- 1二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:47:00
- 2二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:48:33
🐴「HAPPYBIRTHDAY!!!」(前蹴り)
- 3二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:48:52
そら祝いたくなるわな
三冠一緒に獲ったわけだし - 4二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:49:14
この何やお前みたいな顔よ
- 5二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:50:48
素晴らしい佇まいだぜ
- 6二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:52:56
- 7二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:54:53
- 8二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:54:55
- 9二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:56:45
へっぴり腰なの草
- 10二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:02:37
むっお前は…!?
みたいな顔 - 11二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:03:07
お気に入りのおもちゃを久々に見つけた時の顔
- 12二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:04:48
- 13二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:05:33
- 14二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:06:42
毎年祝ってるというか夏になると北海道滞在するから毎年会いに行ってる
- 15二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:07:34
- 16二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:09:11
池添謙一最愛の馬だからね。
阪神と春天は忘れろ。 - 17二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:10:06
今年も会いに行く模様
www.instagram.com - 18二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:10:55
ノーザンテーストがとても長生きだったのでノーザンテースト似のオルフェもそこ似ててほしい
- 19二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:15:16
これ好き
- 20二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:16:44
そりゃ三冠馬なんて一生に一度の出会いだしな
- 21二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:19:38
阪神大賞典はむしろ忘れちゃいかんだろ
- 22二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:35:50
一生に一度どころか一度も会わないで終わる世界だしね
巡り合わせだよね - 23二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:37:04
- 24二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:38:01
スレ画オルフェ目が子どもみたいに純真でかわいい
- 25二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:38:44
- 26二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:40:38
流石に衰えは見えるけど、金ピカなのは毎年でびっくりする。
- 27二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:48:54
しかし本当に絵になる美しい馬だなぁオルフェは
今年もikzeへの愛の鞭を期待してるぞ - 28二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:50:24
ikzeにとって特別な馬で一番綺麗で一番強くて、ヤベー馬だよ
- 29二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:53:06
池添が自分で「僕のこと覚えてるか分からないけど〜」って言ってたけど、わざわざこんなこと言うってことはオルフェ→池添は覚えてそうな手応えはないか薄いかなんでない?
これだけ大事に思ってるからこそ、覚えてるって確信持てる素ぶり見せたら「僕のこと覚えてる」って言うと思うんだよね
- 30二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:54:53
デュランダルの墓参りとドリオル兄弟との面会はほぼ毎年だっけ
- 31二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:56:09
- 32二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:56:44
- 33二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:57:42
動物は場所やシチュエーションが変わるとその人がわからなかったりするし
1年に1回しか会わないなら覚えてなくてもおかしくない
でも1年に1回馴れ馴れしい人が触りに来るという記憶として覚えてる可能性とか色々あるけど
そこはオルフェにしかわからないことだよ - 34二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:58:55
- 35二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:59:52
去年は謙聞録がなかったからインスタでオルフェに会って来た報告してたけどドリジャに会えたかはわからん
- 36二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:59:57
牝馬の場合は会いに行かないというよりおいそれと会いにいける場所ではないってのはあると思う
- 37二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:01:18
社台SSの人「年間通じてオルフェに触ろうという人なんて池添さんしか来ない」
- 38二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:04:50
- 39二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:05:57
- 40二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:11:11
人間ナメてるから隙があると悪さするんだと思う
よく「常に何か悪さしようと考えてる」とか「担当スタッフを見定めるようなことをする」とか言われてるし…
ゾエが前蹴り喰らうのも目線をカメラに向ける瞬間とかだしね - 41二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:14:27
- 42二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:20:31
男にはつらいお知らせだけど大抵の哺乳類は人間の男より女に懐きやすい本当に
オルフェが女子供に優しいのはそれと自分の脅威に感じないからってのもありそう
もしこれが調教するとか背中に乗せるとかなると話が変わるけど - 43二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:23:33
- 44二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:30:20
スミヨンは噛みつかれたことあったらしいからね
- 45二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:33:27
というかスミヨンが会いに行った時は触ったのかすら知らん…
ゴリアットの馬主さんとかと一緒に行った時のことなら
オルフェ外に出してもらったら例によって立ち上がってたって話なら競馬ファンが話してるのをXで見たわ - 46二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:35:34
前蹴りに関しては調教助手も散々やられたって話だから態度がびびってるとかは関係ないと思う
- 47二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:37:32
- 48二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:43:44
このキックの話題になるたびに池添のこと覚えてるだとか大好きだとか言われまくってたけど「目の前の人間を」ナメててナメてるなりの対応した説は初めて見たしオルフェの性格的にこっちの方がしっくり来るな
- 49二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:46:03
- 50二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:47:12
相手のこと舐めてたら言うことに従わず立ち上がって脅してくるし認めてたら構ってほしくて立ち上がるぞ
- 51二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:51:19
オルフェの記憶力の話では
しがらきで現役当時オルフェ担当してた人が
「坂路を上がったところから見える景色にオルフェがいない間に新しい小屋ができた。
普通の馬なら気づきもしないし気にしないような些細なその変化を放牧に戻ってきたオルフェは一瞬で気づいて、驚いて飛び退いたので落とされそうになった」
って話をゲンダイかどっかのインタビューで読んだわ - 52二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:51:38
何がどう気に入らないのかが分からない
油断して隙を見せてると、って話なわけじゃん
「ビビる」も隙の一種でしょうよ
んでそれだけが原因(隙)とは誰も言ってない
それこそカメラ意識しなきゃならん分の隙が出来るとも言ってる人上にいるじゃん
- 53二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:52:24
記憶力の話だと放牧場で散歩してる時石の位置を把握してるのか踏むことがないってのは言ってたね
- 54二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:53:55
池江か当時担当してた調教助手が会いに行った話が転がっていればこの不毛な論争も簡単にカタつくんだろうな
- 55二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:54:09
しかし写真た感じ太りすぎることもなくきれいだね
- 56二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:55:04
- 57二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:57:50
すごく懐いてた厩務員さんでも時間の経過とともに忘れられて見向きもされないって場合もあれば
10年経っても覚えてるって場合もあるからねえ(それこそ犬と飼い主の再会みたいに) - 58二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:00:46
- 59二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:01:15
- 60二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:02:54
兄弟揃っていい歳だし、元気でいてくれ
- 61二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:05:24
賢さはSSRよね
- 62二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:48:08
- 63二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:52:08
- 64二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:26:53
- 65二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:29:05
- 66二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:42:11
結構オルフェに脳焼かれた海外競馬民いるんだな、マーフィーが日本に興味持ったのはオルフェだったらしいし
- 67二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:09:20
- 68二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:18:20
- 69二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:26:33
ツイッターソースなんであれだけどオルフェーヴル産駒の多くは記憶力が高くて繊細だから道を覚えてて見慣れない物があると驚くって話は育成牧場のスタッフっぽい人からあがってたね
一般的な馬よりもその傾向が強いと
- 70二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:32:01
- 71二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:35:53
オルフェの人を見てるって面に関しては犬が目の前の人間が犬好きか犬嫌いor興味ない人かどうかを見分けてる様子に置き換えたらなんとなく想像付きそうではある
- 72二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:38:51
ウチでカシコネッコとオバカネッコを飼ってるが、前者はビックリするほど何して欲しいのか分かる。後者はニャーニャー鳴いてるけどさっぱりわからん
- 73二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:39:14
ルメールがオルフェの馬房見てた時は終始ケツを向けて超塩対応だった模様
(多分扇風機直下から一切動きたがらなかった) - 74二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:39:57
オルフェやゴルシの行動ってすっごい猫っぽい
- 75二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 08:21:36
ステゴ系は猫だった?
- 76二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:20:45
過去ログ落ちてないのにまとめ動画にされてる
- 77二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:23:51
反応集は何でもあり
- 78二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:55:59
少なくとも分別はちゃんとつけているっぽいからなオルフェ
- 79二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:05:35
ナカヤマフェスタは引退後も蛯名のこと覚えてたみたいだね
『フェスタ』連載スタート記念 馳星周 × 蛯名正義スペシャル対談「凱旋門賞 ~ホースマンたちを魅了し続ける夢舞台~」 | 集英社 文芸ステーション『フェスタ』連載スタート記念 馳星周 × 蛯名正義スペシャル対談「凱旋門賞 ~ホースマンたちを魅了し続ける夢舞台~」 のページです。集英社 文芸ステーションは集英社が刊行する文芸単行本の公式サイトです。新刊の内容紹介、試し読み、インタビュー、書評、エッセイ、関連情報など、作品と著者についてより深く知るためのコンテンツをお届けします。ここでしか読めない小説、エッセイなどの連載も随時更新。www.bungei.shueisha.co.jp - 80二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:07:36
「かもしれません」て言ってるじゃん
- 81二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:09:53
- 82二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:20:41
なんかの騎馬像で「馬の前脚はこんなに上がるものではない」と言われた彫刻家が「解剖学的正しさより作品としての美しさが大事だ」的な事を言ったという話を聞いたけど
その騎馬像より遥かに上がってる脚 - 83二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:24:33
そういやタッケはオルフェに乗ってみたいなあって言っていたけど、実際乗ったらどうなっていたのかな?
- 84二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:39:33
- 85二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:01:16
栗毛がきれいだなあ...
- 86二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 08:10:50
オルフェこれからも元気でいてくれ
- 87二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:38:59
なんかたまに会いに来る奴とは覚えてるけど、それが競走馬時代に上に乗ってた奴と同一人物だとは分かってないがちょうど良い塩梅じゃね
なんなら競走馬だった頃自体をもう忘れてそうだが - 88二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:49:19
馬は動物の中でも記憶力には特に優れた生き物らしいので覚えてる可能性は十分あると思う
オルフェの子はその中でも記憶力が良いみたいだし - 89二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:59:53
それはそれでわかってないことを決めつけてるだけだと思うよ
- 90二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:02:52
池添自身が覚えてないんじゃないかって言ってる時点でもう結論出てるようなもんでしょ
周りが勝手に盛り上がってるだけ - 91二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:03:37
脳焼かれた馬の娘でBC勝てた時は最高だったろうな
- 92二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:03:55
- 93二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:05:27
- 94二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:07:45
覚えてて大好きってのも夢見てると思うけど忘れてるって言い張ってるのも意固地になりすぎ
馬が実際どう考えてるかなんて会話できないのにわかるわけないじゃん
わかるのはこれまで会いに行ったら2年連続で隙を見て蹴りを入れたってことだけだよ - 95二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:08:02
- 96二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:08:06
- 97二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:08:57
- 98二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:09:31
- 99二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:10:20
- 100二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:13:02
真相なんてわかりようないけどこうって言い切られるとデマ拡散と変わらんからツッコミたくなるね
- 101二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:13:53
- 102二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:20:46
あにまんってオルフェ嫌いと池添嫌いとは別にオルフェ池添コンビ嫌いがいるのが話をややこしくしてるよな
こういうスレだと絶対途中からレスバが始まる - 103二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:40:09
これまでは「オルフェは池添のことを覚えててやってる」という認識がファンの間で当たり前に広まっていたけど
「でも池添は覚えてるかわからないと言ってたよ」「えっそうなの?」ってなったのはここ最近の話なんよね
そこから先はもう想像でしかなくてファンが話し合っても真実なんか出てこないんだけど自分はこう思うよってみんな言ってるだけだからね - 104二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:41:10
あと「もしあの名馬に〇〇騎手が乗っていたら」も騎手の愚弄し合いに発展していくから…
- 105二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:05:26
- 106二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 02:33:03
サガシティ3着にキズナ4着、あと薬で失格になったけどディープ3着入線もあるし全然そんなことないぞ
ガチでやらかしてんの最初のホワイトマズルくらい
あとそもそも12年のオルフェなんかはクラストゥスに壁作ってもらって大外ぶん回すだけの経験もクソもない簡単なお仕事って前提がある
早仕掛けさえしなけりゃそれでいいからオルフェの気性さえ把握してればあの当時の川田でも勝てるレースや