だがどんなにイケメンでもCV島田敏ではメスブタ人気は出ない

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:10:19

    これは差別ではない差異だ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:13:02

    お言葉ですがユダ様がいますよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:14:14

    ブロリーです…

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:15:00

    我らがエリート兵を愚弄するか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:16:03

    お言葉ですがイケメン役声優でしたよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:19:05

    若い子からしたらまる子の爺ちゃんかブロリーぐらいしかないからカッコいいとは思わないんだよね
    ガッツリお爺ちゃん声だしな(ヌッ)

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:24:57

    すいません こいつのメスブタの扱い方見てたら真っ当な女は嫌悪感しか抱かないんです

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:25:34

    イケメンなのは良いけど…ヘアースタイルがおばちゃんなのは大丈夫か?

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:27:10

    >>7

    シャアけど”あの男”もシリーズ毎に大概やないですか

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:29:00

    >>7

    弱みに付け込んでね手籠めにして駒にしてるだけだからねハマーンが嫌悪感を隠そうともしないのは当然なの

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:38:47

    えっ島田さんってガンダム以外では1番イケメンなキャラを任せられるくらい美形な声出せるんじゃないんですか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:55:46

    おいおいシスを継ぐ男があるでしょうが

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:58:18

    おいおい島田敏は島田敏でも"若い頃の"島田敏でしょうが
    まっ ワシは今でもメチャメチャかっこいいお声をしてると思うんやがな

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:02:52

    何なんだぁ?このスレはぁ...?

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:06:47

    スーファミの超武闘伝2は麻薬でしたね
    ブロリーの声がお手軽に聞けたんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:08:55

    我がエルドランの子供達を愚弄するのか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:11:24

    >>16

    エルドランの子供たちはそもそも愚弄されていないと思われるが…

    もちろんエルドラン本人はメチャクチャ別 昔から丸投げおじさんとか言われてるんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:13:08

    イケメン声のキャラではないけどこのスレに島田敏キャラを挙げるために「島田敏 キャラ」で検索したところヘムヘムがCV島田敏のキャラだったという事に今更気づいて驚愕してるのがボクです

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:13:19

    ヘァっ!?

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:14:49

    えっルークスカイウォーカーとか当時人気だったんじゃないんスか

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:16:24

    >>20

    結構優目のイケメン声もいけるんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 16:24:10

    億泰並にはまり役だと思ってんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:01:30

    >>1

    はい誹謗中傷罪

    警察にブッ通報しました

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:02:43

    >>8

    おばちゃんというより亀頭だな…

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:54:20

    力王…

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:56:15

    >>18

    松尾銀三さんが亡くなってなんねんかな…

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:11:18

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 05:27:54

    まあ墨東署の交通課の彼でありさえすればそれで良いよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 05:34:35

    >>17

    我がリボルガーマグナザウラーを愚弄するのか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:55:24

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:08:46

    ブロリーMADの素材のイメージしかない…それが僕です

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:09:28

    お言葉ですがZ当時のシロッコはメチャクチャイケメンな声でしたよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:11:48

    島田といえばシロッコ、エルドラン、島田兵なんだよね
    小学生から美男子に最近はおじいちゃんまでやれる しかもほとんど声の劣化がないっ!

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:34:06

    >>25

    えっ 猿作品に出てたんですか?

    ふうん 立派な猿声優ということか

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:03:48

    コイツはどの分類に入るのか教えてくれよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:41:37

    島田敏、塩沢兼人、速水奨が80年代イケメンキャラを支える… ある意味最強だ

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:45:16

    >>36

    速水奨…すげぇ コナンとかヒプマイで現役のイケメンキャラやってるし

    嘘か真か知らないが小学生の頃からあの声だったので年をとっても声質が変わらないと考える研究者もいる

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:00:28

    はじめてアニメで声優としてデビューした時もはじめて主役を担当した時もロボットアニメのイケメンキャラを演じてるんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:26:00

    >>34

    ちなみにovaのドッグソルジャーでジョンK飛葉を演じたのは神谷明らしいよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 08:26:00

    >>5

    若いマネ・モブたちは昔は島田敏がイケ・メンたちのCVを務めていた事とかは知らないんだ…


    …だから …すまない

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 08:30:38

    >>13

    「自分ももう年が年なんだァ 昔みたいなブロリーの声を期待するのはやめてもらおうかァ」


    って断っていたのに、いざブロリーが登場する新作映画の制作が決まると水泳でご自身を鍛え上げ以前に負けず劣らずの熱演を披露される


    そんな島田敏さんに勲章を贈りたいと思う

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 08:41:39

    あなたセクシーすぎる 本気で惚れちゃうかも

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:05:17

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:43:55

    >>34

    シャアも力王出てるんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:49:58

    マネモブ…これあげる

    若かりし頃の島田ボイスが聴ければ寂しくないよ

    【Zガンダム】パプテマス・シロッコ(CV.島田敏) セリフ集


  • 46二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:53:14

    久しぶりに見たぜスパトダFの島田兵

    この至高の雑魚キャラボイスを受け継ぐ者がいないなんてあまりにも勿体ない

    【スパロボF】なぜか印象に残ってるあのモブ 【島田兵】


  • 47二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:28:41

    >>46

    い…稲田兵とかが継いでるんじゃないのん?

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:30:13

    カミーユの人と同じくいつの間にか変な役が代表みたいになってるのは時代の流れを感じますね

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:33:27

    >>45

    声が若々しいを超えた若々しい

    落ちろ蚊トンボが有名だけどその前のメッサーラが変形した時の高笑いが好きなのは…俺なんだ!

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:51:10

    スレ画は出禁だけど仮に出すってなったら声変わる可能性あるんだよね
    しゃあっですら変わってるわけだしなヌッ

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:52:41

    確かに劇場版Zだと声も少し年取ってたけどね
    最後の悲鳴に関してはTV版より滅茶苦茶迫真で好きなんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:53:00

    >>35

    コイツを知ってるのは熱心にBLEACH見てる、読んでる勢だろうからトータルで見たらかなりマイナーな部類のキャラに入るんじゃないスかね

    ブロリーMADの素材にも全然使われてないしな

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:53:32

    >>48

    貴様ー!丸尾くんやたまちゃんのお父さんや3代目ともぞうが変なキャラだと愚弄するかぁ!

    まいったなぁ人格はまだしもクセが強すぎて否定できないよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:57:31

    お言葉ですがサイバーフォーミュラでは当時新人の置鮎龍太郎(眼鏡のキャラ)と組んで一番腐人気がありましたのよん

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 14:18:23

    >>48

    カワサキ…しまっちゃうおじさん…少佐…

    参ったなぁ安心できるのがまるでいないよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:17:29

    >>1島田敦がイケボじゃないだと? そのエビデンスは?

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:06:10

    このスレの保守をする係を仰せつかった…パヴェルと申します

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています