学校って楽しかった?

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:59:44

    マジで正直学校楽しかった?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:00:21
  • 3二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:00:49

    幸せ6不幸4くらいの時に不登校になってギリ勝ち逃げしたから楽しかったよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:00:56

    つまらんかった苦痛だった面白かった楽しかった二度と行きたくない思い出したくない良い思い出もあったが渦巻いている

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:01:56

    夏休みで喜んでるのが答えだろ楽しいやつなんていないよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:02:34

    楽しかった
    足速かったから俺のコミュ力がゴミでも話しかけてくれる子はいたし

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:02:42

    覚えていない
    楽しかったって人もつらかったって人も良く覚えてると思うわ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:03:00

    何の写真やねん

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:03:21

    >>5

    本当に1か10か思考なんだな

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:04:05

    これ誰?

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:04:30

    >>9

    ふーん

    俺の思考は”1000000000000000000000000000000000”まであるけどね

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:05:08

    マジで誰もこのスレ来てくれん

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:05:27

    >>9

    楽しい部分は学校である必要なかったからな学校部分ほぼ勉強だし

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:06:01

    違うスレも出すわ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:06:34

    >>12

    暇だから書き込んでるよ半分は俺や

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:08:49

    つぎのやつは、イッチスマホ割ってしまった〈つずく」

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:10:09

    まだ残ってるやつおる?

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:10:25

    こっちでも返信送るわ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:10:43

    >>17

    常にワイとお前だけやで

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:11:37

    大半の人は楽しかったと答えるくない?
    逆に聞きたいが楽しくなかったの?

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:12:35

    そう俺がスマホ割ったって怒られたわ。

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:13:29

    あっちのスレまだ来てないわ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:14:30

    >>20

    学校で楽しいことはあったかならあるけど学校が楽しいかなら別に…

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:15:10

    いいねついたわ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:18:38

    そうなんや

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:19:28

    いや行きなくなかった人もおるやろ

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:19:45

    「ワイ」

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:20:25

    小中は別にって感じだったが高校大学はそこそこ楽しかったよ
    友達がいたからかもしれん

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:25:22

    そうなんや

    「今3個スレ立ててる」

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:30:33

    極々一部の例外を除いたら学校出た後は働くのが普通だけど
    学校は楽しめなかったのに働き始めたら楽しかったって人がいるならその方が幸運じゃない?普通逆の方が多いのに

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:31:17

    あーー

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:31:30

    そういう事

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:32:13

    ごめんけどはよねなあかんから寝るわバイバイ

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:33:23

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:34:05

    小学校 いい思い出がない
    中学校 そこそこ楽しめた
    高校 かなり楽しめた
    大学 まあまあ楽しめたが周辺に人間性や社会性が終わってるやつが多すぎた

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 04:39:41

    歯車のように生きてると相対的に輝いていたあの頃、ってなる
    自己肯定感を感じられるネタを育ててれば今ももうちょっとマシになるんやろなという後悔
    他人の気持ちなんて十全にわからんのだからそんなん悩むなら勉強やれって当時の自分に言ってやりたい

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 05:08:28

    バリバリのコミュ障だけど小中は楽しかったと言えると思う
    でも高校から苦手科目は露骨に付いて行けなくて、部活も後輩に抜かれっぱなしで自己肯定感が地の底まで落ちた
    毎日休まず行く、真面目に取り組む以外の長所がなかった
    だから楽しい思い出もあるけど辛い部分が多かった

    大学では友達はいなかったけど1人の時間も好きだからそれ自体は苦じゃなかった
    でも履修登録、長丁場な実験とレポートなど不慣れなことばかりで卒業研究もテーマが中々決められず本当に辛かった
    いたって真面目なつもりでも社不適と要領の悪さが露呈してた

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 05:09:37

    成績も態度も悪かったけどなんだかんだで楽しく過ごしてたんだよね…コミュニティが試されるんだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 06:46:34

    面倒くさいとは思いつつもなんだかんだ楽しかったよ
    学びの場がなけりゃそれこそ働くしかないだろうし働くにしたって学習能力ないと面倒も多いし
    それこそ教育機関がろくにない時代とか子供の頃から丁稚奉公とかあった事考えればかわいいもんでしょ

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:16:49

    そういう事ね

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:17:29

    じゃあ行きたかった理由は、?

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:26:07

    学校って、正直どうなんだろうって思うこと、よくあるよね。みんなは学校のどんなところが好きで、どんなところが嫌い?

    例えば…

    好きなところ:友達と話すのが楽しい、部活が充実してる、勉強はできると気持ちいい、先生との関係が良い

    嫌いなところ:授業がつまらない、朝が早くてしんどい、宿題が多い、テストのプレッシャーがきついっていう事ありそう

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:26:08

    楽しくは無かったがそう貶す物でもなかった 普通に義務
    どっちの方が人生楽しんでるかって言われたら社会人なってからだな

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:22:03

    小中高とそこそこ楽しんだ
    戻りたいかと聞かれたら戻りたくはないけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています