サイコガンダムの型番

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 02:29:43

    『MSMN-2000』?
    『MSMN』はたぶんモビルスーツ・ムラサメ研究所・ニュータイプ専用だろうけど2000ってなんだろう
    あと連邦の機体なのにRXじゃないの不思議

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 02:30:33

    いくらなんでも本物の型番そこに載せへんやろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 02:30:38

    >>1

    ワンチャン連邦製品じゃない可能性?

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 02:30:55

    V作戦がシャアのガンダム奪取で完全に黒歴史状態なのとムラサメ研究所のプロジェクトだからRXナンバー使ってないとか…?

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 02:31:15

    コバヤシ丸で笑った
    いやちょっと待てや

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 02:31:57

    それは空調機の型番だろうが!!

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 02:32:42

    プロトタイプサイコガンダムは冷蔵庫って渾名があったし、GQX世界のこいつは空調器って渾名になるんかな

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 02:32:43

    ワンチャンこのサイコガンダムRXシリーズじゃなくてガザシリーズの系譜ってことない?
    ムーバブルフレームなしの変形機といえばガザシリーズだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 02:33:05

    近いのだとジオングの型番がMSN-02だったな

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 02:34:23

    >>1

    F90(F9シリーズの0番目)的な感じでムラサメ研究所の20番目の機体00号機とかかもしれない

    本来ならジオング手に入れた連邦がNT-1にサイコミュ導入したり、ガンダムと掛け合わせて製造するもんなのだが

    サイコミュ技術をどこから連邦は仕入れたのかとなる

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 02:36:44

    コバヤシマルはスタートレックに出てくる船
    ガンダムでも木星船団の船として出てくるね

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 02:36:54

    >>7

    プロトタイプサイコガンダム、通称冷蔵庫

    サイコガンダム、通称空調機

    サイコガンダムMk-Ⅱ、通称洗濯機

    GQ世界ではこうな可能性が…?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています