ハッカー「フフフ、自衛隊から機密を盗み取ってやったぜ」

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 14:59:16

    機密ファイル1
    機密ファイル2
    機密ファイル確定版
    機密ファイル最終
    機密ファイル最終2
    機密ファイル井上1佐確認済み
    機密ファイルyyymmdd
    機密ファイル決定稿
    機密ファイル井上1佐確認済み最新
    一時保存用ファイル
    一時保存用ファイル重要
    機密ファイル最終3...山本
    機密ファイル確認済み
    機密ファイル3

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:01:53

    どれが最新版か分からなくする高度な戦術

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:02:16

    山本を信じろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:04:40

    どっちみち分析班みたいなのにかかるんだろうし
    最終稿がよくわからないくらい大した問題じゃなかろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:15:15

    中にしまってある機密がカレーのレシピだったらどうするんだろう

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:17:38

    真の最終項の名前
    「新規作成1」

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:25:13

    残念だったなぁ!
    本当の最終決定稿のファイルは自宅のPC内にあるぞ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:26:37

    >>5

    必ず「美味しくなあれ」と口にしながらかき混ぜること

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:27:35

    この感じだと全く同じ名前で更新日が違うファイルが「新しいフォルダー(1)」とかに入ってるだろ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:27:39

    残念だったな!本当の最新ファイルは無能な誰か白のローカルにだけ保管しているぞ!サーバーにアップしてねぇんだ!
    誰のローカルかって?本人以外は誰も把握してねぇぜ!

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:31:41

    >>4

    (パスワードがバラバラだ)

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 16:21:01

    >>11

    パスワードは使用者のパソコンにメモ貼りしてあるぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 16:25:36

    シン・機密ファイルが作成されてないだけマシだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 16:28:41

    20xx.x.x機密ファイル
    〇〇年◯月◯日機密ファイル
    令和◯年◯月◯日機密ファイル
    機密ファイル(20xx.x.x)

    のどれかが本物

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 16:30:33

    >>12

    くそう…物理的に侵入されなきゃ完璧なセキュリティだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:15:28

    唐突に現れる機密ファイル7 7 7

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:17:05

    井上1佐は確認したら前のやつ消せよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:19:13

    井上と山本で連携取れてないのやめろ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:28:16

    機密ファイルyyymmdd ←ベースになるフォーマットであるある過ぎ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:40:57

    >>18

    井上と山本の機密ファイルが機密の内容違う可能性だってあるだろ!

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:41:40

    >>12

    ハッキングしてもわからない…なんて高度な防衛なんだ…

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:55:52

    >>21

    自衛隊は何かしらの侵入形跡があった時点でLANケーブルを抜くように教育されてるからな

    そんじょそこらのハッカーには突破できん強固なセキュリティさ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています