- 1二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:43:48
- 2二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:48:06
正直マチュとこういう対比にするなら前回人殺す必要あったかなとは思った
- 3二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:48:58
つまりまだ何か隠されてる…
- 4二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:54:56
本心では他人の生き死にには興味無いって事なのかなあ
- 5二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:56:12
3連星については何も言ってなかったからな
- 6二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:56:34
人死にに慣れてそうではあった
戦災孤児だろうし、そういうの一杯見てきたんだろうか
なんかパイロット適正ありそうだから、そういう訓練を受けてきたのか - 7二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:57:39
弱い側として生きてきたから手段とか細かいこと選んでられないって方針は持ってそう
- 8二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:57:45
殺されそうになって反撃しただけだし
- 9二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:01:56
何か5話のアレがもう一つの人格ですよとか言われた方がぶっちゃけスッキリするんよな
- 10二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:07:16
人はいろんな側面を持ってるものだし、あれもペルソナの一つだろうとは思う
それはそれとして、出してはいけないものだとも思ってて、自制しようとしているのは偉い - 11二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:07:46
基本の性格は今回の通りだけど、それはそれとして現状への不満がある感じ
んで非常時にはその不満を生存の為のエネルギーに変えて動き、その時には人死にとかのストッパーが外れる感じ - 12二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:09:47
というかワケワカになるって言ってたし実際我を失ってたようなもんだから殺したっていう実感も大分薄いのでは
- 13二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:18:38
マチュと同じ目線の高さで喧嘩するキャラなのかと思ってたらなんかお前もまともキャラでいくんかって感じ
- 14二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:20:21
まあ宇宙世紀でそれも戦後間もない頃だからそこら辺の感覚は違うんやろな
- 15二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:27:55
戦後数年だから人の命がどのくらい軽いか
数年で半数近くいなくなってるんだぜ