- 1二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:26:35
- 2二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:27:12
- 3二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:27:12
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:29:18
王道をなぞりつつ個性も出してる印象
- 5二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:29:34
今回は変化っつーか全てぶち抜いて宇宙の彼方に飛んでくギャグ漫画に出てくるストレート投げられた気分
- 6二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:29:58
- 7二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:30:52
予知能力者がいたとして今週空からシャリアブルがふんわり舞い降りてくるよとか言われても狂ったのかとしか思わんし
- 8二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:31:26
「あー次の敵はキケロガね」
↓
「サイコガンダム!?」 - 9二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:33:06
- 10二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:35:36
- 11二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:36:53
脚本がうまいなーと舌を巻くよ正直
色んな伏線とか含みをもたせる演出すごい
こういうセンスはなかなか手に入らない - 12二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:36:57
- 13二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:38:32
1クールぽっちしか無いし連邦が関わってくるとは思わなかったわ
- 14二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:38:42
逆に宇宙世紀って下地があるせいで「今作は一年戦争近辺だけをベースにしてだいたいΖ時代だけど大幅に変えてくるのかな?」って考察できるだけの情報しか出されてなかったのマジ上手い
そっからモロにΖなもんが出てきたせいで考察するうえでの仮定が根本からひっくり返された
- 15二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:40:13
トップ2で衛星軌道リングみたいなのがある地球が最初から描写されてた挙句
終盤でそれを加速器にして「地球という地球上でもっとも質量の大きなもの」を武器にして叩きつけるとかやりだした衝撃を思い出す
いやたしかに小惑星を超能力で動かすとかやってたけどそう解釈するぅ!?って当時度肝抜かれたな…
- 16二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:42:16
ポケ戦もZもOKなら第08小隊も0083のキャラもいけるんだよなぁ
- 17二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:42:31
- 18二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:42:36
勝手に初代周りでやってくと思ってたけど言われてみるとこのジオン成功の流れでティターンズ暴れないわけないもんな
ジークアクスのジはGじゃなくZだった説
しかしifルートでティターンズがすっと出てくることでまさかティターンズにここまで脅威を感じれるとは思わんかった
ロクなことせんから一般人目線最悪の事態に突入する - 19二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:02:44
- 20二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:03:43
最大の原因はミスリードばっかで予告になってない次回予告定期
- 21二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:04:28
- 22二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:04:55
スタジオカラーあるあるってかむしろまだマシなほうだから困る(エヴァ8+2号機を思い返しつつ)
- 23二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:07:16
でも「コイツならやるぅぅぅぅ!」ってなる人選と手段よね
- 24二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:29:35
- 25二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:30:53
- 26二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:32:37
ここ薄氷の平和の上の中立コロニーやったな
となったサイコガンダム投入 - 27二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:32:46
- 28二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:34:24
ファーストメインでやると思ったらZまで範囲広めてきたらそら読めんて…
- 29二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:38:50
ここまで色々あると実はもうシャア見つかってますって言われても驚かんかもしれん
- 30二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:42:29
税関職員まで似せるとは
— 2025年05月14日
- 31二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:25:44
餃子と言えば日本人的には中国だよね香港は中国でもあるよね
香港はサイコガンダムに壊されたよね - 32二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:40:42
ギリシャ神話繋がりとはいえ、負けた巨人族ではなく勝った側である12神の方なのが芸が細かい
- 33二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:23:18
- 34二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:24:52
こんなん放送前に予測できたらガチNTやろ
- 35二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:26:39
所詮その辺のオタク程度じゃプロには勝てないってこった。いやまあ予想通りだからこその王道ってのもあるけどさ。
- 36二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:28:14
- 37二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:28:21
ブレックス准将のとこでクワトロしてたりしてな
- 38二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:52:55
- 39二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:54:36
- 40二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:11:06
なんならわっかりにくいけどマチュは普通にお母さんの言うことに理解自体は示してるというか
お母さんの理屈にもある程度は理解を示したうえで「でもなあ…私としてはしっくりこないんだよなあ…」ってなってるだけっぽいんだよねえ
明確に「塾行きたくない」って正面から言うんじゃなく婉曲にいかなくていい理由探ししてるあたりそういうふうに思う
- 41二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:15:07
まあベルガミノ大統領が出てきたからコンスコン回のノルマは達成したかも。
- 42二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:17:46
シロッコが公式出禁くらってたから失念してた
影響力がシロッコ未満ならZ以降からも出られるんだ - 43二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:18:03
オリュンポス十二神って名前だからティターンズってのはシンプルだったのに意外と思いつかなかったな・・・
- 44二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:21:27
宇宙世紀にわかで申し訳ないんだけど、正史でサイド6のコロニーが壊滅するような作品ってあったっけ?ポケ戦は未遂で終わったから良かったけど
正史に対して真正面からぶつかっていくぜ、という制作陣の気概を感じる - 45二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:22:36
サイド規模で壊滅はまだない。せいぜいナラティブのゾルダンがやらかした程度。