- 1二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:39:34
- 2二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:41:16
マチュママがまさにそれではマチュの言葉をしっかりと飲み込めなかったから変わり合えなかった。
- 3二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:41:29
「聞いてくれないじゃん!!」
これが最期の会話になったマチュ視点とかだけはマジで勘弁してくれ - 4二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:42:12
- 5二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:43:11
信じたいのはそこでええんか?
- 6二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:43:12
もうか1番までを6話までの暗喩だとすると、2番は7話以降の暗喩になるか
- 7二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:45:51
住処がなくなったシュウジを見ると酷く逃げ惑う鼠ってシュウジないしニャアンのことかも知れねえ
- 8二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:45:59
ジークアクスのコクピットから見ると逃げ惑う鼠だった
それが母親だった的な - 9二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:46:39
『改メ口の中くぐり抜け 肌を突き刺す粒子』
肌を突き刺す粒子ってのはつまりサイコガンダムのビーム? - 10二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:48:30
- 11二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:51:33
- 12二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 02:02:43
もしもあの人混みの前で君の手を離さなければ
もしも不意に出たあの声をきつく飲み込んでいれば
ニュータイプの修羅場に赴くマチュを引き止めればよかった的な感じに思えてきた - 13二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 02:02:48
着弾の瞬間に宇宙を飛ぶナニカの姿を見て「そうか…宇宙とは…キラキラとは…」ってなるとか…
- 14二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 02:04:02
あらぁ〜、綺麗な花火ぃ(すっとぼけ)
- 15二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 02:04:15
- 16二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 02:06:00
MADだけど鉄華団が砲撃から逃げ惑うシーンがその歌詞に当てはめられてたのを思い出した
- 17二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 02:10:51
君に傷つけられた結果で美しい物を見つけ出して相手はただ傷つけたかったのではなかったんだ…みたいな?
- 18二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 02:12:26
今の所ボールみたいな存在といえばハロしかいないんだよな…
- 19二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 02:18:46
「言葉のキャッチボール」って言うし今までは斜に構えてまともに聞いてなかった言葉を正面から受け止めて
「前はどうせ理解されないとか思ってたけどちゃんと聞いてみるとすごい心が晴れた」って感じになるとか?
- 20二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 06:46:52
- 21二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:13:58
なんなら派手にビームでドンパチやるだけでコロニーの構造上反対側から見れば流星いっぱい見えそう
- 22二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:25:21
鼠の語源は日本神話の「根の国」の住人からなんですよね
根住み→ねずみ→鼠 - 23二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:58:41
- 24二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:29:02
- 25二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:12:27
ネノクニって地名不穏やなとは結構言われてたけどマジでそういうことっぽいのか…
いずれサイコ・ガンダムによる死がやってきてネズミ達が逃げ惑う土地… - 26二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:15:42
じゃあなんですか、マチュが痛みにすら気付かずにキラキラに見惚れる展開が来るって言うんですか
- 27二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:17:16
本当の意味で【時が未来に進むと誰が決めたんだ】……ってことぉ!?
- 28二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:18:16
ママがメガ粒子砲に焼かれて死なば諸共の決死の特攻かけるマチュを援護してキラキラの中でサイコガンダムのコクピットブチ抜く赤ガンダム…?
- 29二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:20:56