社会人になると体力とは別のゲージ増えないスか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:05:10

    休息のための土日休みが外出0だとなんか回復してないどころか減ってる気がしてくるんだよね怖くない?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:06:21

    なんか働くために休んでる感があるよねパパ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:06:45

    >>2

    当たり前のことを抜かすなぁ!

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:07:08

    気力ゲージなんて学生の頃からあったヤンケ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:07:28

    娯楽筋が衰えてるのん

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:07:28

    休みの日も体動かさないとなんかスッキリしないんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:08:16

    全く出かけないと心がしんどい…?

    Bookoff ゆるく行こうぜブックオフ 登場篇15秒


  • 8二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:08:20

    >>3

    話が違うであります

    自分は金のために働いてるし金が欲しいのは遊ぶ金欲しさであります

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:08:20

    健康診断引っかかったマネモブはこれを機に土日で運動しろよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:08:29

    というわけでワシはこの謎ステータスをハッピーハッピーゲージと名づけた

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:08:53

    >>6

    揚げ足取りですが学生でも休みの日軽く運動した方が体調は良いですよ

    学生は部活があったり休みが長かったりでそれを感じる時が少ないんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:09:08

    学生の頃は食べて寝るだけで回復してたメンタルリジェネが消えただけですよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:09:55

    SUN値…?

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:10:08

    >>3

    マネモブは自分のために休めよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:10:13

    >>8

    お言葉ですが人生のほとんどを費やすのが労働ですよ


    嫌なら働かなくていいか働くのが楽しい職場に行けるように努力しろって思ったね

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:11:21

    ワシにはストレスゲージが増えたんだよね
    満タンになる毎にデバフが増えていくんだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:12:08

    学生の頃は学校に行けば友達いたし部活やバイトとか色々楽しいイベント多かったスからね
    働き出してからは能動的に楽しいこと探してゲージ回復させないといけないのが面倒を超えた面倒

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:13:52

    >>15

    人生の殆どの時間を費やすからそれがメインという考えは俺には理解不能

    ほいだらお前は働くための次は寝るために生きてるのかあ~ん?

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:15:51

    >>15

    見事やな…(国書き文字)

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:16:30

    HP……聞いています。使い切るとガチで死ぬと
    MP……聞いています。使い切ると趣味が楽しくなくなると
    集中力……聞いています。使い切るとケアレスミスが爆増すると

    昔は1つのゲージを消費して他のゲージを回復できてたんやがなブヘヘ
    今……? ククク……

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:17:45

    受験・部活・ゼミや研究室そして俺だ
    社会人の方がマシだと思わせるぞ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:18:00

    寄越せ 心の栄養寄越せ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:18:37

    仕事以外の生きがい見つけないと休みの日も頭に仕事を撃ち込まれるんんだよね
    もしかして週5で40時間すら働きすぎなんじゃないスか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:18:46

    あれっ性欲ゲージは?
    ごめーん消えちゃった

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:19:54

    >>20

    しかも意外とゲージの最大値が加齢に反比例して減っていく・・・

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:20:07

    >>24

    ワシ…すげえ

    睡眠欲と食欲が荼毘に付したときでも性欲は消えなかったし

    どうしてお相手がいないんやろうなあ…

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:20:45

    >>24

    ムフッ 今日はとびきりのオカズを用意したから寝る前に楽しむのん


    今日は休もーよ(身体書き文字) えっ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:21:51

    >>16

    ダクソ2…?

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:22:10

    そこでだ…何をしても楽しめないから精神科へ通うことにした
    うーっうーっ

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:22:26

    普通に社会人になってからの方がエネルギッシュなのが俺なんだよね
    小学校から高校まで楽しいことはあったけど辛いことの方が多すぎを超えた多すぎ

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:25:35

    学生…聞いています
    金がないけど時間と体力はあると
    社会人…聞いています
    金はあるけど時間と体力がないと

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:29:38

    欺瞞だ
    残業3ヶ月連続100時間で大学生活の方が天国を超えた天国

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:30:24

    というか学生時代は嫌でも走って運動する時間あったし初めてのことの連続で生きてるだけでイベントだらけなんだよね
    社会人になったら自発的に楽しいイベント探さないと延々虚無なんだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:30:29

    金曜の疲れのたまり具合=神
    8時くらいには眠くなるんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています