どんどんZ寄りの話になりそうだしシロッコやっぱり出てきそうじゃない?

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 17:11:32

    バスク出てきたし

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 17:13:14

    正史(?)で乗っ取り用クローン作ったからか「シロッコ」としては出てこない可能性まで出されてて草生える

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 17:13:31

    コイツの倒し方を教えてくれよ やっぱり女の名前を特攻させるしかないんか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 17:15:54

    >>2

    サイコミュは発達してるGQ世界で遠隔でクローン動かす可能性?

    謎の黒髪のガキンチョがお助けで出たと思ったら正体は……みたいな

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 17:16:25

    わざわざ名指しで出禁にしたんなら無いだろ 

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 17:16:35

    >>3

    まず歴史的で面白そうなイベントを起こします

    釣られて出てきた所をゼクノヴァ的な超常現象で吹っ飛ばしましょう

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 17:17:42

    >>3

    割と真面目にカミーユがウェイブライダー特攻する以外だとゼクノヴァ起こすくらいしかない気がする

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 17:18:06

    まあ出てきたらラスボス枠とかやろうけどね

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 17:18:46

    ところであのハンブラビですけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 17:19:50

    >>9

    そういや設計シロッコでしたね…

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 17:20:29

    >>9

    あれは多分シロッコの手が入ってないから非変形仕様という見方がある(元々は純連邦製の機体)

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 17:21:35

    個人的にはヤザン好きだから出て欲しいな

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 17:23:01

    正直出ない出ないと言われていたのが土壇場で出てくるなんてサプライズの基礎だからな
    だからってサプライズシロッコで雑に倒してハッピーエンドはみたくないが

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 17:23:05

    >>11

    型番もシロッコ製を表すPMXじゃなくてRXナンバーだしな

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 17:26:58

    0083の面子とか暇そうなら連れてこようぜ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 17:30:50

    >>5

    現実の店でもたまにあるだろ?「出禁にした」けど店に来るやつ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 17:57:29

    >>13

    最終回の最後の最後にジュピトリスが地球圏に帰還したところ映すニチャったサプライズありそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:02:30

    ハマーンは

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:03:06

    まだまだ遊び足りないからっつってゲーム感覚で戦争かき回すやつは1クールアニメにいちゃいけないんだよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:03:59

    メッサーラの再販…ありましたしねェ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています