外国米も案外うめえのかよ…

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:35:27

    食えたもんじゃねえって言わなくていいのかよ…

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:36:21
  • 3二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:36:40

    マネモブ… 富井副部長のヘイトスピーチを頼む…

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:36:53
  • 5二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:36:54

    そもそもご飯単体で食わなきゃご飯の味なんて気にしねえのかよ…

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:38:57

    嘘か真かカオマンガイのようなタイ料理は日本米を使うよりも本場のタイ米を使った方が美味いという科学者もいる

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:39:01

    バスマティライスうまっ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:39:54

    美味しんぼ…聞いています
    作者は半日と叩かれるけど「和食とは」「日本人の食とは」みたいな話になるとちょっとキモいくらい拘りが強い思想を垂れ流すと

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:40:20

    >>5

    真面目にこれなんだよね

    外国米に変わろうがどうせおかずと一緒に食うから違いなんて分からないんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:41:18

    日本の米と外国の米じゃ用途が違うのかよ……

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:41:37

    >>8

    しかし…吟醸酒の香りがダメなんです

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:42:31

    農家大丈夫?米高すぎるからって米の米とか入って来だしたけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:42:51

    >>8

    日本政府は嫌いだけど日本文化は大好き、それがカーリーです

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:50:35

    ビリヤニうまっ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:51:29

    >>12

    あぁ、米の米の米の米まであるから問題ない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています