ぶっちゃけSAOでアンダーワールド編が一番好きなんだけど同じ人いる?

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 17:51:49

    色んなキャラが出てきて、群像劇みたいなところもあって好きなんだけど、あまり話題にならないのがね……。

    アニメも良かったけどやっぱり長すぎるし、なんかテンポが悪いというか……、結構頑張った方とは思うけども。

    まあ、漫画とかだとゲーム時空も含めて序盤で打ち切りになったりしてばっかだからアニメでちゃんと最後までやってくれてるのは嬉しいけど。

    せめて漫画は騎士と戦うところまではやれよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:05:13

    そもそもアリシゼーションが元々の既存読者層と相性悪いからねえ
    アインクラッドからファントムバレットまでそれぞれ2巻ずつ、そのあと1巻締めが二つ挟んでアリシゼーション前半が6巻やろ
    で、そのあとにアリシゼーション後半が6巻だからね
    そもそものSAOファンがここまで締めがない長い話を求めてない場合が多いし、途中で脱落する読者も多かっただろう
    結構13~14巻付近で脱落するやつはワイの周りで多かったぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:06:19

    今度の新作映画にもアンダーワールドのキャラ出て欲しいけど色々むずかしいだろうしな

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:34:57

    >>1

    一番好きとは言えないけど、面白かったとは思っている

    ただ、キリトが心を折れて復活してまた折れて復活してって感じのが短い間に連続で起きたのだけねぇ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:35:54

    迫力はあったけどグロ描写増えたりキリアスのイチャイチャや重要なシーンがカットされたりと色んな残念だった

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:26:39

    >>5

    なんで原作よりもグロましたのかね、ほんと。

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:56:48

    セールの時にまとめ買いして一気に読んだけどアンダーワールド編は長すぎるのよ
    それまでだいたい二巻で話が一区切りしてたのにずーっと続いてるからいつ次の話始まるんだよって思って読んでた

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:59:23

    アニメは重低音多いのが作画演出と相まってクドかったのが残念

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:00:23

    SAOの良く言われる批判点でキリトやアスナに話が集中しすぎてると言われるけど、アンダーワールド以降はそこら辺を頑張って改善しようとしてるんだろうなとは思う。

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:24:10

    >>5

    グロが迫真になったのはマイナスでもない気が

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:56:26

    皇帝vs叔父さんはキリト関わってないけどsaoの中でもトップクラスに好き

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:08:16

    スレチなんだけどSAOなんか続報でもあったの?

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:21:22

    昔一気読みできる年齢の時に読んだからかむしろ長いのが良かった記憶

    量が多いと物語を長く楽しめるのが当時は嬉しかった

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:21:59

    >>6

    本当にグロくて見てられなかったシーンがチラホラあった

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:23:06

    >>10

    なんかXのコメント欄でグロいシーンに興奮してたコメントが色々あったな

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:29:59

    今までの環境を全リセットして主人公+新キャラのみで長編エピソードをやる
    これ切られがちな展開のやつだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 07:09:54

    叩く流れになってるけど自分は一番好きなところだな

    異世界を作って時間加速させて文明シミュミレートするって設定が刺さったし、
    魂の定義とか、AIをどうするかってテーマがいい

    長いとは言われるけど、
    ユージオとの冒険から、ユージオが死んでキリトが絶望して、そこから立ち上がるとか、
    最終決戦のスタバとか、大長編だからこそできる話があるんだ
    こういう展開はこれまでの1、2巻完結の話じゃ難しいと思う

    その他にも魅力を感じたところはたくさんあるからスレ主がいいならどんどん書いていくぞ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 07:13:17

    正直年単位で続刊来なかったのが辛かったわ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:08:04

    学校編が一番好きだったのにバッサリカットされた……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています