- 1二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 04:53:11
- 2二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 04:54:18
はい!よくないですよ!ニコニコ
- 3二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 04:55:20
- 4二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 04:55:33
- 5二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 04:55:48
しかし…ガルシア28号である以上それは避けられないのです
- 6二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 04:56:49
謎の声は結局またこの弱き者かよ えーっ
ってなったし騙して結局死んだんだ - 7二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 04:57:06
誰の株も上がらないどころか下落し放題のクソみたいな時期だからね この後も続くメカ展開がむしろ癒しに思えるほどひどかったのさ!
ワシも前はそ…そんなにひどいのん?と読んでみたけどマジでこのへんつまんねーしひでーよ - 8二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 05:02:12
他にもあるのん
- 9二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 05:04:05
ここ本気で鬼龍に殺意湧いたし龍星の渾名がウンスタで定着したんだよね凄くない?
- 10二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 05:05:16
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 05:06:04
闇の猿展開を超えた猿展開
- 12二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 05:06:30
ここの鬼龍を出来る限り擁護するなら、人間として死なせたかったからこその行動と考えられる
本来の想定的にはまあここまで言われたら怒るやろぐらいの認識だったんじゃないスか? - 13二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 05:07:37
鷹兄ィがガルシアは人間だって言ったのが唯一の救いなんだよね
鬼龍とウンコはしね! - 14二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 05:08:31
でもね、俺ここを猿展開って言うやつ嫌いなんだよね
キャラの筋は通ってるし、ガルシア米国返還以外は話も理解できるでしょう - 15二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 05:29:11
- 16二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:08:25
- 17二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:11:10
タフスレが本気で荒れた時期
- 18二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:49:11
当時は愚弄を通り越したガチの罵倒が猿語録すら無視して飛び交ってたってネタじゃなかったんですか
- 19二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:52:02
- 20二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:01:52
- 21二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:04:06
- 22二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:05:01
でもね俺この話鬼龍に殺意は湧くけどガルシア28号が機械から人間になろうとした物語のメリーバッドエンドとしては結構完成度高いと思うんだよね
- 23二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:07:28
気にさわったらあやまります どうもすみませんでした
でも…ガルシアをどう扱うつもりか鬼龍から結構前から聞いておいて米軍返還を許しましたよね?
それでいて私たちは鬼龍に騙されたんじゃないかって言い出すの話になんねーよ
- 24二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:34:10
- 25二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:46:15
- 26二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:49:24
ここからバスターズあたりまでのキー坊もめちゃくちゃ愚弄されててタフって呼ばれてたんだよね
- 27二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:50:08
この辺マジもんの闇の猿展開でなかったことにしたいんだよね
- 28二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:50:27
- 29二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:05:18
鬼龍も龍星も嫌いじゃない自分ですら15巻16巻は読み返したくないのん
- 30二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:14:05
- 31二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:18:33
このへんレギュラーキャラが軒並み株下げてるから相対的に評価甘くなってるけど28号もなんか急に自我に目覚めててそのくせ自分が今までやってきたことには無頓着っスからね
- 32二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 14:14:24
- 33二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 14:15:43
実の親父に呪怨ぶち込んで恐怖で泣き叫んでる様を見て笑うような男だからね
- 34二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 14:31:56
この展開があったから悪魔王子の生存も悲観してるんだよね
初代ガルシアも28号も一瞬助かりそうになったあとに死ぬ展開の二度撃ちッ
この漫画はガルシアに容赦ないのん - 35二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:25:04
人間として逝けたから救いはあったみたいな扱いは好きじゃないんだよね
だって本当はみんな生きたいじゃないですか - 36二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:32:35
- 37二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:33:41
結局ガルシア命令された通りに自死してる時点で人間として死ぬこともできてないヤンケ
- 38二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:36:05
- 39二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:38:28
- 40二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:38:32
- 41二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:41:40
多分だけどこの展開を一番理解出来なかったのは散々挑発した鬼龍本人と思うのが俺なんだよね
クローンに憎悪の念を与えてやっと自分を終わらせてくれそうな存在を確立したと思ったら目の前で素直に自害されるなんて普通想像がつかないでしょう - 42二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 16:02:01
- 43二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 17:00:50
お言葉ですがちょっかい出して怒らせて歯向かってきたところをメカにボコボコにしてもらう予定だっただけで死ぬつもりなんてありませんよ
- 44二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 17:15:44
- 45二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 17:26:39
- 46二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:35:56
- 47二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:37:52
- 48二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:39:42
鉄拳伝ガルシアは憎しみと怒りで兵器から脱したので素直に自殺することは予想外だったのかもしれないね
- 49二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:10:56
だからさあ鉄拳伝のガルシアは木場との再戦を通して戦う喜びに目覚めリカルド伊藤の言葉で自分の境遇に不満を抱きクリスと情を育んだんだよ
G-28の場合そういう細かい過程経ずに脱走してるような状態だから自我の形成ロクにできてないんだよ
- 50二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 06:35:52
単純にここら辺龍星が主人公としての扱いがひどすぎるでやんす
- 51二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 06:41:34
美術館編あたりは鬼龍の家みたいな扱いだったのに米軍のセーフハウスだっただの
からはじまって闇落ちウンスタといい猿濃度高すぎなんだ - 52二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 08:05:18
猿先生は色んな設定を忘れるけどね
鬼龍がガルシアを息子と認めない設定だけは絶対に忘れないの - 53二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:12:59
- 54二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:15:16
これ自害した時の鬼龍の困惑してるような驚いてるような顔笑うんだよね
お前が言ったんやろがあーっ - 55二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:24:05
ぶっちゃけこの自害はまあ許せるけど
結局NEO坊してた意味が灰燼に帰したから龍継自体が茶番を超えた茶番になったんだよね - 56二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:25:33
龍継ぐはキー坊の話じゃなくて迷惑なゴリラ敗北オジサンの終活の話だからマイ・ペンライ!
- 57二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:29:01
- 58二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:30:19
28号と悪魔王子を息子とは認めないけど自分に幕引きしていい男とは認めている それが鬼龍です
もちろん殺される前にめちゃくちゃ抵抗する - 59二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:24:30
- 60二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:48:48
大枠のお話は初代ガルシアが酷い死に方したからクローンは救うって展開だと思ってた人おに若丸
いつの間にか生き残りの悪魔王子でガル虐継続してた伝タフ - 61二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:51:23
龍継ぐがクソ漫画と言われる原因の7割ぐらいはここにあると思うのが俺なんだよね