- 1二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:22:28
- 2二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:23:18
歯医者へGO!
- 3二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:23:24
さっさと寝て朝起きたら歯科行け
- 4125/05/14(水) 01:31:40
- 5二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:33:49
寝れないほど痛いなら応急処置はしてもらえ
基本予約のところでも急患なら相応の対応してくれる - 6二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:34:29
どうしても耐えられなかったら歯科に連絡いれてみ
予約の隙間時間で応急処置してくれるかもしれん
俺はロキソニンもすぐわからなくなるレベルで歯痛を超えた頭痛のときそうして助けてもらった - 7125/05/14(水) 02:07:34
- 8二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 02:10:13
夜ふかししてないでさっさと寝ろ
そういうバランス崩した生活してるとさらに進行するぞ - 9二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 02:11:20
痛み止め飲んで寝てろ
- 10125/05/14(水) 02:23:48
耳の中も痛いように感じるけど、これが歯痛のせいなのかそれとも別の痛みなのかもよく分からない…
- 11二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 02:35:51
- 12二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 05:11:28
歯茎が炎症し始めると耳とか首や肩、頭も痛くなってくるよ
そのレベルになるとロキソニンも効かんし菌が全身を回って最悪死ぬ
電話で歯医者予約しようとすると今すぐ来てくれって言われるよ - 13二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 05:17:02
予約はまだ先でもとりあえず鎮痛剤が思ったより心許ないから補充したいこと含めて相談してみ
急変の可能性もあるし判断を仰いでみるのがいいと思う - 14125/05/14(水) 14:32:55
まあ救急外来に行くほどではないと思うけど、鎮痛剤の処方だけしてもらいに行くことにします
棚の中から未開封の小児用バファリンチュアブル錠を見つけたけど、使用期限が10年前でこれは流石に… - 15二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:26:39