なんだか穏やかではないな…

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 02:07:32

    戦うにせよ、暗殺するにせよ人が住むコロニー内で仕掛けるのはよくないとは思わないかねジュドーくん

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 02:09:15

    まあ確かにお前は必要に応じてやるけど積極的にはやらないからそこはマシではあるが...

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 02:09:42

    お前はスマートにやったからな

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 02:10:19

    というかシロッコさん
    あんた帰ってきてない?

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 02:10:30

    穏やかではないな…では私が行くとするかって行こうとするシロッコかと思った

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 02:12:49

    劇場での一件の後に「ジ・Oを破壊されなかったのだからこちらも卑怯な真似はできんか…」とか言うし何気に甘さというか美学みたいなものを持ってるよな

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 02:14:44

    次回の阿鼻叫喚で「面白くなってきた!混ぜて!」ってワクワクしてそうとか言われるこの男
    実際は大真面目に自分以外の人間の品性が絶望的なことを嘆いて立とうとする男ではある

    それはそれとして傲慢だし無駄に遊ぶからやっぱり死ぬしかない

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 02:15:16

    矜持というか美学というかなんかそういうのあるよね
    愚民とは思ってるけど大っぴらに殺したりはしなさそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 02:16:19

    だーめだよ殺すだのなんだのって物騒な選択肢が出ちゃ!まぁそれはそれとしてZZの関節がちょっとおかしいんだけど見てくんない?シロッコさんが一番上手なんだよ頼むぜ〜!

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 02:17:17

    >>8

    むしろ誰かが愚民どもを導かなきゃと思ってる節すらある

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 02:19:32

    ところでシロッコさん、サイコガンダムがフルパワーでビームぶっ放してたカットがあるんだけどあれコロニー大変なことになるんじゃないの?

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 02:22:30

    >>11

    あまり多くは語れないが…気分の良いものではない結果をもたらすと私の勘が告げているのだよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 02:24:25

    もう生前葬スレがちらほら建ってるからね…
    マチュの学校の子も死ぬんだろうか

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 02:25:17

    もしかしてシロッコさん俺たちの見えてない場所ですでに暗躍しまくってるとかない?
    コイツの対立煽り気質だと連邦に肩入れするルートが見える見える

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 02:26:50

    木星とかいう超過酷な環境で頑張って生きてきた人だからね
    人殺すためだけに無駄に資源使いまくるのは普通に嫌がりそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 02:27:10

    逆時空ですし、救世主シロッコで出てくるのどうでしょう

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 02:27:29

    ハンブラビっぽいの居たらしいしマジならお前もう居そうなんだよな…

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 02:28:13

    >>11

    思ったより酷いなこれ…どうすんだよ…

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 02:28:54

    いくらシロッコでも物理的に帰れない距離にいるのだけはどうしようもないじゃろ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 02:30:05

    お前やっぱ出禁とか嘘なんだろ?

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 02:30:21

    >>11

    これ射線の下にいる人間も輻射熱でこんがりローストだろ

    イズマコロニー、終わり

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 02:31:12

    ごめん次回コロニーがヤバい!ってなってるところに颯爽とジ・Oに乗ったシロッコが現れたら俺泣くかもしれん

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 02:35:18

    ちなみに暗殺は政治的な影響力がある人物を◯害する事を指すのだ、字面やフィクションなどの影響でひっそりと行うものというイメージが強いが自宅にビームライフル撃ったりコロニーレーザーで消し飛ばしても暗殺目的で行ったのならそれは暗殺だ
    私はそこまではやろうと思わないがね

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 02:40:18

    >>23

    へーっ…じゃあバスクの暗殺ってちゃんとした暗殺なんだねシロッコさん

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 02:43:07

    シロッコは出さない(シロッコのMSを出さないとは言っていない)
    ってコト⁈

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 02:44:07

    シロッコは(画面には)出さないかもしれない

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 02:46:15

    >>23

    それで言うと本史の方でギレンがデギン消し飛ばしたのも暗殺だしな

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 02:48:13

    >>27

    キシリアのも暗殺だよね、ギレンのソーラ・レイほど派手じゃないけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:19:48

    エターナルでお前を引きたくなってきたぞシロッコ

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:22:07

    >>11

    暗殺と言っていいのかこの光景

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:23:32

    おまえほんとに木星旅出ったんか?地球にいない?大丈夫?

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:28:47

    生の感情剥き出しにしてこんな計画立てるような奴にはため息もつこうものだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:32:26

    >>30

    キシリアを殺したい!という強い意志があるから暗殺だな…多分…

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:33:58

    コバヤシ丸とアマラカマラ商会とか名前出てるんだっけ、公式ちゃん…?

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:35:03

    >>34

    コバヤシマルは正史だとジュピトリス級のフネで公式

    アマラカマラはオリジナルだね多分

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:36:28

    シロッコがあの場にいたら顔を顰めるだろうけどそれはそれとしてバスクの蛮行リークして消えてもらった後に後釜に座るぐらいの利用はする

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:38:32

    >>35

    上で画像出てるけどエルガイムという作品に出てくるアマンダラ・カマンダラという男がシロッコによく似たキャラなんだよ、内面も顔も

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:39:47

    >>37

    ああごめん、それは知ってて正史ガンダムに元ネタが無いオリジナルってつもりだった

    解説ありがとう、助かった

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:42:11

    >>38

    いやこっちもごめんね

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 16:12:21

    連邦も疲弊してるだろうによくサイコガンダムなんて作れたな
    疲弊してるとはいえジオンよりはまだ余力あるんだろうか

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 16:27:07

    ところでこのコバヤシ丸なんですが…
    ジュピトリス級じゃないですか?

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 16:56:30

    サイコガンダムの系譜って凄いよな、出てきたら絶対ろくなことにならないんだもん

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:09:09

    そういやサイコの系譜のパイロットってみんな死んでるのか?ベン・ウッダーさんも搭乗時じゃないとはいえ結局死んだし

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:03:38

    木星直送…ってコト⁈

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:05:24

    >>5

    モナド担いで出ていくシロッコを連想しちゃったじゃん

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:07:52

    こいつがきた方がマシだと思える日が来ようとは…

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:17:09

    よくよく考えたら強化人間使わないってだけでシロッコって悪役の中では大分マシな部類に入るな
    やってることは確かにあくどいがカミーユあそこまでブチギレる程じゃなかったんじゃない?

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:39:38

    >>47

    多感な時期で更にナイーブな子だったのと世界を背負う系男子のシャアがやる気になってくれたのを間近で見たから裏で世界を導くぜ、みたいなのは癪に触ったのかもしれない

    シャアなら人類がより良くなるならシロッコ認めそうではあるんだ、よからぬ事しでかすなら立ち上がるだろうけど

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 02:26:53

    >>47

    ティターンズ内での勢力拡大に伴ってニタ研の1つが傘下に入った時にはすぐに非人道な実験はやめさせたりしてる(ヴァルプルギス設定)

    ただそこにいた強化人間の女の子からはもう戦いたくなかったのにシロッコ傘下になったせいで死亡からの信奉者の復活計画に巻き込まれることになったから評判はえらく悪かった

    まあ仕方ない

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 03:48:03

    『連邦敗北を機にさっさと帰って来いと言われました!』とか『実は木製行ってませんでした!』とかでガンダムを奪われた分の穴埋めをする為にMS開発に参加させられてても驚かんよ
    なんならメッサーラ(GQ)が出てきても許すよ・・・

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 07:37:26

    >>32

    生の感情剥き出しにして最後の怨念でカミーユ連れて行った木星帰りさんチーッス

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 07:43:54

    こんなに面白い時代なのにコイツが動かない理由が見つからない

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:08:57

    木星・地球間の往復って3年ぐらいなんだっけ

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:10:49

    >>53

    往路2年復路2年やで

    どうやっても帰ってこられないタイミングだからこそ監督はジークアクスの舞台を0085に設定した

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:14:23

    >>54

    逆に言うとジークアクスが別タイトルで数年後の続編があったら出てくる可能性が高いのか...

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:15:01

    問題としてはQ.何でこいつもう地球圏にいるの?A.シロッコだぞ?が通るレベルの天才のやべー奴って事だ

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:15:52

    >>33

    つまりスペースノイド殺したいという意思の方が強かったら暗殺ではない……?

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:17:30

    >>4

    出禁(キャラが濃すぎて本編に出さないだけで裏設定としては帰ってきてるし技術供与してます!)ってミスディレクションだった可能性

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:19:07

    >>54

    本人は帰ってこられないけどワンチャン通信でMSの設計図だけおくりつけてきたとかはあるかもしれん

    そんだけの距離があれば通信にもラグがあるとはいえ本人が宇宙船でえっちらおっちら帰ってくるのに比べりゃ格段に速いし

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 01:27:28

    シロッコがここまで話題になるのって初めてな気がする、画面に出てすらいないのに

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 01:28:59

    >>4

    データだけ送ってる可能性

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 01:34:46

    >>60

    ちいかわの作者のせいでシロッコのシロップというかビギニングがね…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています