運動部入ったけど周りとの温度差に悩んでる

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:56:56

    顧問と他の奴らの「絶対県大会優勝するぞ!!」みたいなの暑苦しいしマジだるいんだけど
    わざわざ口に出して言わないけどそういうの小指一本分も興味持てないし、別に試合に負けようがどうでもよくねって思う

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:57:46

    これって僕が悪いかな?
    確かに目標に向かって真摯な人はかっこいいけど、放課後友達と遊んだりゲームする時間を犠牲にしてまでそういう人になりたいとは思えない

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:58:06

    なんでそんな部活に入ったんだよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:58:30

    なんで興味ないのに部活(サッカー部?)入ったの?

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:59:22
  • 6二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:59:52

    >>4

    運動不足防止のため

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:00:02

    部活辞めて帰宅部仲間と河川敷でボール蹴ってろや

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:00:14

    >>2

    退部すれば?

    周りも空気感違う人がいなくなるしあなた自身も自分に合った部活選び直せる

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:00:18

    >>7

    そこまで言われる?

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:00:46

    >>7

    >>8

    あの鬼コーチにそんなこと言えねーよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:01:38

    >>10

    知らんわそんなん

    好きにしろよとしか言えん

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:02:20

    学生なら成績ヤバいので部活と両立できないっす!って言えばだいたい辞めるの認めてくれるよ
    てか鬼コーチもやる気ない人に対しては別に辞めてもらって構わないと思ってるんじゃないかな、ああいう人はやる気ある人だけ集めたいって思ってるから

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:06:28

    ちゃんと自分の口でサッカーとの向き合い方をコーチとチームメイトに伝えるのが礼儀だぞ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:08:25

    ・あにまんにいる
    ・なんかプライベートなことでスレ立てしちゃう
    ・共通認識かのように「鬼コーチ」とかいう新キャラ出しちゃう

    これはまた将来が楽しみなご同類が来ましたな……

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:10:43

    顧問や勝ちたいって思って部活してる他の部員からしたら辞めて欲しいだろうなぁ
    運動不足解消が目的ならマジで一人でランニングでいいし
    せめてチームスポーツじゃない運動したら?

    たかだか部活だから全員が100%同じ気持ち!同じ目標!ってのは現実的に難しいだろうけどチーム内に同じ方向向こうとしてない奴がいるのは迷惑でしかない

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:12:34

    >>10

    いや多分思ってる事正直に言ったら引き留められることはないと思うぞ

    上でも言ってるけどチームにとって不要だし


    1がやる気はないけどサッカーめっちゃUMEEEEなら話は別だけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:17:41

    ・ガチ勢もエンジョイ勢もそれぞれの自由
    ・でも部活全体がガチ勢でまとまってるならエンジョイ勢は合わないからさっさと他に移った方が良い
    ・部活なんか個人の自由なんだからコーチの顔色を伺う必要は無い
    ここまで何も問題は発生してないし何も思い悩む必要無い
    辞めるって言ってコーチになんか酷いこと言われるとかしてからスレ建てるんだな

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:17:52

    なんでやめればいい話をこんなところで愚痴ってんだお前は

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:20:01

    元陸上部だけど大会とかガチじゃなく体を動かすために入ってたしそういう人は他にもいた
    個人スポーツの方が融通効くと思う

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:22:46

    運動不足解消程度ならチームスポーツ選んだの失敗だったな
    個人競技ならマイペースで出来るのに

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:23:01

    なんでそのモチベでチームスポーツ選んだし

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:23:22

    やめたってどうせ暇になるだけだしガチで精神病むって感じでもなければ部活はとりあえず続けた方がいいぞ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:25:40

    てか何の部活何だよ
    スレ画の通りサッカー部か?

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:40:24

    辞めてから後ろ指さされるかもしれないってイヤイヤしてんだろ
    そんなんさっさと辞めてしまえ
    毛ほども興味ないくせに青春のかけがえのない時間を不満たらたら汗水たらたら精神ダラダラで浪費するのとどっちが嫌か考えろ
    それで続けた先に卒業後に結局無駄にしたとか後悔しても遅いぞ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:49:03

    全員強制参加の学校だとしてもゆるい文化部に入って部活外で運動した方がいいんじゃないの

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:51:05

    スレ主はこのスレの流れ見て何か言うことは無い?
    それとも立て逃げ?

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:51:10

    部活やめるって顧問じゃなくて担任に言うものだと思うが
    相談してゆるくできそうなとこに入り直すといいよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:52:13

    サッカーくらい一人でできるだろ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:59:29

    >>10

    辞めなかったらこの先引退までその鬼コーチに嫌々付き合う事になるんだよ…?

    そっちのがキツくない?

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 14:39:56

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています