実質苫小牧ですね

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:49:09

    dice1d47=33 (33) は実質苫小牧と言っても過言ではないです

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:49:56

    苫小牧桃太郎伝説!?

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:50:40

    岡山県の特産品と言えばマスカット
    苫小牧の特産品と言えばハスカップ
    語感がほぼ一緒なので実質苫小牧ですね!

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:50:51

    苫小牧如きが大都会を実質とか烏滸がましいにも程がある

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:51:26

    大都会苫小牧

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:52:22

    >>4

    大都会と苫小牧は語感が似ていますね?

    なので実質苫小牧ですね!

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:52:25

    ハスカップから産まれたハス太郎が鬼退治に行った物語が有名なのは知ってるね?

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:53:45

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:55:04

    苫小牧ランドがあるなら認めてもいい

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:57:07

    >>9

    岡山ドバーランドなら……

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:57:18

    苫小牧ってそんな晴れの国だったっけ…?

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:05:57

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:08:02

    まあ岡山ならええやろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:10:54

    タルマエェ!城ねえぞ城ぉ!

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:11:11

    後楽園のような大きな庭園がないのにか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:14:08

    >>11

    北海道の中では比較的穏やかな気候だったはず

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:28:21

    >>16

    陰気を絵に描いたような曇りがちな地域だぞ


    マジでね、どんより曇るんだ毎日毎日

    雨も多い

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:29:11

    北海道の穏やかというのは比較的雪が降らないという意味です

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:37:39

    >>17

    一応北海道の中では日照時間は多い方だったはず

    北海道の中ではの話だけど

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:18:07

    >>19

    そもそも北海道があんまり晴れてないから…

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:20:17

    交通の要衝だし港もあるし山もあるな
    確かに苫小牧だ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:20:41

    >>20

    それはそう

    だから北海道の中ではの話

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:25:41

    2番目に苫小牧な都道府県?

    それはもう脅威の苫小牧類似度dice1d100=24 (24) %を誇るdice1d47=46 (46) ですね

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:27:16

    その程度は苫小牧とは言わんのよ…

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:28:18

    苫小牧でも誤チェストあるの?

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:28:45

    有名な活火山はあるな

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:32:37

    サツマイモがエゾイモになってしまう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています