フィクションとかで気に入らないキャラを演じた役者まで叩く奴

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:44:37

    子供が特撮の悪役やった役者を嫌うとかならわかるけど大人でもたまにいるよね。どういう神経してるんだろうと思う

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:46:34

    >>1

    そんなやついるんだ。酷すぎる

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:50:00

    プリズンブレイクのティーバックの役者がエレベーターで親子連れに逃げられたって言ってたな

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:51:10

    現実と作品の区別がついてないんじゃね?自分もあんまり人のこと言えないけど
    悪役に限らず印象的なキャラを演じた役者の人のインタビューとか聞いて思いのほか普通だなと思ってからキャラの印象に引きずられてたんだなと実感することはある
    叩きはしないから許してね

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:32:44

    特撮でも気に入らないキャラを演じた役者を叩いてる明らかに大人なファンもいたからね…

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:37:36

    日本はまだマシだぞ
    海外なんかその辺りは酷いと聞くしその対策としてカーテンコールで役者全員が挨拶したりしてた

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:39:22

    そういうやつは知能が低いんだよ
    だから本来はネットやテレビを見せたらダメなんだよな

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:39:44

    この手の話で有名過ぎてよく聞くのは、マルフォイの人か

    日本でも、悪役演じた女優さんがあまりに迫真すぎて、脅迫電話とか受けたみたいな話聞いたことあるが、詳細忘れちゃったし尾鰭がついてるかもしれん

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:40:41

    叩くのはまだしもカミソリレターとかは犯罪だろと思うわ
    本人は正義のつもりっぽいのがガチでヤバイ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:43:08

    叩いたりはしないけど苦手意識のある役者はいる
    子供の頃に何気なくチャンネル変えてたらやってたドラマか映画かで一方的な暴行シーンが映っててそれ以来な

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:43:17

    日本だとこんなキャラやらさせるなんて演者がかわいそうとか演者のおかげで顔・声だけはいいとかが多い気がする
    演者のファンがキャラに文句言ってるのではなく都合の良い叩き棒にしてるだけのやつね

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:44:24

    ありがとう子供の頃なんか再放送してた女王の教室…
    本編と全然違う楽しそうなエンディングのあれで強烈に役者は役者と刷り込まれた気がする

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:51:35

    確かアニメの小公女セーラで主役をいじめてた女の子の声優さんの所にカミソリレター来たんだっけな…演じてるだけだっての

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:51:39

    >>11

    中の人がキャラと同一扱いで叩かれるよりはマシ…なのか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:54:04

    少し前に結構批判多かった仮面ライダーのシリーズで変身したのが気に入らないとかでキャラだけじゃなく役者まで叩いてた奴らは本気で頭おかしいだろと思ってた

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:00:16

    >>13

    シン役の鈴村健一にもカミソリレター来たからな

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:05:29

    冬彦さんの佐野史郎とかいろいろあったんだろうが
    俳優さんたちも、そこらへんは大っぴらに語らないからな

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:06:48

    鎌倉殿の善児役の人は「水辺に遊びに行ったら人に避けられた(笑)」と言ってた
    おのれ三谷幸喜!

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:24:45

    >>15

    アンチを拗らせるとここまで人間腐るものなんだなって

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:26:12

    俳優だけじゃなくて声優でも昔はそういうことあったらしいね

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:27:24

    収録ブースから出てきたら「あら顔は格好良くないのね」と言われた野沢那智に悲しい過去
    ※野沢那智といえばアラン・ドロンの吹替

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:31:12

    確か以前にも似たようなスレあったけどそこでもこういうことがあったとしか書いてないのにコレだから○○はとか勝手にやった人間を決めつけて批判してた奴いたな。
    思い込みが激しいと大変そうだったわ。

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:32:54

    有名どころだとマルフォイ役のトム・フェルトンなんかメチャクチャ酷かったと聞いたことがある

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:35:28

    海外だとハリーポッターのマルフォイ役の俳優はだいぶ叩かれたらしいね。
    だから来日したときすごく歓迎されて嬉しかったとか。

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:36:29

    ラストフレンズの錦戸亮思い出す
    DV彼氏役がハマり役でドラマ終了後に嫌いな役者で名前一気に上がったりしてた

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:38:01

    マルフォイの人の体験談聞くと向こうの人達は役者とフィクションの区別つかないのかな…ってなる

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:42:07

    >>8

    なお実際

    トム「みんな3人の話ばかりで俺の話全くやらないな…」

    (トム来日)

    トム「俺こんなに人気だったんだ!」

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:43:03

    マルフォイは日本凄いの文脈でまとめられまくった眉唾とも聞いたけどどうなんだろ(疑心暗鬼)

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:44:37

    ゲームのテイルズでもあまりにも不人気なキャラの声優まで叩いてるって話もあったね…

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:45:22
  • 31二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:54:22

    2次元コンテンツだけど嫌いなキャラ2人の声優が同じだったから中の人ごとアンチになった相互がいた

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:16:24

    ちょっと違うけどジャニーズが主演のドラマだと相手役の女優とか叩かれてたらしいな…
    堂本剛の金田一少年の事件簿でヒロインやってたともさかりえさんもめちゃくちゃ誹謗中傷来たって言ってたし

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:22:05

    この手の話題だとテラスハウス思い浮かべるけどあれリアリティーショーってみんな認識できてたんかな

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:23:24

    いわゆる中の人に興味無さすぎて世の中の人が何をそんなに情熱や憎悪燃やしてるのか理解出来んわ

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:07:12

    確か朝ドラで有名になったばっかの女優が不倫するドラマやったらあんな役やるなんて!とか叩いてたのあったよな
    その女優がそのドラマ終わった後のインタビューで「演じてたとはいえどうせその役のキャラは他人だからどうなろうが知らない」って言ってたの絶対これの影響もあるよなってなった

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:10:56

    中の人を極端に気にしだすのはコンテンツを嗜むのと別の遊びだよな
    それ自体は否定しないしある程度ウケることも理解はするが

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:17:38

    進撃

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:21:43

    バラエティ番組でクソ言動する人正直俺嫌いなんだよな リアルでいい人?知らんがな
    リアリティショー問題になるからアレだが
    ああ叩いたことはないぞ

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:24:10

    逆現象なのか知らんが映画の番宣とかで俳優さんがバラエティ出たりするの苦手
    映画見る前だと余計になんかやだ
    なのでスレタイみたいな感情は抱かないな

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:27:52

    パッと思い浮かんだのはスーパー戦隊シリーズのジェットマンでラディゲって悪役演じてた俳優さんがそのキャラのあまりの外道さに、近所の子供から石投げられるわ、自分の子供に口聞いてもらえなくなるわ、周囲の大人にあれはあくまで役として演じただけなんですよって理解してもらうのにかなり時間が掛かって脚本家を憎悪してたって話があったな

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:54:04

    仮面ライダーの某人気タイトルのヒロイン役の子
    主役俳優のファンに集団で粘着されてボロクソ叩かれて引退したっていう都市伝説ってマジなのかな
    それ以降音沙汰無しってのが余計に怖いんだよな
    周年記念のコメントすら取れないってまぁなかなかの闇の深さ…

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:29:50

    >>41

    電車に乗るライダーなら周年ボックスにコメントあるぞあれ

    そもそもあの作品なら叩かれるなら主演俳優と交際記事が実際出たレギュラー女優の方じゃね?とは思う

    某男声優のファンの悪魔の子打線が実は女性声優推しの男が作ったのと同じで女憎い層がガセでも信じたいものをずっと信じてる(or信じてる振りして吹聴してる)ノリなんだと思う

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:38:41

    間違ったことを掲げて勝手にコワ〜…してるものフィクションを信じて悪役の役者まで叩くのと同じくらい認知イカれてんな

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:54:25

    気に入らない役者が演じたキャラまで叩く人の話かと一瞬思ったわ
    最近だとキャスターの崎久保

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 02:07:56

    この手のスレは毎回マルフォイから始まって日本は区別できててすごい→いや昔からおしんとかで日本もやってるみたいな流れで進んでいくよな

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 02:56:47

    ウルトラマンメビウスでヒルカワ役を演じた加藤厚成氏とかも本人に何の非もないのに叩かれたな
    前作のネクサスでレギュラーの防衛チーム隊員(シリーズを通した黒幕)を演じてたから
    更に「こいつは悪だから叩いて良いんだ」みたいなノリになってたけどフィクションと現実の区別つけろよ・・・

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 03:17:55

    逆のが嫌だなあ
    正義のヒーローやってた人が犯罪で捕まるとか
    そのキャラごと見たくなくなる

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 03:22:22

    好き嫌いで言ったら(>>1)、役者自体の演技なり顔なりも気に入らないかんじゃないの?

    その役のキャラクターのように悪い奴だ、て話ではなく

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 03:25:11

    朝ドラのおしんの役の人は貧乏な役だからって米を送られてきたっての聞いたことあるなw
    おしんをいじめる姑役の人は叩かれまくったらしいし日本もすげー時代だったんよな

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 05:08:36

    >>49

    橋田壽賀子のドラマはその手の役柄が生々しすぎるんだろうなあ

    渡鬼のいじめ役の女優さんもスーパーなんかで避けられたみたいな話は聞いたことある

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 05:13:15

    まどマギでキュゥべえやった声優さんのブログにおびただしい量の誹謗中傷がきたとかいう話があったようななかったような
    あの人らきすたのかがみやってた人なんだけど演じるキャラが違うだけでこんなに変わるのかよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 05:20:56

    確かにおかしい
    でもだったらヒーロー演じた人を同一視神格化もおかしいはずなんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 05:21:21

    悪役演じるまでは何も問題ないし悪感情一切なかったけど
    演者インタビューで一番好きなキャラクターにそのキャラクターあげた瞬間心のシャッターが降りたことはある
    今でもやや無理

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 05:25:28

    良い役のイメージは役者に重ねてほしい
    悪い役のイメージは役者に重ねないでほしい
    ムシのいい話で回ってる業界

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 07:19:46

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 08:15:54

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 08:24:06

    不倫浮気した声優が問題になった時に「Aが不倫浮気するようなキャラだと思ってしまうから変えてくれ」って言ってる人が結構いて驚いた記憶がある
    ある意味で犯罪者をそのまま使うな、なら分からんでもないけど不倫浮気するようなキャラだと思うか?と

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 08:25:46

    あにまんでもたまにライダーの実況スレでなんか気に入らないモブに演者ごとネチネチと粘着してる変なやつ来たりしたな

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 08:30:54

    「こんなに悪役ばっかりやってる……!(実際は3回くらい) やっぱりこういうことしたいって思ってるんだ!」って謎の論理飛躍で叩いてた奴もいた
    おそらく本人たちも薄々「自分単純にこの俳優が生理的に嫌いなだけだな……悪役だからってヘイト向けるの無理あるな……」思ってて、何かしら理屈を付けたいんだろう

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 08:37:39

    声優でもある
    島崎信長はガンダム(鉄血のオルフェンズ)やったときにクソ脚本の雑なヘイトキャラやってたけどキャラの同一視のみならず作品へのアンチ感情まで丸ごとぶつけられてたわ

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 08:45:13

    鉄血だとジャスレイ(メインキャラ達が死んだ元凶のクズキャラ)の竹内さんにSNSで暴言吐いてた奴もいたな…

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 08:48:55

    こんな素晴らしい人にこんなカスみたいなキャラの声をさせるなんて、というのも見たことある

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 08:49:34

    >>53

    演技の幅が広がったとか悪でも大役を演じたので思い入れがあるとか

    そんな理由でもダメなの?

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 08:52:44

    そういうのって本質は「こんなことするキャラ・演者は許せない!」じゃなくて「キレていい何かないのか!攻撃させろ!!」だからワシらには救えぬ者じゃ

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 08:54:15

    感情を制御できない人はどうしても生まれてきちゃうからね

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 08:54:25

    世の中認知能力低い人って案外多いんだなと思いました

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 08:55:16

    これ系だと「作品の傾向から作者の人格を否定、誹謗中傷、恫喝する」とかも問題視されてほしいわ

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 08:56:15

    ネガティブなイメージを役者に重ねるのがおかしいのならポジティブなイメージを重ねるのもおかしいっていう人いるけどネガティブなものが基本的に忌避される以上同列に語るのもおかしいと思うは
    自分が好き勝手他者を否定して気持ちよくなる権利取り上げられたくないだけじゃねーか

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 08:58:39

    別個の事象を切り分けて考える能力低い人って思ってるよりずっと多いよね
    感情論とかじゃなくて
    統合失調症の症状で本来関係の無い事象に勝手に関連性見出すってのがあるらしいけどそれと似た何かを感じる

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:01:29

    そもそもとして「受けた刺激から印象を持ってしまう」ことは人として仕方ないことだし、その印象の消化のためにクローズドな関係で話し合うのは悪いことじゃないのよ
    問題は「公の場での誹謗中傷」「本人への悪印象からくるストレスの八つ当たり」なんだよな

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:03:18

    いいイメージだと武田鉄矢が金八先生のおかげで先生にしたい芸能人とか言われてたけど、あの人本性結構アレだよね
    そもそもああいうアンケートに答える人はバカが多いのかもしれないけど

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:24:01

    役者さんも当たり役に出会えるのは嬉しいけどその役のイメージがつきまとうと演技仕事全体に支障があるからね

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:01:09

    >>63

    演じたら情が沸くとかだってあるからね

    悪役やクズでも演じてて楽しくて思い入れあるなら別に問題ないと思う

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:02:15

    >>57

    自分はキャラと声優を同一視してるわけじゃないけど他の人に自分の好きなキャラが声優不倫ネタで弄られるのがイヤだという人もいる

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:27:59

    めちゃくちゃ嫌われる役やったせいでウィキペディア荒らされた人もいるしな…仮面ライダーゼロワンの天津やってた那智さんとか

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:47:54

    >>71

    金八先生は人格面問題大ありだぞ

    自衛隊否定だし

    保護者達「クズを大目に見ろとか今まで真っ当にやってきた生徒が可哀想でしょ」

    これに対して金八は「ですから」連呼してなだめようとすることしかできてなかったし

    君それをいい先生と思うんか…

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:54:45

    「おしん」でも主人公にきつく当たってきた父親役は家に石投げられたとか言ってたからなあ
    その前にも似たような話ってあったんだろうなあ

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:14:56

    >>76

    いや自分は嫌いだからあのドラマ自体見てないよ

    でもあの作品でいい先生扱いしてたの人間が多かったじゃん

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:17:23

    これに関しては海外の方が酷い

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:20:20

    学級王ヤマザキの苦院エリカはその見た目のせいでアニメ未登場でしたが、もし登場を果たしたら担当した声優さんに皺寄せが来るのでしょうか?

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:24:10

    若干スレチだがインパクトのある役演じると良くも悪くもその役柄を作品外でも求められる印象がある
    半沢直樹ヒット直後の堺雅人が無関係のCMでやたら半沢っぽい喋り方させられてたり

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 14:53:12

    >>81

    今のオープンハウスのCMで「このやろー!」って怪獣に怒るところとかそれっぽいな

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:11:49

    役者としてはいつも似たような役ばかりよりは色んな役を経験できる方がいいよね
    いつも主役級の人がたまに悪役やった時は勉強になったし楽しかったという感想は時々聞くし
    それでファンに嫌われたりカミソリまで送ってこられるとアレだろうけど

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:40:07

    >>42

    なんで具体名出さないし急に男のせいにすんねん

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:39:30

    まあ役と役者は離して考えなきゃアカンよな

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:07:35

    >>40

    ゴーカイジャーで顔出し悪役やって子どもから嫌われたバスコの役者さんの事僕みたいに石投げられないかって心配してたらしいな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています