こんな汚ねぇ笑い方する奴が

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:44:07

    普通に天才でちゃんとお礼もするのかよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:45:09

    いいだろ?
    天才だぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:46:15

    身体能力はよくないからよくボコされる
    それでいて彼女とヤることヤってる

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:54:03

    乗る機体がことごとくカッコいい奴なことも人気の一因だと思う

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:57:38

    ぶっちゃけ途中までは天才?って印象だった天才(ネームド戦がイマイチな為)
    ベルリ達が月まで戻ってきたぐらいの時には普通に強くて最後ダハックでハジケたが

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:58:40

    機体ハンデがね……
    ついでに相手が教官ってのも悪かった

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:00:12

    デレンセン教官があまりにも強すぎた

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:03:09

    分かってしまったなぁ!貴官達はアメリアが敵対しているゴンドワンに唆されて地球に攻め込むのだ!
    そして、地球に移民をするレコンギスタを実行する!それが本心だよなぁ!?

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:03:37

    モンテーロがあの見た目で既に型落ち気味だったのがね…

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:04:28

    ジョナサンみたいで実に濃厚な富野感のある笑い方

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:05:02

    >>8

    これちゃんとその通りなのがおもろい

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:05:31

    ジャベリンありがとねかわいいよな
    ちゃんと強いのも好き

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:06:25

    >>11

    ゴンドワンが関係ない以外は大体あってた

    なおこの後の取っ組み合い

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:44:06

    ⁉︎

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:47:20

    モンテーロはジャベリンの命中率がおかしかった
    あれ別にサイコミュ兵器というわけじゃないんだよね
    刹那の剣投げ並みに冷静に考えたらおかしな命中率だった

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:59:57

    >>6

    >>7

    天才のスレで必ず話題になる男

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:01:20

    >>16

    まあだいたいは教官があんな機体に乗って変形したりするのが悪いからな!!

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:08:28

    エクバでセリフだけ聞いてると敵かと思ってたら普通に最初から最後まで味方だった

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:10:34

    >>16

    ベルリが教官倒して天才の所行ってなかったら大気圏突入で死んでたからな…

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:33:51

    ジャベリンありがとうねぇ!
    なんというか...性格が変に良くなったしコンプレックス解消されたけどおバカになったジョナサンっぽい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています