- 1二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:30:22
- 2二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:32:48
まあ勝ったからええやろ
- 3二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:35:23
ルーセー→成長枠だからまっなるわな
キーボー→圧勝
オトン→4人はセコい
尊鷹→第三人格に圧勝 - 4二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:35:59
ハ
ア ハ
ア - 5二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:36:07
コイツ普通に無能じゃない?
- 6二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:36:13
強いから許されていた傍若無人な振る舞いが弱くなったから許されなくなった
そんな鬼龍を埃に思う - 7二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:36:35
こっちにビッグ・ピッグぶつけてたら良かったのに
- 8二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:37:04
元ラスボスの格を保てず先鋒に収まるおじさんに悲しき現在
- 9二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:40:41
ジーキル辺りには勝てそうスかね?
- 10二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:42:55
- 11二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:47:40
- 12二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:49:11
初手針でルール違反したおじさんだからここで負けてもなんやかんや屁理屈こねそう伝タフ
- 13二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:49:41
鬼龍って割と攻撃受ける前提みたいな戦い方してる感じあるし普通に殺されて欲しい
- 14二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:50:55
- 15二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:52:02
- 16二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:53:37
ダメージは大きいけど1.5話くらいで倒してるからそこまで苦戦感は無いんや
- 17二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:57:12
- 18二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:15:46
ビッグ・ピッグより明確に強い人間キャラって片手で数えられるぐらいじゃないスかね
パワーやタフネスがあっても打撃の正確さがないと対処不能でしょう - 19二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:19:58
マーフィーが全く強そうに見えなかったせいで双方の株が下がっただけのバトルとしてお墨付きを与える