凪という潔の逆

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:00:16

    潔→負けて泣いてブルーロック来て人間辞め気味
    凪→人間辞め気味がブルーロック来て負けて泣いた
    潔→誰でもok使えるもんは使う
    凪→玲王玲王玲王玲王玲王玲王やっぱ俺には玲王が必要だ(俺玲王とやるサッカーが好きだよーーー)ーーー

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:01:26

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:07:15

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:09:01


    チーム全勝
    年俸2億4000万
    1位通過


    チーム全敗
    年俸2400万
    24位でギリ脱落

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:09:22

    今回の描写だとライバルみんな大切だった感じじゃないの

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:09:38

    勝ちたかった潔と玲王といたかった凪

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:10:29

    主人公は泣き顔ノルマでもあるの?

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:10:57

    >>5

    ライバル達と鎬を削りあう楽しさを知ったことと、レオレオしすぎていることは両立できるんじゃないかな

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:13:22

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:14:56

    >>7

    主人公以外も泣くし関係ねえだろ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:14:58

    >>5

    玲王の事はある程度心の整理がついた感じかね

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:16:04

    >>11

    でも戻りたい。はデカいコマで玲王だったぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:16:23

    >>11

    1番でかく戻りたいのとこに手差しのべてる玲王居る時点で全然吹っ切れられてないやろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:16:27

    戻りたい。の大コマがこっちに手を差し伸べる笑顔の玲王なあたり全然吹っ切れてなくねえか

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:16:34

    今回でやっとブルーロックに来た時の潔と同じ位置まで来れた感じだからここから凪自身のエゴに目覚める感じなのかなと思った
    まあブルーロックからはもう追放されてるんだけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:16:49

    潔:才能の原石 敗北から始まり自分でエゴを掘り起こして成長を積み上げて登っていく
    凪:類稀な才能を持っていたが感情と自我が未成熟で潔への敗北や玲王との関係を通して人間性を学び落ちていく
    完全な対比構造だよな
    怖いのは作者がネオエゴが「折り返し」と言ったこと…「折り返し」ってここから反転していくよって表現だから…凪が再起するなら…いや考えたくない

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:17:06

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:17:44

    >>5

    パートナーとのサッカーとライバル達との熱い試合ってことやろ

    そもそもエピ凪で凪が熱くなるには玲王とライバルが必須なの分かるし

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:18:47

    過去描写も踏まえて切磋琢磨できるライバルといて熱くなれたのも本当だしそれとは別に玲王玲王もしてた

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:19:38

    玲王玲王することとライバルがいるのは両立する

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:21:04

    玲王との生活が宝物で大切なのは描かれてるけど玲王玲王玲王玲王してると言われると玲王しか見えてないみたいなニュアンスの違いが生まれるみたいな

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:21:16

    >>16

    折り返しは普通にここで物語の半分地点って意味かと思ってたよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:23:21

    サッカーはもういいになってたのはさすがになぁ
    凪の決断だからしゃーないとはいえ

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:23:32

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:23:41

    ここからも凪の話が展開するとして少なくともすぐにブルーロックに戻れるような展開だけは絶対ないだろうけど、そうなると外にブルーロックと同じくらい凪に熱をくれる環境があるのか?という問題がある

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:24:34

    つか他力本願だからダメなんだろ
    自分で熱くなれるようにならなくちゃ
    結局なんでサッカーへの熱がなくなったのかもよく分からんままだし

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:24:52

    >>24

    コピペ引用やめろ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:25:03

    >>25

    まあ玲王も凪の隣に立ちたいで這い上がってきたし凪も戻りたいって言ってるしその気持ちを持って別ルートで頑張れれば合流はできるやろ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:25:15

    このまま凪が登場しなくなってもまぁきれいな終わり方ではあったね

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:25:50

    >>28

    玲王の気持ちは来週あたりで潔が聞くだろ

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:25:59

    >>26

    何も知らなかったから追いかけるだけで良かった

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:26:20

    >>31

    そんじゃもうダメってことやん

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:26:57

    少なくとも玲王からもうコンタクトは取ってないし取らないんだろうなって思ったよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:28:58

    時間経過描写あったけど玲王から連絡とった形跡ないから
    本当にお別れはしたって解釈でよさそう

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:29:04

    深層のエゴを呼び覚ますきっかけを与えるキャラは誰になるのかが気になる
    ブルロの脱落者の誰かだったらいいな

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:29:05

    前回の話で大衆に見られながらもうフットボールのない世界には戻らないと覚悟した潔と今回の話で誰にも見られず1人の世界でもうブルーロックには戻れないことを悟った凪だしね

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:29:59

    凪ってやっぱりもう一人の主人公なんだなあとしみじみ実感したわ
    戻りたいなら追いかけないとな

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:30:32

    >>35

    やはり舐岡は重要キャラ……

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:30:36

    サッカーは楽しかったんだろ、サッカー好きじゃないのにごめんと言った玲王とまたスレ違い、実にいいサディズムを感じる

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:30:52

    >>35

    誰かじゃなくて流石にそこは凪自身で自覚してほしい

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:32:29

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:33:02

    >>41

    まず未だになんで熱くなったかを理解してないぽいのがな

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:33:26

    U-20日本代表戦に勝利して(多田ちゃんが挟まって)自分の居場所が青い監獄だと自覚した潔と
    (実質)U-20日本代表決定戦に敗北して青い監獄の居心地が良かったと自覚する凪ってのでも対比になってんのかね

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:35:09

    実際才能に関しては本当に天才だから深層のエゴさえ理解してやること定まったら下地がまっさらな分そこからの上達スピードすごそう

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:35:28

    >>39

    これよく切り取られてるけど玲王はトライアウトで凪に楽しそうにしやがってって言ってんだよね

    あの時ごめんなって言ったのは絵心がそいつはもう熱がないのにお前が水やり続けてたっていうから付き合わせてごめん元々好きじゃなかったもんなの流れになってる

    玲王は玲王で凪がサッカー熱くなれてる=面白いとか楽しいと思えてるって思ってただろうにそこ否定されてるわけよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:37:01

    >>41

    確かやな

    ここで駄目なら次も駄目だろうしね

    玲王がコンタクト取らないのは、凪の人生にはもう関わらないと決めてるからだろう

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:37:43

    300話玲王がああいうしか無かったのは299話で散々示されてたからな
    金城は白宝にまた新たなすれ違いを課したので全然まだまだ描く気だなと思いましたまる

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:37:52

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:39:34

    今週に限っていえば玲王玲王してないが総合的に見れば凪のキラキラ人生が玲王から始まってて本人の中で全部玲王ありがとうになってるから大分玲王玲王してるよな

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:39:34

    >>45

    そりゃサッカーよりお前を優先したて凪が言ったからじゃね

    つまり玲王は凪の気持ちをちゃんと理解できてない

    サッカー好きじゃなくなったから俺の方を優先したくらいに思ってる

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:39:48

    熱=失うもの(玲王)+夢(ライバルたちとの凌ぎ合い)
    これが出てるから凪にとっては玲王とライバル両方必要なんだろう
    問題は何故これが熱になるかを自覚できてないところだからやっぱりちゃんと考えて頑張ってもらいたい

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:41:14

    >>51

    この熱を燃やすための核に関しての自覚がずっとないよね

    なんで熱くなっちゃったんだろ

    なんか知らんけど熱くなったらできた!

    ずっとこれのままネオエゴまできててなんなら今週も分かってなかった模様

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:41:50

    玲王が他メンとバリバリ共闘プレイしだしたら嫌でもわかる流れじゃね
    残酷な金城

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:42:04

    よくわからない方程式に勝手に使われる何も知らない玲王とライバルたち(特に潔)

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:43:06

    >>28

    合流ってよく見かけるけど何に合流するの?

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:43:19

    てか今週やっぱライバルとして潔だけじゃなく馬狼や千切もいたのが良かったわ
    凛居たのも意外だったけどそれだけ強キャラなイメージが強いんだろうな

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:43:29

    てか今週エピ凪1話をなぞって玲王と過ごした場所巡らせて凪にフラバさせてもういいって自分に無理矢理言い聞かせてる時点で玲王に関してはサッカー以外でもやっぱり玲王玲王の人ではあるんだよな(ライバル達みんなサッカー場面だったのに玲王だけ大コマ振り返り笑顔で手を差し伸べるだったり)
    それくらい玲王との日常が大切だったし、玲王から広がったサッカーの世界も大切になってたっていう
    でも気付いた時には何もかも遅すぎた

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:43:49

    >>22

    【半分まできた】進行における現在位置が半分まできたことをを表す言葉

    【折り返し】構造上の転換点を表す言葉

    物語においては前半と後半の“意味合いが変わる”ことを含意する


    普通はこういうニュアンスは気にしないで使うけどプロは使い分けるから怖いんだよ…

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:43:57

    本編での凪描写はこれでしばらくなしかなとは思う
    後は決勝戦あたりでイガグリと一緒に観戦してる姿はあるかも

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:44:06

    >>49

    「玲王」って単語は出て来なかったがサイレント玲王玲王は大分してた

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:44:16

    実際読んでても凪が熱を感じるような理由がどこにあるか読み取れそうで読み取れないところあるからどう言語化されるのか楽しみではある

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:44:27

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:44:29

    >>55

    W杯日本代表とか

    U20Wとか冴も出なさそうだし冴はブルーロックじゃないけどW杯は代表として招集されるだろうからそこじゃねっていう

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:45:43

    楽しかったって言葉から
    表層のエゴ 好奇心
    深層のエゴ 好奇心の底にある何か
    と思ったけど死神感がないんだよな

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:45:57

    >>55

    W杯日本代表じゃね

    U20はそりゃ無理だけど

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:46:12

    >>62

    これもそもそも目的と手段が逆転してない?

    玲王ともう一度世界一を夢見る為に頑張るぞいって修行に出たのにめん玲王で玲王のこと考えたくない潔倒すモードに入っちゃってさ

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:47:42

    >>63

    サッカーやる気あんのかね

    オファー蹴ってるなら結構大変そう

    玲王は高校卒業しても、しなくても海外チームでプロ目指すだろうし

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:48:32

    >>64

    なんか普通の少年になった感じ

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:48:49

    最後認めて泣けてたからよかったけど凪ってマジで逃避癖あるんだなと思ったわ
    そこは潔との対比というか凪が潔の成長に着いていけなくなることへの納得感みたいなものはある

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:49:48

    ウサギとカメのウサギみたい

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:50:14

    努力しないと手に入らないならいらない

    これが全ての原因だからか

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:50:24

    >>69

    もういい、もういいって言い聞かせてるところとかなぁ

    大事なもの失って全部忘れようとしてるの凪の好きな映画まんまだわ

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:50:44

    >>64

    再登場した時、死神から天使に変わってたりして

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:51:11

    そもそもW杯までやるのか?やったとしてもブルロメンツは上位のFW陣しか出れなそうだけど

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:51:19

    確かに今週はレオレオレオしてなかったけど逆にそこが玲王はもういないんだと残酷にまで実感した回だった
    エピ凪1話を読み直すとマジそう感じる
    もう玲王は迎えに来ないし凪の隣で授業を受けないし屋上にも教室にも来ないし部活サッカーしないし2ケツチャリしないんだよな…

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:52:11

    >>54

    これ思う考察系とか凪のエゴとか熱の方程式?やらなんやらであんま他キャラの名前出さないでほしいんよな

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:52:31

    >>69

    泣くシーンまでの「もういいんだ」って要するに全部逃げの思考だもんね

    ようやく泣けたんで一皮むけるといいなと思うよ

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:53:02

    凪が突然チャリ通学してたの草
    あれは玲王が学校に残してたチャリなんかね

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:54:52

    >>78

    凪徒歩通学だったよな...ってエピ凪見返してたらちゃんと徒歩だった

    2ケツ思い出してんのももう戻らない日常感じて辛すぎた

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:56:34

    ネオエゴ終了が4月末だから凪が登校したのはおそらくGW明けの5月頭
    5月の空が真っ暗になるのってかなり遅いぞ
    部活ないのにそんな時間まで学校で何してたんだ凪

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:57:34

    >>78

    凪がチャリで通ってたのって白宝→練習場のはずなんだよな

    行ったんか…?

    一人で…

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 02:01:30

    >>81

    しかもmikageマンション?の近く通ってる

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 02:05:38

    今後エピ凪が続いたらこのへんのシーンに玲王とモノローグを足して来そうな気がする
    凪がライバル達を大事にしてないって言いたい訳じゃなくこれまでの本編とエピ凪の差的に

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 02:06:52

    凪や凪の物語、綺麗に仕立て上げてる風だけどぶっちゃけガワを剥がせば金城作品に出てくる良くない男の像の煮込みなんよな
    快楽逃避のツケも綺麗にブーメランされた
    作者は本気で凪のこと好きなんか疑わしいレベルだけどこういうのも含めて好きなんやろな
    潔は論理、凪は感情で明暗わかれたがここから二人の立場が逆になるのかそれともエピ凪の折り返しをするのか気になる

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 02:07:16

    最後白宝生が外でサッカーしてるの見てじわじわと込み上げてる感じがいいよな
    凪のサッカーは白宝高校のグラウンドで始まったんだ

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 02:08:53

    >>83

    玲王との思い出の場所描かれてたからな

    教室、屋上、階段、チャリ、グラウンドって

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 02:09:35

    >>81

    何であんな夜に行ってたんだろうなと思ったけど

    待ってたんかな教室で…迎えに来てくれるのを…

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 02:10:53

    ブルーロックが楽しかったっていうのも凪理論だと玲王が俺をサッカーに誘ってくれたおかげに着地するからな

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 02:18:23

    >>83

    本誌はサッカー多め、エピ凪はヒューマンドラマ要素多めで描き分けてるよな

    エピ凪でも1話丸ごと使ってじっくり再放送される気がするぜ

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 02:18:25

    1話の潔も今週の凪も1人で自転車乗ってるんだな(潔は押してたけど)

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 02:19:24

    この話のエピ凪、早く見たい…

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 02:20:21

    エピ凪がここに追いつくまでにどのくらいかかるのかとその頃本編がどのくらいまで行ってるか全く予想がつかん

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 02:23:58

    >>90

    エゴ出せなくて負けて夢がおしまいになって絶望して泣きながらチャリ押した潔

    エゴを理解できないま負けておしまいになって絶望しながらも目を背けながらチャリに乗る凪

    いいよな


    凪が道端じゃなく白宝でモブがサッカーしてるのを見て泣くってのが潔の勝ちたかった悔しさの涙と違って好きだった場所に戻れないという悲しみを感じるのもいい

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 02:25:06

    >>87

    やめてくれ...それは今のワイの精神に効く

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 02:27:53

    結局凪って潔の勝ちたいみたいな強烈なエゴがなくて楽しくサッカーしていたかったんだろうな
    そんなふわふわした気持ちじゃブルーロックでは生き残れないってだけで別に悪いことではないんだけど
    深層のエゴはこの楽しかったっていう感情の先にあるのかまた全然別なのかは気になる

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 02:28:17

    凪の幸せの象徴として散々描かれてきた2ケツチャリが全部一人でチャリ乗る凪の前振りだったの地獄過ぎるんだがあまりにも構成として美し過ぎて唸った

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 02:34:26

    月刊なわけだし302話時空までに何年かかるんだろね
    以下描かれそうなところ予想(という名の見たいところの願望)
    ・玲王との再会(おそらく次回)
    ・トライアウト(玲王がいない試合はやるのか?)
    ・対U20(手袋の件、ガッツポーズ、玲王の凪コピー、「おいやめろバカお前ら!」、ect……)
    ・渋谷回(何を考えて約束キャンセルしてゲーセンで16連勝してたんだ)
    ・ネオエゴ国選択(ベルカンプがいたからで選んだは口実だと思ってる民、黒背景カットインの時何考えてたの?)
    ・ネオエゴvs独(復縁回とツーペア再放送はありそう)
    ・ネオエゴvs伊、vs仏(全部やってたら月刊じゃ終わりそうもないし、ここはインタビューだけになる可能性もありそう)
    ・ネオエゴvs西(凪のモノローグ多かったし、玲王視点が見たい)
    ・ネオエゴ落札価格発表後(真っ黒ハイライト無しの時、本心で何を思ってたのか気になるし、脱落後帰宅までの話も気になる)

    ……マジで何年かかるんだろ

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 02:42:50

    凪が思ったよりサッカーと青い監獄を好きだったんだとわかって
    玲王が脱落したらサッカーやめてたが逆にノイズになってきた
    あくまでライバルリー終了時までの話だとは思うんだが

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 02:47:19

    いや、辞めてたは辞めてたと思うぞ
    一人で潔に勝つだとやる気失ってたのもあるし
    凪の中の「サッカー」の定義って「玲王と一緒にライバルたちと熱くなる」ってことなんじゃないかな
    これまで示されてきた通り「玲王と一緒」が大前提で成立してるもの

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 02:47:21

    >>98

    玲王とってのが重要なんじゃないか

    パートナーと一緒に戦うライバル達との熱い試合


    ライバルリーで玲王が落ちたなら玲王と一緒に居たい凪はブルーロックを出る

    でも今回は自分が脱落して玲王にはW杯優勝って夢があるから一緒に来てなんて言える訳もなく

    凪が半年サッカー頑張ってこれたのは玲王と居たいからだけど玲王はW杯優勝のためっていう部分の違いというか

    まあ憶測でしかないけど

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 02:58:22

    凪は最終的に何だかんだで約束は守る男だと思う

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 03:00:41

    >>98

    そもそも凪って実際やったあとにしか後悔できないやつだし…

    脱落したはしたで2人で勝ち上がりたかった…みたいな後悔はしそう

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 03:03:53

    >>96

    なんなら来月のエピ凪でさらに追い2ケツチャリくる可能性もある

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 03:05:27

    凪が永遠であれと願った夕方(=エターナルサンセット)は終わって夜の河川敷を一人でチャリ漕いでるの悲しすぎるよ

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 03:11:34

    だったら今度こそその太陽を取り戻して永遠のものにしろ!
    玲王という太陽を身体が焼け焦げてでも掴め!!!

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 03:17:18

    潔は「勝ちたかった」でそれが直接エゴって感じになってるけど凪はまだブルーロック楽しかった、戻りたい、戻れないで止まってるのがなあ
    ここからどうエゴに繋がるんだろう

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 03:23:12

    >>106

    いまいち予測できないけどここから踏み出すまでもう一段階必要な感じだな

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 03:29:54

    凪は熱の方程式通り失うモノ=玲王と夢=倒したいライバルが必要なんだなあと思った
    凪の場合どっちが欠けてもダメなんだろうな

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 03:32:12

    >>99

    ずっとサッカーはそれなりに楽しそうだけど好きとは違う気がするってなってたからちょっとしっくり来たかも

    凪にとってサッカーはそもそも一人でやるものじゃないのか

    最初から玲王がいたもんな

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 04:57:49

    このレスは削除されています

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 05:20:14

    最後の凪が戻りたいと思っている自分って失う恐怖を知って壊れる前の自分ってことだよな
    凪本人も認めてる通りもうそんな無知で幼い自分には戻れないんだから乗り越える強さを持つしかないんだよな
    改めて凪はやっと潔含め他ブルロメンバーと並んだんだなって感じがするわ

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 07:12:13

    >>111

    やっとスタートラインだよな 確実に100%サッカー続けるだろとも言えないけど明らかに被せてきてるところが多いし回収したものはすごく丁寧だったしこれでもまだ未回収のものも多い このまま投げるとは思えないしな 結局深層エゴとやらもよくわからんままだし

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 07:44:40

    1話の潔との対比か
    やっと潔に追いついた印象でもあるな
    こっからどうやって巻き返すのかは謎

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 07:45:47

    銭ゲバのトンデモ条件飲んででもブルロに戻ろうとするんかな

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 07:48:01

    べつに玲王玲王玲王!やっぱり玲王の隣にいたい!でもいいとは思う 最後まで残っていた気持ちがそれなんだろうし
    ただ未だに自分の熱を理解してないっぽかったのと結局もういいって凪の逃避癖のそれだからなあ
    そこを理解して向き合えればまたサッカーはできるけどどうなるかね

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:00:21

    ライバルリーでパスを選んだ馬狼の姿なのかもな
    今の凪って

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:04:32

    スレ値かもしれんがスレ画早バレ踏んで見た時玲王の泣き顔のコラかと思った
    似てないようで似てる2人だから泣き顔も似せたのか?

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:06:58

    >>117

    そこは同じ作者が描いてるからレベルの話じゃねーかなと個人的には思う

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:11:33

    結局凪の失うものって本当に玲王なのかな?今回話読んで凪→玲王って思ったよりブルーロックスと同じ括りなのかもと思ったからどこかで凪の中で失うもの=サッカーをできる環境になってたのかと思った予想された玲王の信じた天才を証明する系とか玲王の隣に系の流れにはなりそうもないって思ったんだけどなんか読み落としてるのかな

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:16:39

    >>119

    さすがにその括りではないんじゃない?熱くなれたのもサッカー楽しくなったのも玲王が誘ってくれたおかげって音ガでもわざわざ言ってるしすべての道が=玲王であることを玲王という単語を使わずに書かれたのかと

    戻りたい〜からのモノローグ的に自分の熱を理解できていないようにも感じたな あとは幼くて無敵だった頃の自分に戻りたいとか

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:38:00

    今回もずっと自分に嘘ついてたし凪の言うことってマジでアテにならんね
    これ「玲王以外友達じゃない」「潔のこと気に入ってない」「馬狼といるのは地獄」も鈍くて分かってなかっただけ疑惑出てきたな
    実際は友達だったし好きだったんちゃうか

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:38:55

    >>121

    友達じゃない等々は金城が言ってる

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:39:17

    >>118

    玲王の300話の左右重なる?ようになってるよ眉毛まで同じ感じだから意図的ではあると思う

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:44:18

    これでサッカーやめたらそれこそ最後まで一緒よりも前にした原初とも言える約束(サッカーやめるって二度と言うな)も破ることになるんだよな 玲王との約束を何も守れなかったことに……
    あとやっぱ「過干渉しない」が悪さをしている気がする

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:45:49

    >>121

    もしそうなんだとしたら自分に嘘ついてたんじゃなくて凪の中で変わったんじゃないかな?

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:52:29

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:53:15

    >>121

    凪の認識が変わったのかもしれないが「玲王以外友達じゃない」「潔のこと気に入ってない」「馬狼といるのは地獄」と「ライバル」は両立すると思う

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:53:57

    >>126

    エピ凪小説版の2話で言及あるよ

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:58:50

    なんか300話かけて凪にスレ画の顔をさせるのが一旦のゴールだったんだっていう金城の執念めいたものを感じてちょっと怖かったまである回
    どう着地させる気なのか楽しみというか怖いというか

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:01:00

    思い出してる玲王が同じチームで味方だった玲王なんだよな

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:02:57

    >>130

    そうね、手差し伸べてるしやっぱライバルたちとは別枠なんだなというのは思った

    それがここからどう関係するのかは分からんが

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:04:11

    もういいも場所にまつわるフラッシュバックも現実逃避の集大成って感じで本当に克服できなかったんだなーとしみじみ

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:04:32
  • 134二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:05:14

    >>133

    ビックリするほど重なってたな

    比較画像ありがとう

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:09:47

    >>122

    まあ「…と凪は思ってる(今は)」みたいな可能性もあるからなぁ

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:11:02

    関係ないけど英語版で草

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:12:12

    >>133

    おい重なり過ぎてる草

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:12:21

    てか今週読んでライバルたちと凪は友達!とか人として気に入ってる!とかならなくないか?
    エピ凪で描かれてる通り倒したい敵であり自分を熱くしてくれる人たちなんだな〜としか思わんが

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:14:38

    一話潔は自分のゴールで負けるの怖くて日和ったら勝利を失いました
    最新話凪は玲王を失うのが怖くて日和ったら玲王がくれた諸々全部失いました
    って感じなのかな

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:14:41

    >>84

    玲王が男だから友情風になってるけど中身は金城キャラによくいる「甘えさせてくれる女がいないとダメなタイプの男」だよなあ

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:17:31

    もとは才能の原石たちのゴールのイメージも夢も刈りますみたいな死神的天才だったのに才能の原石たちに上にいかれたり元から自分以上の才能を持つ人間に逢ったりで実力不足で立ち行かなくなり天才じゃなくなった果てにみんなとのサッカー楽しかったという感想に辿り着いてしまったのが味わい深い
    正しい負けを刻めるといいな

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:20:37

    傷つきたくないだけの自意識肥大野郎は回収されるんかね
    ネオエゴで意気消沈してたのは全力でやってダメだった場合天才(特別)じゃなくなってしまうので無意識に蓋してたみたいな

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:23:14

    >>135

    今回の音ガ聞いた感想になるけど「親しいのは斬鉄だけ」「馬狼といるのは地獄」は事実じゃないかなぁ

    斬鉄を語るときの熱の入り方が他のキャラを語るときと全然違うし馬狼との共同生活は思ったよりガチで嫌がってた

    まあ聞いた側の主観と言われりゃそれまでだがエピ凪とキャラブックを見ると基本馬狼って凪の嫌がること(悪いことというんじゃなくて)をしてくるキャラではあるんだよ

    ただそういう面とは別にライバルとして競うのが楽しいというのはしっかりあるんだと思う

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:29:21

    どうしても玲王が特別じゃないあるいは玲王以外も特別じゃなきゃ嫌!って人が居るっぽいけど「玲王は特別で斬鉄がダチ」「潔気に入らないし馬狼と居るのは地獄」って両立するしそれすべて含めていい思い出だけじゃないけど楽しかったし本当に文字通り玲王と出逢ってからのすべてが宝物ってことじゃないの

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:32:12

    >>136

    海外ファンの人が作った画像だから……

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:32:47

    >>142

    まさに絵心の言う通りの姿だったな

    自分には才能がないという自分を認めて傷つくことから逃げて、自分には才能があると自意識を肥大させたまま選んだ逃避がスペイン戦の最後だった

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:33:24

    >>144

    なんか極論じゃない?

    本人が思ってたほど玲王だけの人間じゃなくてちゃんと他のブルーロックスにも気持ちや執着があったって無くしてから気づいたってことでしょ

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:34:49

    ライバルと友達とパートナーが別って普通のことでは
    凪が気づいてないのってそこの区分じゃなくて
    ライバルと熱くなれる自分とかパートナーと一緒にいる自分とか(凪的には玲王がくれたもの?)は本気にならないと失うものだったのにそこまで大事だったことに気づいてなかった点なのでは

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:35:54

    環境が楽しかったのと個人が好きではないことは両立するよ

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:36:04

    >>144

    それならその回想に玲王以外も登場するくね

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:36:26

    このレスは削除されています

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:36:48

    >>142

    傷つきたくない=恐怖に勝てなかったっていうのはすでに今までの流れで回収してる気がする

    凪はめんどくさがりというか本質的に怖がりなんだよな

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:37:11

    凪にとっては潔と馬狼、千切たちと友達?してる場面よりサッカーでバチバチ争うのが楽しかったってことじゃない?

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:37:21

    凪にとって全部ひっくるめてブルーロックだったんだろ個人への執着とかそういう話じゃなくて究極のところ失ったものはブルーロックにいた熱い自分の方にかかってくると思う

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:38:49

    >>144

    >>147

    144だけどすまん言葉抜けてた「潔気に入らないし馬狼と居るのは地獄だけど影響をくれたライバル」みたいなことが言いたかった 結局玲王が特別で斬鉄がダチであることと両立するじゃん?パートナーとダチとライバルで違うのは当たり前なんだよ

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:39:10

    ライバル関係の心地良さを客観的に見てるとある種の友情に感じるのと本人達は別に友達じゃないと思ってるのは両立するってだけでは

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:39:21

    そもそもU20戦でもゴール出してるし映画ではエゴ炎出してるわけだし
    ブルーロックの特定個人と戦うことというより「強い奴と戦って熱くなれる自分」が戻りたいくらい大事だったって話では
    そんでそれをくれたのが玲王だってのが凪の認識なんじゃね

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:41:06

    一応サッカー以外も寝食共にして渋谷にも遊びに行ったりしてるからな熱くなった以外の友人関係を強調したいならそのシーンが入ってるはずだけど入ってないってことは凪の中でブルーロックスとの関係はサッカーをして熱くなるの方に重きが置かれてるんだと思うよ

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:41:36

    変に深読みしなくて良いんじゃね
    ブルーロックで熱くなれた楽しかった戻りたいが今週でしょ

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:42:14

    >>146

    最後まで弱点克服できずに自意識を肥大してまで一緒にいたい、失いたくなかった玲王さえも失ってしまったのすごい皮肉

    業を負わせすぎで金城怖い

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:42:49

    凪が今回楽しかったなあって言ってるけど、これはブルロ的にまだまだ赤ちゃんって事なの?カイザーも楽しいと思ったから負けているし潔も勝つ事だけを考えて自分を道具にしてるし
    でも蜂楽とか士道は本能で楽しんでるから天才秀才の対比にも見えるしどっちなんだろ

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:44:00

    潔の場合ここから新しい環境(ブルーロック)が与えられたけど凪も貰えるのかな
    それともそれすら(多分オファー先)蹴って逃避中なのか

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:45:09

    何もかもしれない潔と逆なら1話で挫折したけどチャンスが与えられた潔との対比で全てが遅すぎて取り戻せない凪の対比みたいな可能性もある?と思って胃が痛くなってる
    でも他の脱落者達も切り替えて別の人生生きていかなきゃいけないわけだから代表として凪で描写されるってこともあり得るんだよな…

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:46:11

    >>163

    ×何もかもしれない

    ◯何もかも

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:48:32

    >>157

    「熱くなれる日」なんて、絶対に来ない.....はずだった。

    御影玲王と出逢うまでは。


    と前日譚で書かれてるしきっかけが玲王で、ブルーロックで戦って熱くなった自分が好きだったんだろうな

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:51:08

    やっぱり凪のエゴって熱くなりたい/熱くしたい系なのかなと思ったもしかしたらもうエゴとか開示されないのかもしれないけど

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:52:35

    回想にV玲王が多いのっていつも笑顔でその時が一番楽しかったから自分に怖いものが無くて無敵だったからというのとマンシャはずっと離れていくかもという恐怖と隣り合わせだったからなのか?と思った
    唯一思い出してるマンシャ玲王がお前のコロコロ変わる気持ちで俺を振り回すなのところだけどこれ結構効いたのかな

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:58:05

    >>84

    作者が思うかっこいい男とは

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:58:44

    各局凪って覚醒あるって言われてたんだっけ?サイン会情報だからあんまり当てにしない方がいい?

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:01:27

    >>166

    エピ凪映画ラストの「見ててよ玲王 俺の熱を俺のエゴを はじめまして日本 俺が凪誠士郎だ」がエゴ出てるらしいんだけど正直ここから絞れそうで絞れないんだよな ネオエゴの舞台で熱くなれないってことは世界に証明系でも無さそうだし

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:22:59

    潔が自分のゴールで勝つのを譲って後悔だったのを考えると、凪は自分のゴールで天才の証明をすることから逃げて譲って後悔って感じ

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:25:43

    >>133

    117です比較ありがとう

    やっぱり意識して描いてるよね凄いな

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:34:40

    絵心の言う通り自分を取り巻く環境への執着がガチだったから
    凪が復活するルートが思い浮かばんのよ
    サッカーやりたいわけじゃないからな凪の場合は

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:37:11

    ここで逃げずに「なんでブルーロックがよかったの?」「なんで熱くなった/なりたかったの?」ということに向き合えば深層エゴだったりサッカーを続ける理由は見つかるんじゃないか
    練習場にチャリ走らせてるの未練ありすぎだろ

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:37:14

    >>163

    なんなら天才凪のプレイだけは玲王が世界に連れて行ってくれるからな

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:38:17

    >>174

    御影ビル見に行ってるしな

    聖地訪問やんて思った

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:39:19

    ブルーロックとかサッカーの世界を、凪が好きでいてくれて良かった
    凪はサッカー楽しくないとか、玲王といるために楽しい振りをしてただけって言われることもあったけど、玲王が連れて行ってくれた世界を凪も大事にしてる、楽しいと思ってるってのは、なんら玲王が大切なことと対立することではなくて、むしろ玲王を大切にしてることの裏付けになる
    まだサッカーがやりたい気持ちがあるなら、頑張って戻って来いよ

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:39:39

    凪の泣き顔、渾身の作画やったな
    しかも玲王と被るように
    玲王の涙を見て凪も涙する
    例の追体験してる

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:50:25

    そやね
    ブルーロック・サッカーを玲王といるための手段としてしか見てなくて、まったくどうでもいいものとして考えてたら本当に「ふたりで世界一」の夢は途絶えてただろうし、凪にとってサッカーが要らないものだったら「出逢ってからの全部が一生の宝物」なんて言えなかったと思う
    まだサッカーが好きなら、好きだと思えるのなら再起の芽はあるんじゃないかな

    大切な人と同じものを好きになって一緒に夢を叶える
    それはすごく素敵なことだと思うんだ

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:51:51

    凪が今突きつけられてるのってライバルリーで千切に「走るな」って言った(無理して走らなければ足は壊れない)ことと同じで「もう諦めれば玲王を失わなくて済むよ」なんだよな
    千切はまた走れなくなる恐怖を振り切って今走っているけどじゃあ凪はどうすんの?という
    ここで出てくるのが前日譚で理解できなかった「特別な存在であるための努力」だとも思う

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:55:51

    >>121

    「玲王以外友達じゃない」「潔のこと気に入ってない」「馬狼といるのは地獄」と

    今回のブルーロックにいてライバルと切磋琢磨したのは楽しかったって話は普通に両立するかと

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:56:05

    なんて言うかやっと凪は玲王と同じ目線に立てたんだよな
    はじめは玲王と一緒にいるだけで良くてそのための手段としてサッカーがあったけど、ちゃんとサッカーも好きになれた
    「凪にサッカーを楽しいと思って欲しい」
    「凪が追いかけたいくらいの自分になりたい」
    「凪を昼寝よりゲームより面白い人生に連れていく」
    この全てを玲王は見事達成してるのよ

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:58:41

    >>119

    自分の感想としては玲王は一緒に並んで一緒に戦っていたい人、他のライバルたちは対戦相手として越えていきたい人たち

    って感じで、同じ括りではないと感じたよ

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:01:06

    なんかよく脱落絶望した上で凪が玲王といることよりサッカーに熱くなるっていう意見を見るけど玲王と同じようにサッカーにも玲王にも熱くなることって可能だよねその上で一緒に戦えるなら真の意味で対等なパートナーになれると思う

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:02:09

    >>182

    分かるわ

    他のどの競技でもなくサッカーで、他の誰でもない凪と、っていう条件で世界一になる玲王の夢と同じ夢をこれでようやく凪もちゃんと見られるようになるのかなって思った

    玲王がサッカーがいいと思っている以上凪もサッカーそのものに対するこだわりを持てなければ同じ夢を見ることはできないんじゃないかなって思ってたから

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:02:44

    >>177

    楽しいふりをしてただけはさすがに見たことないな…

    エピ凪でサッカー楽しく思う凪とそれを嬉しく思う玲王があんな丁寧に描写されてるし映画化範囲やん…

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:03:27

    別スレで玲王の言ったこと願ったこと(昼寝よりゲームより面白い世界に連れていく、一人で戦う力が欲しい、裏切り者に死を)はほとんど叶ってると見てスゲー!となった そう来たらもう今度は二人で世界一と凪を世界一だと証明するのとW杯の金杯だろ

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:04:50

    凪にとって玲王とサッカーってくっついてるから、玲王が大切だってことに気づけば気づくほど、一緒に夢を叶えたいって気持ちも強くなるし、サッカーが楽しいって思えば思うほど、俺にサッカーをくれた玲王は大切ってなる、両輪みたいなものなんだと思う
    凪は玲王とサッカー、どっちが好きなのかとかそういうものではない

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:05:33

    凪がサッカーが楽しくなって嬉しい!って気持ちを玲王と同じように読者が体験してるの本当にすごいよ金城先生

  • 190二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:05:40

    >>187

    自レス 裏切り者に死をは叶ったと言うよりも結果的にそうなったというかそんな感じ 玲王お前言霊の使い手か…?

  • 191二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:06:45

    なんか凪と玲王のエゴって最終的にはシンプルに「一緒に世界一になる」で落ち着くのかなって思った
    ずっとすれ違ってた2人が最後にようやく本当の意味で同じ夢を目指せるようになるのかなと

  • 192二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:14:03

    一人で世界一になれる力が欲しいと願った結果強くなったかわりに一人になってしまったし楽しい人生に連れて行くも叶ったけどそれを失ったのが現状だし若干猿の手めいた願いの叶い方を感じるんだよな

    他の願いが良い叶い方をすることを祈りたい

  • 193二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:22:02

    玲王の回想が笑顔なのがどこまでも凪って感じ

  • 194二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:31:42

    他全員サッカーやってるところなのに玲王だけ笑顔で手を差し伸べてるところなの、やっぱりライバルたちと玲王で求めてるものが違うんだよね
    凪の熱にはその両方が必要だった

  • 195二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:58:41

    あんな大文字で戻りたいよで手を差し伸べてる笑顔玲王だからねどう考えても他の人と同じ括りはないよそれぞれライバルとか役割があるとは思うけどね

  • 196二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:11:25

    >>191

    泣いて後悔しているときに、二人で世界一の約束守れなかったことが入ってないのは気になった。

    あんまり重要視してないのか考えないようにしてるのかは分からん

  • 197二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:25:48

    弱いコトは考えたくないのが凪だからな

  • 198二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:27:28

    金城くんがハピエンにするわけないなと覚悟してるわ

  • 199二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:28:09

    まあ今回は熱くなれたあの場所に戻れない事を自覚する話だから…

  • 200二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:28:36

    今回思い出してるのもほとんどこじれる前の玲王だからな
    失われた白宝玲王じゃなく現実の玲王と向き合わなきゃいけない展開がくるんだろう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています