ガンダム好きの

  • 125/05/14(水) 20:10:38

    やっぱりドゥちゃんもマリーダするんだよきっと。(ヤケクソ)

    前スレ

    ガンダム好きのサイコミュ(2)|あにまん掲示板サイコミュは感情で色々やってる節あるからなーやっぱりギュネイ枠(暫定)のエグザべ君は…前スレhttps://bbs.animanch.com/board/4904133/※このスレシリーズは不定期でス…bbs.animanch.com

    ※このスレシリーズは不定期でスレ主が更新します。使い潰しても「ガンダム好きの」で検索してガンダムっぽくないスレ画はだいたいここの続きです。

    ガンダムファンほど深い知識を持ち合わせていないのでガンダムが好きな乙女として知識を蓄える所存でありんす。

    スレ主視聴済み↓

    初代TV版/劇場版、逆シャア、ハサウェイ、ユニコーン、F91、ポケ戦、Gレコ、鉄血、OO/OO劇場版、SEED/Destiny/FREEDOM/STARGAZER、X、サンダーボルト、イグルー、水星、ターンエー、Gガン、ZZ、AGE、Z/劇場版、W/EW、NT、ビルドファイターズ/トライ/ダイバーズ/リライズ、0083、08、V、THE ORIGIN/青い瞳のキャスバル/哀しみのアルテイシア/暁の蜂起/決戦の前夜/激突 ルウム会戦/誕生 赤い彗星/ククルス・ドアンの島、SD三国志、復讐のレクイエム、ジークアクス(先行公開)、Gセイバー

    視聴中

    GQuuuuuuX

    スレ主読破

    クロスボーンガンダム/スカルハート/鋼鉄の7人、ベルトーチカチルドレン、アストレイRE、ハサウェイ

    スレ主プレイ中

    バトオペ2、GジェネET、プリコネ(違う、そうじゃない)、ガンブレ4、GE2RB(待て待て)

    スレ主プレイ済み

    ガンダム戦記(PS2)、ブルー3部、ガンブレ2、連ザ、ワンダと巨像(ん?)


    娼館堕ちして心優しい連邦叔父ちゃんに拾われるんだよ!

    (尚サイコガンダムや種子島にあるムラサメ研究所に何言ってんだオメー。となった)

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:11:16

    バスクが出てくるの想定外すぎる

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:13:04

    バスクの声が安元さんになってるの面白い。UCEだと大友龍三郎さんだけど

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:14:58

    安元さん、ドイツ軍人っぽいイメージだから連邦側で出てくるの意外だった

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:15:17

    そういやサイコの隣にハンブラビ(メタス)が居るっぽい?

  • 625/05/14(水) 20:15:28

    (マリーダするってなんだよ!わかんないよカテジナさん!)
    (サイコミュモビルスーツ用に調整されて大人に良いように使われて娼館にポイされるのを私は勝手にマリーダするって言ってるのよウッソ!)

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:16:10

    >>5

    よかった(?)シャアではない

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:16:27

    安元さんはガンダム作品に出てくるのも増えた気がする

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:17:06

    シャロンの薔薇は地球にあるからシャロンの薔薇相当どころか現物がある可能性

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:17:07

    ネタが細かい

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:17:31

    ちなみにサイコガンダムをクーラーに偽装して密輸したのは小説「フォウストーリー」のオマージュだと思われる(数多の被検体を死なせ、白い外観から冷蔵庫の異名を持つサイコガンダムの試作機が登場してる)

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:18:06

    >>10

    どんだけ一年戦争で儲けたんだ?

  • 1325/05/14(水) 20:19:33

    >>11

    蒼き清浄なる世界のために!(コロニーで暴れ回る地球至上主義者の大型モビルスーツ)

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:19:36

    ベルガミノは後に袖付きを支援するサイド6のジオンシンパともコネがあるらしいよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:20:33

    種子島宇宙センターが宇宙世紀ではマスドライバーへ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:22:18
  • 17二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:23:29

    >>6

    ドゥちゃんも生き残れば優しいお姉さんに

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:24:30

    >>6

    ひでぇのにしっくりくるのダメだろ。

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:26:42

    アンちゃん
    ドゥ

    トロワ・バートン

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:28:55

    >>19

    クソっ…ポカリ吹いちまったよ…

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:29:01

    しかし、サイコミュ関係は元より進んでるけどMS本体はいまだに一年戦争期のソレでマグネットコーティングも研究段階っていう状態なのに
    サイコ・ガンダムとかよう作れたな?

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:29:43

    実際はそこまで性能高くないとか?あまり技術が進んでないと言われてるし

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:32:42

    そう言えばアストレイに出てきたメガフロートは結局軍用マスドライバーとしては転用しなかったのか?リコレクションだとビクトリア基地しか連合マスドライバー無いみたいだし。

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:33:40

    >>19

    クワトロ・バジーナ…

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:33:56

    サイコミュより巨人機ノウハウ不足してるのが…サイコガンダムって実質ガンダム顔のジオングだし。

  • 2625/05/14(水) 20:34:10

    >>21

    ガンダムが時間稼ぎをしてくれなかったからマグコの開発が遅れたのかも。(結構スムーズに地上から撤退して宇宙に力入れたせいでルナツーでぬくぬく出来なかったのかなー?)わんちゃん流体パルスアクチュエータとフィールドモーターの合わせ技かも

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:35:20

    マグコは外伝漫画だとアムロが活躍する前から完成してるから明らかに連邦軍の技術が遅れてる気がする

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:40:26
  • 29二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:41:58

    >>26

    ジオンの場合マチュの見ていたwikiに乗っていた新型OSとガンダム由来のフィールドモーターの組み合わせでしょうね

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:42:09

    >>24

    そらイタリア語だ

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:43:57

    来週これが起きるんだよな。コロニー内で…

    流石にコロニー内でサイコガンダムが暴れるとか恐らく外伝含めて前代未聞だぞ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:46:16

    ヒイロ(ひぃふぅみぃ)
    デュオ(ソロ/デュオ/トリオ)
    トロワ・カトル(アン・ドゥ・トロワ・カトル/キャトル)
    五飛(一二三四五)

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:47:09

    >>19

    というかWのキャラは数字由来も多いのよ

    ヒイロ(1)

    デュオ(2)

    トロワ(3)

    カトル(4)

    ウーフェイ(5)


    劇中でOzにガンダム01(ウイング)とか02(デスサイズ)って呼ばれててそれに該当した番号になってたりする

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:47:55

    漢数字の一二三の縦書きとかいう123なのか321なのか312なのか1112なのか判別しづらいヤツゥ

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:47:59

    主催者がトチ狂って「決勝戦はコロニー内でやります!」なのか「クラバの名目で密輸したサイコガンダムをコロニー内にシュー!」なのか…キシリア暗殺が目的だから後者だろうな。

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:48:56

    >>35

    外壁破ってシュー!超!エキサイティング!だと胃が壊れる。

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:50:40

    >>35

    多分普通に宇宙でクラバが始まって、オメガサイコミュとのぶつかり合いでドゥーが暴走、コロニーに穴が空いてそこから内部に侵入、からの大惨事じゃないかと予想してる

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:54:46

    そういえばしれっとセイラさんだと確定したね

  • 3925/05/14(水) 21:28:25

    >>30

    クソガバを1つ。ニュータイプは仏語関連なのでは?それの根拠?GAINAX時代からパリいじめてた庵野さんが関わってるもん。

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:30:10

    >>39

    エッフェル塔が折れたりしてますしね

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:33:39

    ビバ!ノウリッジ!!

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:45:12
  • 43二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:54:47

    飛び出していけ宇宙の彼方

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:30:51

    >>11

    確か冷蔵庫のパイロットの名前がジル・ラトキエ


    ミハル・ラトキエ「こんにちわ、お急ぎですか?」

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:34:12

    ・・・・・・・・・そうじゃん!!

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:36:27

    >>44

    試作8号機だね。見た目はまんま真っ白なサイコガンダム

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:38:29

    ミハルの弟の名前がジルで妹の名前がミリーと言うんですよね。ミハルが現地スパイヤッてたのも二人の生活費稼ぐためなんですよね

    人の心とか無いんか

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:39:22

    人の心の光は無いですね

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:39:38

    ガンダムシリーズの製作陣はゲイのサディストなのか?

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:40:21

    >>47

    ミリーの方は行方不明なのよな。

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:42:47

    >>50

    保護者だった姉が行方不明

    兄は冷蔵庫

    残された幼い少女が一人


    なにもないはずもなく

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:45:28

    意外と珍しい乗機を自己と同一視してるタイプの強化人間 というかキラキラ見えるって事は下手するとオメガサイコミュ積んでる? 確かジークアクスにしか積まれてないとは言われてないしな

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:47:42

    >>52

    赤いガンダムがα、ジークアクスがΩなんで普通に考えるとその間に入るサイコミュが他にもあるはずなんですよね

    いきなりΩにはならない

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:50:45

    ザガン出るの嬉しい…

    モンキーロディも確定だから、ウィスタリオ一行の機体が揃うね

    この調子でウルズハント本編に出ていないMSV側のガンダムフレームとかも出てほしい

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:52:54

    この世界の連邦に1からサイコミュなんて作れるとも思えんからジオンからの横流しか地球にある薔薇を解析して作ったかのどれかか
    フラナガンスクールになる過程で過激な研究やりそうな研究者も連邦に流れてるのかな

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:55:08

    >>52

    「機体を自身の肉体として認識してる強化人間」の元ネタはAOZに登場してる強化人間人格OSのオリジンだった少年がオマージュ元かと。

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:06:41

    予告の映像中にハンブラビらしきのが映ってるシーンってまだサイコガンダムの頭ついてなかった気がする
    指ビーム撃つ時はついてるけど顔見えないから、ジークアクスみたいに顔周りに何かギミックあるの隠してるのかな

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:07:51

    >>57

    後頭部らしき箇所があるから頭部を収納したフォートレス形態かと。

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:07:53

    >>57

    ジオングのようにゲロビを

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:30:08

    フォートレス形態だとこんなだからね

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:07:23

    プレバンでアキレスD9復活!

    オーディーンMk-Ⅱも復活!

  • 6225/05/15(木) 00:13:28

    SD Gundam; trip to Universal Century 0079

    ザクⅡ改がザクⅡだったやつだ!(見つけれてうれしいが転載なことに心が)

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:14:59

    今見るとジャブローに統合整備計画生まれの新型MSが集結している

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:50:57
  • 6525/05/15(木) 00:57:20

    >>64

    入るか…?

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:04:56
  • 67二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 08:57:10

    >>56

    性別シュレディンガーのドゥーちゃんだ

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:45:23

    61式戦車や軽キャノンの主砲や機銃やバルカンやライフル等の装備のライセンス生産だけでなくサイコガンダムのビーム砲の開発に関わっていてもおかしくない

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:01:22

    >>68

    元々軍需企業なんだっけ?ツイッターでその話が出るまで知らなかったのだわ

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:11:42

    >>69

    ここにいるJKだった人は多かれ少なかれお世話に

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:56:31

    >>67

    喉仏が無いから女の子が最有力です

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:10:36

    思ったより生産数が多いサイコガンダム

  • 7325/05/15(木) 13:26:06

    Q、Gジェネは楽しい?
    A、

  • 7425/05/15(木) 13:26:49

    好きな機体が手に入る。それは問題じゃないんです。でもストーリーの縛りがァァァァ…

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:51:07

    >>72

    そういやAoZだとビグザムも量産されてたんだっけ?

    Ζ時代そういうの作られすぎじゃない…?

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 14:33:01

    >>73

    >>74

    沼にハマりましたね

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 14:36:45

    >>72

    しかもアクロスザスカイに出てくる個体はナイトロを搭載してるという厄ネタの豪華セットだ

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 14:40:18

    >>75

    量産されてたのはカイ・シデンのリポートだな。AOZに登場したのはビグ・ザムールというジャムルフィンを芯にしたモビルアーマー。

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:01:25

    ネギトロめいたナイトロ

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:02:21

    SD三国伝の漫画版だっけ
    キュベレイがトールギスにマリーダされたの

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:02:52

    ねえこれダイキn

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:04:17

    ソロモンエクスプレスのサイコガンダムの開いたワームホールに対抗するレイド戦(?)とかやってみてぇなぁと思う訳ですよ


    >>81

    ぴちょ……

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:51:42

    おまえはしりすぎた

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:39:51

    >>77

    アルフ・カムラ:人間の脳だって、一種のコンピュータだ。機械をニュータイプ化するより、人間の脳そのものにニュータイプのデータを書き込んでやることはできないのか

  • 8525/05/15(木) 20:40:46

    そういやマチュママは外交部だよね、んでマチュは降りて…次回はティターンズ…あれ?これマチュがニャアンとクァックスに相乗りしてキラキラを見るのでは?

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:19:45

    単身赴任中の父親が外交官だから、もしかしたらそっちが絡んでくるかもしれない

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:19:50

    マチュパパも外交官

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:22:45

    >>85

    ドゥちゃんとサイコミュでおどろおどろしいキラキラと膨大な人数のイズマの人々の魂を拾って予告のゲーミングマチュになりそうですね

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 00:03:44
  • 90二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 00:43:23

    イズマコロニー、30バンチ説見かけて毒ガスの代わりにサイコガンダム送り込まれたってことかよと

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 00:51:14

    >>90

    ルビコン計画+30バンチ事件が一気に

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 00:54:17

    30バンチ事件 宇宙世紀0085年7月31日、ティターンズが反連邦デモ鎮圧の為に、当時使用が禁止されていたG3ガスと呼ばれる毒ガスを、サイド1の30バンチコロニーに注入し、民間人1500万人を虐殺した事件。バスク・オム大佐の独断による実行とされる

    ジークアクスの現在の日時は劇中で見えるカレンダーから 宇宙世紀0085年 7月

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 00:57:32

    デラーズがやらかしてないせいでバスクが少佐どまりでティターンズの設立が遅れてるんだよね

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 02:01:18

    ガンダム大地に立つが9月18日
    クルスト博士の亡命は9月23日

    ジークアクス時空だとクルスト博士の亡命イベントが起きてるかもちょっと微妙なんだよな
    9月23日はホワイトベースが大気圏突入した日でもある

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 07:59:11

    バスクは0083年だと大佐だから明らかに出世が遅れてるよね

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 08:37:35

    >>89

    濃い1年だったなぁ…

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 09:36:45

    >>96

    1年でほぼ全てのガンダムをみたんだよな?恐ろしいスケジュールだったのでは?

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 09:44:59

    >>97

    合間合間にガンダムのゲームまでプレイしているという

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 10:17:13

    この鈍器職人はさあ

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 11:35:10

    >>97

    1年前はこの時期暇だったらしくて、3日くらいで1シリーズ見終わってた事もあったな

    特に最初のひと月は怒涛の勢いだったと思う

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 15:26:15

    SEED FREEDOMがあり、シルバーファントムがあり、復讐のレクイエムがあり、ジークアクスがあり…

    なんとも濃い一年だったなあ

    映像作品以外にもガンブレ4があったりGジェネエターナルがあったり…

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:50:50

    最近は特に濃いよねガンダム

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:03:14

    最近調べてて思ったけど、マブラヴは人類が10億程度が残ってるのに対してファフナーはEXOの段階で20億は人類が生き残ってるらしいよね。BETAよりもフェストゥムの方がどう見てもヤバいけどなんであそこまで生存者がいるんだろうなファフナー世界

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:14:25

    >>103

    指導者層が皆賢かったから

    真面目に

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:15:38

    >>104

    じゃあなんなんですか。マブラヴ世界の指導者はヘスターから粛清されるような人間しかいないと言うんですか?

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:19:07

    ファフナーとかいうマブラヴ以上に地獄だと言われてる世界観なのに生存者は倍程度はいるという人類が強い作品

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:20:32

    そもそも22世紀だからなファフナーの舞台。あと各国の体制が早期に崩壊して新国連への統合が進んだのもデカい。

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:22:48

    マブラヴ世界だと四苦八苦しながら運用してるレールガンとかビーム兵器をファフナーですらないその辺の戦車や戦闘艦がぶっぱしてたりもする。

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:26:36

    国連から人類統合体にそして宇宙の彼方へ行くまでの準備に48年かかりましたねオルタ世界

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:44:02

    ファフナー世界はなんやかんやで人類が生存するための最善手を打ち続けてるのマブラヴ世界との差を感じる

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:47:05

    ヘスターとかいうマブラヴ世界に放り込んだら余裕でBETAに勝てそうとか言われる傑物

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:27:58

    フェストゥムとかいうインチキ宇宙人に戦う新国連はよくやった気がする

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:30:52

    >>105

    実のところ大抵はBETA迎撃成功してるんすよ

    オルタがグッダグダの末の失敗世界ってだけで

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:41:23

    蒼き清浄なる世界のために、スギ花粉絶許

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:51:58

    >>114 返信先

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:54:04

    サイコガンダムの売り場を空調コーナーって言うのやめなよ。

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:02:24

    まぁマヴラブはエクストラ世界がBETAの脅威食らってない時点でオルタ世界のほうがおかしいって暗に

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:44:48

    なんやて工藤

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:45:28

    あれ、花なんだ…セシリーの花なんだよ!セシリーに決まってるじゃないか!

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:00:04

    >>116

    空気清浄機もしくは冷蔵庫

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 07:25:27

    デカい冷蔵庫だ

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 10:34:36
  • 123二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 10:50:52
  • 124二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 14:23:44

    >>123

    イケメンすぎる…

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:50:20
  • 126二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:51:53

    そういや1ってすげーハイペースで作品履修してた記憶があるけどどんな感じで見てたんだ
    OPED飛ばしても結構な量だと思うけど

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:34:37

    ルプスレクスのMGも欲しいよね…

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:20:47

    >>126

    もっと時間を手に入れたいので精神と時の部屋が欲しいって

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:49:07

    >>128

    誰もが欲しいヤツなんだよなぁ、精神と時の部屋……

    俺は銀英伝のタンクベッドが欲しいが

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 06:29:10

    精神と時の部屋は便利だ

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 08:30:47

    最近はガンダムの展開もすごいな…

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 12:21:35

    バルバトスはバリエ多いよね

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:11:36

    1期だけで7パターンあるからね。そこにルプスとルプスレクスで合計9パターン

    そしてビルドでバルバリック、バルバタウロス、アメイジングルプスを足してこれで合計12パターン(アメイジングの各形態も含めたら合計14)

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:12:49

    バルバトスはプラモ展開も多いよね

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:16:21

    ガンダムフレームは装甲組み替えて君だけのガンダムを作ろうなノリがある

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:20:35

    なる ほど

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:22:23

    バリエならアイアンブラッドが有名だね

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:58:17

    >>136

    なるほど…?

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:59:00

    リーオーは強いよね…

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:09:07

    乗り手次第で、性能が倍ほど違うのがリーオーというイメージ

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:10:58

    集大成いいよね

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:26:51
  • 143二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:27:30

    凄いな…

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:41:45
  • 14525/05/19(月) 00:20:27

    はんなまー(加熱用カキは火を通そう!)

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:21:57

    >>145

    牡蠣半生は数ヶ月前のあのマーライオンの悲劇の再来になりますよ!?

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:23:02

    (あっ察し)

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:23:51

    >>145

    もしかしてたちの悪い体調を崩され方を…

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:52:17

    姐さんさては牡蠣にあたった?

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:52:19

    生食用は生食のための特別な処理をされているから生で食べれるので生食用の処理してないやつを生で食べるのはアウトかも
    馬肉とか豚肉とかサーモンとかオゴノリとか卵とか

  • 15125/05/19(月) 07:12:28

    生焼け、ダメ。オデ、覚えた。

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 09:44:24

    加熱用はキチンと火を通さないとヤバいですね

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 11:29:06

    大丈夫…?

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:15:02

    レンジ加熱なら中まで均一に加熱されるから生に近い仕上がりになる
    生焼けの心配もないからウチはもう全部レンジですわ

  • 15525/05/19(月) 13:17:27

    >>154

    なるほど…牡蠣をレンチン…考えたこと無かったな…

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:29:33

    レンチンして焼くだけで美味しいですよ炭焼き同様後はお好みの調味料をかけて

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:33:23

    スレ絵を見る→最新の流れを見る→スレ絵は伏線

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:44:30

    おめぇじゃ牡蛎の生焼けに耐えられるわけねぇだろうが!…ってこと!?

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 14:55:41

    ちなみにモノによってはしっかり火が通っていてもリスクが消しきれないのもあるから備えよう

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 16:48:53

    伏線になってる…

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 17:20:21

    これが後の大惨事のキッカケであった、とかナレーションが入るやーつ

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 17:24:58
  • 163二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:06:08

    やぁ

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:09:07

    >>163

    デリケートな鳥刺し

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:18:12

    九州の鶏はサイズがおかしい

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:23:50

    鳥刺しウマー!(薩摩の民並感

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:35:55

    >>165

    これ種類違うんじゃね?

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:17:43

    右が原種天草大王(オス)で左は交配相手の九州ロード(メス)っぽい。この二頭の間に生まれてくるのが食肉用の天草大王っぽい

    体格差ァ(ロード種はブロイラーとそこまで体格変わらなかったような記憶)

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:20:34

    コロニーとかだと養鶏とかはどうやってるんだろうやっぱブロイラーの密飼か

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:21:14

    でっかいにわとり……

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:24:34

    >>169

    イズマコロニーでは賭け闘鶏が行われているかもといわれていたスレfeat.ライル・ディランディが現行でありますね

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:51:46

    ニワトリ(軍鶏)です

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:36:58

    多分なんでこの名前でこのイラストなんだ?となってるやつ

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:38:36

    Switch2の発売も近い

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:04:26

    >>172

    上の原種天草大王を見て、そりゃバシャーモのデザインがこうなるし、モデル体型だし、足技を多用する格闘ポケモンになるわなぁって思った

    軽く20年近く前に出た疑問が今溶けたわ

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 01:28:55

    >>174

    本日二回目の公式抽選結果発表っすね

    神様仏様なにとぞ幸運をー

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 08:09:07

    馬刺しユッケ

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 08:17:35

    ガンダム食べる時はちゃんと火を通せよ。

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 08:24:12

    宇宙世紀でもSwitchに似たゲーム機で遊ぶ場面が復讐のレクイエムにあるし任天堂は宇宙世紀でとありそうだよね

  • 18025/05/20(火) 08:49:10

    >>178

    食べるってなんだよ!(バイオパーツあるからモビルスーツもぐもぐできるとはいえ)

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 09:55:04
  • 182二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 10:49:02

    >>181

    あんのかよ!

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 11:46:00

    あるのか…

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 11:47:15

    今日もあにまんめちゃ落ちるな……

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 11:47:36

    調子が悪いよね

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 11:54:25

    トンデモは多い

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 12:26:13

    「食べられる野生のロボット」と言えば弐瓶勉の人形の国だな。大雪海のカイナとかはどうなんだろうな、ナウシカの王蟲まで行くと人工生物になっちゃう訳だが。

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 12:56:35

    食える程度の強度は兵器として成り立つのか

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 12:58:35

    >>188

    象、牛、馬、犬、鼠。全て古の戦場で兵器として運用された動物だ。

  • 190二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:08:40

    >>189

    保護するために装甲追加してるだろ

    その装甲は食える強度じゃない

  • 191二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:28:00

    食べれる訳では無いけど、ジャンクフォースに登場してる一部兵器は生分解性マテリアルを使ってるから放置してると「腐って土に還る」ように作られている。

  • 192二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:47:16

    >>190

    あれ、戦象って装甲つけたっけ?

  • 193二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 19:51:53
  • 194二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 19:57:12

    >>188

    あずきバーはだいたいパイクリート

  • 195二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:55:04
  • 196二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:55:21

    >>190

    調理すれば味はともかく食える装甲素材は一部にあるから…天然皮製の鎧とかブーツとか…

  • 197二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:55:18

    負けたらプレボ送り

  • 198二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:25:59

    >>197

    次はドゥーとゲーツかな…?


    旬の作品+ソシャゲだからすぐ実装できるとはいえ、なんだかGジェネがジークアクスの出番をクランクアップを済ませた人達をスカウトしてる様に見えて来た…マチュは生きてるけど


    そろそろ次スレに向けてストップしよう。ジークアクス7話を語り合うのはそれからでも遅くはない

  • 19925/05/21(水) 20:14:04

    消えたんだが?!

  • 200二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 20:15:23

    どうやら昼までの書き込みは消えたらしいから新しく建てないといけないと思う
    お疲れ様主さん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています