- 1二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 17:00:56
- 2二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 17:07:49
サイコガンダムってジオングのデータを参照して作られてたはずなんだけど
ジークアクス世界の連邦はどうやってこんなモンを作ったんだ? - 3二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 17:17:18
どこにコイツ作る資金があんだろ
- 4二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 17:21:39
- 5二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 17:23:10
さらに言えばジオンが勝ってる状態だからティターンズ的思想の連邦関係者は多いだろうし研究のやる気も上がってるはず。シャアが暴れ回ったからニュータイプ研究にも着手してるだろうし。
- 6二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 17:25:41
星の屑が無いと北米の生産能力が無事ってことになるんだよな?
- 7二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 17:27:02
- 8二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 17:29:19
なんか正史より一回りデカくね?
- 9二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 17:31:06
- 10二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 17:34:00
正史でデカくなったのはサイコミュだけが理由じゃなくてミノクラのせいでもあるんじゃないか?
- 11二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 17:43:58
- 12二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:30:02
空調機形態があまりにも小さすぎるからパーツ分けギミックとかありそう
- 13二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:31:05
シャロンの薔薇が地球にあるようだから今度は連邦のサイコミュが異常進化したとか?
- 14二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:36:16
- 15二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:42:05
かなりデカイっぽいし値段的に考えて新商品のCとDのどっちでもなさそうだな
シャアザクが一般販売っぽいから放送終了後にも多少はガンプラが出るっぽいけどこいつはどうなるか - 16二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:43:33
- 17二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:46:07
ビグザムにボッコボコにされたからこっちも作ってやる!とか……いやでもサイコガンダム作っちゃうのはちょっと…
- 18二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:46:31
- 19二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:50:42
正史通りならIフィールドあるからサーベルか物理しかダメージ入らんけどどうすんだ
- 20二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:52:18
なるほど、サイコガンダムに積まれたαサイコミュのコピーに感応して殺しに行くのか
- 21二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:16:14
ジークアクス版ガンダムの顔は最初は不気味に思ったがサイコガンダムがあれと同じ顔ならちょうど良さそう
- 22二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:06:14