- 1二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:17:56
- 2二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:20:14
まあ、史実でも自分を殺そうとした奴を許すどころかその後重用した指導者って結構いるし……
- 3二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:25:27
シャーレの先生騙されない
あのカテゴリスレなのはスレタイで分かる - 4二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:53:00
- 5二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:56:26
- 6二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:57:46
もはや裏切り者がアンチ筆頭だろ
- 7二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 16:09:21
なんなら秀吉にも裏切られたノッブってすごいわ
三法師担いで完全に織田家乗っ取りはまぁまぁやってる - 8二次元好きの匿名さん 25/05/14(水) 16:13:30
やっぱ裏切りってクソだわ(当たり前)
- 9二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 16:16:55
- 10二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 16:20:46
- 11二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 16:22:12
- 12二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 16:24:11
話せばわかるが通用した犬飼毅みたいなもんなんだよね
- 13二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 16:26:13
- 14二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 16:26:25
- 15二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 16:27:41
どのシーン?
- 16二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 16:28:45
- 17二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 16:32:29
- 18二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 16:33:50
スレタイ通りの暗殺未遂(謀反ではない)でいうなら信長より長慶というのは野暮?
将軍から二回暗殺未遂されて生き延び指導者やってたらしいよ - 19二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 16:36:26
これミカがボンバーマンだと幼少期から付き合いが長いナギサが長慶ポジションに収まるな
- 20二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 16:37:34
なんで戦国時代の話になってんの?
- 21二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 16:40:36
なんでって…あのカテゴリスレになるからやん
その場合マヌケ兄弟説が適応されルと申します - 22二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 16:42:04
暗殺謀略のイメージが一番ある時代だからじゃね?(適当)
- 23二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 16:43:33
- 24二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 16:51:02
流石に庇護下で天下差配しようとしてパトロン怒らして詰むほど愚かじゃないから……
- 25二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 16:59:15
ダンボールさんが“S”?
- 26二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 17:09:58
- 27二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 17:15:27
松永と摂津のほうの池田が信長に協力してなければ退路を確保できずいくら猿と金柑が頑張っても詰んでた可能性があるから金柑と同じくイケるって思ったんじゃねぇかな
- 28二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 17:18:11
腹違いのお兄ちゃんは一回裏切って許されてからは死ぬまで忠実に尽くしてくれたぞ
- 29二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 17:53:44
- 30二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 17:55:47
思い当たる場面がないけどイベント?
- 31二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 17:57:44
- 32二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 17:59:07
SexySeiaで済まない
- 33二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:40:58
光秀もいろんな説ありすぎてどれが本当なのかわからない…いつか明かされる日が来るのだろうか