アニメロケット団の影響がデカすぎる

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:48:04

    またニャースとソーナンスがコンビで仕事してる…

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:49:37

    なんならミミッキュも確信犯だと思う
    こいつとロケット団の繋がりとか9割9部ムサシだろうし

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:49:43

    この括りでもアニメ効果があるからミミッキュ混ぜ込めるのか

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:50:39

    ミューツーもロケット団要素で混ぜられるの強い

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:50:49

    >>2

    ゲームだと悪の組織要素一切無いもんな

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:52:18

    マタドガスもコジロウの手持ちだしな

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:53:05

    実質ポケカとのコラボ企画だしポケカは元々平時でもアニメネタ輸入しまくってるからね

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:55:20

    ゲーム的なことを言うとロケット団はカントー、ジョウトの悪の組織なのでホウエン住みのソーナンスとアローラ住みのミミッキュはガッツリアニメ効果だ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:57:02

    >>8

    各地に支部あるのアニメだけだろうしな

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:59:48

    >>8

    まあ昔だからしょうがないけど、ソーナンスって金銀(ジョウト)初登場ポケモンなんだぜ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:02:50

    一応カードとしてはアニメコラボではなくピカブイ出典というていでリリースされてるのに何故かピカブイに出てないソーナンスが写り込んでるやつ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:03:02

    チリーンとかマネネは全く招集されなくて笑うまあそうなるのも分かるけどさ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:06:17
  • 14二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:07:51

    なんならミュウツーもだぞ
    USUMまでこいつロケット団との繋がりゼロだし

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:16:33

    >>13

    他メンツやベロリンガはまだ納得のメンツ?としてシェルダーとコイキングってムサコジゲットしてたのかな…

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:18:47

    >>15

    無印で1話限りだけどゲットして手持ちにしてる

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:20:26

    >>16

    サンクス

    調べたらゲットしてすぐヤドンの尻尾噛んでヤドランになったみたいで草

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:49:23

    >>15

    コイキングはコジロウがコイキング売りの親父に騙されて買ってたな

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:53:36

    基本的に喋るポケモンが伝説幻以外だとニャースしかいない世界観だったから
    鳴き声が「ソーナンス」になるソーナンスはうってつけだったんだよな

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:59:07

    むしろこの並びにヘルガーとヤミカラスを入れてくれるのが驚き
    あ、アニメとサカキ以外も使ってくれるんだ…て

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています