暗殺って毒盛るとかそういうのじゃないのかよ…

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:20:15

    大量破壊兵器使用も暗殺判定なのかよ…

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:21:05

    アニメで映えないだろ放射性物質食わせて臓器不全とかそういうのは!!

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:21:27

    目撃者全員殺せば暗殺だろ
    情報遮断はミノ粉撒きまくればいいし

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:21:32

    コロニー内の全てを破壊すれば始末する瞬間を誰も見てないやろ?
    つまり暗殺や

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:21:49

    暗殺ってまあ爆弾でとかも含まれるからそりゃね

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:22:13

    元総理銃撃も定義としては暗殺やしな

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:22:28

    HITMANでオールキルクリアするの楽しいよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:23:05

    社会に影響与える目的なら寝所で寝首をかこうが白昼堂々モビルスーツで踏み潰そうが暗殺や

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:23:11

    >>1

    ハサウェイ「誰が何と言おうと暗殺」

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:23:13

    大衆の前で堂々やっても暗殺は暗殺だし…

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:23:51

    スペースノイド相手だと最初からコロニー落とすつもりなのかよ…

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:24:18

    暗のせいで見えないところでこっそりやるみたいに思ってる人はそこそこいるからな

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:24:26

    シャトルごと爆破とかそういう規模じゃねえのかよ…

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:24:50

    つうか有名な暗殺って大体白昼堂々の奇襲だよ
    ケネディ暗殺とかカエサル暗殺とかあるっしょ?

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:26:07

    核レベルの物使って暗殺言われるのちょっと…

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:26:17

    そうすると本能寺の変も暗殺になるんか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:28:15

    シャトル爆破するんじゃなくてコロニーごと爆破するのかよ…

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:28:20

    >>16

    反乱、クーデターの方が近いかな

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:28:21

    暗殺は「殺した証明」がいるから大勢で袋にしたあと死体は大通りに晒すまでがワンセンテンスや。

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:30:38

    政治的な目的でのって意味合いが本来強いから手段は別に何でもいいってのはイメージと違うってのはわかる

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:32:47

    黒幕が誰か解らない形でしたら暗殺やで

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:39:20

    >>21

    後々バレても暗殺判定やで

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:39:41

    「政治的影響力のある人物を秘密裏に殺す」ことなので一般市民に詳細がバレなきゃ規模は関係ねーのよ
    なんなら国家ぐるみで衛星砲使っても国民にバレなきゃ暗殺になる

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:11:24

    >>16 公の場で政治家やらがやられると暗殺だから軍事クーデター扱いかね?

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:13:25

    ていうかバスクがああいうことやりたいだけで連邦軍ならエコーズみたいの送り付ければそれで済みそうなもんだけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:14:53

    バスク「ロボアニメなんだから派手にやろうぜ」

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:15:11

    >>25

    訓練積んだ精鋭部隊を死ぬ危険が高い任務に送るよりもう先は長くなさそうな実験体を1人使い潰した方が後々の戦力維持になるだろ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:15:25

    >>21

    堂々と「俺らがやりました!」って宣言する場合も多いぞ

    カエサル暗殺とか

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:16:21

    バスクは裸一貫でラコックを打倒した英雄デスタンを見習えよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:20:13

    風呂で殺されたマジカル半将軍よりいいだろ

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:41:45

    未遂だけど『ハンマー投げで暗殺』ってのがあるんすよ
    始皇帝なんすけどね

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:43:57

    暗殺じゃなくて明殺でよくない?

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:45:08

    戦場で殺さなければ大体暗殺になると聞いた

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:51:41

    暗殺とは「ひそかに計画して殺す」こと
    「ひそかに」は「計画して」にかかるのでこっそり用意してれば実行はどこまで派手になっても「暗殺」の定義からは外れない

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:33:48

    リアルでもテロリストの拠点にヘリ部隊派遣→当たり一帯空爆で幹部死亡からの「暗殺成功」発表とかあるしね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています