昨日からスト6始めたんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:19:38

    最初って何から始めたらいいですか?
    後おすすめの初心者向け解説動画とかあれば教えてほしいです

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:39:50

    ワールドツアーじゃないかな
    オープンワールドっぽくストーリーを進めながら
    完全ソロで戦い方の基本を学べるよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:45:12

    >>1

    まず目的を決めるのがいいんかな?

    どのキャラで遊びたいとかどのキャラでここまでうまくなりたいとかそういうのははっきりした方が良いかも

    あとdiscordでコミュニティに入ることおすすめする

    なんでってこういうゲームって勝てなくて落ち込むときあるけどそういう時に相談相手いるのはモチベにつながるから

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 16:28:29

    1の格ゲー歴は?完全に初めて?

    ワールドツアー→気になったキャラのキャラクターガイド→アーケード(ストーリーモード)→もっと強くなりたい、動かせるようになりたいと思ったらコンボトライアル触ってみるのが個人的に良い道順だと思うよ〜

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 16:30:45

    炊いた時にどうするかを
    決めとくと良いよ
    俺は初めて格ゲーで人間の悪意に晒されて炊いたけど
    初めての感情過ぎてずっと泣くしか出来なかったから

  • 6125/05/14(水) 16:39:26

    >>2

    ありがとうございます、まずワールドツアーから始めてみようと思います

    >>3

    フレンドに誘われて始めたのでコミュニティは大丈夫だと思います、とりあえずの目標はフレンドがプラチナランクらしいのでそこまで行くことです

    >>4

    格ゲーではないですがスマブラなら結構やってるので対戦ゲーム経験はあります、使用キャラはとりあえず本田を使ってみる予定です

    >>5

    スマブラやっててもほとんど怒ることはないのでそこら辺は問題ないと思いますが調子悪い時は大体切り上げて寝てます

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 16:45:04

    本田とは良いキャラ選でごわすな!
    以前までは頭突き百貫で初心者相手に無双する大味なキャラ、スマブラならキングクルールとかリトルマックみたいなキャラだったでごわすが、
    アプデが重なり、今は硬派に地上戦をする男らしいキャラになったでごわす!
    基本は中パンチやOD鉄砲で突っ込みつつ、アクセントで頭突きや百貫落とし、コマ投げをすると良いでごわすよ!

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:04:53

    >>7

    どこかで初心者向けキャラと勧められてたので選んでみました

    スマブラでも初心者向けキャラ好きでマックもクルールも使えます

    頭突きが強いと聞いていたんですけど立ち回りのメインじゃなくてアクセントくらいの振り方の方がいいですか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:08:28

    >>8

    とりあえず最初は頭突きと百貫ブンブンでいいと思う

    本田の強みだからね


    っでそっからちょっと凝ったことしたいなあってなったら中パンチ絡めたコンボ覚えていくとより攻めが楽しくなるからおすすめ。特に火力出せたり置き攻めついたりする

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:55:08

    本当に本田強いよなぁ・・・最強クラスの立中P・対空までできるフレーム有利頭突き・ジャストパリィできない百貫、コマ投げまで持ってる

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:56:46

    とりあえず使いたいキャラの対戦動画見て
    強い動きを覚えればいいと思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:18:09

    色々言われるけど初心者か勝つことの気持ちよさと楽しさを味わいたいならなんだかんだ本田が一番オススメ

  • 13125/05/14(水) 21:07:45

    やっぱり本田初心者向けキャラで使いやすいんですね、ありがとうございます
    百貫が上手く出ないのでその練習と教えていただいた中パンチコンボの練習しながらワールドツアーやっていこうと思います

    他にやっておいた方がいい設定とかありますか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:08:59

    頭突きより百貫の方が強いからそっち擦ろう

  • 15125/05/14(水) 21:13:40

    >>14

    なるほど、ありがとうございます

    スマブラに貯めの概念が無いので上手く感覚が掴めなくてよく他の技に化けてしまうのでトレモで練習してみます

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:16:21

    >>15

    一応テリーが持ってるぜ…ためは癖強いよね 持ってるキャラ避けてるわ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:18:04

    スト6興味あったがモダンでもタメはあるんだな

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:23:44

    モダンでも貯めはあるし百貫はワンボタン無いのよね
    モダンでもコマンドで出す

  • 1925/05/14(水) 21:25:06

    >>16

    そういえばそうでした、すいません…

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:26:35

    タメ無し頭突きと百貫は本当に無法だから・・・

    立ってたのに突然降ってくるし前歩きしながら突然頭突きは本当にヤバい

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:27:20

    >>13

    設定面は絶対これやっとけとかは特にないかなあとはお好みでみたいな

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:27:42

    >>17

    一応モダンでもコマンド入力すればクラシックと同じ様に技が出るぜ(ダメージ補正も乗らない)

    ただ波動+Pと波動+Kが両方あるキャラなんかは片方しか出ないからそこだけは注意(そのせいでモダン豪鬼なんかは使いづらい)

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:27:58

    初心者は取り敢えずモダンにしておこう
    本田なら小パンチ→小パンチ頭突きをまずは覚えると良い
    スマブラやってたならわかると思うけど格ゲーって強い技ガードできた時は必ず隙が出来るから取り敢えず小パンチ押して当たってたら頭突きってので最低限のリターンは取れる

    システムに慣れてきたら立中パンチをラッシュキャンセルして相手に近づいてコマンドの投げか打撃かを相手に押し付けるのがオススメ

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:29:05

    本田のアシストコンボってどんなだっけか

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:29:10

    とりあえず困ったらyoutubeで「スト6 初心者」で検索すれば大抵のことは教えてくれるぞ

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:30:42

    自分も最近始めて最初は本田使ってプラチナまで行けた
    今はディージェイ使ってる

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:32:39

    >>24

    弱と中はあんまり使わないから始めたばかりならそんな気にしないで良いレベル

    強は立Kスタートで5000位ダメージ出るから割と使う

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:42:26

    >>27

    インパクト当たった時とかOD無敵スカした時にこれが初めてすぐできるのは本当にいいね、あとジャンプ攻撃通ってもいけるかな?


    かなり強いなこれ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:58:06

    >>28

    本田はSA3の最低保証が結構ダメージ高いのと百貫後の状況がいいおかげて火力負けしにくいのも強いんよな

    飛びから強アシコン入るだけで5000出るのは強い

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:00:04

    というかスト6の本田は強いよ
    頭突きと百貫以外にも強い技あるからインファイトも強いし

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:07:36

    本田の中Pからのコンボ貼っとくね

    中P→ラッシュキャンセル中P→大P→大砲→百貫落とし

    3ゲージ使うけど3000出て起き攻め状況も良いからオススメ

    Street Fighter 6 20250514215246


  • 32125/05/14(水) 22:17:17

    >>21

    了解です、とりあえずこのままやっていきます


    >>23

    ひとまずモダンでやっていく予定です、難しいコマンドとか全く出来ないので…


    >>31

    ありがとうございます、すごい参考になります

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:19:24

    evojapanで初めて観たけどドライブ絡みの攻防滅茶苦茶面白そう

  • 34125/05/15(木) 01:17:26

    そういえば今PS5コン使ってるんですけどみなさんスティックと十字キーどちらで操作してますか?
    俺は今十字キーの方で操作してるんですけど

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:22:46

    >>34

    自分はスティックに八角ガイド付けてやってる

    モダンなら十字キーでも全然良さそうだけどクラシックだとコマンドが忙しい関係で親指痛くなるのよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:29:35

    >>34

    EndingWalkerみたいにスティック操作出来たら最強だよなぁと想いつつ「こんなん無理やろww」ってなって毎回十字に戻してる

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 02:00:53

    むしろ十字キーだけで格ゲーできる人尊敬するぞ
    私はステップの入力しか十字キー使わないわ

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 02:05:45

    この辺はなんか滅茶苦茶個人差でるしな
    長年ゲーセンゲーマーだったのに十字キーじゃないと落ち着かないわ自分は

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:04:26

    本田の難しい所はトップ層で使ってる人が殆ど居ないから、ランク上がって伸び悩んだ時に教材が少ない事なんよね……

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:28:55

    >>39

    今プレイヤー主催の大会で久保が本田ガチってるから配信で質問行ってもいいかもね、Cだけど

  • 41125/05/15(木) 10:57:40

    スティックと十字キーは好みで良い感じなんですね、ありがとうございます
    両方触ってみて十字キーの方が動かしやすかったのでこのまま十字キーでやっていこうと思います

  • 42125/05/15(木) 11:29:39

    スマブラでは上位プレイヤーの動画とかほとんど見ないでやっていたんですけどスト6だとある程度上に行くためにはコンボとかの教材必須ですよね

    ひとまずプラチナまで上がったらキャラ変含めてどうするか考えてみます

    >>39

    >>40

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:06:21

    スト6はスマブラよりかなりカッチリした作りになってるからねぇ……
    知らないとボッタクられる事はかなり多いと思う、ただ逆に知ってると防げる物も多いし、ボッタクれる場面も増えるから、結構知識ゲーだと思うわ

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:52:08

    今の本田は初心者にちゃんとおすすめできるキャラになって良かった 他のキャラに応用が利きづらいという欠点はあるけどまあザンギとかダルシムよりマシだろうし
    最初はSmashlogTVとかでスト6の基礎を学んで慣れてきたら相撲の第一人者ストーム久保親方の動画を見るのがおすすめだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています