- 1二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:39:46
- 2二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:40:46
仮想敵がブラウ・ブロもといキケロガからサイコガンダムへ一気に跳ね上がった赤いおっちゃんの未来はどうなる!?
- 3二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:41:31
毎度毎度言ってる気がするけど主人公組の誰かが死んでも何も不思議じゃない……
- 4二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:41:32
たった数話で武器を失いすぎなんよ
- 5二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:42:30
来週暴走ジークアクスやる為におっちゃんとジークアクスの装備剥がしたのかなってちょっと思った
- 6二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:42:55
歴代大型MA戦でもここまで絶望的なのそうそうないぞ
- 7二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:43:45
- 8二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:44:07
ビットがソドンに積まれてたら遠隔で奪って体当たりアタックとか
- 9二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:44:09
キケロガはいろいろアップデートされてるだろうけどこっちは強化どころか武装の九割失ってる…
- 10二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:44:49
なんだかんだアムロは最強のパイロットとはいえ最新鋭機に乗せてもらってるからな…
もしもシュウジやマチュがアムロ以上だったとしても第一世代のMSでサイコガンダムの猛威からコロニーを守りながら?ビームサーベル2本ずつでサイコガンダムを?無理だろ! - 11二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:44:53
- 12二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:45:20
頭部バルカンとビームサーベル二刀流か厳しいな
- 13二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:45:42
少なくとも設計図くらいは通信で送れるだろうしロールアウトの際に手を加えた可能性はある
- 14二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:46:03
まあ逆にこの差をひっくり返すレベルの物が秘められてるんならオメガサイコミュのデータをシャリアがめちゃくちゃ喜んでるっぽいのも納得できる
- 15二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:46:27
サイコガンダムはただでさえガンダリウム合金の塊でIフィールドもあって無数のビーム砲がある無敵のサイコ要塞だからな…
- 16二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:46:36
変形機構を抜きにしたら比較的量産は簡単そうだからなぁ、ハンブラビ…
- 17二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:46:42
- 18二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:47:29
正直これだけスペック差あったら制限時間内に決着つかなくてもおかしくないよなって
5分経っても勝負がつかず引き分けと思いきやサイコガンダムとついでにジークアクスも大暴走してコロニーめちゃくちゃになりそう - 19二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:47:29
まあビームライフルはサイコガンダムにあまり役に立たないし誤差だよ誤差!盾も一年戦争の性能じゃ多分ついていけないし
- 20二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:47:44
- 21二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:47:51
- 22二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:47:58
まあ実際見た目はあれらの化け物そっくりだとしても実際は張子の虎の可能性も…
いや、テムもカミーユの両親もいるしその可能性は低そうだけども - 23二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:48:27
加減しろバカ!!!
- 24二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:49:22
まあ流石にZに出てきたサイコガンダムよりは多少は性能下回ってる気はする
サイコミュの進歩はめちゃくちゃ早いけどそれ以外は微妙っぽいし - 25二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:49:22
マグネットコーティングも発達してないしシロッコの手が入ってなきゃろくに変形出来ないハンブラビかもしれん
- 26二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:50:56
ジュピトリスの定期便にシロッコが「かっこいいMSの設計図できました。お前らには一生作れねぇだろバーカ。だから宇宙圏追い出されんねん(コレ作ってイイ感じに面倒な状況にして)」みたいな手紙もつけてきた可能性
- 27二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:51:00
まあともあれジオンがザクIIIとかドーベンウルフとか持ち出しても問題ない環境にはなったか?
- 28二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:52:41
ハンブラビだけならまだギリ言い訳が効くけどメッサーラまで出て来たらいよいよ持ってもうあの出禁野郎関与の言い訳が効かなくなっちまうぞ
- 29二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:54:01
戦力的にはそのくらい欲しくなるけどいかんせん主力がジムみたいなゲルググ止まりなので…
- 30二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:55:18
連邦軍がジムIIとかネモ作って大量に投入してくるだけでもジオン的には絶望だけどね更にそこへ可変機とサイコガンダムを!!
- 31二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:00:40
せめてハンブラビとやり合うにしてもマグネット・コーティングとバズーカとビームライフルとハンマーと盾は欲しいよ
- 32二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:05:56
劇場公開日にルージュとガンバレルストライカー発売してるから本当に狙ってそうなのが怖い
- 33二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:06:05
ハンブラビはいきなり技術レベルすっ飛ばしてきたな...
ムーバブルフレーム大丈夫なんか? - 34二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:08:00
- 35二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:09:51
百式みたいに技術不足で変形出来ないハンブラビかもしれん
- 36二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:11:46
ハンブラビは変形機能がなくても全てのスペックがガンダムを上回ってるので…
- 37二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:12:15
元々連邦で開発してた事と正史より早いロールアウトを考えると、モノコック構造で非可変機のハンブラビの試験機or試作機版(というか原型機?)というそっくりさんなのかもしれん
- 38二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:14:11
ハンブラビなんてガンダムMK2を普通に撃墜できるレベルだぞ
おそらく整備も十分にされてない初代ガンダムなんて相手にならん - 39二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:14:21
- 40二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:17:11
サイコガンダムに乗ったイカれた強化人間とハンブラビに乗ったゲーツ相手にしてそんな事考えてる余裕なんかないだろ
- 41二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:27:25
ていうかマッシュがいてくれればワンチャンドムでシュウジとニャアンに勝てたかもみたいな段階の話してるところにティターンズのガチな連中をぶつけるってどういうことだよ…
- 42二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:28:19
ぶっちゃけフル装備の赤いガンダムでも勝ち筋が見えないんすけど…(コロニー内じゃ迂闊にビーム撃てんし)
- 43二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:29:00
ハンマーでワンチャン
もうなかった - 44二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:32:55
不利な状況からどうやって勝つかは見ていて面白いけど本当になんとかできるんですか???ってかんじ
- 45二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:33:42
正史だとパイロットが錯乱状態だから隙をつけたけどそれが無かったらアムロとシャアとカミーユのドリームチームでも攻めあぐねてたからパイロットに問題なさそうなこっちは攻略無理だろ
- 46二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:35:25
じゃああれして消し飛ばすか
コロニーも消えそう - 47二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:37:03
そもそもシュウジやマチュみたいな送受信に長けたニュータイプがあんな強化人間と戦って人の死を感じ取りまくって持つのか?精神?
- 48二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:59:23
初代ガンダムならなんか色々補正ついてなんとかなりそうな気もするが赤いガンダムはガンダムだけど知らないガンダムなのでスペック通りの死が待ってそう…
- 49二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:02:55
そもそもサイコ・ガンダムが正史どおりのスペックになりようがない
ガンダムのデータもジオンから接収したサイコミュ関連の技術も全く無しで0から開発してるようなもんなんだから - 50二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:13:39
サイコミュが正史通りじゃなくてもそもそもサイコガンダムは元からファンネルとかない移動砲台だから思考に連動して撃つ機能があれば全然問題ない
- 51二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:21:23
まぁ単に連邦版ビグ・ザムでも事足りるか
- 52二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:26:51
シュウジのニュータイプ能力にワンチャン賭けてハイパービームサーベルやってくれるのを願うしかない
- 53二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:31:54
今のところ目の前で人死んでも何も感じてないしそんな感度高くないぞ
- 54二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:01:37
ドゥーちゃんの頭がイカれて自滅してくれるかもしれないけどそうなるとマチュとか釣られて壊れそうだし怖いな…
- 55二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:04:33
大穴でサイコガンダムを倒すのは暴走ジークアクスでも赤いガンダムでもなくジオン正規軍ってのはどうだ?
ギレンもこの事件に一枚噛んでて既にソーラ・レイやビグ・ザム出撃の準備を整えてたって感じで - 56二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:06:36
というかシロッコ帰ってきてないのになんで推定ハンブラビあるんだ
もしかして可変機構ついてない? - 57二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:08:45
正史の時系列だとどの辺りなの?
カミーユはジェリドを殴ってる頃? - 58二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:11:18
Iフィールドも小型化が発展してる
- 59二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:12:51
Z連邦TMSってアッシマーとギャプランは連邦開発だけど
それ以降シロッコ設計だったような - 60二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:12:52
それは2年後