アンキーって普通だな…

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:01:38

    実際思ってたよりも普通というか、地に足ついた一般的アウトローだったっぽいよね
    ここからまたなんかあるかも分からんが

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:03:18

    もっと裏があることを期待しちゃってたよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:03:57

    昔の伝手でサイコミュにもちょっとだけ知見があったってことか

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:03:59

    前半戦クラバ編の人でしかない可能性は高まってきたな

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:04:27

    マチュが普通じゃない、特別な人って思ってたのは全員何かしら現実に折り合いを付けて生きてる人でしたってことかな

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:04:51

    裏社会のちゃんとしてる人だった

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:05:15

    思ったよりも俗っぽかった

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:05:25

    危機管理意識すごいちゃんとしてる

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:05:35

    >>4

    ポメラニアンズの野郎三人が危険を顧みず何か動いた結果生き残って逃げようとしたアンキーだけ運悪く死ぬのはありそうでな

    メタ的に主役機の遠隔自爆スイッチ持ってる人は生かしておけないってのもある

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:06:07

    男3人がむしろ擦れて無さすぎるというか

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:06:28

    >>5

    シュウジは…どうなんだろうなアイツは…

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:06:30

    意外と怖がりなのかなって

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:07:16

    >>10

    20そこそこの若造だしあいつら

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:22:40

    ここでシャリアに喧嘩売ったって勝てるわけないしな

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:25:22

    >>14

    そもそも盗品な時点であちらさんは喧嘩を買う必要すらなくて完全にジオンに正当性があんのよな

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:10:09

    >>13

    スラム暮らしで20で借金あってあの性格の真っ当さは異質だけどな

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:12:27

    >>16

    むしろ真っ直ぐだから連帯保証人とかになっちゃったとか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:29:15

    >>5

    隣の芝は青いってことかね

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:31:18

    >>9

    次回逃げるかどうかでアンキーとナブが口論になってナブだけ離れる→ジェジーとケーンも迷った末ナブについていく→一人逃げたアンキーが事故死とかありそうでな

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:33:28

    元ニタ研みたいな過去が生えてくるんやろか

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:37:35

    >>16

    一年戦争以前は普通の一般家庭の子だったんだろうなあ

    難民になってから割とすぐにアンキーに拾われたのかな?

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:38:22

    地に足をつけきれなかった魔女みたいな人は死んだしな

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:39:07

    >>18

    隣の芝としての比較すらしてない

    青く見えようが見えなかろうが気にしてないというか


    家庭と学校じゃない世界を知れるなら何でも盲目的に憧れてしまった感じかなって思ってる

    そして憧れが先に立つあまり本質の理解が遠退いてしまった

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:39:31

    いっそ何かの拍子で鬱憤晴らしで大暴れするボス役になれば

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:14:23

    >>12

    臆病すぎるくらいにいろいろ考えて対策してそれで裏社会で生き残ってるのかも?みたいなピリつきかたは感じる

    それこそマチュとニャアンがはじめて来たときに一人だけ鷹揚なフリして裏では拳銃用意してるとか誰より警戒の度合いが高かったな…と男衆との対応の差思い出したわ

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:15:26

    >>5

    実際普通じゃないバスクとか突きつけたら適当な理由並べて拒絶すると思う

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:17:04

    まあまだ判断下すには早いかな
    ジオン国籍だったのに連邦所属の人妻と
    普通に話が出来る関係性を築いてたり
    まだ謎が残ってる

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:18:57

    そりゃあ浮き足立ったアウトローなんて生き残れないし…

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:29:16

    一気に小物感マシマシになったのは正直驚いた
    最初の設定では本当にシムスだったのが変更になったのかも知れん
    1話とかの余裕のある大物感は何だったんや

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:37:12

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:38:47

    >>27

    >>9みたいな露悪的なざまぁやられても気分悪いのであってほしくないし

    何かに嫌気がさしてアウトローに落ちぶれた感は今回のシャリアとの会話で出てきたので

    なんらかの初心等を思い出して一矢報いてからくたばるとみるね

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:39:33

    それはそれとしていよいよあのハロはなんなの…?

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:41:58

    〇〇説が基本的にハズレたのは特に問題は無いんだけどキャラデザ的にグランディスの姉さん的な人情味な所あるのかなと思ったら現状そういうのも特に無いのが少し期待外れ(残りの話数であるなら大歓迎)

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 05:19:39

    尺がないからな 次回で全部綺麗に片付けるためにはサブキャラにあまり張り切られても困る

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています