- 1二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:10:37
- 2二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:13:06
静流恒常星4
切なくて好き - 3二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:21:18
最初の質問が「一番笑えたイベントは何?」だったらしいの面白すぎる
個人的には桃太郎かな
虹顔=変なおじいさんが沢山、って共通認識が確固になったと思う - 4二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:22:44
笑えたイベント 餅つき
感動したイベント クリスマス
ドキドキしたイベント ハロウィン - 5二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:25:00
ラストノートは個人的にかなり良かった
優しくて人当たりのいい紫苑と颯がお互いにコイツとは合わんなぁ〜〜〜〜って思ってる関係性みたいなのは掘り下げとしてもよいと思う
こんな感じで「メインストーリーで扱うような関係性はないが、馬が合わない(もしくは相性がいい)キャラ同士のストーリー」がもっと読みたい - 6二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:27:03
D&N
あることがきっかけで疎遠になってしまっても、もう一度仲直りはできるんだっていうのを見せられて衣装の露出の多さに反してすごくほっこりしたイベントだった - 7二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:27:52
クリスマスとかバレンタインみたいに過去の立ち絵はバンバン見せて欲しいです
- 8二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:29:47
スレ画の毒ナルシで草
直近のトンチキ野球(思ってたほどトンチキではない)みたいな皆集まってワチャワチャする系のお話もっと欲しい!! - 9二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:30:42
笑ったイベント複数あって困る
鬼ヶ島の犬になってる才悟(丁寧に名前も才悟犬に)
雨竜取られると思い込みマドガ3人相手に無双する戴天(公式イラストの真顔でモブ蹴散らしてる姿も腹筋に悪い)
漫才を始める宗雲と紫苑(そして宗雲が漫才練習してると報告してくる浄) - 10二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:30:44
それな なんなら2部兄弟みたいにカード出してくれよって何度思ったことか
- 11二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:36:01
絆変身が導入された以降の本編やイベストが好き
先代は「同じ志を持つ者同士で結束力を高めて強くなれる」っていう方法をクラス結成という形で示したけど、
現エージェントになってからは「居場所が異なる者同士でも手を取って戦える筈だ」って想いの元で絆変身が登場したんだな…と思うとなんか感動がある - 12二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:37:15
魔法のランプイベ戴天の調査エピソード
体調不良で点滴打たれても仕事しようとする社畜社長を雨竜くんが手厚く看護するのが見れて嬉しかったし、エピソードの最後でフルーツ嫌いな戴天が雨竜くんのためにフルーツを食べようとするの見て本当弟のことが好きなんだな…と感じた
本イベントでは大暴れしてたけどこんなに仲いいじゃないですか…となったし、雨竜くんが戴天の話を聞かずに医者よんだり仕事休まないのかなり不服そうだったりでこの頃からタワエンの力関係変わってきたよなと思う - 13二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:11:23
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:31:48
阿ニキの恒常星2意外な素顔
エージェントに対して嘘付いたりごまかしたり狂介を行かせたせいで嘘やごまかしがエージェントにバレてしまう所やハイライト消えたり暴力で解決したり優しいだけじゃないいろんな阿形さんを見れてお得
オチのセリフが分岐しても同じなのに表情が違って印象が変わるのも好き - 15二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:02:57
レッツロール
兄弟ランプ
バレンタイン
辺りが特に好きだな…
笑ったって意味だとちょっと餅つきバトルの宗雲さんが強すぎますね…… - 16二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:07:22
笑った部門で餅つきイベント好き
若者の餅つき離れとかいうパワーワードが好き - 17二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:40:32
上げてる人多いけど笑ったのはやっぱ餅つきイベントかな
予告の時点でツッコミが追いつかないわ、初っ端から癖しかない虹顔市民が出てくるわでひたすら笑った - 18二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:09:16
トワパのジャスラ全員でお仕事頑張ったエピソードとそれに付随するキャラエピどれも良かったな
才悟の情緒育ってきたなぁって明確になってきた頃合いでもあり…
ちょうどステを見た時期だったのもあってクラス内のライダーバトルをゲーム本編で実際に見て、改めてこれ仮面ライダーのお話なんだよなぁと再確認した - 19二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:10:10
笑ったの桃太郎にしたかな
ニコニコだったら「伝説の始まり」タグ付いてるもん
こんな感じでカオスワールド開くことあるんだ!?ってなったし
じじいのキャラがよかった
でも一人漫才こそ練する宗雲の餅つきと迷った - 20二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:12:36
トワパはクライマックスの☆4スチルのところが本当によくて感動したやつにあげた
友達だからって言う陽真も、それを受けて背中預ける才悟も、画像も相まってすごく良かった泣いた - 21二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:14:07
ちゃらんぽらん酒カスのヒモです!で恒常ストーリーこれだからギャップで落ちた人続出でしょあれはずるい
- 22二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:37:30
笑ったイベントだと任狂も捨てがたいなぁ 伝説すぎる色々と
- 23二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:52:03
ドキドキしたストーリーでハラハラ的な意味だと思ってハロウィンの皇紀さん過去話選んだけど順当に水着のイケメンたちにドキドキしてもよかったな
- 24二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 02:18:56
宇宙載天の調査エピ好き
子どもは苦手っていうけど真摯に対応してるしその結果懐かれてるしこれで大分イメージ変わったなあ
でも初めて読んだ調査エピ哀愁カセット青も刺さってるし颯親愛も好きだし枠が足りない…キャラそれぞれでエピソード選ばせてくれ… - 25二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 05:39:09
Search for the STARSのイベントストーリーか桃源郷のイベントストーリーか才悟のBdayの三択で迷う
この手の心に痛みを残す話がすごく好き
STARSは研究員さん周りとかいい話ではあったけど雨の中立ち尽くす才悟の姿が痛ましくて才悟が現れる悪夢を見るくらい刺さった
桃源郷も死や遺された者の痛みを題材にした話全般が好きなので
才悟のBdayはトワパやステと時期が被ってたのもあるが誕生日ボイス込みで冷たい雪だるまを抱きしめる才悟を見ていると無性に心が痛くなる
幸せな話のはずなのになぜかこのエピソードが各イベストでの曇らせより遥かにダメージがでかい。理由はわからん - 26二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 07:52:55
ウィズダム組がプロフェッショナルな部分見せてくれるの好きなんだけど、ハロウィンでホラー苦手な宗雲が客の仮装に内心ビビりつつしっかり接客をこなすの特に好き
そのプロフェッショナル意識が漫才の練習という形で出てくるとは予想してなかったが - 27二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:06:55
平安戴天の青エンドかな
人生全部高塔の為に使ってるけど、自分の大切にしたいものを守る為に支配の契約を後付けの理由にしてでも手を伸ばせる人なんだって知れたのが凄く大きい
そこから戴天の見方変わってゴルフもオペラも最初から接待ってだけじゃなくて本当に好きで楽しんでるんだって分かったし - 28二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 14:26:33
笑ったイベント桃太郎と任狂で迷うけど任狂は生放送で初イベント情報をドキドキしながら見守ってたら突然渋すぎるBGMとともに任侠映画の世界!!がお出しされたインパクトが鮮烈でやっぱり頭二つくらい抜けちゃうんだよな…
- 29二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:16:02
明るい話が好きだから今やってるメランコリックラグナロクが一番好き
為士が憂鬱になった経緯や復活含めて良いギャグだった - 30二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 01:17:51
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 01:21:04
笑えるエピソードは任侠や桃太郎、餅つき大会などの変なおじさんが出てくるのがやっぱり強いわね…
- 32二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 01:40:16
マドガのマッドジジイ列伝とウィズダム珍客まとめマジで公式から出してほしいんだよな
自分はHaunt皇紀のサポストかな、荒廃したエリアに足を運びすこしでも助けになろうとする宗雲の高潔な精神性と、皇紀は宗雲のこういうところが好ましいんだろうな……が見えて好き。調査ストの方も不器用な道の示し方が好きなんだけどね