが最終的に副社長になりました

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 23:41:00

    ティセ

    「真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました」


    ・心優しい暗殺者

    ・敬語キャラ

    ・勇者の初めての友達

    ・相棒は蜘蛛の「うげうげさん」

    ・温泉マニア

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 23:43:24

    >>8

    酒を嗜む後ろ姿がこんなに哀しいキャラは初めて見た

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 23:46:00

    >>8

    姿はロリだがママ属性。子供ばかりのメインキャラたちを優しく見守っていた

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 23:49:11

    属性盛りすぎてダントツ一位なった先生

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 23:49:46

    ツンデレ
    ヤンデレ
    ドS
    ドM
    両性具有
    前世からの縁
    十二次元
    ラスボス
    主人公の相棒
    主人公の親友に乗り移って愛の告白を連打
    伏線もないのに全3.5期作品の3期目から突然出てきたのに誰もが認めるメインヒロイン

    夕方アニメの狂気の産物

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 23:51:00

    うたわれるものシリーズのカミュ


    お姫様、ロリ巨乳、天真爛漫でお転婆、法術使い、翼が黒い事に劣等感

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 00:07:05

    >>12

    学園ラブコメの破壊者きたな…

    その投票数はおかしいっすよね?

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 00:22:55

    >>14

    それに二重人格だな(厳密には違うけど)

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 01:34:39

    イケメン
    顔にやけど
    天然
    氷と炎の複合能力者
    親父が有名人
    哀しき過去

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 01:48:45

    ロリコン無職あなる非処女チョコレート仮面
    そして頭バエルのアグニカおじさん

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 01:56:42

    武装少女マキャヴェリズムの因幡月夜(正確には作者の前作から出てるけど)
    飛び級のロリJC、近親婚が原因で盲目&病弱&アルビノ、超聴覚、居合の達人、世間知らず、なんちゃって巫女服、主人公の師匠
    あと最近ボンキュッボンな女子高校生のママになった

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 02:57:33

    ツンデレ、ツッコミ、ツインテール、チョロイン、脳筋、箱入り娘、総受け、イジられ、二刀流、変身、百合、にぼし中毒、サプリ愛好家、不幸、お嬢様、敬語使えない、成長後超イケメン

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 06:17:31

    保守

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 06:27:58

    ウルトラマンゼロ
    師匠キャラ、厨二病、最強、ファザコン、追放、CV宮野真守

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 06:40:33

    千魂華厳自刃童子
    生首 ボテ腹 変身 悪堕ち+ヤンデレ  ロリ 
    巨乳 人妻? 超ってつけていいほどお人好し

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 09:11:48

    ただでさえ属性もりもりなのにスパロボだとさらに盛られるガンダム主人公

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 09:13:42

    >>8

    旦那ださないよな、シンママかもしれん

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 09:13:52

    >>23

    死んでるけど死亡フラグ立ってそう

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 11:33:43

    シャム・メルルーサ
    褐色ケモ巨乳ホットパンツ銀髪最強オレっ娘バカという寿司漫画に舞い降りた属性の塊

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 13:03:30

    僕っ子 ナルシ セレブ 王子様系女子 人類最強枠 辛い過去持ち ツッコミ 苦労人 語尾嫌い CVサイガー

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 17:45:52

    >>22

    そもそもゼロはレオの弟子キャラでもあるぞ

    最近はジョーニアスの弟子にもなった

    プロローグ編『ウルトラギャラクシーファイト 運命の衝突』日本語版 -公式配信-【ウルトラマン】2022初夏 TSUBURAYA IMAGINATIONで本編最速先行配信予定!

    そして特訓で人間態のギンガとビクトリーに岩を落した



    他にも、平行宇宙を行き来できる、時間を巻き戻せる(しかも、それをギャグに使用したことがある)等の特技や属性が多い

    ジードでは伊賀栗 レイトと同化する事で父親とサラリーマンも体験してる

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 17:48:22

    >>4

    新形態貰えなくて拗ねちゃうめんどくさい奴属性をひとつまみ

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 02:05:45

    ウルトラマンといえばウルトラの母だろ。元々巨乳、人妻、ツインテ、人外、巨大娘ともりもりだったくせに最近CV三森すずこを手に入れて本格的に使えるかもしれない領域に近づいてる

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 02:18:48

    普段はクールで頼れるお兄ちゃん
    裏の顔は妹に愛される姪に嫉妬して殺そうとする重度のヤンデレシスコンかつ大人になっても妹が遊んでくれると幼児退行する

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 07:30:40

    >>5

    オマケにまるっと全身作り替えられている骨格はオリハルコンの改造人間だ。

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 07:53:53

    主人公 ヒロイン 闇落ち ラスボス いじめられっ子 雑兵 アホ毛 料理下手

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 12:57:19

    よふかしのうたの新キャラ「ススキ」
    メカクレ縦セーター巨乳武術家泣き虫戦闘狂吸血鬼

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 23:35:01

    貧乳 巨乳 金髪 黒髪 三つ編み 眼鏡 片目隠れ 二重人格 悪堕ち

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 23:47:42

    小太刀 凪

    「大図書館の羊飼い」


    ・巨乳

    ・ツーサイドアップ

    ・主人公と同じアパートの隣室の住民

    ・なにかに理由をつけては頻繁に主人公の部屋に遊びに来る

    ・実は主人公の幼い頃に生き別れた義妹(主人公は気付いてない)

    ・幼い頃から主人公の事が好き

    ・再会した時点で、主人公が幼い頃から好意を持ってた自分の義兄な事に気付いてたのに、それを隠して主人公の将来のために他のヒロインとくっつけようとする

    ・セクシーな制服の喫茶店でバイトをしてる

    ・作中の最も重要な秘密に関わってる

    ・アニメ版ではメインヒロインでこそないが、上記の事柄が全て描かれ、高い人気を獲得した

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 11:44:18

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 11:57:43

    >>29

    >そして特訓で人間態のギンガとビクトリーに岩を落した


    ウルトラセブン「さすがは俺の子だな」(ジープで追い回す特訓をした人)

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 13:19:26

    艦これの武蔵
    褐色肌、銀髪、ツインテ、眼鏡、武人、痴女、サラシ下着(サラシがあるからパンツはいてない)、巨乳、妹、姐御肌
    属性モリモリでともすれば相反する属性も一つのキャラとして昇華されてる
    何を言いたいかというとしずま神

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 21:26:14

    ジョジョの奇妙な冒険の空条承太郎

    ・不良
    ・クール
    ・だが芯は熱い
    ・頭が切れる
    ・肉の芽に体に侵入されそうになっても、家族や仲間の命がかかってる賭けの最中でも、冷静さを失わない精神力の持ち主
    ・肉弾戦も強い(しかも子供の頃から)
    ・刀で刺された翌日に傷が完治してる回復力
    ・外国に行くのにも学ランを着てく
    ・途中から帽子が頭と一体化してるように見える

    スタープラチナを抜きにしてもコレである

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:03:55

    >>32

    サイコを思い出す狂人だな…

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:09:01

    サイボーグ宗教団体の初代教皇の魂が乗り移ってる義体でお姉ちゃんを自称してくる
    って言うバ美肉おじさん

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:16:59

    >>14

    うたわれるものならクオンも属性過多だと思う

    女王、妹属性、姉属性、前作主人公の娘、前作メインヒロインの弟子、特殊な家庭環境、メインヒロイン、二重人格、大食い、ぼっち、特徴的な口癖、風呂狂い、料理下手

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:57:21

    >>37

    ツーサイドアップじゃなくてツインテールじゃね?

    ツーサイドアップはこっち

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 06:10:51

    保守

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:02:39

    >>45

    つーか、その娘も属性が多いよな


    Fate/stay nightの遠坂凛


    魔術師、姉、ツインテール、天才、優等生、赤いあくま、うっかり、ポンコツ、ツンデレ、お人好し、世話焼き

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:07:37

    ツンデレ 皮肉屋 元ヤン メシマズ 酒乱 変態  魔法使い 手芸が得意 夜はテディベアと寝てる 友達が少ない 他にも色々

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:54:10

    忍者 弟 為政者 開発者 教育者 死霊使い 合理的 冷酷 情熱家 人情家 陰険 里第一な利他的 
    解説者 ツッコミ兼天然 サポートも出来るリーダー 根は善性 ロマンチストが好き

    合理性と人情の相反する属性が喧嘩せずに共存しているの好き

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:54:51

    >>47だけどツインテールとツーサイドアップを間違えたわ

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 19:06:02

    >>47

    しかも髪を下ろしたバージョンもある

  • 52二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 22:28:00

    >>47

    リョナ要員でもある

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 22:39:23

    ニンフ

    「そらのおとしもの」

    ・ツンデレ

    ・敵から味方に

    ・実は尽くすタイプ

    ・音痴(ギャグ描写とはいえ聞いた人間全員の脳が破壊されるくらいの)

    ・リョナ要員

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 23:12:49

    >>52

    上から2枚目、アニメで見た時確実に死んだと思ったわ


    普通に生きてた

  • 55二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 23:21:38

    アイドル・ヒーロー・高校生・いじめられた過去・昔は眼鏡・今もプライベートでは眼鏡・読書家・お化け苦手・よく怪我をする・実は病弱・小さい頃はお外で遊べなかった・薬がよく効く・えっちなおにいさん

  • 56二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 23:27:26

    >>48

    まあ国の擬人化、それもイギリスとなればね…

  • 57二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 23:31:19

    >>55

    ギャップが多過ぎてヤバいな

    特に今もプライベートでは眼鏡ってのが何か好き

  • 58二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 00:13:11

    >>53

    作中でほぼ唯一の貧乳枠でもある(他は幼女の姿のカオスくらい)

  • 59二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 05:29:22

    >>54

    一応「止血は自分でした」ってセリフがある

    それに魔術刻印があるから時臣みたいに心臓を潰されたり、原作のバッドエンドみたいに頭を吹っ飛ばされない限りは簡単には死なない

  • 60二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 06:01:17

    >>47

    男も女もイケる人でもある(無自覚なパイセクシャル)

  • 61二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 15:23:21

    プリンセス
    スパイ
    高貴
    貧民
    天然
    演技派
    実はかなりの男前

    対となるアンジェもかなりの属性持ちだな

  • 62二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 15:25:06

    平凡な女子高生の星崎愛央ちゃんをあげておこう。

  • 63二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 15:28:02

    軍人、天然、銀髪、眼帯、オッドアイ、暴力オブ暴力の1角

  • 64二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 20:21:05

    ウルトラマンゼット


    ・ウルトラマンゼロの押しかけ弟子(ゼロの師匠のレオとその師匠のセブンも師匠呼びしてる)

    ・ウルトラマンエースが名付け親(このためかウルトラ6兄弟を兄さん呼びして尊敬してる)

    ・やや他人の感情に疎い(ゼロが何に怒ってるか理解できなかったり、ハルキの悩みの理由に気付かなかったり)

    ・何かを強調する時に上に「ウルトラ」をつける

    ・上記の事からわかるように、やや天然な性格

    ・地球語が苦手

    ・そもそも座学が苦手

    ・ウルトラマンとしての使命感と正義感は強い

    ・光の国の出身ではないらしいが、詳しい事は未だに不明

    【字幕付】新ヒーローはアホの子? ウルトラマンゼット 初変身シーン 第1話 ultraman zett first transformation

    ボイスドラマ

    【ウルトラマンZ】『ウルトラマンゼット&ゼロ ボイスドラマ』第1回(新)「ゼットとゼロの出会いの話」-公式配信- "Ultraman Z & Zero Voice Drama" episode 01


  • 65二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 22:44:24

    ・魔王に反旗を翻し、抗い続ける"人類の希望"
    ・ミナシゴを保護し、教え導く偉大な"指導者"
    ・アルコーン教の復興を成し遂げた信心深き"神父"
    ・他国の流民を受け入れ、人類を守護する"影の君主"
    ・義理の娘にしか恋ができない"異常者"
    ・カワイソウなオンナノコが大好きな男
    ・武器にしか欲情しない"兵器庫の神父" 
    ・ミナシゴに貢がなければ死ぬ生き物
    ・お小遣いが金貨2枚の男 
    ・ミナシゴになにされても喜ぶ"ヤベーヤツ
    ・娘達の人気投票に投票券握りしめて参加するパパ
    ・庇護下の娘に同人誌を書かれた男
    ・エイプリルフールで男性キャラの人気投票を1位から10位まで総なめした上に一位の格好(海パン姿)で衆目の元に登場させられる男

  • 66二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 22:47:06

    パワ子でしょ

  • 67二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 22:49:25

    >>61

    大体そのまま逆にするとアンジェになりますね

  • 68二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 06:06:40

    >>61

    しかも努力で身につけた特技がメチャ多いんだよな

    ピアノとかも超一流だし

  • 69二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 17:39:24

    保守

  • 70二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 17:45:31

    詩ちゃん
    マゾ、マゾ、マゾ、マゾのサディスト
    続編でも二重人格が芽生えたり色々凄い

  • 71二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 19:42:05

    バッカーノ!のアイザックとミリア

    ・バカップル
    ・泥棒カップル
    ・不死者カップル
    ・我知らず周りに幸福をばらまくカップル
    ・自分たちが不老不死になってた事に気付いたのは、不死者になってから70年後

  • 72二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 23:32:49

    >>71

    アイザックは、ホームズのファンだったり、日本のことわざや海外の偉人を知ってたり、意外と教養がある(間違えて覚えてる知識もあるけど)

  • 73二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 06:10:40

    新機動戦記ガンダムWのリリーナ


    ・お嬢様

    ・亡国の姫

    ・自分を殺そうとした少年に一目惚れ

    ・平和主義

    ・でも過激な発言も多い

    ・行動力が異常に高い

    ・再建した故国の代表、財団の代表、養父と同じ外務次官と、凄まじい経歴になる

  • 74二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 16:46:48

    >>62

    平凡(だった時から世界システムに干渉してる)

    マジで...何もん?

  • 75二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 18:48:09

    低身長巨乳眼鏡三つ編み真面目委員長非眼鏡黒髪ロングアニヲタ特ヲタ大声メシマズ敬語二面性アイドル

  • 76二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 20:33:31

    博多豚骨ラーメンズの林 憲明(リン シェンミン)

    ・殺し屋
    ・ナルシスト(ただし重度ではない)
    ・マザコンでシスコン(ただし幼い頃に母と妹と生き別れたのが原因であり、殺し屋としての報酬も二人への仕送りに使ってる)
    ・女装趣味(当初は女装した自分を鏡で見ることで妹に会えたような気分になれるのが理由だったが、現在では「男の恰好は落ち着かない」と言う程に癖になってる)
    ・武器はナイフに銃の機構を内蔵したナイフピストル
    ・草野球の選手

  • 77二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 03:11:07

    各キャラの属性分析見るのも面白いな
    そこカウントするのかって盲点なところがいくつもあるし

  • 78二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 06:12:58

    超昂閃忍ハルカの四方堂ナリカ

    ・ツインテール
    ・貧乳
    ・ヒロインの中で一人だけ物語開始時点から主人公のことが好き
    ・ツンデレ(ただしツンはそんなに強くなく、根っこは素直)
    ・一途で尽くすタイプ
    ・料理など家事全般が得意
    ・可愛い物が好き
    ・武術道場師範
    ・鷹守 ハルカのお淑やかな性格とスタイルの良さにコンプレックスを抱いている
    ・ヒロインの中で唯一の現代人であり、このためか芯の脆い所がある
    ・原作の鬼畜ルート及び漫画版(成人指定の方)では心が壊れて闇堕ち・ヤンデレ化する(闇堕ちしても主人公にだけは危害を加えない)
    ・相棒は蛇のペロ 巨大手裏剣に変身できる能力がある ナリカが闇墜ちしても従い続ける

  • 79二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 18:00:23

    >>78

    変身ヒロイン、っていう重要な部分が抜けてない?

    あとナリカって主人公よりも三つも年下だから、貧乳っていうが微ロリなんだよな


    ちなみに下の画像はソーシャルゲームの「超昂大戦エスカレーションヒロインズ」のモノ

  • 80二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 21:44:21

    エミリア

    「Re:ゼロから始める異世界生活」


    ・銀髪のハーフエルフ

    ・嫉妬の魔女と瓜二つの容姿

    ・巨乳

    ・年齢100歳以上(その大半を氷の中で過ごしている)

    ・精神年齢は14歳(一般の14歳よりも良くも悪くも純粋で幼い)

    ・性的・恋愛的な知識は6歳

    ・精霊使いで氷使い

    ・歌が好きだけど音痴(スバルによって多少は矯正された)

  • 81二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:11:40

    スパムちゃん

  • 82二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 02:04:43

    バーサーカーのパワーキャラで気が死ぬほど短く、すぐに見境なく敵も味方も区別なく暴れまわる魔人の典型
    …が、そんな自分の性格がコンプレックスに持つ繊細さと知性を併せ持った男

  • 83二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 03:03:03

    これってネタバレになってもOK?

  • 84二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 03:10:27

    >>83

    重要なネタバレじゃなければいいんじゃね?

    スレ画のラトゥーニの恰好からして、ある種のネタバレだし

  • 85二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 10:00:06

    鬼滅の刃 伊黒小芭内
    ・オッドアイ(片目弱視)
    ・皮肉屋の毒舌で高圧的←の癖に仲間想い
    ・女性が苦手←の癖にある一人の女にはガチ惚れしており尽くしている
    ・蛇の鏑丸が親友
    ・低身長の21歳
    ・3日間食わなくても平気な極度の少食
    ・下がり眉の童顔
    ・めちゃくちゃ女家系の中で産まれた
    ・鬼の生贄だった重苦しい過去
    ・希死念慮が強すぎる
    ・素顔が可哀想(ネタバレになるので言及はしない)

  • 86二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 21:32:23

    まだまだいける

  • 87二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 21:39:25

    Fate/stay nightの間桐桜


    ・主人公である士郎の後輩

    ・士郎の友人の義妹で○○○の実妹

    ・巨乳(中学までは痩せていたため、本人の認識では「太った」)

    ・一年と半年前から、ほぼ毎朝毎晩に主人公の家に通い続け、主人公に家族のように思われてる

    ・主人公の料理の弟子で洋食だけなら同等以上に作れる

    ・一途で健気で我慢強いが、ある理由で自分には士郎と結ばれる資格が無いと思い込んでる

    ・弓道部

    ・不幸属性

    ・幼い頃から常人なら精神が壊れるような○○をされて育った

    ・自分のルートで○○○する

    ・アニメ版の第一作のアニオリで、キャスターに操られた際に、なぜかボンデージスーツを着せられる

    ・アニメ版の自分のルートで純白のワンピースが勝負服

    ・アニメ版の自分のルートで士郎と結ばれる(性的な意味で)シーンが描かれた

  • 88二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 23:31:26

    色々有るがとりあえず一言、CV中村悠一

  • 89二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 00:01:10

    公式で属性過多なアスラクラインの【嵩月 奏】
    巨乳、悪魔、巫女、ネコ耳、主人公とヤる、等

  • 90二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 11:29:21

    落第騎士の英雄譚のステラ・ヴァーミリオン


    ・皇女

    ・ツーサイドアップ

    ・巨乳

    ・天才(世界トップクラスの魔力量)

    ・剣士

    ・炎使い

    ・ツンデレ(ツン弱めでデレ強めの)

    ・熱血で努力家

    ・自分で認めるくらい性欲が強い

  • 91二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 17:36:10

    鬼滅の刃の伊之助

    ・野生児
    ・猪の毛皮の覆面
    ・素顔は美形
    ・上半身裸
    ・ガキ大将気質
    ・根は素直で仲間想い
    ・全身の関節を外せる
    ・内臓の位置をずらせる

  • 92二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 00:01:36

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 00:02:05

    相棒の杉下右京

    ・敬語キャラ
    ・天才キャラ
    ・マイペース
    ・紅茶通
    ・特技が多い(チェス、ピアノの演奏、ピッキングなど)
    ・記憶力も異常に優れてる
    ・理屈が通じないこと(恋愛など)は苦手

  • 94二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:54:08

    乃木園子(cv.花澤香菜)
    天才、大富豪の名家、お嬢様、作中最強候補、小説を書いてる、マイペース、神として祀られる、槍使い、金髪、前髪ぱっつん、よく寝る、百合、ムードメーカー、リーダー、お化けなどに怖がり

  • 95二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 06:01:21

    >>78

    鬼畜ルートでの事まで書くくらいなら、トゥールエンドでは主人公と結婚した事まで書いてもいいんじゃね?

  • 96二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 17:38:50

    >>91

    褒められると、ほわほわする

    可愛い

  • 97二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 23:55:03

    桂言葉

    ・巨乳

    ・妹がいるお姉ちゃん

    ・内気だが頑固

    ・一途で健気

    ・居合いの心得がある

    ・不幸属性

    ・イジメられっ子気質

    ・ルートによっては○○○される

    ・ルートによっては闇墜ち・ヤンデレ化する

  • 98二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 06:05:13

    石神千空

    ・計算力と記憶力が超々天才
    ・どれだけ絶望的な状況でも諦めない精神力
    ・肉体的にはひ弱(と言っても、知識があるとはいえ一人でサバイバル生活をやれてたので現代人ではそれなりに体力がある方と思われる)
    ・幼い頃からの超科学オタク
    ・口癖は「唆るぜ、これは」 また修飾語に「100億%○○」や「100億点○○」などの言葉を多用する事が多い
    ・上記のことからわかるように、理系だが頭が柔らかく、軽口や冗談を口にする事もある
    ・ゲームも嗜んでおり、マリオやモンスターハンターを例えに使う事もある
    ・合理主義だが、それ以上に情に厚く、どんな状況でも仲間を見捨てたり犠牲にする事は絶対にしない その一方で全員が助かるためなら無茶な作戦を決行する事もある
    ・漆アレルギー体質であり、一度かぶれると顔が膨れ上がる

  • 99二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:52:06

    ウルトラマンタロウ


    ・ウルトラ兄弟の6番目

    ・ウルトラの父とウルトラの母の実子

    ・光の国の教官でウルトラマンメビウスの師匠

    ・ウルトラマンタイガの父親

    ・ウルトラマントレギアの元親友

    ・ウルトラマンギンガ(礼堂ヒカル)の親友

    ・光線技が豊富

    ・ウルトラダイナマイトという自爆に等しい荒技を使える

    ・ウルトラホーンで仲間のエネルギーを集める事ができる

    ・スパークドールズ(人形)になってた時期があり、その頃の口癖は「早く大きくなりたい!」

  • 100二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:54:03

    暁美ほむら

    黒髪ロング。三編み。リボン。眼鏡。貧乳。美人。努力家。時止め。時間遡行。病弱。転校生。魔法少女。ゴルフクラブ。拳銃。爆弾。探偵役。犯人役。魔女。悪魔。クール。最高の友達第一主義。マスコット殺し。友達殺し。縛られ役。泣きの千和

  • 101二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:18:21

    無能なナナの小野寺キョウヤ

    不老不死、見た目よりも年上、探偵役、検死役、最近の流行に疎い

  • 102二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 05:59:29

    保守

  • 103二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 07:07:49

    ビッグボルフォッグ

    ・巨大ロボ
    ・忍者
    ・頭脳明晰
    ・ショタコン疑惑あり

  • 104二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 12:33:29

    金髪蒼眼ジト目アホ毛ショートロリ巨乳ゴシックフリフリ衣装黒タイツ特大武器無機質口調好きなものプリン嫌いなもの茶碗蒸し(プリンでは中田から)ギャップ萌え技名に円卓騎士名結晶属性攻撃

  • 105二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 21:42:42

    シャナ

    「灼眼のシャナ」


    ・フレイムヘイズ(普段は黒髪黒目だが、フレイムヘイズの能力を行使するときは炎髪灼眼になる)


    ・他のフレイムヘイズの大多数は復讐心を原動力に、使命を大義名分として“徒”と戦っているのに対して、シャナは純粋にフレイムヘイズとしての使命感を生き甲斐に戦っている(これは後に他の価値観を知っても揺るがなかった)


    ・生真面目


    ・クール(ただし坂井悠二が絡むと年相応に取り乱す)


    ・貧乳(フレイムヘイズであるため肉体の成長が止まってる)


    ・主な武器は日本刀『贄殿遮那』


    ・甘党で好物はメロンパン


    ・人間に紛れて活動する時のために人並に勉学を身につけているが、育ての親のアラストールが人外かつ、そっち方面に過保護だったため、恋愛・性愛に関する知識は幼児レベル


    ・アニメ版で声を担当した釘宮理恵の影響もあってツンデレヒロインの代表キャラとして扱われてるが、実際はクーデレに近い


    ・使命に凝り固まった生き方をしてきたため、特に序盤は配慮に欠けた発言をしたり、自分の坂井悠二に対する感情が自覚できずに混乱や苛立ちや照れ隠しから攻撃的になる事があったが、根は素直なので自覚した好意は(フレイムヘイズの使命の妨げにならない範囲で)素直に表に出す


    ・照れ隠しで「うるさいうるさいうるさい!!」とまくしたてる事があり代表的なセリフの一つ 同じ釘宮理恵が担当するハヤテのごとく!のヒロイン三千院ナギがパロディ的に同じセリフを用いたシーンがある


    ・原作の表紙は全て彼女の独壇場

  • 106二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 03:09:39

    長生きっすな

  • 107二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 03:20:15

    究極男

  • 108二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 06:14:54

    保守

  • 109二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 18:09:26

    幼女戦記のターニャ・デグレチャフ

    幼女、生前は成人男性、前世では軍事オタクのサラリーマンだった、魔法の天才、徹底した合理主義、出世主義、平和主義者(自称だが、確かに不要な争いを嫌ってるし、前線を離れて安全な後方に勤務したいと考えてるので間違ってはいない)

    なお生前はサラリーマンだった経験から出世のためのアピールを欠かさないが、この結果、なまじ有能な事もあって過剰に英雄視されており、本人の望みである後方勤務からは遠のいている

  • 110二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 21:21:31

    >>9

    相棒の「うげうげさん」も、だいぶ属性が多いよな


    人の心の機微に聡い(勇者の本質を見抜く)

    傷ついたティセを庇う健気さ

    「闘士の加護」持ちなので踏み潰されたくらいじゃ死なないし吐く糸もメチャ頑丈

  • 111二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 06:09:39

    スレイヤーズのゼロス

    ・謎の神官
    ・敬語キャラ
    ・常に笑顔
    ・強い
    ・冷酷(リナ曰く、「談笑してる相手の首を笑顔のまま切り落とせるタイプ)
    ・面白い事が好き(アニメ版では特にそういう面が強調されてる)

  • 112二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 17:39:45

    ライダーマン

    科学者、復讐者、元デストロンの幹部候補、マスクを被って変身する、顔の下半分が露出してる、右腕が変形する義腕、科学者なのに直情型の性格、仮面ライダー4号

  • 113二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 02:50:04

    姫神秋沙

    黒髪ロング、無口無表情、巫女服、特殊な系統の能力者、料理が得意、悲しい過去あり

    コレだけ属性があったら影が薄くなることはないだろうな

  • 114二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 02:55:54

    >>111

    ゼロスの面白い事好きは原作の方が強烈だと思うなあ。

    アニメはまだ親しみがあるけど、原作は……うん、控えめに言って趣味と性格と底意地がクソ悪りぃ

  • 115二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 03:15:04

    格ゲー界の属性過多といえば、サムスピのチャムチャム
    ・緑髪
    ・ボサボサ、長髪
    ・ケモ耳
    ・貧乳
    ・ロリ
    ・妹(身長285cm体重55㎏の兄)
    ・肉球(のついた手袋)
    ・野生児(中南米の村出身)
    ・ボクっ娘
    ・無知シチュ
    ・アイドル(パチスロ)
    ・はいてない(初3Dになった最新作では流石にはかされた)
    ・尻尾(服についている)
    ・特徴的なしゃべり方(バナナン、~ゾ!等)

    これが94年の、シリーズ2作目で出たんだからSNKのセンスが凄い

  • 116二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 14:13:42

    レム

    「Re:ゼロから始める異世界生活」


    ・敬語キャラ

    ・天然毒舌

    ・万能メイド

    ・鬼

    ・怪力

    ・一途で健気

    ・短気でカッとなりやすい

    ・努力家

    ・姉に憧れと敬愛、劣等感と罪悪感を抱えてる

    ・姉や想い人への感情が重く、やヤンデレ気味

    ・武器はモーニングスター(鎖トゲ付き鉄球)

    ・氷と治療の魔法が使える

  • 117二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 18:36:30

    >>113

    むしろ意外性がない属性ばっかなんで、ああなっちゃったのに納得したわ

  • 118二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 21:57:44

    >>116

    リゼロって結構属性過多な人多め

  • 119二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 22:01:07

    >>117

    しかも最大の武器の巫女服を脱いだしな

    同じ学生服で黒髪ロングなら胸が大きくて姉御肌の吹寄の方が目立つし人気が出るのが道理だ

  • 120二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 22:07:54

    シティーハンターの槇村
    ・眼鏡
    ・冴えない昼行灯な見た目
    ・父の意思を継いだ元敏腕刑事
    ・(日本での主人公の)最初の相棒
    ・血の繋がらない妹がいる

  • 121二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 22:09:11

    >>119

    個性を捨てて埋没したわけだな・・・

  • 122二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 08:41:13

    >>113

    無口無表情は御坂妹と被ってるし、料理が得意は五和の方が勝ってる

    悲しい過去はインデックスを始めヒロインの大半が持ってる


    うん、影が薄くなるわな

  • 123二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 15:13:36

    仮面ライダーダブル


    ・2人で1人の仮面ライダー

    ・変身後も変身した二人が意識を共有し会話もする

    ・基本的には左翔太郎の体で変身するが、フィリッブの体で変身する形態もあり、変身してない方は変身の間は意識を失う

    ・メモリを入れ替える事で複数の形態と武器を使う

    ・最強形態は二人の心身が完全に一つになるため意識を失った方の体が放置される事が無いので、最強形態でありながらそういう意味での安全度は高いと言える その代わり、二人の心や体が万全の状態でないと変身が不安定になる 

    ・ドーパント(敵側の怪人)と対峙する際、「さあ、お前の罪を数えろ!」と言い放つ これは翔太郎の亡き師匠から受け継いだ決め台詞

    ・必殺技のジョーカーエクストリーム(所謂ライダーキック)を使う際は体が二つに分離して二段蹴りを放つ

    ・バイクだけでなく大型特殊車や戦闘機にも乗る

    1話

    仮面ライダーW(ダブル) 第01話[公式](仮面ライダー50周年記念)

    仮面ライダーW(ダブル) 第02話[公式](仮面ライダー50周年記念)


  • 124二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 22:48:55

    リゼロのユリウス

    ・最優の騎士
    ・精霊騎士
    ・六属性の精霊と契約してる
    ・少し気障だが、真面目で誠実で努力家で友達想い
    ・作中でも数少ない物語開始時点からハーフエルフのエミリアに差別意識を持ってない人物の一人
    ・歴史オタク
    ・古代魔法オタク

  • 125二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 06:20:30

    保守

  • 126二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 15:05:07

    アイドル・芸術家・舞台演出、衣装制作、楽曲制作、振り付けを全てこなすかつ高クオリティ・笑い方が「カカカ」・語尾が「なのだよ」・公式小説に「繊細で抱きしめたくなる」と書かれた・ツンデレ・子どもの頃に女の子の格好してた疑惑あり・マドモアゼルというアンティーク人形を持ち、腹話術で話すこともある・愛のひと(※公式)・人体切断マジックで本当に人が斬られたと思い泣く・留年しそうになったことがある・かつては帝王、人形師と名乗っていた・えっちなおにいさん





  • 127二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 19:21:44

    Gガンのキャラは、どいつもこいつも属性が多い

  • 128二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 22:42:41

    とあるシリーズのアレイスター・クロウリー
    世界最強の魔術師にして世界最高の科学者
    史実の同名人物からして濃いエピソード満載
    旧約→ラスボスクラスの超越者だと思われていた
    新約→魔神のかませ、犬とコンビ、味方を自分で切り捨て発狂、失敗ばかりのドジっ子
    変態官能小説家TS子持ちセクハラJC教師、頼れる先達から数合わせの雑魚までこなす英国の恥。

    天気を秒単位で予測するsupercomputer制作。ホームセンターの商品で超音速砲を組み立てるなど科学者としても超人
    魔術では上位存在エイワスの召喚、相手が想定する威力の10倍の威力の衝撃を与える「衝撃の杖」など理不尽満載。
    10億以上に分裂、大体が人間やめてる、最後は宿敵の悪魔と超融合!その後表向き死んだことにして潜伏。

  • 129二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 06:13:11

    保守

  • 130二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 06:55:11

    風花雪月のレア様
    ・大司教
    ・慈愛溢れる性格
    ・逆らう者に容赦無い性格
    ・マザコン
    ・末っ子
    ・緑髪
    ・エルフ耳
    ・長寿
    ・巨乳
    ・172cm
    ・発狂
    ・ラスボス
    ・同性婚対応
    ・剣士
    ・拳闘士
    ・実はドラゴン

  • 131二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 14:52:13

    身長180cm
    守備範囲の広いオタク
    大金持ちのお嬢様
    姉のいるシスコン妹
    ぐるぐる眼鏡を外すと超絶美人
    眼鏡の掛替で人格が変わる

  • 132二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 22:27:07

    物語シリーズの八九寺真宵

    ・ロリ枠
    ・ツインテール
    ・敬語キャラ
    ・八重歯
    ・天真爛漫な性格だが人見知りが激しい
    ・主人公と最もノリノリで漫才じみた会話を展開するキャラ
    ・幽霊
    ・主人公にセクハラされて主人公の手に噛みつく、主人公の名前をわざと間違えて「失礼、噛みました」と言うなど恒例のパターンをいくつも持ってる
    ・実は主人公の唇を奪ったヒロインの一人
    ・ある作品では大人バージョンが登場した
    ・神様にもなった

  • 133二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 06:07:34

    保守

  • 134二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 17:46:09

    ガンダムWも属性が多い奴がいすぎる

  • 135二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 20:07:23

    圧倒的属性過多

  • 136二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 22:09:58

    >>135

    中の人と脚本によって属性が無限大に増えるキャラ

  • 137二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 06:16:13

    保守

  • 138二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 16:53:59

    このレスは削除されています

  • 139二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 22:04:38

    このレスは削除されています

  • 140二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 23:10:52

    このレスは削除されています

  • 141二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 23:13:13

    FE風花雪月のフレン

    メシマズ
    健食家
    人外
    緑髪縦ロール
    ですわ口調
    世間知らず
    さらわれ系
    主人公の実質親戚
    過眠症で不眠症
    偽名
    千歳以上ロリババア(精神年齢10台)

  • 142二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 23:32:58

    3番目死神風紀委員長中学2年生エスパーBHプラ板縦ロールヘリコプターボーリングトビウオとその妹ロボ絶滅ナルト学び舎パワードスーツラミカスパイの大作戦友情ウニマタ○ゴ裏設定青大将放射ダクトヤニタコプレ三つあみメガネ文庫悪魔の坊クラゲ無頼カマボコ板夏のお嬢さんスレイヴ大○魔竜ブルマ宇宙怪獣大きなお友達消しゴムケーキ解説羊の顔建前盗撮鈍く光ったマグナム弾天プラ魔改造亜光速801リンゴの皮トロロしっぽマスクトサカ草輪廻転生迫撃少女風紀団担英タネコウモリダコタコイカたまみ両親ストーカーおた2ブレイクサルSD力さすらいの保険医体温計ネコ天使腕ズ歩くサンマー担Xペン蔵ころねシャチョー天使博士ヒルメイドオクタイケモンゴッドシニガミ14号サイシュウカイ番長鼻行類チョコ零式 CCPG電撃ももえサイズ の

    死神ももえ(下の人)

    斬った相手の存在を肩代わりする特性がタイトルにも影響するというギャグ漫画の主人公

  • 143二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 06:18:42

    保守

  • 144二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:08:15

    能美 クドリャフカ

    「リトルバスターズ!シリーズ」

    「クドわふたー」


    ・祖父が外国人のクォーター

    ・リトルバスターズの9人目のメンバー(野球に加わったのは8人目)

    ・母親は宇宙飛行士で、親の仕事柄世界を飛び回るため、多重国籍である

    ・愛称は「クド」で、真人や葉留佳には「クー公」「クド公」などと呼ばれ、家族および親族からは主に「クーニャ」と呼ばれている

    ・南方の生まれゆえか寒いのが苦手で、帽子とマントを常に身に着けている

    ・祖父が日本贔屓だった影響で、外見と違って日本語が得意で英語が苦手

    ・真面目で明るい性格だが、転校が多かったためリトルバスターズ!に入るまで友達がいなかった

    ・敬語キャラだが、文法を無視して語尾に「です」や「なのです」をつけたりする

    ・「わふー」という口癖がある

    ・転校直後の周りから浮いてた時期に主人公の直枝 理樹に親切にされ、それ以来、理樹に好意を持ってる

    ・三枝 葉留佳と共に物語開始時点から理樹に恋心を抱いてるヒロイン

    ・アニメ版では葉留佳と違って理樹への恋心を明確には描写されなかった

    ・一学年飛び級しており、他のメンバーよりも年下

    ・外伝「クドわふたー」のメインヒロイン

    ・Key作品のヒロインの中で最も小柄な体格かつ貧乳でもあり、アニメの「かぎなど」でもネタにされた

  • 145二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 02:56:40

    アカメが斬る!のマイン


    ・ツインテール

    ・貧乳

    ・ツンデレ

    ・射撃の天才(自称だが、実際に超一流の腕前)

    ・可愛い物が好き

    ・異民族とのハーフで、幼い頃から酷い差別と迫害を受けてきた

    ・上記の事柄の反動で上昇志向が強い 同時に「差別のない、自分のような不幸な子供がいない世界」を望む優しさを持っている

    ・本人は自覚していなかったが、真面目で誠実で努力家な男が好み それに当てはまるタツミに序盤から好意を持ってたが、タツミを田舎者とからかってきた事もあって、それを長い間、認める事が出来なかった

    ・原作の漫画とアニメ版で結末が違うキャラの一人

  • 146二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 14:54:01

    デュラララ!!のセルティ・ストゥルルソン

    ・首無しライダー
    ・元は首無し騎士(デュラハン)と呼ばれる妖精
    ・盗まれた自分の首を探して日本に来た
    ・愛馬の首無し馬のシューターは、日本ではスクラップ置き場で取り込んだバイクの姿に変身している(ライトも含めて漆黒)が、馬の姿にも戻れる
    ・口がないのでPDAやノートパソコンを介した文章によって会話する(アニメでは声も聞こえるが、これは視聴者のための演出であり、実際に作中で声がするわけではない)
    ・目も耳もないが並の人間以上の視覚と聴覚を持ってる
    ・質量のある影を操る能力があり、武器や防御にも使える 普段来てるライダースーツも、この影を変形させたもの
    ・人外だが、作中の登場人物がぶっ飛んだ奴等ばかりな事もあって、作中でも上位の常識人
    ・顔がないのでわかりにくいが、感情豊かで、目の前で困ってる人を放っておけない優しい性格

  • 147二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 15:02:58

    ・ツインテール貧乳
    ・家では和服
    ・おばあちゃん子
    ・育ちがいい
    ・料理上手
    ・敬語
    ・勉強苦手
    ・快活でノリがいい
    ・ギャルゲーオタク
    ・処女厨
    ・嫉妬深い

    という、個々の属性はそんなに珍しくないが1つのキャラに同居してるのは珍しい属性の組み合わせを持つスロウスタートの百地たまて

  • 148二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:32:03

    >>5

    次回作のシルヴァリオトリニティには前作ラスボスの残滓兼主人公の理想兼主人公を導く妖精兼ダブル主人公の片割れ兼グランドルートの男ヒロイン兼ラスボスの

    ヘリオスくん二才がでる

  • 149二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 03:41:08

    アカメが斬る!のエスデス

    ・作中で最強の戦闘力の持ち主
    ・徹底した弱肉強食主義 これは自分や身内も例外ではなく、故に父親を殺した帝国の軍人になる事にも迷いはない
    ・戦闘と拷問が大好き 戦闘狂にして拷問狂であり、敵方からしたら最悪な人物
    ・その一方で自分の部下には優しいところもあり、彼女を慕う配下も多い
    ・原作では最終決戦で国の全土を猛吹雪で攻撃するという広範囲攻撃を使ったが、自分の部下とその家族がいる場所だけは外した(逆に言えば、それ以外は味方も民も巻き込んでるが)
    ・最近になって恋に憧れるようになった 
    ・ちなみに好みの男の条件は「将軍級の器となる可能性がある将来性」「危険種の狩りが出来る腕前を持つ」「辺境出身」「年下」「無垢な笑顔が出来る」
    ・結果として、この条件に見事に当てはまるタツミに敵でありながらガチ惚れし、タツミの前でだけ乙女の顔をするようになる
    ・しかしタツミのために自分の主義や生き方を変えることはせず、逆にタツミを自分の側に染めようと目論む
    ・上記の事からわかるように、戦闘力だけでなく絶対にブレない自我の強さも最強
    ・タツミの恋人であるマインとはアニメ版では絡まなかったが、原作では竜水を助けに来たマインと対峙した際にマインの強さと精神力を認めて恋敵宣言をしてる

  • 150二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 13:46:08

    暗殺教室の殺せんせー


    ・私立椚ヶ丘中学校3年E組の担任

    ・敬語キャラ

    「殺せんせー」はあだ名であり、その正体が判明したのは物語の終盤

    ・感情によって、文字通りに顔の色が変わる

    ・無数の触手を高速かつ精密に動かす事が出来る

    ・通常の武器では傷を付ける事が出来ず、特殊な物質で作られた武器のみがダメージを与えられる ただし再生能力も高い

    ・マッハ20で飛行できる この飛行速度で各国を回って食い道楽や観光を楽しむのが趣味

    ・一ヶ月に一度、脱皮をする 脱皮した直後は動きが鈍るが、脱皮した皮でデコイを作り入れ替わったりもする

    ・教師として必要な、あらゆる学問、知識、技術を身につけている

    ・あらゆる暗殺技術に精通してる ただし変装だけはド下手

    ・過去のある出来事の後悔から医療にも精通してる

  • 151二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:14:07

    バッカーノ!のクレア・スタンフィールド

    ・作中で最強の戦闘力の持ち主で、銃器で武装した人間十人以上を始末したのを「軽い運動」と言い切る
    ・気さくで飄々としてるが、傲岸不遜で自己中な言動も多い
    ・その一方で友人や恋人は大切にするし、世話になった人物には敬意を払う一面もある
    ・いわゆる中二病のような言動も見られるが、口にしたことは例え子供の妄想じみた事であろうと実力で実現できてしまう
    ・「俺ができると信じたことに限り、俺に不可能はない」と語るが、逆に言うなら自分にも不可能がある事は理解し弁えてる
    ・褒められるのが好きなお調子者な面もあるが、自分は努力で強くなったという自負があるため、「天才」や「天に選ばれた人間」など「才能のおかげで強い」と取れる言葉は褒める意図で言われても嫌う
    ・相手が血だまりと化す程の過激な殺害方法から、ヴィーノ(葡萄酒)と呼ばれる伝説的な殺し屋
    ・上記のような過激な殺し方をするのは確実に依頼を果たすため、つまり万が一にも仕損じないためというプロ意識からで、決して加虐趣味があるわけではない
    ・ただし職業柄、拷問の知識はあり、必要なら実際に行使する事も躊躇わない
    ・普段は車掌として働いてる
    ・車掌の仕事をしてる間は大人しい好青年として振る舞ってる
    ・元サーカス団の団員
    ・フィーロやガンドール三兄弟とは幼馴染みで現在も親しい間柄
    ・好意を持った女性には即座に告白しフラれたら潔く諦めるという事を繰り返してきた 幼馴染みたちに「惚れっぽい」と呆れられてたが、「OKされたら、その女だけを愛するのだから問題ない」と語っており、実際に恋人ができた際は一途で献身的に愛した
    ・実はメインキャラの中ではアイザックやミリアと絡んでない数少ない人物の一人

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています