実装したサーヴァントがその後イベントに出てくる機会

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:48:05

    最近は少数精鋭だけのイベントも多いしどんどん減ってるよね、そもそもイベントでたことないサーヴァントも結構多そう

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:49:06

    閻魔亭はフィン大活躍だったな

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:51:43

    今更配布のブレエリちゃんがあんな活躍するとは想像もしなかったドラゴンイベント
    長らくぐだぐだで眠ってたSNメドゥーサさんとかもイベントに本編にと連続で活躍したりしたし
    他の出番少なめなサーヴァントもあんな感じで出番来たらいいなって・・・

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:52:49

    夏イベとかネロ祭や温泉イベントみたいなので沢山キャラが出てくるの見たい

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:54:17

    そろそろ塔イベをだな…

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:57:37

    今バレンタイン個別ストーリー除いて実装以降1回も出てきてない鯖って誰がいるっけ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:03:14

    >>6

    謙信とか孫一とか?

    晴信はドバイで出た気がする

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:12:17

    強欲かもしれないけど真祖の姫様(第1再臨)のほうが出てくるイベント欲しいなって…
    アルクェイドはクリスマスにアーキタイプはムーンドバイで出たのでぜひとも…

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:13:45

    カリオストロをイベントに接近させろ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:19:04

    奏章4組は裁判長以外は使いやすいメンツな気はする

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:31:55

    >>7

    ぐだぐだ鯖はぐだぐだが開催されないと基本的に出番がないよな

    去年ぐだぐだはなかったので順当に出番がなかった

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:33:33

    >>9

    急接近構文で出てきたら耐えられない

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:41:38

    最初期組のプロトランサーがイベ特攻0なんだっけ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:49:53

    イマジナリースクランブルという新年鯖が中ボス(北斎)と実質ラスボス(楊貴妃)になったイベント。

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:51:38

    特定の再臨状態の出番が少ない鯖はいそう
    イシュタルアシュタレトって初登場以降出番あったっけ
    スペイシュ状態なら出たような気はするが

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:10:41

    >>6

    上で上がってるの以外かつイドまでだとフェイカーとかテセウスあたりも実装以降見かけてない気がする

    喋ってない通りすがりのみ含むともう少し増えると思う

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:15:07

    >>2

    逆に閻魔亭読んでないとマシュに粉かけただけのひたになってしまう…

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:17:50
  • 19二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:55:42

    イベントで小さな出番でも一回あればいい方になってきてるよな
    定期的に出番貰ってる鯖とかもういないんじゃないか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:22:49

    >>19

    エミヤくらいかな

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:26:29

    初期は逆に雑にいっぱいみんな出しとけくらいのイベントも多いかつそもそものキャラの絶対数が少なかったから出番回って来やすいところも今思えばあった記憶

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:27:24

    初期実装なのに特攻数0のプニキ…

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:31:08

    >>9

    ストーリーで同行する伯爵めちゃくちゃ見たいけど、競争率の高さを思うと…

    実装一年で礼装が2枚も貰えたのは本当にありがたいと思ってる

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:34:25

    実装2、3年前の鯖でもセリフなしとかも含めて片手で数えるくらいしかイベントで見たことない…ってなるの結構いる

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:40:28

    >>24

    実装2.3年前はそんなもんじゃね?

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:41:19

    奏章4でいろんな鯖がちょい役で出てきたの塔イベっぽいと思ったんだけどああいう感じのイベ減ってるよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:50:40

    去年は奏章続きで塔イベもぐだぐだもなかったから余計にイベ参加キャラが少なく感じたのかな

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:52:56

    まほよコラボがほぼ原作キャラだけでサーヴァント出てこなかったのもある

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:55:42

    >>28

    特攻入ってたけどシャドウサーヴァントとしての登場のみだった子ギルとクーフーリン…

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:08:37

    NPCが目立つこと増えてきたから既存鯖が出る機会も減ってる
    今年のCBCなんて鯖のガワ使ってなかったらほぼオリキャラ一般人の話してただけという

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:12:29

    >>28

    らっきょ組とか杉谷とか果心居士みたいな出番無かったキャラを出してた覚えあるよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 07:10:02

    そう考えると去年無かったとはいえ年に一回は何かしら出番あったぐだぐだ鯖は安定してるよ、な(ギチギチになりつつある鯖の数から目をそらしながら)

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:36:11

    推しも初期はメインにならずとも賑やかし役で結構出てきてくれたんだがなあ…

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:44:00

    >>32

    ファイナル本能寺まではぐだぐだ外鯖がおまけシナリオで出てきてたけどもう自前鯖だけでも相当な数だもんなぁ

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:33:27

    イベスト本筋に絡まない賑やかし枠(夏イベとか)は比較的新しい鯖が採用されている気がする(エミヤ以外)
    あと一発ネタ持ちだと実装古めの鯖でもまあまあ普通に出てくる気がする(黒髭バソおっきーマイフレンド)

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:36:15

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:41:08

    >>2

    ごめんイベント昔過ぎて知らんからその人影の薄い軽薄な人ってイメージしか無い

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:41:21

    >>27

    いやぐだぐだは一部除いて基本ぐだぐだキャラしか出さんからある年の方がキャラのイベ参加の枠圧迫するイベントでしょうよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:44:06

    期間限定イベントはまあなあ…

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:49:20

    カズラ実装イベとかガッツリ出番あった鯖がオベロンとカズラくらいだったな
    まああのイベントはカドックとゴッフが輝いてたのは良かったが

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:06:12

    一時期出番あったけどその後ぱったり無くなるってのもあるよね
    一ちゃんとか他イベでもよく見かけたけど最近見なくなった
    まぁぐだぐだの方で出番あるから十分なんだけど

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 07:09:59

    同行鯖とか数年に一度あればいいレベルになってきてるな

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 08:38:13

    >>40

    今思えばカズラ掘り下げをメインテーマにしつつサブテーマでカドックと命の危機が少ない場所で交流して楽しい思い出作ろうって感じだったなあのイベント

    あれ以外カドックのイベント参加なかったし

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 08:41:32

    >>41

    はじめちゃん他に出張あったんだ

    出張はノッブとイゾーしかやってないと思ってた(あとは夏イベの沖田さん)

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 08:45:16

    >>41

    グッズとかは割とあるし自分は普段フリクエとかで使ってるからそこまで気にならないけど、アルジュナとかもFGOだと最近イベントに出てないなって思ったわ

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 09:58:21

    >>41

    ロビンとかナーサリーとかイベント特攻回数自体は多いけれど、ここ数年はさっぱりって統計結果も特攻回数調査スレで出てたな

    言われてみればロビンはここ数年あんまり見かけないわ

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 10:01:32

    >>45

    つってもアルジュナはビーマやカルナがちょくちょく言及してくれるし、この前のCBCでも礼装になったしやっぱ上澄み側よ

    推してる人からしたらそれだけじゃ物足りないのは分かるんだけどね

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 10:02:45

    >>46

    サバフェス2いたじゃん

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 10:05:44

    >>46

    イベントじゃないけど見かけたって話ならロビンは直近で奏章Ⅳいた

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 10:06:15

    >>42

    いやもはやイベントで同行経験あったら上澄みだろ…ない方が多い

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 10:07:18

    マハバで今1番不遇なのはビーマかジュナオでしょ

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 10:09:51

    2〜3年くらい前のイベントに参加してたら最近いたという認識になるバグ
    数多いから仕方ないけど他の毎年新キャラ増えて実装数300人超えてるようなタイプのソシャゲのキャラ出番ってどうなってるんだろうね

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 10:18:03

    >>52

    まぁ興味ないやつには一度あったから十分だろにしかならんわな

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 10:25:00

    >>37

    >>17で言われてる通りになってて草

    シナリオだけで良いから昔のイベントいつでも読めるようになってほしいね…

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 10:42:57

    今年は終章にむけて忙しくてイベントの数自体減りそう
    せめて夏イベでいっぱい出してくれたらいいんだけど

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 12:24:08

    幕間も減ってるから実装されてそれっきりが増えた
    去年の幕間更新ペース参考にすると今は年間で1ライター2~3騎が限界なのかもな

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 12:27:57

    >>51

    そもそもマハバに不遇感あんまないかも…

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 12:31:20

    >>56

    担当ライターによっても偏りがすごい

    東出水瀬は比較的幕間もらいやすいけど他は貰えればラッキーくらいのイメージ

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 12:31:48

    イベント自体減少、イベント登場人物の少人数化傾向、大人数出やすい祭系箱イベや塔イベ最後がどちらも2023周年前、幕間更新少なめ辺りが合わさって特に2023周年後あたりから実装されてそれっきりになりやすい傾向がある印象

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 12:33:54

    マハバはやっぱ言及は多いけどイベントはらぶらぶはぁとと靴イベ出てそれっきりのビーマがちょっとな…水瀬なら幕間は来そうだからまあ…いいか…

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 12:37:44

    2回目のセリフあり出番に2年以上かかる(現在も待機中含む)なケースはまだ少ないしほぼ原作持ち(原作の状況は様々なのでセーフ寄りとは限らない)だけどこの感じだとFGO初出からもぼちぼち増えてきそう

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 12:42:41

    去年の幕間がどれも近年の中だとあっさり気味だったからボリューム減らして実装数増やしていくのかと思ってたけど結局大して増えなかったな
    以前なら1度で実装してたような数を小分けにして実装しただけだった

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 12:47:54

    むしろ10周年でシナリオ的にも終章来るからこそイベントも幕間もどんと持ってきてほしいんだけどな

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 12:52:35

    >>60

    ビーマはその代わりマイルームボイスでの言及がそこそこあるから…

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 12:58:06

    思ってたより運営の中でグランドグラフが一大イベント扱いっぽくて戸惑っている
    シナリオあればいいけど

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:00:26

    これはソシャゲというかfgoの構造的問題なので悪化しても改善することは無いのだ

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:03:49

    実装キャラだけでも430騎でまだまだ増えるって改めてすごいよな
    未実装や他作品の含めたらサーヴァントだけで500キャラくらいいるだろうし
    そりゃ持て余すし何より10年って歳月がやっぱすげえ

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:05:49

    >>67

    冷静に数字見たら実装時にちょっとプレイヤーの記憶に残れば御の字レベルだなあ…

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:05:57

    >>65

    でも開放イベントだからって他クラスのキャラを出張らせないうえでその開放されるクラスの全員平等に出番作ることなんてどう考えても無理だろうなあ…

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:11:28

    シナリオあるとしても出番あるのはいつメンだろうな

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:15:44

    個人的にビーマが設定上はキッチン組入りしててもシナリオでキッチン組出てくるときほぼ出てこないの絶望した
    あーーマジで今更新キャラ出てもどこにも入る隙間ないんだなと思った

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:17:25

    >>70

    キャラ設定ハッキリしないままだけどニキチッチの登場率高かった気がするな

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:19:06

    ビーマは現時点だとパーさんと全く同じコース歩んでるから大丈夫かこれとも思ってる

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:23:11

    >>73

    つまり水着がもらえて帝王ビーシマになれるってことじゃん

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:26:22

    >>73

    パーさんとビーマって飯を食わせまくるランサーなこと以外に共通点あったっけ

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:28:11

    シナリオで重宝されてるグループに入ってもそこで話回すのに必要な数って多くても3人くらいでいいのよね
    キッチン組ならエミヤ、ブーディカ、タマキャ

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:31:38

    医療班もサバフェス2の時点でサンソンパラP婦長アスP張角いるけど出てくるの婦長かアスPがほとんどな気がする

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:32:16

    >>77

    自己レス

    あとナースちゃんね

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:34:01

    >>77

    治療のシチュエーションは医者と看護師がそれぞれ一人いれば充分話回せるからね

    サンソンはぎりぎり知ってたけどパラと張角は今初めて知った

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:35:36

    >>73

    パーさんって初登場の異聞帯では別人でイベント特効では人の良い騎士であることをチラ見せしつつ妖精國アフターと名高い水着イベントでは全く出てこなかったパーシヴァルのこと?

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:38:12

    ああそうかパー(ルヴァティー)さんもあるのか
    こっちのパーさんもキッチン手伝ってたなそういや

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:38:13

    >>77

    あのメンツで話し回してるのなかなか楽しかった

    張角が割と違和感なく溶け込んでたのが嬉しい発見

    医療班としては医神と婦長がいれば事足りるんだろうけどまた見たいもんだ

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:39:59

    >>81

    パールさんはジナコ実装されてからインド鯖みんなのおかんやってるから…

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:40:59

    >>83

    インド鯖の幕間出演率はかなり高そうパールさん

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:42:54

    インド鯖のストッパーとして機能してるからお灸吸える役として結構出てきてるんだよねパールさん

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:49:30

    >>75

    ・本編の活躍が根底は同じっぽいけど厳密に本人と言えない

    ・所属先が豪華

    ・実装してからキッチン組として出たがそれからしばらくそれきり

    ・人気はある


    そもそもパーシヴァルがキッチン組として出てたこと覚えてる人も少なそうだけど…

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:50:52

    他担当でも書きやすい
    顔広いコミュ強
    魔術とかの解説が出来る
    カルデアの施設の管理や独自ポジションにいる
    サブカルにめちゃくちゃ通じてる
    まあここら辺は出やすいかなと

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:51:21

    言われてみれば確かに扱いは似てるかもしれん…?

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:51:27

    キッチン組はエミヤが便利に使われ過ぎて他は意外と出番ない
    後はブーディカが食堂のおばちゃん的に出てくるくらい

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:52:09

    カルデアのパーシヴァルとか去年の夏までマジで飯盛る以外話すところなかったからな

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:54:58

    実装時はきのこ以外が描くの難しいだろうからイベで出番なさそうと言われてたオベロンが思ったより出番あるんだよな

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:55:11

    >>90

    今のビーマじゃん…カルデアのビーマカレーパンと麻婆豆腐とターキー作ってるとこしか触れられてないぞ

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:56:41

    つまり今年か来年に帝王ビーシマ…

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:58:28

    まぁ水瀬鯖ならば今年中に幕間出るんじゃないかね
    張角とマナナンくらいでしょ確定してるので幕間ないの

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:00:25

    >>94

    さらに悲しいことを話すとパーシヴァルは幕間あってなおその扱いだったってことだ………

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:01:24

    プロトランサーこのままだとイベ特攻0回のまま2部終わるんか…

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:01:28

    ビーマは実装されてる弟と宿敵いる時点でパーシヴァルよりフック多いし全然立場違うだろ
    何でパーシヴァルと同じ同じ言ってんのか訳わからん
    パーシヴァルにかこつけて不憫アピールしないでほしい

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:02:43

    いやパーシヴァルもフック自体は多いだろ円卓だしなんなら外部で出番もあったんやぞ

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:03:12

    フックはパーシヴァルも多いよ、全然活かす場面なかったけど

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:04:22

    パーシヴァルは多分保護観察のおっさんが来たらほぼ確でボイスが増えるのが強い

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:04:35

    >>94

    水瀬ならまあ書くの早い方だからすぐ回ってくると思うが担当が東出だった場合は分からん

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:05:13

    まあパーシヴァルは水着霊衣とネタと本人の真っ当な活躍が全部まとめて来たから

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:07:14

    >>94

    あと太歳星君?イベントが実質幕間でもあったから来るかは微妙だけど

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:08:20

    正直言ってパーシヴァルは「円卓」ってだけでもうめちゃくちゃ強い

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:08:44

    >>102

    何でまともな活躍来たらビーマファンに昔のこと持ち出して擦られなきゃいけないんだ

    関係ないだろ

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:08:53

    >>86

    盛るだけのパーシヴァルがキッチン組と言われても…?感はある

    ブリトマートがキッチン組なのにキッチン組としてシナリオで活躍したことない以上、所属はそこまで重要ではないのだ

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:10:35

    >>104

    円卓というだけでなんかこう例えるなら主人公陣営みたいなアドバンテージ基盤感ある

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:11:49

    >>104

    でも妖精國アフターではハブられてたよな…

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:13:28

    >>108

    だって6章はパーシヴァルはだいぶ無関係だし…

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:15:02

    >>105

    実際そうだったろ

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:15:26

    >>108

    だって別人だしそれでもガレスの幕間とか普通にいたし円卓から特別ハブられてる感じはしない

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:15:54

    >>109

    それが長らく問題だったんだよ

    プレイヤーからすればパーシヴァルの1番強い印象は妖精国なのに絡ませられない、かといって円卓での出番があるわけでもない

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:16:52

    不遇アピ大会会場じゃねえぞ

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:17:06

    >>111

    幕間があんま話題にならんのも駄目だったんだろうか

    ガレスの幕間とかもランスロットが主な話だし

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:18:31

    メリュとの関係もどうするかイマイチ定まらない感じだったのもなあ

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:18:33

    >>112

    円卓である強みがあることと、その話って別じゃないか?

    実際に円卓の騎士らしい目立った活躍もらえたじゃないか

    他作品にもサーヴァントとして登場中だし

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:18:59

    円卓に属してるだけでキャラの印象が強いんなら上で言われてるビーマとかもマハバに属してるだけで強いになるんじゃ?

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:19:39

    強いだけに失望感も強くなるんだろ
    サバフェス2の頃のパーさんファンの嘆き多かったし

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:21:47

    パーシヴァルのあれは長年メンバー固まってたサークルの新規キャラって馴染むまでちょいかかるよねみたいな話だから…

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:22:00

    >>114

    他人の幕間にでて主役を食ったりはしないが騎士としていいポジだったと思うんだけどなガレス幕間パーさん

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:22:05

    >>117

    円卓に属してるだけで印象が強いというか、円卓に属してるならば活躍がある程度保証されてるようなもんという「強み」だな

    型月においては円卓って重要性が高いのは明らかなので

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:22:42

    母数のわりに満遍なくイベ登場回数はあるよ
    見せ場や掘下げや設定が活かされるのはイツメンで、賑やかしでもそのイベを逃すと数年見かけない
    イツメン推してないからイベはハズレ枠で幕間が欲しいんだよな
    オデュッセウスはイベと幕間が逆転してて後から引いた人が気の毒だから何とかならんかな

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:22:42

    >>119

    結局そっちに馴染ませるよりも全く違うキャラと絡ませることで人気出たと考えると何とも言えねえ

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:22:55

    まあ円卓はな…
    二部ストーリー全体においても明らかにキーっぽいのでな

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:23:04

    >>117

    だから扱い似てるねって話になったんだと思う

    まあビーマは弟とのスリーショット礼装貰えてるから実家まわりの扱いだいぶ違うけどね

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:23:29

    パーシヴァルの幕間やったはずなのに全然思い出せない…

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:23:46

    不遇でいうならAZO組はどうなんねん
    実装9年経ってまともなネタがぐだぐだ明治以降での衛宮一家くらいだぞ

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:24:40

    >>127

    ???

    突然何だ?

    そもそも不遇大会なんかしてない

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:24:43

    >>127

    サバフェス2か1にいなかったっけ

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:25:55

    ビーマはパーシヴァルとの比較とかよりドゥリーヨダナとの差がエッグいな思うんですよ

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:26:02

    実家ある組はまた話ややこしくなるな

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:26:13

    >>124

    ギャラハッドを中心にもう一段階全体の掘り下げも出番もあるよな

    やっぱり根幹ストーリーでメインに近いのは強みだよ

    羨ましい

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:29:32

    メインに無関係だと結局モブになるからなあ……
    実装キャラ膨大なのでしょうがないという話題にまた戻るが……

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:29:39

    >>130

    ビーマのイベント特攻ってカズライベだけだから実質0回だもんな

    それでもまあプニキに比べたら…みたいなところはあるが

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:29:41

    >>131

    実家ありの中でも完結してる、まだ途中(進みあり)、未完のまま長らく止まってるで差があるしなぁ

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:31:32

    >>130

    大して差がある印象ないけど

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:31:41

    プニキはマジで悪いけど立ち位置が特殊すぎるから除外させてくれ、ダレイオスとかの話にしてくれ

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:33:02

    >>137

    初期の喋れないバーサーカーはほんと悲惨なんよ

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:34:16

    出番の数自体はそこそこあるのに毎回ちょい役すぎて全く話題にならねえな…みたいな鯖推してる身としては回数は少なくていいから一回のドデカい出番欲しい!って思う
    ただそれやると全鯖に出番回せねえのはそう

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:34:18

    >>134

    特攻貰ったことないキャラもいるし特攻貰ったけどまったく触れられなかったキャラもいるから実際に特攻もらってて名前出されたビーマが0回カウントはちょっと厳しいかな…ガッカリしたのはめちゃくちゃわかるけど

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:39:36

    >>131

    エ゛リ゛セ゛(嗚咽)

    いやまぁ水着貰ったりワンジナイベなりでめちゃくちゃ出番はあるんだが

    激辛ネタの使いやすさとか英霊オタク知識で誰とでも合わせやすいとかあるんかね

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:44:31

    コラボイベ産の鯖のなかでも割と格差はあるよな
    ほぼ身内コラボみてえなもんだった2021〜2023年のコラボ鯖抜きにしても

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:44:50

    >>139

    人によるだろうけどこれは本当にそうだと思う

    閻魔亭のフィンとか蛇イベのメドゥーサとかかなり羨ましいです

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:46:10

    >>141

    エリセは水着あるし真に出番ない(キャラが分からん)の紅葉さんだろ…

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:48:22

    >>144

    出番あっても恐竜姿でなんか唸って出番終わり(直近のクリスマス)

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:54:38

    同じプロト時空でも蒼銀鯖は普通にイベや本編に登場するのにプニキにプーサーといいプロト本編鯖は中々本編やイベに登場しないよな、プロトギルとペルセウスも声優は初期からfgoに参加してるのに頑なに実装しないし、プーサーが追ってるビーストとも決着つけて欲しいし、今年は無理だろうけど来年ぐらいにはプロトイベやって欲しい

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:56:00

    >>144

    それは本当にそう なので水着貰ったりイベで出番あるとは言った

    ただ実家が動かないから複雑だなの気持ち これ自体はエリセボイジャー紅葉全員に言えるけど


    fgoに実装されただけ実家から出られないンザンビその他よりマシな気がするのはまぁはい

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:58:22

    FGOで優遇不遇の話になると人の欲は尽きないなと思う
    ソシャゲが人の欲を煽ってアレコレする商売だから仕方ねーな

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 15:13:20

    漫画や小説と違ってソシャゲはキャラが売り物だからね……
    FGOに限らずソシャゲの売り手側としては基本は一回ガチャで売り上げたらそこで一旦終わりではい次の新キャラって感覚なのかもしれない

    買い手としてはガチャ回すから新キャラより既存の別霊基ガンガン出してほしいがね…

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:17:30

    礼装やグッズは嬉しいけどイベントで本人見たいとは思ってるよ

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:53:17

    >>148

    人気キャラはファン多いから不遇不遇と嘆られてるけど傍から見たら最上位には劣るレベルで充分上位されてる奴等の嘆きという

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:56:09

    このレスは削除されています

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:15:55

    上で他の人も言ってるけど回数より目立つ活躍がほしいな

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:29:31

    もしかして年に一回は何かしら出番あったら優遇枠に入るレベルになってきてる?

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:52:01

    ビーマに関しては全体で見れば不遇ではないけど、ペーパームーンが一番強い印象になっちゃうのは良くないんじゃない?とは思うし、アルジュナからのボイス追加もないし、「ちゃんとやりなよ」感があるというか。
    ヨダナの方がってのはまあ水瀬はあのレジライのライターだから問題のある男の方が書くの得意だろうな感はあるし、真っ当なヒーローは東出や桜井の方が向いてるんだろうなって

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:12:53

    実装イベでしっかり掘り下げあったけどそれっきり数年出番なしの推しと毎年出番あるけど掘り下げ不十分すぎてどんなキャラなのかもよく分かってない推しがいてどっちが良いんだろうなぁ……と思ってる

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:50:32

    >>155

    ボイスに関しては兄貴からのメイヴちゃんのボイスが9年経った今年やっと追加されたレベルだから別にビーマだけに限った話じゃない

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:13:46

    一応ほしゅ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています