地方ダートのカンタ1番人気殺しになってない?

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:14:29

    尚本人は自爆する模様

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:16:44

    アンデスが終わってるところあるけどシンプルド下手くそになってる
    現状減量取れたら沈んでいくタイプの騎手ルートまっしぐら

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:17:20

    これを早めに潰そうとした武史も謎

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:17:57

    そもそも貫太は京都以外微妙

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:18:49

    >>3

    坂井も引っかかっとったしそういう魔力があるんやろ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:18:56

    何がしたかったのか

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:19:03

    >>3

    潰す以前に勝手にバテて並ばれてそのまま失速しただけだぞ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:19:46

    岩田みたいに国内で経験十分積んでからフランス行けばよかったのにな
    大舞台では道連れしかできてないじゃん

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:19:52

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:19:58

    武史は潰す気なんて全くなかったと思う
    なんか勝手に垂れてしまってむしろなんで…?ってなってると思うわ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:20:49

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:20:55

    じゃあ武史はシンプルに仕掛けるの早いわ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:21:12

    >>7

    単に垂れて内進んでた馬の邪魔しただけだよね…

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:21:21

    馬が勝手に行ってしまったんかねぇ
    ゴールまでは持つよう抑えたかったはずだが

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:21:26

    飛ばすだけ飛ばしてズルズル下がっていったな………うまくいかなかった時の逃げはああなるとはいえ悪目立ち感あったけどああいう乗り方じゃないとダメな馬なの?

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:21:40

    >>11

    80倍やぞ

    ほば見限られてる

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:21:41

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:21:59

    まぁアンモシエラは叩き良化型だしこんなもんだろ感

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:22:35

    >>14

    全然抑えてないどころかガンガン出していってたぞ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:22:52

    内にいた馬死ぬほど邪魔だったと思う
    故障かよと

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:23:08

    >>12

    2番手にいて逃げ馬がバテたらそりゃ自然に先頭に立つ形になるよ

    あの展開でそこから無理に下げる方が不自然

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:23:31

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:24:24

    アンデスいると毎回テンカジョウ勝つやん

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:25:00

    >>15

    まあそうだけどさすがにいくらなんでも飛ばしすぎ

    1400とかじゃあるまいし

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:25:11

    >>20

    故障なら故障で止めればいいのに入線はさせてるからな

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:25:32

    シンプルにあの騎乗で勝つ気があったのか知りたい
    素人目だと何がしたいのかわからなかった

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:25:59

    単に馬が壊れてるわ
    まあ壊したのは自分なんで自分でケツ拭くくらいはやるべきだろ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:26:00

    騎手も陣営も何考えてんだろな

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:28:24

    ま…また体内時計がアカン騎手が増えたのか…

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:29:00

    >>23

    ほんまやん草

    テンカジョウ専用カタパルトじゃん

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:29:42

    誤記通りデムーロ乗せて後ろから行かせてみたほうがまだ身になるものはあったかもね

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:29:57

    テリオスベルが居ると毎回川田が勝ってたのを思い出す

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:30:11

    今回は関東オークスと同条件だから使いたかったんだろうが
    もう絶対騎手とか距離とか全部変えたほうが良いと思う

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:30:56

    >>31

    デムーロでもパッパラパーな馬は前行きまくるぞ

    ソースはエエヤン

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:32:40

    マリーンカップで番手追走させた方が絶対良かったな レディスクラシック捨てるだけで済んだのに

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:36:26

    テリオスベルは牝限なら十分に勝ち負け、混合でも普通に戦えるだけのスタミナと根性があったから許されてただけで
    格の足りない馬だとこうやってヘイトを買うのだな…

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:37:11

    この馬が今逃げしかできないのは確かだけど、今日も出負け気味のをガンガン出して大逃げさせてんだからなんだかねえ

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:37:28

    >>27

    結局自分でやったことじゃんになるんだよな

    アンモシエラは陣営と馬がうまく立て直せたのもあるけど

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:38:43

    >>36

    掲示板馬券内に残るから文句を封殺できるんや 戦法の一つとして成り立たせてるってことだし 今のアンデスビエントはただの暴走でしかない

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:42:52

    今回のラップタイム
    園田ではある程度出して行っても粘れてたのに今回全くだったのがよく分からん

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:44:03

    >>16

    ポタジェとほぼ同じという

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:49:14

    なんかフランスから帰って来てから別人になってないか?

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:53:13

    着順見たけど地方馬にすら負けてビリじゃないか
    さすがにこれはねぇ

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:53:51

    >>40

    10着から10秒差だし故障じゃなければ今日は完全に気持ちが切れたんじゃない

    前走以外全部大差の最下位だからむしろ前走がたまたま能力通りに近く走れた感がある

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:06:07

    >>32

    テリオスベルは足りない馬に紛れを与えない(副作用で逃げ馬も死ぬ)良レース製造機だが…

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:06:55

    アンモシエラ絶対沈めるマンでもある

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:09:37

    >>40

    別に破滅逃げはしてないな

    馬のメンタルの問題に見える

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:10:41

    所詮適性Gだらけの中央馬に勝っただけでこれが実力なんやろ

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:11:20

    なんかこう...出資者が気の毒に思えちゃった

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:11:38

    >>42

    マカヒキみたいだな

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:16:31

    今日は馬の実力もあるだろうけどなんか若手騎手の割に逃げてうまく行ってる印象が少ない

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:21:21

    >>48

    去年のマリーンCの時点でテンカジョウがいなかったレースを勝っただけの空き巣という評価だったけど今思えばテンカジョウ弾かれずに完敗してくれたほうが馬には良かった気がするわ

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:22:45

    何というか若さという言葉で済ませるには少しってなるくらい飲み込まれちゃってる感がある

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:26:04

    予定通りビックシーザー乗れて勝ってたら変わったのかな

    アレは噂だと素行不良が原因だと聞くし。このままじゃいつかお手馬ニホンピロキーフからも降板になりそうで心配

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:35:39

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:02:43

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています