- 1二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:44:12
- 2二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:47:21
そしたら重曹ちゃんがヒロインのままだったもんね…
- 3二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:48:57
いつ見ても顔で笑っちゃう
- 4二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:49:10
映画はカミキ釣るために必要だったのかもしれない
読者に見えてる内容だとカミキ擁護で断罪ではないから
心中に憶測つけるためなんだろう - 5二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:49:26
警察がリアル世界並だったら一巻で話終わってたよ
- 6二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:50:43
死にかけのアクア如きにやられるとかお前らでもワンパンで倒せそうだなカミキとかいうザコ
- 7二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:52:30
カミキがラスボスなら謎映画のカウンターでアクアが揉み消した枕記事を使ってくると思ってたのにな…ガッカリだよ
- 8二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:53:57
アクアとかいう無能なムーブしかしない無能
- 9二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:54:07
事務所構えてるってのが一番その辺ででかい要素なんだろうなと思った
居場所わからんなら嫌でも耳に入る大ヒット映画って形を目指すのもひとつの手だろうし
たとえ途中で出てきても金が動いてる以上やめるわけにもいかんし
まあもっと言うならアイの願いともうちょい連動性あればではあるが - 10二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:56:30
- 11二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:57:12
- 12二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:57:53
なんか絵と話の流れであやふやになってるけど
解釈どっちなんとか本人が気持ちわかってないとか色々あったしセリフからすると
読んでる側の印象ほどビデオではそういう方向になってないんだろうなって気はしてる
アイが愛せないわけではなかったを拡大解釈して、カミキを愛してたにした感じ
- 13二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:58:28
- 14二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:59:11
スポンサーの意向でカミキとアイのキスシーンいれたんだぞ
- 15二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:59:44
いやあの映画の後にだせばアイの枕を疑われる気がする
- 16二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:59:52
スポンサーカミキが映画の脚本に口出しをして妨害するがそれをどうにか乗り越えて真実を広めようとするアクアみたいな頭脳バトルが始まると期待してた読者もいるんですよ
- 17二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:01:33
ルビー守るとか云々言うなら事故に見せかけて殺すとかするよな普通は
世間に映画で恨み買った動機と見せかけるとか回りくどいことしなくて済むし - 18二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:02:32
- 19二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:03:19
- 20二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:03:40
発情したアクアがカミキを押し倒してるように見える定期
- 21二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:04:09
スレ画の頬染めコラの父子ホモスレとか好きだよ
- 22二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:04:16
- 23二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:07:35
映画で復讐はカミキが権力者タイプの悪党なら効果あるんだろうが
サイコ(笑)殺人鬼相手にする復讐する方法じゃないよな
なんか復讐方法が噛み合ってないのを無理矢理噛み合わせたよなそんな結末 - 24二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:08:22
一巻時点だとニノと付き合ってることもみ消したやつがあまりにも悪すぎる
- 25二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:10:03
結局は生きてるだけで罪悪感有るから死にたかったのにカミキを利用しただけにしか
- 26二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:12:48
小説情報だとアイ殺したであろう真犯人がいるだろうって思い当たったから死んでないだけって感じなんだっけ
- 27二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:13:15
あれが一番説得力あるの本当にひでえ
- 28二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:17:40
- 29二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:19:53
いいとこあったら最後の方糞でも満場一致大炎上にはならないんだわ
せめて賛否くらいにはなるんだわ - 30二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:21:16
刹那で忘れちゃったこんな漫画
- 31二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:21:51
- 32二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:22:54
映画編がマジで無意味すぎるんだよな
何回目だよって話だけど - 33二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:25:05
いやそこは流石に漫画ごと炎上してるレベルだぞこの漫画
- 34二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:42:07
映画に限らずシチュエーション優先で整合性が死んでる話が作中に多過ぎる
- 35二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:43:16
ガバガバ殺人教唆が何故か成功する父親とガバガバ完全犯罪が何故か成功する息子似た者親子だね
- 36二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:46:07
- 37二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:46:09
お言葉ですがあかねの調べじゃカミキプロダクションだったのに子会社のつもりなのか普通に覚えてなかったのかメディアアイズとか芸能プロダクションに見えない会社の肩書き作ってましたよ
- 38二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:47:01
メンゴ作画とYOASOBIのアイドルと実写版
- 39二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:48:22
ルビーの許す演技が結局どういうものだったのか知りたい
- 40二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:49:38
- 41二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:50:51
- 42二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:51:25
自分の都合で人殺すところなんかそっくりやで
- 43二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:51:47
ルビー視点だとラブレター(笑)の後の殺人でどう思ったんだろうなあ
- 44二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:52:40
- 45二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:53:10
遊戯王ARC-Vは新規カードで最終回のその後か歴史改変しようとしてるからワンチャン推しの子もアニメで歴史改変を…
- 46二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:58:15
- 47二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:01:35
カミキはララライ辞めて普通の大学生になったのに
なんで事務所社長まで若くして駆け上がれたのか
とか知りたかったなぁ - 48二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:02:43
- 49二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:07:06
なぜ数年前に発見された白骨化した医者の事件の真相が映画で語られてるしかも犯人は数十年前に死んでるが忘れてる
- 50二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:07:27
- 51二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:19:33
- 52二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:21:39
- 53二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:24:23
いやそれが元のプランかは微妙なとこだよ
少なくともアクアは一言もそう言ってる場面はない
アイの願ったような人物であれば救わないといけないのか?があるし後悔してくれるならそれでいいというくらいじゃない
それがダメそうな感じなら理由に使おうという気持ちはあったろうが
- 54二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:28:53
- 55二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:33:43
- 56二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:37:45
- 57二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:37:50
- 58二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:38:43
映画の内容どう見てもカミキの汚名返上にしか……
- 59二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:41:49
- 60二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:44:05
万が一、映画でカミキが改心するならそれで良し
でもまあ確実にダメだろうから始末する為の土俵作りが映画ってのは一応わかるんだよ
問題はそれでルビーとかへの風評被害を防げるとは到底思えないことなんだが - 61二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:48:59
ますます解らなくなった…
映画でカミキが改心することを期待してた
でも映画はカミキがアクア殺す動機にもされてるって… - 62二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:49:15
- 63二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:49:53
- 64二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:52:26
- 65二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:54:15
- 66二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:58:59
仮に殺したとして死体が発見されてないと思うからルビーは一生命を狙われてる事になる気が…
- 67二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:02:36
この心中策自体、カミキがしゃがんだり柵にしがみついたりしたら自傷したアクアでは落とすの無理になっただろうしガバガバにも程があるんだよね
- 68二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:03:43
とにかく後半は雑だからなぁ
ダイジェストでこうなりましたとか言われても
いやどういうことだよ…そうはならんやろ…の連続でもう呆れるしかなかった
こういう時に頼りになるあにまんの儲ですらこの解釈ならいける!みたいなの
アクアが20km泳いだみたいな愚弄系以外無かったしな - 69二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:05:59
- 70二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:06:57
- 71二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:08:59
あかねが親父に頼んで全部揉み消したんだろそれしか思い浮かばない
- 72二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:12:35
それだと行政側の落ち度が大きすぎる
- 73二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:13:31
- 74二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:22:35
- 75二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:24:49
ん?警察がアクアのシナリオ見抜いてたってことか?
- 76二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:26:01
こまけえことはいいんだよ
- 77二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:26:02
それだと揉み合って落ちたにならないんですがw
- 78二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:33:15
- 79二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:05:16
終章の原作と作画のやる気のなさは異常
- 80二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:42:03
- 81二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:48:31
- 82二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:49:40
小説の表紙の5秒で描いた感やばいよな
- 83二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:20:33
- 84二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:51:02
- 85二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 02:03:27
結局アイがどの程度凄いのか不明瞭なまま話が進行してったから映画もどの程度効果があったとかよく分からんのよな
- 86二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 02:18:35
かぐや様経験して頭脳戦が見られると思うとかやばいな
- 87二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 03:35:06
- 88二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 03:40:56
むしろ映画を見れば「この脚本書いた奴カミキのこと嫌い過ぎだろ」ってなるよな
フリルにも復讐が目的だってバレてたし
逆にアクアがカミキを殺す理由付けになりかねない - 89二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 08:38:06
- 90二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 08:42:02
- 91二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:01:08
- 92二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:15:46
- 93二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:19:11
- 94二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:30:06
- 95二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:35:35
いや多分あかねをレギュラー入りさせた時点での構想ではあかねが死んで「もう戻れない」で映画作成だったと思う
あそこであかねが死んだら悠長に映画作ってる場合じゃないとかそういうのアカ先生気付かないだろうし
あかねはあまりにも死亡を予想されすぎたから逆張りで生かしただけというのが示唆されてるし
- 96二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:36:29
宮崎でゴローの過去話を聞いたのも後になって生きる設定なら納得だったがなんにも使われなくて(忘れ去られてた)から、あー聞き役の装置だったんだなって今になると思う
- 97二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:42:19
まあ何か頑張って有能に見せようとしたのに冬の海の冷たさのお陰とかアホ晒すしな
- 98二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:43:42
- 99二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:46:09
- 100二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:46:52
そもそもあんな映画関係者がやべー事件起こして映画公開中止にならないもんなの?
なんならルビー護るとかいうけどアクアがカミキ56し成功してたらルビーは殺人者の妹扱いだし、カミキの秘密暴いたら暴いたで凶悪犯の娘扱いでよね? - 101二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:48:15
あかねはおっさんとぶつかって落ちただけやぞ
- 102二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:03:40
映画は完成後にアイのDVDの内容を付け足そうとしたんだから別におかしくはないだろ。
- 103二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:05:15
- 104二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:21:42
- 105二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:24:19
正直ジャイアンに自分を主役だと思わせて(実は悪役)映画撮ったドラのび出来杉の方が芸能頭脳戦してるぞ
- 106二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:46:25
むしろ知らかんったってのは金出した側がもらい火しないためによくある言い訳で実際は知ってない方がおかしい
何だかわからないけどスポンサー頼むと言われたからハイハイと金出すとかはまずありえん
そもそも元役者が映画の内容をよく理解しないでスポンサードとかもっとありえない話で
これで内容を知らないとか作り手が伝えた脚本がフェイクだったとか黙って変えたとしか考えられない
大体キレたとして会いに行くとしても普通ならどこかのオフィスだとかむしろ呼び出すとかで
夜中に海のそばの崖とかイミフすぎる
もっと言えば内容に頭に来たならスポンサー降りるか
プライバシーにかかわると上映禁止の裁判起こせばいいだけで殺すはあまりにも短絡的すぎる
- 107二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:49:04
むしろドラえもんに勝てる漫画ってなんだよ
- 108二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:00:45
- 109二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:34:39
- 110二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:35:49
つーか呼び出したの?ニノ襲撃は朝だし何時知ったか知らんけど夜まで何やってたんだよ
捜査状況も見守らず死にに行くからあかね出し抜くのが目的だったとか言われるんだ - 111二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:38:38
まあ後半のルビーとか物語のアクセサリー程度のお人形さんだし
- 112二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:05:55
- 113二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:11:16
そもそも劇中内の情報管理も出来ないクセに逆張りしまくるアカだからね
矛盾まみれなサスペンス自体が要らなかった - 114二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:12:34
アイドル描写の方も他スレで銀魂のお通ちゃん以下とか言われてたぞ
- 115二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:16:42
ラブコメもニセコイ以下では?
- 116二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:25:30
「演劇もの」なら今は亡きアクタージュの足元にも及ばない
ココからは他社の作者/作品を例に挙げるけど
「芸能界の闇」ならGTO パラダイスロストの方が断然色濃く書かれている
「"芸能界"に関する知識」ならひらかわあやの方が豊富
「サスペンス」に至ってはアカは「金田一少年の事件簿」とかを読んで呉としか… - 117二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:00:52
あのトランプ大統領も自分が持ってる建物で撮影する場合やスポンサーになる場合
自分が映画に出演する事をよく条件にしててちゃんと撮影もして貰ったけど
いざ映画が上映されると一切写ってなかったなんてことが良くあったらしいからね
まぁ20年以上前の話だから今はどうなのか知らないけど
一応ホーム・アローン2ではちゃんと出演できたらしい
- 118二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:40:53
- 119二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:04:31
- 120二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:31:15
- 121二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:56:41
むしろカミキの死体は上がってきてないんだから
アクアをここで刺して海に捨てた後に現在も逃亡中という線で捜査してないのはおかしい気もする - 122二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:52:19
血痕は移動方向も解るから何故か崖から離れた場所で刺された奴が崖に向かって走ってるのもバレるな
とにかくガバガバなんだよな、現場 - 123二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:59:43
これすぎる
- 124二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:05:03
凶器に指紋がない
刺創が自傷
刺された場所が崖から離れてる
滴下血痕から移動解る
カミキが血痕を踏んでない
柵にカミキの繊維のみ付着
ヨシ!揉み合って落ちた!
神奈川県警でもギリギリあるかないかだな、コレ - 125二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:08:36
そもそも作者の頭の中にある情報がどのキャラも知ってるかのようになってるのサスペンスで一番気をつけなきゃダメな奴だろ
葬式の時なんかどいつもこいつもアクアとカミキのやり取り全部ライブで見てたかのような反応になってんの違和感ありまくりで怖いよ - 126二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:10:37
これギャグシーンでしょ?
- 127二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:18:02
- 128二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:34:40
言われてたのは綺麗な死体の傷痕調べたら自傷とバレるだろ、とかアクアの指紋しか無いナイフ見つかったら一発でアウトだろ、とかその辺りなんだよね
血痕だけならアクアのシナリオ通りにはなる
繊維が残ってるというのは根拠として弱いしね
手袋をしてナイフを使い、海で脱ぎ捨てる
死体が魚に喰われて酷い有様
この二つが有れば警察が騙される説得力もあったのだが
- 129二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:38:53
Xでまだ僅かに残ってるファンからすらシリアスやサスペンスは赤坂先生には向いてないとか言われるくらいだからな
- 130二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:44:21
- 131二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:53:13
- 132二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:12:44
少なくともかぐや様のお家騒動は最早本人も何書いてるのかわからんくなってそうだったしな
- 133二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:24:01
- 134二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:33:10
無理矢理擁護するとメンゴやYOASOBIは赤坂アカのお陰で稼がせて貰ったと言っても間違ってはないと思う
- 135二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:46:40
- 136二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:49:00
5ミリ先生も経験人数=戦闘力みたいなもんと思ってるような変わったお方なので…
- 137二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:50:16
恋愛代行はややこしい恋愛ものやりたかった感じでギャグはなかったからなあ
- 138二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:01:19
しまいにゃしまいにゃバカ息子
- 139二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:03:12
- 140二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:10:08
双子の片割れはそこまでじゃなかったのにアクアはなんで…