- 1二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:48:08
- 2二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:48:50
ヤー!!!!
- 3二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:52:57
PSが高ければ高いほど強くなるわけではないので介在の余地は低い
けどそれはそれとしてPSが低いと弱くなるのは数値などなどでめちゃくちゃ分かりやすいからある派とない派は混じり合わない - 4二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:54:02
スタレにおいて
プレイヤースキルが高い→普通
プレイヤースキルが低い→下手
なだけ - 5二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:55:24
コマンドバトルRPGにもリカバリー力やアドリブ力は求められるからそれをプレイヤースキルと呼ぶのであれば
ただ高難易度スコアアタックとかじゃ無ければ特に必要とはされる場面は少ないんじゃないか - 6二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:57:10
- 7二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:58:10
模擬宇宙の高プロトコルならあると言えばあるが、基本的には無いと思ってる
- 8二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:58:47
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:03:24
こういう育成をpsと思ってる人までいるから人によってpsの解釈が違うだけなんすよね
- 10二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:05:18
よっぽど頭悪いことしない限りキャラパワーで押し切るゲーム性なんだからスキルなんてないでしょ…?
オートですら通るんだぞ…?
むしろPLスキル必須なソシャゲだったら受けてないわ - 11二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:05:29
- 12二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:06:12
それはそう オンパロスのミニゲームすらできないやつらが熱を上げるゲームだからね
- 13二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:07:09
- 14二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:08:37
知識と呼ぶかPSと呼ぶかでもあるわな
でも今の自分の戦力こんくらいでこうこうしてこういう敵がこうしてくるからこうする、みたいな構築力とターン毎のアドリブ力はRTAとかでも力量問われる部分だし私的にはPSと言っていいと思う - 15二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:12:02
そもそもアクションゲーじゃない+オートもある状態だからPSはあんまないと思う
それ以前の編成とか遺物とかの土台固めは求められるけどそれも公式ツールでオススメ教えてもらえるし - 16二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:12:34
必殺技のタイミングを間違えて後悔挟む時があるのでいる(自戒)
- 17二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:13:57
PSなんてあるわけないアドリブ力とかいるわけない
ターン制のゲームだよ?
ターンが始まってボタン押すまでいくらでも考えて良いゲームでアドリブ力ってなに? - 18二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:13:59
PSの基準にもよるけど自分はある派、同じ手持ちでも明らかにクリア数違ったりするしそれを生み出す知識の差とアドリブ力をPSって呼んでるイメージ
それはそれとして手持ちきつけりゃ無理な場合あるしPSの重要度は低いかな - 19二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:18:05
- 20二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:19:18
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:20:10
の言う通りにPSが高くて介在する余地は無いけど低いと介在しちゃうんだよな
- 22二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:20:44
そもそも原神ゼンゼロもめっちゃインフレしてるから比較したところで全部インフレしてるってなるだけだしよく分からん話だな
- 23二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:22:03
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:23:34
ゼンゼロは速攻でやめたから知らんが原神も固定行動ローテするだけやしPS要求される感覚はないわ
- 25二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:24:40
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:25:34
- 27二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:26:55
模擬宇宙のプロトコルだけは知識と取捨選択の判断力ないとホントダメだなと感じる
- 28二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:27:06
ホヨバゲーは基本的に強キャラのゴリ押しが効くし凸で使用感が補完されるからPSなんて無い
原神にPS必要ってことにしてイキりたい人が吠えてるだけ - 29二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:28:23
必殺押し損ねてうっかり負けたことあるけどこれをpsとは言えんわな
- 30二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:30:04
つべの星4縛りの人は凄い
- 31二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:34:11
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:36:08
スキルを使うのにポイントいるからポンポン使うと足りなくなる
必殺技を溜まった瞬間に使うからギリギリのタイミングで使えば無駄になりにくい
スターレイルのプレイヤースキルなんてその程度だよ - 33二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:39:43
曖昧な言葉でしか否定できないなら引っ込め
- 34二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:42:03
そりゃプレイヤースキルはあるが、ターン制RPGなんだからアクションゲームとかと比較したらその要素は少ない
これ以外言い様ないと思うけど… - 35二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:42:39
ある程度はいると思う
パーティー構成、スキルポイント、繰り上げ順とかで
まあこれらはゲームの上手い下手ではない気はするけど - 36二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:43:35
そこをPSとして気にする層は動画見て終わりでは
- 37二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:45:31
ボスアベに勝てないやつが大量に出てナーフされた訳だしある程度はPS関係あるんじゃない
実況してる動画何個か見たけど必殺溜まったら即打ちしてる奴多かったぞ - 38二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:46:19
- 39二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:47:03
スタレの元になった軌跡にはいるけどね
- 40二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:47:07
あるとしたら知識じゃね
- 41二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:48:26
- 42二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:50:50
チャート組めること自体をPSと呼ぶならスタレの場合自分がPS高くある必要が無いだけでPSは存在するんじゃない?
型落ちの話がPSの話になったのよく分からん
出てる最高実績がどうかで判定すればいいだけでPSがどうとか必要あるか? - 43二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:50:52
sp管理とかストーリー戦闘のギミックからいい編成を選んだりとかはあるけどこれってどちらかと言うと知識な感じがするしなあ…
- 44二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:56:12
ゲームの操作技術、戦略的な思考力、状況判断力、そしてそれらをゲームプレイに活かす能力
- 45二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:09:07
全くないわけではないけど対して気にするほどでもない これでいいでしょ
- 46二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:12:56
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:24:45
じゃスタレでこいつPSすげえってなった場面挙げていってください🥺🫱
- 48二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:24:51
プロトコル上げて初めて求められるものだと思う
あとはイベントとか階差のミニゲームとか - 49二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:27:48
例えばロビンの必殺をターン終了前にやるとかギャラガーの必殺を通常必殺通常でSP稼ぐとかはPS感あるけど覚えちゃえば簡単だし
敵の攻撃喰らった時ビックリしてすぐ必殺使うのはPS感ない?ギャラガーで敵の行動後ギャラガーの通常できるのに敵の攻撃でビックリして必殺使ってSP無駄にした事結構ある
後は最近アナイクスの必殺を2回攻撃する敵に割り込ませる事で2回目発動させないっての知った、これは上手い!って思った - 50二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:29:39
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:32:44
もっと色々挙げていっていいですよ🥺🫱
- 52二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:33:42
PSが評価されるならどうして僕の0ラウンドスクショは褒めてくれないのよォォォォォォォォォォ
- 53二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:36:20
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:36:41
PSスキルあるなコイツと思う時はだいたい対戦があるミニゲームの時
アザラシゲーは鉄板編成はあれども、上手い奴は上手かった - 55二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:39:03
- 56二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:41:15
そのキャラが強いだけだろ
- 57二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:41:49
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:51:27
未だに彦使ってなんかしようって思える人はプロで良い
- 59二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:51:51
自分を正当化したいためにキャラsageとはさすがスタレ儲ですね
- 60二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:58:51
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:01:40
で?PSは低レア縛りでもしない限り要求されない程度だがあるが結論でいいの?
- 62二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:03:52
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:08:32
なーに言ってんだ 凸しまくったサポーター並べれば彦でも勝てるぞ
- 64二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:09:31
プレイヤースキルは知らんが読解力はいる
- 65二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:10:59
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:11:08
お前は結論を焦りすぎる
- 67二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:11:42
キャラの理解と敵からの被ダメガチャ(ep)と敵の持ってるバフ理解することをプレイングと呼べるものなの?
- 68二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:12:30
サポーターが開拓者とトリビー完凸で足りないとは一体…?
- 69二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:15:27
開拓者とトリビーいれば十分すぎて草
ペラの防御デバフでトリビーの火力も上がるしな
そりゃ完凸調和がいれば彦だろうとキャリーできる - 70二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:18:16
前スレ?の型落ちがどうこう言ってる時の基準でなんで無凸餅で統一してたのがなんでか理解してないんだな
- 71二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:20:25
というか彦を抜いても満点取れそうな編成に見えるな…1ラウンドも経過してないし
- 72二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:21:32
今んとこ開拓者のバフを1番活かせるのがトリビーだからな
そりゃトリビー完凸してれば余裕よ - 73二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:23:04
凸落とすほど庭0Rできる人間は限られてくるので普通にスキルは存在するぞ
凸や複数キャラ引くことで補えるからあんまり求められないだけで - 74二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:24:03
無凸時で0R云々は接待されててかつ厳選が進んでるか否かでしかないぞ
- 75二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:24:23
「もうこのキャラで高難易度クリアできなくなったから型落ちw」って荒らしスレを立てるやつはエアプか下手くそ
- 76二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:30:17
正直対人戦でもない知識さえあれば再現性ありまくり(被ダメガチャもできる)のものをpsと呼ばれてもなんかダサくね
- 77二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:31:16
まだスタレのpsと言われて納得できるのが今回のアザラシとかみたいな対人ミニゲームぐらいだろ
- 78二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:34:39
ちょいちょい現れる黄泉やホタルがもう高難易度で活躍できないとか言ってる奴はどんだけ下手くそなんだよっていつも思う
- 79二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:35:53
トリビーが
- 80二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:37:22
今でも活躍できる!!!って型落ちキャラを語る時に裏に高凸の調和いるのほんとおもろい。 サポーターにキャリーしてもらってるだけやんけ
- 81二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:58:26
タワーディフェンス上手い。をps高いって呼ぶかどうかの差みたいなもんでしょこれ、個人的な意見としては○を×の時に使ったら☆☆が…的な過程を考えて動いてるのをプレイヤースキルが高いとは呼ばないけど
( ᐙ )/「この人頭良い…すげぇ…」とかはよく思うしスタレも似た系統のかしこさはあるよね(強靱値調整とか被弾EP調整とかを見ながら) - 82二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 14:23:03
ホヨのゲームって全部そうじゃん
- 83二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 14:29:23
原神にPS?決まったローテ回すだけなのに?
速度調整もないから戦略も必要ないんだぞあのゲーム - 84二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 14:53:31
あるにはあるがそれより編成や育成具合の方が圧倒的に大事 そんだけ
- 85二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:16:30
- 86二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:19:04
PSあるに決まってんじゃん
ソースは俺
勝てないもん - 87二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:20:17
- 88二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:23:00
- 89二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:30:45
- 90二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 16:23:51
ホヨバのゲームは目の前の板で正しい情報を得られるかがプレイヤーの差でしょ?
- 91二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 16:32:31
- 92二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 16:33:03
時々廃課金以外お断りレベルのイベントが来るけどぶっちゃけPSでどうこうできる範囲超えてるからただ低凸のプレイヤーがクリアできないだけの戦闘イベントならある
- 93二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 16:37:05
なんだしなくてもクリアできるなら必要ないじゃん
- 94二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 16:48:48
無くはないんだけどキャラの性能とか育成状況の数値で足切りされる場面の方が多いから比重が低い
- 95二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:10:13
- 96二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:14:24
俺この前手動で負けて同じ編成でオート先輩にお願いしたら勝ってくれたからこのゲームにプレイヤースキルはある。少なくとも俺よりもオート先輩の方がうまい
- 97二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:18:11
あるんちゃう?俺はスターライトのお試しキャラでss取れてないやつあるし
- 98二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:19:18
原神って水か氷つけて炎で殴るゲームでしょ?
どこにPS要素があるの? - 99二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:22:11
- 100二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:58:32
自分で勝てなかったやつオートに任せると上手く行く時あるし判断力と知識等必要なものはあると思う
これをPSと呼ぶかどうかの違いでは? - 101二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:06:18
>>11で結論が出てるスレ
- 102二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:07:28
時短の為にロビンに停雲必殺やサンデー必殺使ってるのを見ると
知識があるもしくはPSあるなーと感じる
そういうのは一般人やオートには出来ないことだと思うし - 103二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:12:41
- 104二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:17:59
わざわざスタレのスレ来て原神はPSが求められるソシャゲ!とか騒いでるきしょいやつにも言っとけよ
- 105二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:29:55
必殺のタイミングとかSP管理ミスることはよくあるからその点で言えばPSはある
逆に言えばそのくらいしかない - 106二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:32:08
どうみるかだ
まだまだ心眼が足らぬ - 107二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 07:03:17
まだ生きてたのか
- 108二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 07:12:22
今回の庭で前半は鏡流、後半は彦でクリアしてる人見たし(限定凸はルアンが1凸だけ)PSはある
PSなくても課金でクリアできるってだけ