【悲報】チョッパー、マスコット完落ち

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:43:37

    なんか新プロジェクトが始まるらしいけど仕事内容がピカチュウさんのやるやつだぞこれ


    https://choppers.onepiece-base.com/

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:47:28

    大谷育江がなんだって?

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:48:28

    世界の大谷だぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:49:37

    海賊のチョッパーをマスコットにしちゃダメだろ 

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:50:11

    もはやマスコットの仕事しか……

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:51:18

    かわいい

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:52:13

    インスタグラマーチョッパーさん

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:57:36

    いろいろweb記事にされてるしただのグッズシリーズじゃなくて何かやるのかね

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:58:00

    今更じゃね

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:59:03

    CV大谷育江には勝てなかったよ…

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:59:20

    ポケモンの作者もコナンの作者も頭が上がらない声優だぞ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:01:31

    多分 ともだち にベポキャロットは内定してるぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:01:42

    チョッパーなんて登場した時点でマスコットやろw

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:13:35

    >>13

    残念ながら初期チョッパーのキャラデザにマスコット要素は皆無だ 原作はアニメに負けて影響を受けたのさ

    マスコット化して可愛そうなチョッパー…!!  ひとえにてめェのアニメ絵と声優の声が可愛いすぎたせいだが…

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:21:05

    チョッパー、お前船降りて別の世界行ってインスタグラマーになれ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:37:10

    >>14

    なんならアニメ絵も最初は原作寄りだったんだ

    だからCV大谷育江が強すぎただけなんだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:38:16

    >>14

    え左も不細工系統の“マスコット”には変わりなくね?

    オタク視点だと萌えキャラ以外は≠なん?

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:39:45

    可愛い系マスコットにするもんかしてた尾田っちが完敗宣言した声優だぞ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:43:17

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:43:29

    あの尾田先生も勝てなかったか…

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:44:52

    これから実写でチョッパー出てくるからその宣伝的なのもあるんだろ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:46:04

    >>17

    そもそも尾田先生はマスコットが嫌いだったから初期チョッパーはマスコットとしては描いてない

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:51:36

    >>19

    尾田先生のチョッパーマスコット化裏話読んでなさそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:00:31

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:01:05

    ベポはサンエックス
    キャロットはサンリオなイメージ

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:09:05

    個人的に大谷さんは幼チビナスも兼任してくれたのが大きい

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:20:59

    >>25

    そのベポは中から人が出てきそうだよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:29:32

    なんか無表情なのはわざとなのかな

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:33:06

    動物引用と2頭身で出稿してる時点で初期チョッパーも充分マスコット

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:35:33

    せっかくならもっと医者属性にフューチャーしてほしいなあ

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:45:03

    天国のヒルルクもニッコリしてるよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:23:14

    >>30

    シーザーやクイーンみたいなやつにははっきり対抗してるしいいと思う

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:32:58

    現実を生きるチョッパーとかいう某ぱんつ系うさぎみたいになりそうな不憫路線

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:55:16

    >>32

    原作よりこういうキャラ展開のことをいうとる

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:57:46

    メンタルないし身体ないし怪我病気や軽い悩みとか持った人が癒やされる話とかやったらええのに

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:10:55

    サンリオとか毎日キャラ絵投稿してるけどああいう系なのかな?

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:14:13

    >>34

    医者キャラいかしたコラボ展開ってないとは言わないが普通のコラボよりだいぶ間口狭いぞ

    献血とか健康キャンペーンとか?

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:15:33

    https://x.com/i_cn_official


    シナモロールもIF展開してるアカウントがあるけど

    顔が無表情に近いの見るとチョッパーもこれに近いのかも

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:18:30

    >>38

    社会に疲れた大人向けの展開なら需要多そうだな

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:19:12

    コウテイペンギンみたいなチョッパー?

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:20:49

    >>14

    そして過去改変を受けるチョッパー


    だってよチョッパー……みんな初登場時の写真なのに……新聞の掲載写真が……!!

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:29:01

    【I.CINNAMOROLL Animation】Episode 72: Flea Market

    アニメ化も見込みならTikTok向けなのかも

    恋するワンピースでショートアニメ試してたし

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:33:06

    >>30

    未来で草

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:50:30

    もしかして恋ピでショートアニメやるならどこのプラットフォームが合ってるか気球飛ばしてた可能性ある?

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:01:03

    返して・・・初期チョッパーの大きなマズル返して・・・

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:02:49

    ×チョッパー、マスコット完落ち
    ○尾田栄一郎、大谷育江完落ち

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:11:18

    「こんな可愛くするつもりはなかったんだけど…」
    「もっといやなキャラにするつもりだったんだけど…」
    「「大谷育江に勝てねェ~」」
    みたいなことになってた尾田先生青山先生のインタビュー好き

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:35:47

    シナモンが安田顕と料理するならこっちは大泉洋と旅させるぞ

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 05:58:16

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 06:32:28

    >>47

    これマジで笑った

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 07:02:52

    クンフージュゴンでてきてほしいな

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:06:42

    チョニキも17歳なんだからインスタくらいやるわな

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 14:16:44

    >>44

    スタッフがyoutube投稿エラー起こしまくってたしTikTokだろなあ

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 14:20:08

    尾田栄一郎も青山剛昌もアニポケの監督だったかだれだったかも大谷育江ボイスにわからされてるの草なんだ

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 14:29:40

    >>54

    アニポケスタッフ「ピカチュウは最終的に人語喋らすか」

    大谷育江「ピカピ!チャア〜ピカチュ!」

    アニポケスタッフ「鳴き声だけで言いたいこと全部"わからせ"てくる…ほな人語いらんか」

    好き

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 14:32:23

    光彦ってたぶん本来ならスネ夫みたいなキャラだったんだろう

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 14:39:34

    最初はこうするつもりだったからな

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:30:51

    「サトシのピカチュウ」でないピカチュウ、「カフェシナモンの看板犬じゃないシナモン」で展開してるみたいな
    「麦わらの一味でないチョッパー」が現実世界にいる世界線ってことなのかな

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:02:08

    >>57

    初期ならこの路線いけた

    なお2年後

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:13:04

    🫎🌎ってなんだよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:29:59

    最近はこれだぞ

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:23:24

    アイシナモロール的な感じ?

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:28:40

    トナカイが世界を支配する宣言🫎🌎

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:29:41

    なお🫎←こいつはヘラジカ

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:54:49

    アイシナっぽいと思ったらやっぱりそう思う人多いね
    アイシナは本来のシナモン好きな層より対象年齢上げて30-40代まで視野に入れて商品展開してるから
    このチョッパーもそのくらい大人向けの展開しないかな
    チョッパー可愛いけど彩度高いピンク水色と相まってグッズが子供っぽくなりがちだし

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:22:36

    ずっと前からキティさん達と並んでご当地マスコットキーホルダーとか出してたのでイマサラタウン
    ワンピ未読時代はこういうグッズの印象強かったから当初はマスコットのアンチテーゼ的存在だったの知った時はビックリしたわ

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:45:43

    んでも代表である嬉しくねーぞコノヤローギャグで十分あざとかったと思う

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:58:42

    >>60

    育江ボイスはなしか

    これはこれでかわいいな

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:24:53

    >>65

    いろんなアーティストとのコラボもあるみたいだから安心していいんじゃないかね

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:28:04

    レベッカの人のキティさん卒業問題はなんだったんだ

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:54:05

    アイシナのイラストみてるとミッフィーみたいな線や配色デザインだな

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:55:26

    初期構想でさ人間と同じ背丈だったトナカイがまあこんなにちっちゃくなっちゃって

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:01:37

    ワンピース新幹線でチョニキ号作られるぐらいには重宝されてるからな

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:33:11

    チョッパーに今日も生きてて偉いぞって言われて
    前向きさせるのがコンセプトやろなあ

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:35:12

    >>48

    やるならフジ系列じゃないと

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:49:35

    でもまあオールシーズンのトナカイモチーフマスコットってそれまでもいなかったし
    偶然だけど先生の目の付け所が良かったのだろう

    自分はせんとくんぐらいしか知らん

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 09:39:22

    >>76

    ありゃ鹿だ

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 09:47:37

    真顔チョッパー好き

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 12:52:00

    >>72

    これ見ると大人の膝丈だから90センチもなさそう

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:33:26

    >>72

    体格がZでアインにモドモドされた5歳チョッパーじゃねえか

    原作より更にマスコット化が進んでるんだが

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:27:51

    キャロットモモ玉との絡みを見ると原作チョニキはけっこう内面お兄ちゃんになってるんだよな
    チョッパーズのチョッパーはやっぱり違う世界線なんじゃないか

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 15:41:05

    マスコット界の大御所が今だとメスガキやってるの鬼ウケるんですけど

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:16:41

    こんなチビ助が薄暗いとこ歩くな危ないぞ

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:53:28

    もしかして毎日投稿するパターンか?

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:05:20

    マクシラってデザイン事務所が全般やってるみたいだね

    集英社もお世話になってるみたいだし

    過去にプリキュアのオシャレ展開もやってる

    Worksmaxilla.jp

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています