あれっもしかして

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:11:15

    俺出番ない?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:13:01

    ガンダムで十分だったし…

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:13:25

    ジオンが鹵獲したサイコガンダムを改造して出る展開もあるかもだぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:13:27

    そういやサイコガンダムはお前の後継機みたいなもんだったな……

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:14:19

    ワンチャンキケロガという名のジオングかもしれない

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:14:56

    ジオンガンダムとしてジオング出るほうが可能性高そう

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:15:33

    むしろジークアクス正式名称がジオングじゃないかと思う

    初代ガンダムのアルファがガンダムなら
    オメガはジオングだろうし

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:17:27

    >>7

    じゃあオメガサイコミュが完全解放されると紫色に…?

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:22:09

    シンウルトラマンでゾーフィとか出てきた事考えると、
    カラーなら、こいつをジオングとしてお出しする可能性あるんでは?
    (富野監督曰く、当初ジオングは身体のパーツを分離してオールレンジ攻撃する設定だったとか)

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:32:19

    >>7

    ZEONG(ジオンガンダム)……ってコト!?

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:43:39

    ビットマシマシの完全人型ジオングがラスボスとして出てくると思ってる

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:44:36

    >>3

    すげ替えか…

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:48:06

    >>11

    それなんてゲーマルク?

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:55:01

    >>3

    Mk2じゃなくなってジオングになるのか

    そうなるとかなりの魔改造必要だな

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 14:09:19

    >>12>>14

    差し替えたジオングヘッドにオメガを超えたシグマサイコミュが仕込まれそう……

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 14:10:42

    ジオング(ガンダムMK-Ⅱ)(GQuuuuuuX)の可能性

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 14:26:28

    いいや、Z(EONG)ガンダムとして参戦していただく

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています