- 1二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:45:21
- 2二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 16:17:35
研究成果からたこ焼き屋やってるの好き
- 3二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 17:53:27
阿修羅カブトを量産してる辺り悪の組織やってた頃より戦力充実してるのイカれてるだろ
- 4二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 17:55:32
普通に強いよねアーマードゴリラ
- 5二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:01:22
無限に再生するタコ足という
食糧問題解決しそうな事やってのけちゃうのすげぇ - 6二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:05:22
やろうと思えばヒーロー協会側の欠員補えるっぽいんだよな
- 7二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:07:53
人類の進化の図が湯呑みに描かれてるの好き
- 8二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:37:10
一度腹くくってるから倒しに来た人に向かって
「(徒労になって)すいません」って言っちゃうの笑ってしまう - 9二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:41:39
- 10二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:53:57
今ジーナスはゾンビマンの近くにいたしネオのロボット相手に迷惑そうに反撃してる可能性あるんだよな進化の家じゃなかったたこ焼き屋さん
- 11二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:58:52
- 12二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:00:20
確かファンブックで竜だったはず
- 13二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:08:32
進化の家のコンセプト的に強さより知能を重視してそうだしメタルナイト軍団ほどコスパは良くなさそう
- 14二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:54:10
当時のジェノスが相手にならないから最低でも深海王よりは強い
- 15二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:57:10
村田版準拠だとモスキート娘も生き残ってるし生存能力高いというかタフだよな進化の家
- 16二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:15:32
ノータイムでこの返しをやって茶までスムーズなあたり
同じく潰しに来た人がいたんだろうか - 17二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:14:53
サイボーグなのと一度負けたのもあるだろうがアーマードゴリラかなり理性的だよな
阿修羅カブトは勿論獣王ですら殺さず捕獲の命令無視して本気で攻撃加えたり仲間容赦なく巻き込むタイプだし - 18二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:20:00
進化の家の経営理念は「新人類の創造」なので肉体・知能・品性が重要なポイント
阿修羅カブトは肉体と知能は最強だけど品性ないからアウト判定だったので、知能と品性どうでもいいならロボ兵以上の物量押しは容易だろうね
それこそ広域の殲滅力ならモスキート娘がヤバすぎるし
冷静に考えると血を吸えば吸うだけ強化される特性と無限タコ足が開拓済の技術ツリーなのヤバすぎて笑う - 19二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:15:58
そのタコ食べて大丈夫なのかずっと疑問。
- 20二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:23:16
ゾンビマンの血はヴァンパイア(血統書付き)曰く不味いらしいけど無限タコは屋台出せるくらい味にも拘ってるから…
- 21二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:27:33
コスパ性能共にメタルナイトの方が資料や資産とかは上だと思うけど、軍事方面に偏りがあるから進化の家の方がバランス良いと思う
- 22二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:33:20
新人類の創造という理念がある都合上進化しても生存できなきゃ意味無いから、様々な環境や外圧からでも生き残れるような方向性で開発されているという理屈を今考えた