- 1二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:17:26
- 2二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:18:46
もしかして現状にイライラしたから暴れる理由が欲しかっただけなんじゃないですか?
- 3二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:18:52
もちろんインフレ
極限までインフレ - 4二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:19:28
ONE版も迷走してるから普通に迷っていたものと思われるが
- 5二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:20:14
しゃあっ2代目シル・バーファング!
- 6二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:20:16
- 7二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:21:55
ガロウ編というよりタレオ編という感覚ッ
- 8二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:22:43
ガロウ編というより神襲撃編だな…
- 9二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:23:13
- 10二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:24:18
でもね俺神が宇宙規模の存在なのはどうかと思うんだよね
ワクチンは地球の意思って言ってたのにいきなり無駄に規模広げすぎでしょう - 11二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:35:18
- 12二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:35:54
型月…?
- 13二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:37:01
- 14二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:43:17
これでも私は慎重派でね
読み返してみることにした
その結果ONE版では最後の足掻きの演説でぽろっと過去の自分も救いたいという気持ちも出たが村田版ではブサイクなガキッとの関係が増えていてそのガキッを通してかつての救われなかった自分を見ていることがわかった
不思議やな…やってることは虐められっ子が護身術でかつてのいじめっ子とヒーローを同一視してついでに怪人をボコボコにしてるだけのガキの癇癪なのにこんなにもカッコよくてワクワクするのは… - 15二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:44:42
- 16二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:46:18
ぶっちゃけONE版でもタレオがいじめられてるの見て怒鳴ったりクロビカリ戦のモノローグとかでその辺出てるからマジで何やりたかったか分からないんだよね
- 17二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:48:31
- 18二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:48:57
アマイマスクに繋がる動線が消し飛んだの嫌なんだよね
- 19二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:49:14
- 20二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:49:16
- 21二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:50:13
- 22二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:52:56
武術大会は『ヒーローと強いだけの一般の違い』
怪人協会は『怪人がヒーローの様に他党組んだらどうすんの?』
ネオヒーローは『A級以下のヒーローって意味あんの?』
それぞれの答えというテーマに対する答えとしてちゃんとしてんだよね - 23二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:52:58
でもね俺村田版のガロウは好きなんだよね
特にこの人を産むだけで親になれるが、 道を示さねば師にはなれないのは魅力的だ
ONE版のシルバーファング…?ククク…
ブラストと神は消えていいですよ。 - 24二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:53:58
ゼロパンで全部リセットとか無駄に盛った展開がクソを超えたクソなだけでガロウの思想自体は原作からして意味不明ヤンケ
- 25二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:54:02
ぶれてると思ったところを教えてくれよ
- 26二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:54:15
ブラストと神ばっかのシナリオになっててマジおかしいんだ ブラストマンというより神マンなんだよね
- 27二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:54:36
はい、拗らせて妥協した奴がごちゃごちゃ言ってただけですよ
- 28二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:55:09
もう読まないからなんでもいいですよ
アニメ一期はオススメするでやんす - 29二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:02:46
原作の良さが壊されてるんだよね
- 30二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:09:57
ガロウ編は大分前から原作に無い描写多かったし、神を絡ませた上にガロウの力は残した状態で終わらせ無いといけないから色々大変なんですねぇって感じだったスね
- 31二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:10:47
お言葉ですが怪人とヒーローの間でブレブレなのはガロウにとって大事なテーマの一つですよ
問題なのは途中までは同じようにブレブレなのを描写した上で「ヒーローになりたかったのを妥協して怪人になった」というサイタマの指摘を経由しなかったせいでヒーローでも怪人でもなく小物のチンピラに落ち着いた村田版の結論お前だッ
- 32二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:12:44
全ての元凶は神だ! あれあそこで盛らなきゃいけなかったんスかね?
- 33二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:18:31
マジで放射線より前はガロウの掘り下げとかタレオとの関係とか好きだったのがオレなんだよね
- 34二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:21:15
- 35二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:25:55
- 36二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:27:01
なぁオトン
まずゼロパンってなんなんかな - 37二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:29:26
さあね…
やり直した上でのゼロパン展開は当時本気で困惑したんだよね - 38二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:30:18
- 39二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:30:30
- 40二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:31:17
サイタマに伸びしろがあるとかいう超蛇足設定を追加した村田先生を埃に思う
- 41二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:32:04
宇宙的恐怖とかのルビはONEっぽくも感じるんだよね
- 42二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:33:27
アニメ三期か四期のガロウ戦はONE版と村田版どっちを取るのかメチャクチャ楽しみなのがオレなんだよね
村田版は作画盛りまくれるけどブラスト編とかいうそびえ立つクソがアニメ化決定ェするでしょう - 43二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:33:42
- 44二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:34:07
- 45二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:35:14
お言葉ですが逆張りを愚弄されてるだけですよ
- 46二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:35:19
- 47二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:35:54
- 48二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:36:40
…で、結局この話は物語として何をしたかったんです?
- 49二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:37:04
- 50二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:37:51
- 51二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:39:13
馬鹿じゃないですか
- 52二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:43:58
- 53二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:44:25
ガロウ編じゃなくてカミ編になってるんだよね
- 54二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:48:46
村田デザインにしてはあんま凝ってないんだよね
- 55二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:56:11
正直なところちゃぶ台でちゃんとやり通せてたら原作超えれたと思ってるのが俺なんだよね
- 56二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:57:01
カミが出張りすぎぃ~~っマジでなに考えてこんな事したの?この章は怪人協会とガロウの話であってカミがどうのとかクソどうでもいいんだ
リメイクにあたって盛るにしてもホームレス帝の没収の描写盛ったり怪人王の壁画だったりちょっと出てきたブラストくらいでよかったはずなんだよね
なんか原作の空白や既存設定を使って二次創作してるんじゃないスか?とか思ってしまってとっても悲しいのん
あといろいろなキャラにとっての大きなイベントだった怪人協会編をいろいろ改編したからその後のストーリー展開との齟齬が大きくなっててここだけでもなんとか整合性とって欲しいのは俺なんだ - 57二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:58:25
ONEもガロウ編の批判を気にして改変したんスかね
まぁ結果は見ての通りなんやけどなブヘヘヘ - 58二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:07:59
反応集でも愚弄ばっかで宇宙ガロウで愚弄の意見もXで見かけたから村田先生も今の意見を聞いてると思うんだよね 何考えてんスかね?
- 59二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:10:05
- 60二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:11:47
お言葉ですが見てなくても頭おかしいですよ
- 61二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:12:59
- 62二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:19:30
- 63二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:25:29
ウム…だからこそマジちゃぶ台ならぬちゃぶ台説教で高まった期待がやり直されて読者も同時にゼロパンされてブラストと戦ってないのに村展開が起きたりと最近のガバが酷いから愚弄されてるんだなァ…
- 64二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:25:40
バングの過去編が評判いいことに驚いてるのが俺なんだよね
何の伏線もなく唐突に悲しき過去が生えてきたからそこまで感動しなかったんだぁ - 65二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:27:22
- 66二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:27:30
放射線辺りはそもそもガロウの話としてズレてるのは大丈夫か?
- 67二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:28:18
外せないオチを外しただけで上手く決められれば筋は通りかけてたんだよね
外したからどうでもいいですよ。 - 68二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:28:21
- 69二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:29:04
- 70二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:30:24
- 71二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:33:20
サイタマより弱いけど超越者に片足突っ込んでる奴が神相手にガチでやってるイケおじが見たかったのにガロウに普通に押し切られそうになってるブラストを埃に思うしガッカリした…!
- 72二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:37:17
- 73二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:38:16
武術大会編と怪人協会編中盤まではキャラの魅力圧倒的画力でマジで神を超えた神なんだよね武術大会編からムカデ長老マジ殴りまでの流れは怪人協会編の前ふりとして面白いなんてレベルじゃないんだ怪人協会編も序盤の戦いがマジでS級の圧倒的強さが描かれてめちゃくちゃワクワクしたんや特にこのフラッシュ対ずっこけ間抜けコンビ背景の書き込みそこを超高速で動く戦い最高だいろいろ言われてる書き直しもこの頃はなぁんや大変そうですねぇしか思ってなかったしフェニックス戦もいい感じにしめてしかも忍者二人も蘇って今後の展開の布石になってるしあの超作画の戦いを忍者戦でまたやってくれるんじゃないスか?って思ったりめっちゃワクワクしたんやアマイの書き直しも変身解除でふぅんそういうことかってなったしなヌッ
なんでやーなんで今はこんな事になっとるんやーっ書き直しが許されてたのは書き直した後がある程度面白かったからなんだよバカヤロー - 74二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:39:15
- 75二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:42:24
- 76二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:43:12
- 77二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:44:46
ぶっちゃけオリ描写もサイコス合体オロチ撃破辺りまではプラマイで言ったら全然プラスなのは俺なんだよね
描写のスケールもキレてたしS級の活躍もよかったしなっ(ヌッ) - 78二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:45:07
そもそも原作と違うルートを辿る以上原作より面白くないと批判されるのは当然ですよね🍞
あっこの「面白くない」ってのは多数決の話だからワシは面白いと思ったとか言われても困るでヤンス - 79二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:45:54
- 80二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:47:23
- 81二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:49:31
- 82二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:53:28
- 83二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:55:19
うーっ ジジイとの瓦割りエピソードも入れたいぞアニキ
- 84二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:56:09
まだちゃぶ台ルートの方が期待が持てたのです
- 85二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:56:42
描き直しさえしてなければここまで批判されなかったと思うんだよね
- 86二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:56:54
黒い精子の数を無駄に増やした意味を教えてくれよ
プラチナ精子は予想してたけど 黄金精子禁断のいっぱい撃ちも期待してたんだよね - 87二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:58:15
ガロウの強さをトコトン盛った上でそれでも敵わないサイタマって構図なのに神の介入によってそれが逆転したんだよね(成長したとはいえ一時的にガロウよりも弱いサイタマ)
そのせいで神>サイタマの力関係になるからワンパンマンのコンセプト自体壊れてるように思うんだ
- 88二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:01:45
モラトリアム続けてるONE版も好きだけど
色々吹っ切れバングも向き合うことを決めた村田版もガロウの結末自体は好きなのが僕です
後は神に干渉される前にヒーロー達に拗らせたヒーロー感のご講説やって欲しかったよねパパ - 89二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:02:26
54兆だか53兆も無駄に語呂が悪いんだよね
10兆合体でプラチナでよかったのん
いや本当は多細胞精神を今の黄金枠にして原作読者にこれで黄金はどうなってしまうんやろうなぁって思わせて欲しかったんだ
9兆9999億~から本当の俺デビューはなんか口に出して読みたくなる小気味良さがあるんだよね
- 90二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:02:42
村田版も過程がちゃんとしててガロウも反省してるならよかったのん
- 91二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:04:02
VSバングの師弟対決もキレてるぜ
タレオの存在で更にブレブレなのが露骨になってるのもそれはそれでガロウを表してるからバランスは取れてるんだけどね - 92二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:09:02
爆心解放拳のくだり…神神神神神神
これと金属バットとの共闘があるからS級ぼこるシーンがなくても許せるんやここからちゃぶ台に…えっ
金属バットとのくだり…糞ノリがクソ寒いんや
勝手に助けちまう設定=糞クソ寒いんや
- 93二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:12:59
原作の展開通りならスイリューと戦うことになるけどどうなるんやろなぁ…
- 94二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:13:43
- 95二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:14:16
上手いこと()言いたかっただけですよ
- 96二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:15:31
ワシちゃぶ台の展開の続きを考えたんスよ
サイタマに色々言われて怪人辞めることにしたガロウ→満身創痍のS級達の前に現れるガロウ→しかしガロウにはもう闘う意思もなくやろうとしたのは謝罪→1話2話ぐらい謝ろうとするも勝手に勘違いして殴りかかるS級達とのアンジャッシュ→ガロウはノーダメでやめてくれって言う→セキンガルとキングが真っ先にガロウに闘う意思がない事に気づく→謝罪の誠意としてZ市のガレキを掃除する→その際奇跡的に残ってたサイタマの家がガロウの掃除で消滅→サイタマがガロウにキレるもヒーロー達の前で「こいつに説得されたから怪人辞めた」みたいなニュアンスでガロウが漏らしてしまう→ガロウ説得の功績でA級昇格 アマイマスクはそれに説得なんて一般人でも出来る事云々でサイタマに嫌悪感を示すと共に意識する様になる
こんな感じの話はどうっスか? - 97二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:16:18
- 98二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:17:46
スイリューは逆輸入キャラだからあんま言いたくないけど最近は村田先生ェキャラの言動や展開変える時にここでこの描写にしたらこの後のこの展開はこうなるなとか一切考えてないと思ってしまっているのは俺なんだよね
当然自分で変えてそれなんだから原作での逆輸入が起こったキャラなんか考えれてないと思われる
杞憂であって欲しいですね…
- 99二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:20:35
でもこの後の再就職先では結構好かれてそうで微笑ましいなって思ったのが俺なんだよな
- 100二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:21:25
- 101二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:22:46
ゼロパン←なんだよこれ
- 102二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:25:37
武術を極めたら過去にタイムスリップってどういうことなんだよえーっ
タツマキでもそんなエスパー能力無いんだよね - 103二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:27:37
タイムスリップがまぁこれはワシ個人の好みだけどあんまり好きじゃないしこれに至っては雑だしワンパンマンでやるのはもっとおもんないんだよね
- 104二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:32:17
いってしまえば原作ではヒーロー皆んなを守るのに間に合ってガロウを倒す事で解決した話がサイタマが村田版では間に合ったけど戦ってるうちに死んでしまった展開を強引に時間ごと戻したからねっ!
せめてガロウにはタレオも巻き込んで死なせた事を引きずっててくれると原作みたいな一線を超えてしまった後悔するという一面も描けたと思うんだよね
- 105二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:00:49
この後裁判でブルーファイアの腕を奪ったことも色々掘り下げられて割と現実的な傷害罪の懲役が公開された後ヒーロー協会上層部が権力で揉み消してガロウをヒーローにする手続きとかしたらヒーロー協会の不信に繋がったりして完璧ですね
- 106二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:26:49
- 107二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:30:40
「ガキを〇す」はただの怪人アピール(だから本当に死なせたら台無し)
怪人化が進行しきったら逆に弱くなる
「こんなのヒーローじゃない!」→「本当はヒーローになりたかったんだな」
怒らないで下さいね これらを全部カットするとか、
ガロウのキャラクターやガロウ編のテーマを全然理解できてないバカみたいじゃないですか - 108二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:32:06
超巨大都市しか存在しない世界の裏側に修学旅行行ってる奴らとか「キングみたいに助ける才能がある」発言とかここらへんはもうとにかくクソなんだ 加えて単行本化されてるから詰みセーブなんだ
- 109二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:55:49
両方を読み直してみたけれど、村田版が本当に取り返しがつかなくなったのは
「え~っと… お前は何なのかな?」からの分岐だと思うのは俺なんだよね
ONE版ではそこまで高まっていたシリアスをサイタマが一気にぶち壊して
ガロウとよくかみ合ってないギャグみたいな問答をした後に
「本当はヒーローになりたかったんだな」がずばーんと決まっていてまさにワンパンマンの空気感スけど
村田そこでギャグっぽい感じにするのが許せなかったのか、
天然水復活だの、カミの介入だの、宇宙での戦いだの、
凡人が考える「盛り上がる展開」のてんこ盛りでなんだよこのクソ展開 - 110二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:06:23
- 111二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:18:05
おじさん逃げちくり~
- 112二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:18:30
- 113二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:20:01
なんというか話の因果関係を村先生考えてなさそうなんだよね怪人協会編ラストでああなったけどどのみち怪人協会編以降のストーリーで矛盾だったり辻褄合わせるための改編でいろいろやらかしてそうなのん
- 114二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:24:03
ウム……村田版だと割と感情表現豊かだから原作見てないとここも解釈通りの村田版サイタマなんだァ
ま、原作のサイタマを期待して村田版を見るのはもう無理だから「村田版サイタマ」と「原作サイタマ」は別キャラとしてみたほうが良いっスね
- 115二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:24:18
- 116二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:26:34
- 117二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:27:43
そもそもゼロパンで投げ捨ててるに雑にハッピーエンド持ってきて終わりとか単体で見ても糞の部類に入る
- 118二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:33:13
雑に許されてるガロウと雑なハッピーエンドに怒ってる人も多分原作と違うからじゃなくて村田版で積み重ねて来たガロウ像も有りきなんだよね
ここまでガロウ見てあんな感じに済ますのは絶対有り得ないと思うんだ同じ村田版内での解釈違いが深まるんだ - 119二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:35:21
はっきり言って黒い精子が金属バットにしばき上げられたはずなのに何故生きてるのかを一切描写してないのは話似なんねーよ
ヴォイドも描き直しした結果原作とは年齢以外一緒になったせいで6桁の殺傷数や門下生の数にも矛盾出てるのはううんどういう事だ
- 120二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:39:59
原作ガロウ編のガロウ……強いだけのバカで邪魔だクソゴミだったと聞いています
怪人協会の具体的には黒いピグミンと天然水とかの処理に困ってるヒーロー達をひたすら邪魔した挙げ句最高戦力の一角たるクロビカリを虐めて引退にまで追い込んだクソゴミだったと……
……オイ……なぜタレオまで殺してるこの村パンガロウは? - 121二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:41:41
ワシもジェノスとの関係が村パンサイタマにとっては良いものってハッキリ描かれたのは良かったと思う派なんだよね
仲良く暮らしてる描写が多い村田版で原作ばりのドライさで行かれたら流石にジェノスが可哀想なんだァ
- 122二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:43:17
バングとの師弟関係を盛るのはいいし神の干渉をはね除けるのはカッコいいよねこの瞬間だけはね
えっお前なんかバングとは認めへん要らんわっしたのに神に操られるんですか
ゼロパン前のガロウ君そこだけは可哀想だよねそこだけはね - 123二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:48:43
ヴォイドとかブラストとかやるのはいいけどあの御方とブラストでやらないで欲しかったのんヴォイドとブラストがあの御方とブラストより面白いと思って書いてるならもう面白いと思ってるポイントが合わないんだよね
本当に原作の瓦礫を空中にぶち上げる描写より木星の衛星の地表剥がす方がかっこいいと思ったの? - 124二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:46:49
- 125二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:56:22
書き直しで消えるっした箇所を前提に話が進んでるとこもあって
先生自身も今どうなってるか把握してない感じがして大丈夫なのか心配なんスよ - 126二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:03:26
ゼロパンが受けると思ってるのがすごいーよ
- 127二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:05:12
ガロウ編の最後はまじで原作ワンパンマンと確実にズレてる気がするのが俺なんだよね
- 128二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:42:13
認めるの嫌で適当に強そうな怪人の依頼をサイタマにこなさせれば実力も認められてそのまま原作アマイマスクと同じ好感度になりそうなんだよね
- 129二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:40:25
- 130二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:52:07
放射能展開さえなければ良かったんだよね
あれのせいで雑に時間遡行しなきゃいけなくなって全部台無しなんだ
オマケにオチがゼロパンなんだよね
せめてそこは下半身だけ裸になってるんだしノーパンにしろよバカヤロー - 131二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:03:29
カミの支配を跳ね除けたかと思いきや普通に操られてたガロウとかサイコスを逆になったら返したかと思いきや普通に肉になってたオロチとか悪い意味で肩透かし感すごいのん
- 132二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:37:43
- 133二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:40:36
- 134二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:53:57
- 135二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:14:52
理屈とか関係無しにワンパンするのがサイタマなのに変な理屈こねて時かけしてゼロパンとか意味わかんねーよ
- 136二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:19:02
里編ばっかり書き直しされまくってるってことはもうガロウ編はあれで確定したってことでいいんスか?
まあ戻ったところで何年やんねんって話なんやけどなブヘヘヘヘ - 137二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:58:04
村田を暗殺して村田並に画力のあるアメコミ好きの腐女子が原作無視してやおいを描いてるとしか思えないんだよね
- 138二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:58:11
- 139二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:05:02
単行本出ちゃったからね!詰みセーブみたいなもんなのさ!
- 140二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:28:58
勝手に助けちゃうの流れがちゃぶ台の前ふりにしか見えないんだよね逆にこれで宇宙ガロウでシリアスに行くならあの流れ痛いだけだしやらなくていいのん
- 141二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:13:23
書き直しは別にやっても良いけど書き直したせいで設定と物語がグチャグチャになるのはONE先生止めてくれても良いんじゃねえかって思ってんだ
- 142二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:34:35
- 143二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:40:05
- 144二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:44:31
しかし……ここはタフカテなのです…
- 145二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:44:53
物語の〆を大失敗したという感覚っ
おおっ原作とは色々違うけどちゃぶ台を挟んでヒーロー像とか怪人の方が楽だからお前負けるよのやり取りがあるんや!ゴールは同じでハッピーハッピーやんケ
…ワシはずっとちゃぶ台の幻魔が抜けないんや