昔は人とチンパンジーのハーフに違いないって言われてテレビで引っ張りだこだったのになぁ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:56:30

    お前は成長しないのか
    染色体の数が普通のチンパンジーと違うのはただの数え間違えただけだったし
    体毛が薄いのはそういう病気なだけだったし
    当時テレビで共演した芸能人の全員が後になって「ただの体毛薄いチンパンジーやないケーーッ」って暴露したんだよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:57:40

    オリバーくんとか今の世代の子は知りませんよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:58:51

    まあ気にしないで稼げましたから

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:59:21

    オリバー「ほぎゃあああああ(撮影中に暴れ出す)」

    エスパー伊東「あっコイツ全然言う事聞かない
    マジボコボコにする」

    そしてオリバーくんは大人しくなった

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:59:53

    >>4

    いやちょっと待てよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:00:17

    >>2

    話題になったのが1976年だからおっさん世代も知らない人が多いんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:06:44

    >>2

    ソウルハッカーズの3DS移植で初めて知ったんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:06:47

    >>6

    アニキ達はどうして50年前の流行りについて知っているんだ?

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:08:28

    >>8

    多分この辺りの影響だと考えられる

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:10:30

    >>4

    本物のチンパンジーと人間のハーフ…?

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:14:37

    ちなみに「チンパンジーなのにタバコを吸う!」って特徴も人間とのハーフの根拠に使われたけど
    飼育環境終わってるとこのチンパンジーなら普通にやるらしいよ


    オリバーくんの飼育環境ってま、まさか

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:19:16
  • 13二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:25:28

    そもそもマジだったら研究機関がほっとかないから
    研究機関からはまともに相手にされずにテレビの出し物に使われたって時点でお察しなんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています