なぜ東映はバッファをギーツの二号ライダーに選ばなかったんだろうか

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:57:13

    別にタイクーンが嫌いとかじゃ無くてさ
    缶蹴り以降のタイクーンってナーゴとセットでサブライダーABみたいな立ち位置だったのに商品展開とかだとタイクーンが優遇されてるのが純粋に疑問

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:58:56

    そう思ってるのはお前だけ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:59:31

    選ばれてないの?

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:00:50

    本当なら缶蹴りで姉ちゃんが死んでタイクーンが覚醒するはずだったのに没になったから

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:02:15

    中盤ずっと敵だからでは

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:02:51

    フィギュア王No.310を読むのじゃ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:03:34

    バッファは滅やファルシオンみたいな強敵枠じゃないかな

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:03:36

    そもそもな話、タイクーンがキャンペーンになったのはニンジャバックルの製造数よりキャンペーンで配布するIDコアの方が多いからってのが理由だからな

    『せっかくの2号ライダーならば1人でも多くの人にタイクーンのIDコアを手に入れて欲しい!』
    って理由からのキャンペーンなのはインタビューで言われてるんだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:07:07

    >>7

    標的が人間から未来人になっただけでやってる事滅亡迅雷だよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:33:02

    ギーツはタイクーンバッファナーゴの三人で纏め売りされてる事が多い

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:37:57

    ギーツってナーゴとタイクーンいなくても話進むからなぁ
    ぶっちゃけメインはスレ画ふたりで事足りる

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:55:12

    ぶっちゃけ結果的に良印象になってるだけでジャマ神以前のバッファは2号にしちゃ最悪すぎる
    普通に悪役だもん

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 14:00:21

    タイクーン覚醒が4クール目までもつれ込んだり、プロージョンレイジが本編登場のはずがVシネマ行きになって主役になったりストーリー変更の甘い蜜吸っただけで本来今のような好待遇にしなかったと思われる

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 14:08:18

    バッファ最終的に見ると4号感がすごいからこれで合ってる

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 14:09:14

    記憶なくしている時とか、謎の律義さに妙に人の好さが見え隠れするシーンは多いんだけど、基本的にはそんなにいい印象持てない要素多いからなぁ、序盤のバッファ

    わかりやすくギーツの味方側で相棒枠っぽい演出はタイクーンがゾンビジャマト戦、迷路での復活時、コマンド初使用、VSギロリで見せてきてたしね

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 14:56:42

    >>8

    マジ?

    ずっと2号ライダーの筈のタイクーンのIDコアが一般販売しないのはいつもみたいに予定が色々と変わったからだと思ってたけど既定路線だったんか

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:06:46

    >>11

    それは無い

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:09:19

    >>17

    じゃあタイクーンがいる理由教えてよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 16:02:34

    終始一般人に徹する仮面ライダーってのは斬新だったな
    過去にも三原デルタとかメイジとかいなかった訳では無いがそいつらも普通の人間では無いし

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 16:10:24

    むしろバッファを2号として見ると迷走期長すぎんだろ…ってなるけどな

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 16:17:56

    >>18

    いや逆にバッファいる理由を教えてよ

    悪役がほしいだけなら未来人の誰かが適当にやれば済むじゃん

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 16:19:59

    >>21

    バッファいなかったら誰がジャマトの情報を英寿に伝えるんだよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 16:21:07

    2年経ってもしつこいな道長厨

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 16:32:48

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 16:37:40

    >>1

    前々から思ってたが○号ライダーってそんなに重要か?

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 16:39:56

    ぶっちゃけめちゃくちゃしょうもない話でしかないよ誰が何号とか

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 16:46:02

    >>21

    実際な話未来人だけで話回すにも他にもライバルキャラは必要だからな


    なんか思ってたより悪役キャラじゃねえな?って製作側が変わってって今に至るけど

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 16:50:49

    >>22

    大智が何とかすればいいでは?そういう便利なキャラだから

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 16:52:26

    >>28

    あいつ道長が思ったよりあくどい事するキャラじゃなくなったから代わりの実行犯必要だなおっちょうどいいところに即退場するモブいるじゃん


    で抜擢されたキャラだから道長いなけりゃあそこで退場して終わりだぞ

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 17:50:42

    このバファキチがただの荒らしならまだ良かったんだが、真性だからどうしようもねぇ

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:03:40

    >>12

    民間人を虐殺する2号か.....さすがはバッファ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:04:32

    >>26

    番号に拘ったり何かの法則に当てはめたがる病気の人だと思われる

    平日の昼間に建てちゃう辺りも含めてそういう類の人なんじゃないかな

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:07:11

    2号ライダーなら他のライダーよりも目立ったり主人公である1号ライダーの一番の相棒や親友になるわけではないし他のサブライダーよりも良い出番を貰える訳ではないと威吹鬼ブレイブバルカンも言っています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています