オオサンショウウオ人理修復 逃亡不能編

  • 1みずうお25/05/14(水) 21:10:21

    デストラップがヤンデレ監禁系とは思わなんだ

  • 2みずうお25/05/14(水) 21:11:25

    https://bbs.animanch.com/board/4959695/

    こちら前スレデース

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:14:39

    立て乙デース

  • 4みずうお25/05/14(水) 21:14:45

    ・ネタバレ荒らしなし
    ・かと言って書き込みが無いのは悲し
    よろしくぅ!

  • 5みずうお25/05/14(水) 21:16:25

    あ、今回からフレンドの「一番左枠(スクショ枠)」を積極的に使っていく所存
    「これ使ってちょうだいな」ってのがあれば設定よろしくです

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:16:40

    イッチ移動乙〜

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:17:28

    うちのはALL枠アヴェンジャーで埋まってるな…w

  • 8みずうお25/05/14(水) 21:19:23

    なあこのセリフ明らかCOCの...え、絡んでんの...?

  • 9みずうお25/05/14(水) 21:20:48

    ホント怖い...
    なんというか「マスコットになる」か「アイドル枠になる」かどっちかになりそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:21:21

    CCCじゃなくてCoCか
    進めていけばわかる…かも

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:21:56

    >>8

    誰の宝具だ…?(かなりの難問では)

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:23:21

    >>11

    アビー(第一再臨)な気がする

    バッテンマークの輝きあるし

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:23:45

    >>11

    アビーの1臨だと思う

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:24:01

    アビーだなこれ

  • 15みずうお25/05/14(水) 21:24:16

    先に言っておくと私はスクショがこれでもかレベルでへったくそです
    新規と思われる宝具はコメントをするつもりですがこのスクショだーれだ をするのもいいかもしれないね

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:25:22

    速攻で回答出てきた、凄い
    スレ主さんクトゥルフ分かる人か

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:25:36

    多分この子の別verじゃないかね、スレ主

  • 18みずうお25/05/14(水) 21:26:11

    >>17

    多分正解


    >>16

    TRPGは齧ってました KPも一応やれます シナリオよこせ

  • 19みずうお25/05/14(水) 21:26:51

    なんだこりゃ 「童話を悪意満点に解釈して攻撃に切り替える」みたいな感じ...?

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:27:52

    少し後の方になるがクトゥルフ要素込みのキャラやシナリオも出てくるから楽しみにしてほしい
    名前は明言せずに匂わせレベルだが、分かる人には分かるはず

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:28:44

    >>19

    有珠ですな、童話モチーフの使役する魔女(魔法使いの夜とのコラボ鯖)

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:29:01

    >>19

    ちなみにこの時、周囲一帯の物理法則諸々を童話の世界観に塗り変えております

    だから大体正解

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:29:31

    お、コラボキャラの久遠寺有珠ちゃんだ(設定的にやべーことしか書いてない)
    ワンダーランド系の魔女だね

  • 24みずうお25/05/14(水) 21:30:29

    画は多分有名な作品なんだろうし背景とかもまんまだから違和感がない
    ただセリフが完全あれやねんな ...あー、これ憑依というか形代みたいな感じになってるか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:32:13

    北斎ちゃんだ~。ちなみにその女の子娘さんで隣の蛸が北斎(真)だよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:33:18

    そういやサポート用のやつ再臨どれにしてたっけなと思ったらランダムだった
    どの姿で使ってもらえるかな

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:33:22

    葛飾北斎ですな、ちょっと特殊で娘のお栄ちゃん(葛飾応為)がメインになってる

  • 28みずうお25/05/14(水) 21:33:54

    >>25>>27

    何やってんだよ画狂老人卍

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:35:20

    たしか作品の共同製作もしてたから連名みたいな感じで来てる…とかだったはず(正月実装で体験クエストがあった。)

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:35:22

    サポート使ってたら姿の時点でなんだこれってツッコむのいくつかありそう

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:35:49

    自鯖が使われてるの見るの嬉しいな

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:36:14

    >>28

    芸術家を狙う邪神が多いので…

    あ、クトゥルフ系鯖は基本フォーリナーというエクストラクラスになります

    但しフォーリナーの全てが邪神系ではないのがややこしい

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:37:06

    フォーリナーは彗星?杖?みたいなマークしたやつですね

  • 34みずうお25/05/14(水) 21:37:20

    現状の予想
    「ジャンヌダルク」=「ストーリー上のジャンヌダルク」
    「列聖後神と同一視された奴が来たor神そのものが聖人としてきた」=「メタトロン・ジャンヌ」

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:37:30

    >>5

    前スレでも言われてたけどスレ主側のサポートも変更しといた方がいいよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:37:53

    >>28

    ちなみに似たようなパターンで曲亭馬琴(ライダー)もいる

    生前から仲良しだからってそんなところを真似るんじゃない

  • 37みずうお25/05/14(水) 21:39:49

    育ったら逐次投入形式で行きます 許せっ!

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:41:14

    初心者にそこまで求めないので大丈夫よー
    やろうとする努力が見えれば概ね問題ない

  • 39みずうお25/05/14(水) 21:43:13

    憎悪、でいいんだよな それしか見えてない感がどうも...

  • 40みずうお25/05/14(水) 21:48:36

    色違いで角の生えたモリゾーがゲロビ吐いてる以上の感想が出てこない
    ...何者?

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:49:00

    トトロみてーなもんだと思ってくれ

  • 42みずうお25/05/14(水) 21:49:10

    >>40

    あ、どっちも見た目は好みですな もふらせろ なでなでさせろ

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:49:40

    夏の水着キャラなのでトンチキサーヴァントノス

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:50:22

    ついでに人気キャラで去年のフェス通販でビッグサイズぬいが売られてたよ(約3万)

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:51:03

    水着とサンタとハロウィンとぐだぐだに正気を求めてはいけない

  • 46みずうお25/05/14(水) 21:51:14

    >>44

    ギリ買うか悩むな(見た目のみの印象) 最近趣味関係に大枚はたいたのよね...

  • 47みずうお25/05/14(水) 21:53:00

    あ・われ

  • 48みずうお25/05/14(水) 21:55:06

    ちなみに私自身は「死」は必要な別れではあるがかと言ってしんみりしすぎるのは良くないという
    (現状の情報では)見事にサンソンの地雷をぶち抜きそうな考え方をしています

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:55:07

    ここのサンソン情緒グッチャグチャだもんな。仕方ねえ

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:55:39

    >>47

    他の面々と違って通常は狂化してないせいかキャラ崩壊が激しいのよね…

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:56:22

    精神汚染組と狂化組ならともかくねえ…

  • 52みずうお25/05/14(水) 21:58:09

    これは見事なメスガキ・フェイス
    カズラ=食虫植物のウツボカズラかしらね?

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:58:15

    狂化かかってる連中は「理性」というブレーキがバグってるかぶっ壊れてるかしてるからねぇ

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:00:08

    >>52

    鋭い。この子と他にも含めて「サクラシリーズ」っていうのがあってどの子も植物が名前に入ってるんだよね。

  • 55みずうお25/05/14(水) 22:03:25

    なあなあ バス乗らね...?

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:04:33

    尚、エリちゃんから見たカーミラさんより、カーミラさんから見たエリちゃんの方が悪夢の模様

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:05:00

    サンソン先生は本来すごく真面目で罪人であっても分け隔てなく接するような人だったし、フランス王家に対しても敬愛の念を抱いていたんだけど、皮肉にも自らの手で尊敬する国王夫妻を処刑しなくてはならなかったという、史実からして悲痛な人なんだ
    ちなみに死刑廃止論者でもあったし、処刑が避けられないならせめて苦しまずに死なせてやれないかと一撃で首を落とせるギロチンの開発にも携わったんだが、それも結局裏目に出ちゃったんだ…

  • 58みずうお25/05/14(水) 22:06:56

    >>56

    えっ ...まあそうか「切り捨てたはずのもの」が縋り付いてくるのか...

    >>57

    ままならないの極地みたいな話だねえ ただ世相が悪すぎたとしか...


    たしかインド関係の人なんだろうけど規模感がつかめない セリフ的に輪廻ごとぶったぎってる...?

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:06:56

    そいえばギロチンの刃を斜めにすることで(最初は半月型だっけ?)痛みなく首を落とせるように提案したの国王なんだっけ

  • 60みずうお25/05/14(水) 22:07:50

    >>59

    たしかせやね 皮肉にもその刃で首を切られたわけなんだけども

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:09:07

    >>58

    インドの人ですが、その辺はストーリー展開なのでオイオイネー

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:09:07

    >>58

    あーうん、その宝具使ってる人はスーパーインドの筆頭なんだわ

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:09:07

    >>56

    まあ、ハロウィン(ルビ:あんなの)やってたらねぇ

  • 64みずうお25/05/14(水) 22:10:11

    実際そうなんだろうね 歴史自体何が起きたかわからない、が主導なんだろうし

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:10:38

    縋りつくというか、捨てた過去が増殖して爆走しながら黒歴史を量産し続けてると言うか…

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:11:38

    >>58

    ついでにスキル確認したのなら分かるだろうがほぼ全てのクラスに有利とれるバーサーカーで相手がデバフ状態ならスキル使用中ずっと特攻で攻撃UPできる壊れ性能だから一時期の環境ぶっ壊した実績もあるぞ!

  • 67みずうお25/05/14(水) 22:12:33

    http://scp-jp.wikidot.com/scp-1941-jp

    どうでもいい話 現状人理修復はこれに近いものと考えております みたことない人でも最後の演説だけでも見てくれ 歴史を変える系統の物語で多分一番好きな考え方



    >>66

    うん。正直だいぶすごいと思った

    >>65

    誰だって怖いわ俺でも怖いわ

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:13:07

    >>65

    しかもあちこちに被害(規模年々増大)振り撒いて自分に突貫してくるおまけ付きだもんな

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:13:20

    歴史系の話に強いからなのか中々スレ主の飲み込みというか理解力が高い気がする

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:15:29

    エリザベート・バートリーのハロウィン伝説はすげえぞ なんたって毎年ハロウィンの時期になると増殖する上にジャ◯アンリサイタルするからな

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:15:32

    考察力も高いし中々のポテンシャル。ぐだぐだイベント系列とかやったら凄い楽しい反応してくれそうな気配がする

  • 72みずうお25/05/14(水) 22:18:18

    bgmは好きだし戦い方も好き
    ただ自分のゲーム遍歴と見識が原因で俺か俺以外かの人と篠澤広とやアマゾンズを足して3で割らないタイプの人にしか見えない

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:18:49

    おポカニキか。アステカはいいぞ

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:19:16

    テスカトリポカかな?
    篠澤広でわかった

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:21:37

    たしかポカニキと篠澤を並ばせたイラストどっかにあったな。別作品なのに違和感/ZEROで同じ作品のキャラだと誤解する人もいたとかなんとか

  • 76みずうお25/05/14(水) 22:25:29

    一つ言うならスレ主はピカレスク系が作品として好物です その匂いがする人への好感度は高くなる傾向にあります

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:26:23

    奴さんは…ええぞ

  • 78みずうお25/05/14(水) 22:29:20

    昆虫とかではなく蜘蛛、がモチーフかつある程度知名度があるってなると芥川龍之介かモリアーティなんだろうけど...前者はじいさんになるまで生きてないし後者は>>76で出てるし...お前誰だ?

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:29:45

    >>76

    割と愉快だけどねー

  • 80みずうお25/05/14(水) 22:30:09

    前言撤回お前モリアーティだろ...あれ...2人いるの...?

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:31:11

    >>76

    このモリアーティお兄さんはいわば「自分がシリアスキャラだと思って行動してるコミカルキャラ」だ

    アラフィフの方はおいおいね

  • 82みずうお25/05/14(水) 22:32:08

    ?魔弾というと多分楽劇のあれだよな ん?二側面以上無理やり縫い付けられてる感じ?


    >>81

    そういうのオレスキー

  • 83みずうお25/05/14(水) 22:33:01

    背景とてもすこ ごっついメカもすこ

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:34:33

    サーヴァントの中には全盛期が二種類あるタイプ(肉体と精神とか当人の認識が含まれる)、単純なクラス違い、あとなんやかんや特殊事例で本来ない側面が召喚されるとか結構あるんで…つまり細かいこたあ気にするな

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:37:59

    そして英霊の成立には民衆の信仰が必要なんだけど、この信仰は偏見やデマなども含まれる
    てなわけで本来のカタチから捻じ曲げられて召喚されるケースもあるわけ
    今スレ主がやってるオルレアンだとドラキュラでミーム汚染を喰らったヴラド三世とかが該当するね

  • 86みずうお25/05/14(水) 22:39:08

    確かに「始」皇帝だし権力の果てみたいなやつではあるんだけどこんな規模感だっけと考え中


    >>85を見てなるほどと思った 確かに始皇帝と水銀は切っても切れんわ

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:41:06

    朕はまた色々と規格外なのでおいおいね

  • 88みずうお25/05/14(水) 22:43:38

    セリフと見た目と攻撃手段のミスマッチ感がすごい セリフ的には多分神父なんだろうけど これ「悪」だろ「アンリマユ」なんてゾロアスター教の悪の頂点だぞ...?

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:44:31

    麻婆神父じゃん。その人はちゃんと聖職者やってるよ()

  • 90みずうお25/05/14(水) 22:45:00

    >>88

    そういや今日のごはんに居たような...え?同一人物?

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:45:18

    >>88

    この人も別作品初出キャラがFGOストーリー上で色々ガン積みされてるので…

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:45:26

    長くやってストーリー広げている分「これはまさか…!」をそれだけやってパターン増えてるんだよね
    神父もそっち側というか半コラボ枠みたいな所ある勢(フェイトシリーズ初作であるステイナイトでアンリユマどうこうした人がガワになってるんだこれが)

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:45:36

    再臨段階は3段階目のやつを見ちゃったのかな?

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:47:24

    >>93

    多分いつもの神父服じゃねえかな。ミスマッチって言ってるし(ロケラン見ながら)

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:47:30

    もしかしたらうちの神父かもしれん
    いつも三臨で置いてるんで

  • 96みずうお25/05/14(水) 22:47:44

    ふむ 「作られてしまった」側面か。 ...微妙に申し訳なさが勝ってしまうな(「憎んでいるはず」と私も考えてしまった)

  • 97みずうお25/05/14(水) 22:50:52

    ちなみにどれが再臨とか全然わからんからそのあたりは聞かれても答えられぬ...

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:51:40

    >>96

    まああの経歴だしねえ。普通なら誰だってそう思う。

    ただ、ジャンヌはFGO前に出てた別作品で色々描写されてるからいつか余裕あったらそっちも見てほしいかも

  • 99みずうお25/05/14(水) 22:55:18

    「憎んでいない」はずの人がこれくらい憎んでるならまあ...うーん(どうまとめていいか悩んでいる顔)

  • 100みずうお25/05/14(水) 22:58:03

    なるほど 解釈違いが認められない厄介オタク、と(強引な解釈)

  • 101みずうお25/05/14(水) 23:00:53

    それでいいのか、とは思ってしまうけど
    本人にとっては「それでよかった」んだろう。うーん...

  • 102みずうお25/05/14(水) 23:01:41

    (逃げ切れると思っておりました)

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:03:37

    >>99

    マリー〔オルタ〕のプロフィールはこんな感じなので、マリーが恨んでいないのは事実なのだ


    王権の死と王妃の絶望から生まれ落ちた黒き華。

    偶像(アイドル)である自身を捨て、ただ一人の復讐者として自己を定めた王妃。

    誰をも恨まず民と国を愛し、理想を口にして微笑む英霊マリー・アントワネットが意識して切り捨てた絶望、怒りと哀しみ、呪詛、その凝集。


    英霊マリー・アントワネットの別側面であり、辿った人生はフランス王妃マリー・アントワネットのものと完全に同一。

    悲劇の王妃、子を失った母としての自覚が強い。

  • 104みずうお25/05/14(水) 23:05:11

    いかなる場所でも人がいてそこにドラマがある。だから歴史を手繰るのはやめられないのだ


    >>103

    そらまた...私が復讐を肯定しすぎてるのか...?いや怨恨って安易に切り離すものではないしねえ...

  • 105みずうお25/05/14(水) 23:06:51

    「怒り」自体は否定されるべきものではないんだろうけどね それをどう向けるのか、が肝要になってくる

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:07:40

    オルタ(オルタナティブ)の定義が出て来るのはずーっと先ではありますが、それを見れば別側面であるというのは納得できるかなぁ

  • 107みずうお25/05/14(水) 23:07:55

    まず一つ。いい物語であった。

  • 108みずうお25/05/14(水) 23:08:48

    本当に地獄の果てまで追ってくる奴があるか!

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:09:24

    ま す た ぁ 
    安  珍  様 ❤️

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:10:55

    スキルにストーカー持ってる子だしね…

  • 111みずうお25/05/14(水) 23:11:06

    ガチャ縛りというわけではないですが(どーーーーーーーしても欲しいのを除いて)章終わりに10連のみを引いていくスタイルを想定しております

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:11:13

    でもきよひー、自分が一番という前提さえ守ればハーレムも許容してくれるんですよ
    嘘ついたらアウトですけど

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:12:03

    それでもきよひーは売っても大丈夫。フレポガチャから一杯出て来るし
    冬木クリアで貰ったキャスニキの方は入手が難しいので売ると後悔するけど

  • 114みずうお25/05/14(水) 23:13:05

    さ、次行くで

  • 115みずうお25/05/14(水) 23:15:43

    ローマと言えば....テルマエと性的な倒錯と...名前が目茶目茶ややこしい五賢帝?

  • 116みずうお25/05/14(水) 23:17:26

    医者の不養生だけはやめるんだぞ いい具合にというかうまく回ってるのは多分こういうふにゃっとした人が必要なのだから

  • 117みずうお25/05/14(水) 23:23:04

    あーいい刺さる すっごい刺さる
    ...欲しいねえ

  • 118みずうお25/05/14(水) 23:24:03

    第一印象 目がでかい!ぺえがでかい!あと一つあるけど後で書く!

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:26:14

    >>117

    イドモンか、宝具にスタンが混ざっててボス戦には強いぞ

  • 120みずうお25/05/14(水) 23:26:29

    今日はここまで。似てる...?いや気のせい...?

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:28:11

    乙でした
    スレ主さん鋭いなぁ

  • 122みずうお25/05/14(水) 23:32:44

    凄い気になる点というわけでもないんだけどさ、ローマって側面を見れば「文化の大成地点」ともいえるし「ルネサンスで回帰運動が起こった≒それ以上がその時点で存在しえないともいえるため逆説的に打ち止め地点」とも言えるねんな どっちを描写するんだろうか

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:34:53

    乙です
    ぺえはネロが増えるたびにどんどん大きくなるというネタバレは置いておくな

  • 124みずうお25/05/14(水) 23:35:41

    >>123

    増えるのか 最終的にそっくりさん集まってクイズです!ってやられても答えられる自信ないぞ?

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:36:51

    この鯖も初出別作品なので、メタ的には出番確保がメインだった気がしなくもない
    (この頃はまだネームバリューで売り切って逃げる気だったっぽい)

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 02:09:12

    ドラコーは諸々ネタバレの塊だから下手なこと言えねえ

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 02:14:49

    こっちにも色々あるから良かったら見てみてね

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:11:17

    保守

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:51:14

    カテゴリ移動してたの気付かんかった
    おつおつ

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:48:36

    ちょっと早めの保守

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:03:03

    なんかストーリーよりサポート借りてのキャラ考察面白いスレになりつつあるな

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:18:39

    ヌオーの反応を見たいからつい面白宝具並べたくなっちゃうね

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:27:05

    ALL優先だからエクストラに偏ってますな
    やっぱみんなエクストラ枠溢れてるんだなぁ

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:27:57

    とりあえずゆっくり楽しく進行しているようでなによりです
    あとこれリリースした当時はストーリーを重視したソシャゲってほとんど数ない時で手探りだったから文章量制限とかあって、何かと話の途中でバトル開始で少しテンポ悪いと感じてしまうかもしれんけど頑張ってくれ。制限解除される5章からは敵の強さや文章量がどんどん上がっていくから辿り着けることを祈ってる(ネタ宝具系サーヴァントをフレンドに起きながら)

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:54:49

    >>133

    なんせ全クラスのうち半分はエクストラ枠なのにサポに置けるのが実質2つしかないからそりゃ溢れるさ

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:57:12

    序盤見返してるとほんま会話の途中からぶつ切りでの唐突な戦闘が多いな
    それだけに6章からの雰囲気の変わりようも凄いけど

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:28:34

    この名前なのに何のこの姿!?って反応も見たいし普通の姿での反応も見たい……どの段階にするか悩む

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:35:44

    その結果夏イベでネタにされた「話の途中だがワイバーンだ!」

  • 139みずうお25/05/15(木) 21:17:20

    やりますよん

  • 140みずうお25/05/15(木) 21:30:03

    元ネタを現代ナイズするとこういう塩梅かな?それにしても好きな人は好きそうな面構えをしておる

  • 141みずうお25/05/15(木) 21:33:30

    えーっと…えーっと…どこかのタイミングで狂った人って認識しかない

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:34:55

    (あ、オールかつ水着ってことは多分うちのアスクレピオス先生だ……うへへ)

  • 143みずうお25/05/15(木) 21:37:31

    アカン元ネタがわからへん!スキル的に自然神とかそのあたりか...?

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:38:29

    ワンジナちゃんだね。
    たしかオーストラリアとかの神様だっけ?

  • 145みずうお25/05/15(木) 21:39:57

    ?暴君なんだよな?そうは見えねえべ...?

  • 146みずうお25/05/15(木) 21:47:08

    これ仮にというか「A」と「A´」(名前や一見すると史も同じ)もアウトなんやろうね
    まあホントに細い糸を手繰って今の歴史があるんだねえ

  • 147みずうお25/05/15(木) 21:52:01

    特性 ちょすい

  • 148みずうお25/05/15(木) 21:53:54

    誰だお前⁉狂気はここまでいくのか...?

  • 149みずうお25/05/15(木) 21:55:37

    神秘ってここまで恐怖に転写できるんやね ...セリフ的にこいつもCoC案件ですか

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:55:59

    あっ、ゴッホちゃんだ
    前にも言われてたけどフォーリナーの一部はクトゥルフ系が混ざってたり、邪神に弄られてて、ゴッホちゃんは特になんだよね

  • 151みずうお25/05/15(木) 22:02:03

    闇ってなんだ...光と一緒に墓地に送ったらシンクロ扱いできるのか...?というあれは置いておいて宝具のセリフ的に動物たちの憎悪の化身かしらね

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:03:29

    サポートに見せるの普段のゴッホちゃんに戻しとくか

  • 153みずうお25/05/15(木) 22:07:34

    そのセリフ自体は間違いなくオタクの鏡ではあるが一プレイヤーとしては超巨大伏線にしか見えませぬな

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:07:51

    ゴッホちゃんはねえ、だいぶ訳ありな子でね
    まあ今はFGOのクトゥルフ系邪神は倫理観がマイナスのクソ邪神と覚えていただければ

  • 155みずうお25/05/15(木) 22:16:32

    うおでっか... で、これはどっちが真の姿なんです...?
    声見た目はすごく好き ロマンを感じるべきかママみを感じるべきなのか...

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:20:21

    >>155

    ティアマトかな。一応大きい方が本体…でいいんだろうか

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:23:24

    >>151

    彼女については、ツングースカ到達まで語るべきではない

  • 158みずうお25/05/15(木) 22:23:45

    ありのままに話すとしまじろうが悪神になって覚醒したらイケメンになった どういうことだってばよ

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:25:02

    >>158

    かわいいマジヤバ祟り神です、巡礼の葉で貰える子です

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:25:16

    >>158

    ああそれ?

    一族を呪う祟り神の一種だよ⭐︎

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:26:50

    >>158

    お、借りてくれたんだな我が推しの善良な祟り神を

  • 162みずうお25/05/15(木) 22:29:03

    ここまで仏教直に出してええんやね 
    ちなみに私はとある事情で「ゲームに出てくる仏教の敵」にそこそこ苦手意識があります

  • 163みずうお25/05/15(木) 22:31:51

    このあたりのことを考えると「欲≒悪」として転写された感じかな
    私自身は悪くないと思うんだけどねえ

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:33:19

    >>162

    まぁExtraだとマジモンの覚者相手にするし、多少はね?

  • 165みずうお25/05/15(木) 22:34:02

    >>164

    ファー...

  • 166みずうお25/05/15(木) 22:35:19

    すんげえカッコイイ、bgmもいいしふわふわした声もいい
    ...お子さん連れてるのは描写的にええんか?

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:36:02

    >>166

    それはねぇ、擬人化した刀なので問題ないのですッ!!

  • 168みずうお25/05/15(木) 22:37:36

    スパルタクスさんだろ
    右についてはあんまし知らんが...いやまて、コミケに行った時コスプレで見た気がするぞぉ

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:40:16

    >>166

    右は一見幼女に見えるけど実際は刀だし人格は男だし本来の声は中村悠一だからOK!

  • 170みずうお25/05/15(木) 22:40:20

    確かに神秘の一種ではあるんだろうけど...天草にブラックホールの取り合わせがよくわからんな...

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:42:18

    >>168

    右はブーディカさん!

    実在したブリタニアの女王だ!ローマへの強い復讐心を抱いているぞ!

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:43:26

    天草もFate/Apocryphaっていう別作品初出でね ブラックホール繰り出すのはそれ由来 

  • 173みずうお25/05/15(木) 22:43:59

    大仰な言い回ししてるけどある程度はつかめるな これの解読よりは違う時代の人が書いた古文書解読の方がしんどいわ

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:45:03

    >>173

    ほう…叛逆語を理解するか……

    叛逆者の素質があるな

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:47:19

    スパルタクスは「圧政者への反逆」で思考が固定されているので、意思疎通が困難なサーヴァントだ!
    ちなみにマスター(=圧政者)らしい立ち振る舞いをしてしまうと、彼の中で「圧政者パラメータ」が貯まってしまうから注意しよう!

  • 176みずうお25/05/15(木) 22:48:00

    ちなみに私は「ない」派です

    ...という冗談は置いておいて多分「溶ける百合」?それと足どうなってんだ


    >>175

    同僚的振る舞いならいいのか...?

  • 177みずうお25/05/15(木) 22:49:06

    その見た目と服装で母性高いの青少年の何かが危ないだろ

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:51:39

    >>176

    おっ!私のメルトを使いましたか……

    彼女はBBが作り出したハイサーヴァント!自分の一部にいくつもの英霊を複合した特殊な英霊だ!

    ちなみにメルトはサクラファイブというカテゴリで、彼女と似たような存在があと4人いるぞ!

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:51:52

    >>175

    普通の聖杯戦争なら巻き込まれ以外だと召喚即OUTなサーヴァントだもんなぁ

  • 180みずうお25/05/15(木) 22:52:02

    ほむ...?話的にマシュにとりついたのはブリテン...イギリス関係...?
    該当者が多すぎて絞るのは無理です 強いて言えば騎士チック(露出やばめとは言え)だし中世~近代?

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:52:21

    >>177

    まあ、母親だったからな…(血に塗れた地層を見ながら)

  • 182みずうお25/05/15(木) 22:53:16

    星型のニシンのパイはやめてよね

  • 183みずうお25/05/15(木) 23:00:00

    今まで見た中で一番近代的と申しますか...やってることが戦術爆撃と申しますか...なんだこりゃ

  • 184みずうお25/05/15(木) 23:06:59

    どう見るかなんよね 「水中だから影が差してるのは仕方がない」のか「マジで目が死んでる」のか...
    少なくとも「逆境」がスキルに入ってるあたりおいたわしいことにはなりそうだ(元ネタは知らぬ)

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:09:53

    >>183>>184とも型月オリジナルのキャラですな

    いや、後者は元ネタはあると言えばあるんだが別人っちゃあ別人なので

    ちなみに同じ章で登場する二人である

  • 186みずうお25/05/15(木) 23:10:09

    コミカルキャラ...に見えるけどセリフは物騒だし...今後の情報が待たれます

  • 187みずうお25/05/15(木) 23:11:26

    おーっ「凡人糸目」やん
    ...表現としては間違っては無いよな

  • 188みずうお25/05/15(木) 23:13:27

    今日はここまで。
    これ使って~ってPRがあれば書いておくと優先的に使うようにするかもしれない

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:16:41

    お疲れさまです~
    サポートに出すゴッホちゃんの姿をあまり狂気的じゃない方の姿にしたからまたそっちも見て欲しい気持ちもあったりする

  • 190二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 00:53:53

    水着のサーヴァントはだいたいトンチキだからな
    習うより慣れろというやつだ

  • 191二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 01:22:45

    >>184

    彼女について知りたいなら、2部6章まで待つがよい。そこまでは深いことは語らぬよ

  • 192二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 09:41:31

    一応保守

  • 193二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:49:36

    慣れてきたらオール以外の有利クラスからもサポート選んでみてね
    オールに入りきらないみんなの推しが手ぐすね引いて待ってるから

  • 194二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:30:07

  • 195みずうお25/05/16(金) 20:45:39

    やるますやるます
    今回は「レベル高め」を狙ってサポートとしてお借りしたい方針

  • 196みずうお25/05/16(金) 20:52:24

    てことはなんだ 神降臨はさすがにない、としてええのか?

  • 197みずうお25/05/16(金) 20:58:05

    セリフが芝居がかってる奴はド外道かデッドプールルートどちらかに収束するという経験則がある あなたはどっちだ?

  • 198二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:00:38

    >>197

    どっちかではありますな、うん

  • 199みずうお25/05/16(金) 21:04:42

    凄い「華」があるな まさしく「皇帝」って感じじゃねえかな
    なんだろうか これでボスとか倒したらすごいスカッとしそう 史実ネタもシームレスに入ってるし

  • 200みずうお25/05/16(金) 21:11:15

    名前的にギリシャ関係だろうけど...よく知らねえ...(´・ω・`)

  • 201二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:13:59

    >>200

    メドゥーサはわかるね?

    実は彼女はゴルゴン三姉妹っていう括りで、ステンノはその長女。つまり、メドゥーサのお姉ちゃんだ!

  • 202みずうお25/05/16(金) 21:14:06

    「エネルギー」自体は持ってるけどどう向けるかは当人側の解釈次第って寸法かな?
    攻撃に振るか防御に振るかはたまた別の何かに振るのか...

  • 203みずうお25/05/16(金) 21:15:17

    >>201

    あー...気損ねたらとんでもねえことになりそうじゃな(精一杯オブラートに包んだ表現)

  • 204二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:15:32

    ステンノ様は良いぞ
    何より美しいし最近撒けるバフも増えた

  • 205二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:18:47

    >>203

    戦闘演出では彼女の魅力の虜になった『勇者さま(笑)』達が活躍するよ!

  • 206みずうお25/05/16(金) 21:18:59

    際どい水着かな~ってSD見たときに思ったんですよ これ...水着じゃなくて燃えてる炎がたまたま隠してるだけか
    良く審査通ったな

  • 207二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:19:45

    >>206

    大丈夫、みんなそう思ったさ

  • 208みずうお25/05/16(金) 21:21:32

    だいたい女神の言う「祝福」は碌なものではない定期

  • 209二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:22:11

    水着カーマちゃん最終のセイントグラフヤバイからな…林檎が遂に狂ったとか言われてた

  • 210二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:23:22

    >>208

    ましてギリシャだしなー

  • 211みずうお25/05/16(金) 21:24:26

    ギャグ枠か...?いやまて、多分めちゃめちゃカッコイイ見せ場があって一定数夢女子が居るタイプと見た(元ネタ絡めての考察)

  • 212みずうお25/05/16(金) 21:24:46

    インターバル~

  • 213二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:25:14

    >>211

    ……(「よくお分かりで」という顔)

  • 214二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:26:08

    >>211

    最初の登場で下がるだけ下がって、それ以降出るたびに株が上がった男

    パーフェクトイアソン育ててる方がいたのか

  • 215みずうお25/05/16(金) 21:58:54

    再始動 「単調コメディー枠」ってそんないないよねって話

  • 216みずうお25/05/16(金) 22:06:15

    「まがる」って「曲がる」よね...?
    もっとそれ以上の何かでは...?

  • 217二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:08:53

    >>216

    曲がるのではない。歪曲の魔眼で凶げているのだ

  • 218みずうお25/05/16(金) 22:12:54

    「辿り着けぬ」理想郷ってことは誰かが「辿り着いた」上で拒絶でもされてるんだろうか
    …おいたわしい気配がしてきたわね

  • 219みずうお25/05/16(金) 22:15:43

    タマモナイン?...9でタマモ...?九尾の狐...?

  • 220二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:16:50

    >>219

    簡単に言えば…玉藻の前の分身かな?

  • 221二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:17:31

    >>219

    別作品で九尾状態の玉藻の前が切り落とした尻尾が独立した存在なのです

  • 222みずうお25/05/16(金) 22:27:18

    白と黒=漫画とはたまげた 一部のセリフが特定の人に絶大なダメージ食らいそうなのには目をつぶっておこう

  • 223みずうお25/05/16(金) 22:38:58

    仮に「軍」が能力として能力であり得るなら島津家とかとんでもないことになりそう。特に豊久とかそのあたり

  • 224みずうお25/05/16(金) 22:43:39

    ドシリアスな面を隠してるへらっとした男性キャラは人気が出るって古事記にも書いてある

  • 225みずうお25/05/16(金) 22:52:09

    仮に成功してたら中国史はどうなってたんだろうなあ...という気がしないでもないが「どうなるか分からない」のって本当に怖いなと改めて思う次第

  • 226二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:52:17

    >>223

    何かしらの組織のリーダー系は宝具に部下をや軍団を召喚する系はあるよ

    ただそういうのは特定の条件下か魔力をバカ食うパターン

  • 227二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:52:47

    >>224

    お、はじめちゃんだ

    普段はヘラヘラしてるけど実は忠義の男、斎藤一をどうぞよろしくお願いします

  • 228みずうお25/05/16(金) 22:58:05

    気が付いたってわけでもないけど共通項は「下剋上の加害者or被害者」か?
    なんとなく共通項として多い気がするねんな

  • 229みずうお25/05/16(金) 23:03:28

    知らん名前だな 「2世」ってあたり「ロードエルメロイ」がいるのかな?

  • 230二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:05:36

    アニメもあるぞ!

  • 231みずうお25/05/16(金) 23:09:39

    読んでは見たいけど「戦記」というより「少女の兵士が見聞きしたこと」って評価になりそう

  • 232みずうお25/05/16(金) 23:13:40

    わかるけどダメだろ(凡推理)

  • 233二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:16:32

    >>228

    体制・支配者に対する反逆者かな

    ローマに反旗を翻した剣奴と女王、何度も主を裏切った将、皇帝暗殺まであと一歩だった侠客

  • 234二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:19:53

    >>229

    ちなみになぜこの組み合わせかと言うと、第四次聖杯戦争ではマスターとサーヴァントの関係だったのだ。(画像のデカい方がアレキサンダーことイスカンダル、ちっこい方が後のロード・エルメロイ2世であるウェイバーくん)

    詳しくはFate/Zeroを観よう!!

  • 235みずうお25/05/16(金) 23:20:29

    ガーディアン・デ・アローラ....という冗談は置いておいて愉快な邪神の匂いはなかったな
    一括りではないのかな?

  • 236二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:24:48

    >>235

    ククルンは邪神じゃない方のフォーリナーですな

    何故フォーリナーかはまだ言えぬ

  • 237二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:25:20

    多分うちのククルカンかな
    フォーリナーと一口では言ってもクトゥルフ系邪神関係のフォーリナーと無関係のフォーリナーとに分かれているのです
    ククルカンは無関係な方

  • 238二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:25:31

    >>228

    荊軻さんは、あの始皇帝を暗殺しようとした侠客のひとり。結局あと一歩のところで未遂に終わってしまったのだが……

    ちなみに、始皇帝は今後のストーリーで出番があるぞ!心して待て!

  • 239みずうお25/05/16(金) 23:30:05

    凄いハイカラなのがきたねえ 人造兵士(推定)の一斉斉射 魅力的だ
    それとは別枠で「アラハバキ」って関係あったっけ

  • 240二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:32:55

    >>239

    あー、アラハバキかぁ…

    史実とは関係はないけど、高杉社長が初登場したイベント内で秘密裏に製造していた兵器こそが、アラハバキなのです。

  • 241みずうお25/05/16(金) 23:34:46

    スポットライトがサテライトキャノンになった(驚愕) アイドル枠がいるなら宝具ってこんな感じじゃないのかしら

  • 242二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:37:35

    ちなみにそのスポットライトは街を丸ごとぶった斬るほど巨大な光のギロチンでございます

  • 243二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:38:53

    >>241

    まあ、色々居るよねアイドル系設定の子……そういうイベントあったし

    新規にコスチューム貰ったり持ち歌あったりで

  • 244みずうお25/05/16(金) 23:39:18

    獣の数字で「6」となると黙示録しか連想しないんだけど...
    こいつ呼んでいいタイプのやつなのか...?

  • 245二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:39:44

    宇宙的アイドル(物理)ですな
    それとは全く無関係にアイドルイベが以前ありまして、アイドル霊衣もちがそこそこ居ます(大盤振る舞い)

  • 246二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:40:45

    >>244

    クラスを見るだけで分かります、許されない奴です

    尚、今月中にPU来る予定

  • 247二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:41:21

    >>244

    あー、その……呼んだらヤバいタイプです……(厄ネタなので福袋にも入れてもらえない)

  • 248二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:43:41

    >>247

    福袋であって厄袋じゃないからね…

  • 249二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:49:32

    >>247

    呼んだらヤバいというより本来なら呼ばれちゃいけないって感じよね

    なんで呼べるんだろ…

  • 250みずうお25/05/16(金) 23:49:38

    妙に脚色せず尚且つ浅葱色の装束を持ってくるのには好感が持てる
    宝具が本人の技術の粋みたいなのもポイント高み

  • 251みずうお25/05/16(金) 23:51:17

    強欲だねえ 正しいともいえるかもしれない

  • 252みずうお25/05/16(金) 23:52:55
  • 253二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:54:00
  • 254みずうお25/05/16(金) 23:55:33

    ゴッドブレイクアームってなんだよって思ったら直訳か
    もっとなんかこうあるだろ...

  • 255みずうお25/05/17(土) 00:01:29

    今日はここまで。見てるだけで面白みがあるねえ

  • 256二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:03:10

    乙でした
    適当に使って楽しめるのも序盤だけだからねぇ

  • 257二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:24:20
  • 258二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 04:43:54

    >>216

    「凶れ」(まがれ)ですね。彼女は歪曲の魔眼と呼ばれる眼の能力を持っておりまして(簡単な話超能力)、視界に収めたものであれば本人が曲げられると認識したものであればどんなものでも歪曲させることができます。(そこに対象の固さ、及び耐久は問わない)。登場作品はFateの原作者が手掛けた伝奇小説「空の境界」、ついでにこの間のウサミミの方も同じ作品の登場人物です

  • 259二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:19:01

    保守

  • 260二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:29:46

    FGO(Fate世界)のメインライターと同ライターの『月姫』『空の境界』等の作品群は設定・世界観が共通しているため、別作品のキャラクターがなんやかんやでこのゲームにも結構登場しています
    コラボイベントがわりとあったので

    両儀式(日本刀の女性)、浅上藤乃(凶れ)は2人とも空の境界の登場人物ですね
    憑代としてではなく本人が来ている模様
    うさみみだったのは首切りバニーという専用の配布スキンで、元ネタはウィザードリィのボーパルバニーだと思われます
    作ってる人達が直撃世代なので(更に遡るとモンティパイソンだと思う多分)

    このガチャ産のセイバークラスの式とは別に
    イベント配布版のアサシン式もいて巡礼の葉で貰えます
    殺式は即死効果が入るお役立ちキャラなので是非

  • 261二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:49:03

    >ゴッドブレイクアームってなんだよ

    わかる

  • 262二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:28:46

    レア演出だっけ?

  • 263みずうお25/05/17(土) 20:56:47

    やるますやるます

  • 264二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:59:33

    楽しみ楽しみ

  • 265二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:00:39

    やったぜ

  • 266二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:02:44

    待ってたよー(変な宝具サポートに出しながら)

  • 267みずうお25/05/17(土) 21:11:21

    わあすげえ おセンチな雰囲気から一気に情報量増やしてきやがる
    なんだこれ…なんだこりゃ...?

  • 268二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:15:57

    イベントNPC→プレイアブル実装→水着バージョン実装と大出世を遂げた徐福ちゃんだ、可愛いよね

  • 269みずうお25/05/17(土) 21:16:36

    ギリシャ関係の神の子ってそこそこいない?(疑心)


    >>268

    なんかダウナー系の魅力を感じますな とんちきがノイズでもある

  • 270二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:17:21

    通常バージョンの徐福ちゃんは星3だからわりと引きやすいので引けたときはごひいきに

  • 271二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:19:08

    FGOの徐福ちゃんは史実とは性別も研究してた内容もだいぶ違うけど、いいキャラしてるので是非

  • 272二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:20:24

    >>269

    あー、Y(ロムルス)に会ったかぁ…

    マジでグランドでもおかしくないからねぇその人…実際別バージョンでグランドVer.も実装されてるし…

  • 273みずうお25/05/17(土) 21:22:18

    これはまごうことなくヒロインの面構え(クラスを見た後に)あれぇ...?

  • 274二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:23:34

    >>273

    いいだろ?好感度システムが実装されてるスペースビーストだぜ?

  • 275二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:23:35

    ヒロインと厄ネタは両立する

  • 276二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:24:16

    他所の宇宙のビーストだからセーフ…セウト?

  • 277みずうお25/05/17(土) 21:26:08

    これ使ってや~ってのがあれば聞きたいけど意思疎通が難しいところがあるねんな

  • 278二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:28:02

    >>277

    まぁスレ主が気になったサーヴァントを使って構わないと思いますよ?少なくとも、そこまで気にすることはないかと

  • 279二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:29:16

    誰が出て来るかなーってのも楽しみで見てますので、スレ主の琴線次第でどぞー

  • 280二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:30:50

    スレ主の使いたいのでいいと思いますよ〜
    ストーリーできついってなったらオススメ聞いてくれたらこれ使うといいよってのは教えれますし

  • 281みずうお25/05/17(土) 21:31:21

    余裕があるうちに遊びを挟みたかっただけなので気にしないで頂戴ね

  • 282二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:33:00

    5章辺りからはきちんとクラス相性見るかバーサーカーで殴らないと厳しいからねぇ

  • 283みずうお25/05/17(土) 21:33:39

    こういう俺様系は女性に人気と聞いたことがあるますねえ
    ところでそれは鎧の意味があんまりないのではなかろうか

  • 284二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:34:33

    ゴッホ推しっぽい人いたしゴッホマイナーもいるかも?ランサーのやつ
    モーションとか楽しいので一見の価値はありますよ〜

  • 285みずうお25/05/17(土) 21:36:45

    なんとなく声とか外見とかでどっちか見た目が判じれるケースが多かったのよね
    ...どっちだ...?

  • 286二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:37:25

    >>283

    Fate系初代から大体の作品に登場する英雄王ですな

    フル装備は相手を自分と対等クラスと認めることになるのであまりしないのだ

  • 287二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:37:59

    >>285

    かわいいだろ?

    だが男だ。

  • 288二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:38:09

    >>285

    アッスはそういうジャンルだから…w

  • 289みずうお25/05/17(土) 21:38:42

    でたわね まあ一つ位予想を外すくらい見せてくれよ

  • 290二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:38:55

    >>285

    外国人がHeって言われて絶望するやつ思い出した

  • 291みずうお25/05/17(土) 21:40:24

    なんだこれ タコ足?それとも...R18用途で使うなんか?

  • 292二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:41:23

    出たわね魔神柱。
    確かレフはフラウロスだっけ?ソロモン72柱の悪魔の一体やね

  • 293二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:44:50

    >>285

    アストルフォきゅんは骨格とか体つきはしっかり男の子として描かれてるからね

    可愛い格好した可愛い男の娘にして騎士である

  • 294二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:46:00

    >>285

    本来のクラスはライダーなんだけどその水着バージョンがこちら

    https://fate-extella-link.jp/dlc/#sec2

    ちゃんと骨格と筋肉が男の子してるのです

  • 295みずうお25/05/17(土) 21:46:34

    き...切りごたえ無かった...

  • 296みずうお25/05/17(土) 21:46:58

    >>294

    確かにこう見ると...

  • 297みずうお25/05/17(土) 21:53:45

    こうまとめるのは心地いいな どこかにつながってるってのはいい

  • 298二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:55:19

    おっ、何とかアルテラは倒したか
    レフの死に様にはびっくりしたでしょう?

  • 299みずうお25/05/17(土) 21:56:02

    >>298

    アルテラは今からですな こうもレフはばっさりいかれるのは痛快だが小物のニオイしかしない

  • 300みずうお25/05/17(土) 21:59:43

    複数の声が聞えた ...これもしかして「全員声付き+違う声」...?なんと豪華な...

  • 301二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:02:44

    >>300

    巡礼の葉で交換可能な水着のワルキューレ達ですな

    交換可能3騎x霊衣で6騎の誰がメインかが変わります

    …実装当時は3騎の内一人しか交換できずに悲鳴が上がりまくった

  • 302二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:03:14

    >>300

    あー、水着ワルキューレ達かぁ…

    一応配布で3人実装されたが、かつては誰か一人しか手に入らなかった!

    だが、今は違う!!

    今は巡礼により3人とも手に入るんだ!!

  • 303みずうお25/05/17(土) 22:09:42

    マイクラ+現場猫+芸術ってなんだ...?
    というかジャンル全然違うのによくまとめたな...

  • 304二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:11:01

    >>303

    ゴッホがクラフトゲームにハマった結果こうなりました。

  • 305みずうお25/05/17(土) 22:19:31

    なんで「ローマ=愛」の等号が成立するんだろ 欧米だからってわけでもないだろうしなあ

  • 306みずうお25/05/17(土) 22:24:24

    わーお思った10倍ホラー...
    いやまあ「呪い」の逸話がある手前絡んでくるとは思ったけどそこまでストレートにやるのか
    ところでなんで???がおおいんや...?

  • 307二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:27:37

    ああ、ストーリー進行させないと真名は仮名で宝具名も???系か

  • 308みずうお25/05/17(土) 22:28:33

    そして二つ 「ローマ」の魅力は丹念に味わえたね ...伏線が散布されてる気がしなくもないけどね

  • 309二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:31:21

    伏線はあらゆるところにあるのがFGO…イベだったり幕間シナリオだったり

  • 310みずうお25/05/17(土) 22:31:33

    盾で聖遺物ってそんなにな...待て、実は盾ではないとかあるか?

  • 311二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:33:20

    >>310

    お気づきになられましたか…

  • 312みずうお25/05/17(土) 22:34:52

    確かに悪逆とは思えんいい場所だった
    人の賑わいこそ活力だからね...

  • 313みずうお25/05/17(土) 22:38:05

    よし聖杯!...付いてきた枠は誰になるんだ...?

  • 314みずうお25/05/17(土) 22:38:40

    母の愛は世界をも超えてくるのね...

  • 315みずうお25/05/17(土) 22:43:10

    今日はここまで。 次回、使ってほしいリクエスト大募集(変化をつけるためのものです。遠慮なく書いてね)

  • 316二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:56:40

    ゴッホちゃん、狂気的じゃない方の姿にしたからそっちも見て欲しいかな
    B攻撃とか楽しい

  • 317二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:13:57

    巌窟王
    実は前に使ってらしたのと違う方がいるんだ

  • 318二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:17:55

    アーチャー清少納言
    宝具セリフのバリエーションが多くて楽しい

  • 319二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:25:48

    セプテムクリアおめでとう~。向こうがローマの偉大なる先達であっても勝てたのは向こうに喚ばれたほぼ全員がレフに対して良い印象持てなかった+愛したローマと敵対とかいうモチベ駄々下がり+守りに適した人材を前線へ送り込んだ采配ミス、そこに必死に抵抗してたネロと民の頑張りのおかげだった記憶。アルテラは別作品でとんでもない設定盛られてるから後で読み返すとかなりヒヤリとする

  • 320二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:27:31

    使ってもらいたい鯖は多いがとりあえずスレ主!次の章はめちゃくちゃ面白いから期待してくれ

  • 321二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:40:52

    ヌオーさんセプテムお疲れ様〜
    ライダーにメイヴちゃん置いてるので是非!男性にバフとNP配れるよ!
    アイドルイベという霊衣大量実装イベントのお洋服着せてて超可愛いです

  • 322二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 08:49:27

    まぁ好きなサポーターを使えるのは今のうちだ
    使える時に使うといい

  • 323二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:50:04

    >>322

    あと2、3章もしたらしっかり性能でサポート選ばなきゃいけなくなってくるからなあ

    スレ主には是非青子さんを見て欲しい!私は彼女のおかげで「メロい」という言葉を頭ではなく心で理解できた

  • 324二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:37:53

    ウチはサポートにLv120を13人出してるから気が向いたらそれ使ってくれ

  • 325二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:56:32

    うちの岡田以蔵さんと新宿のアヴェンジャーも良かったらお願いします
    以蔵さんプライベートはいろいろ駄目な人だけど仕事の腕は確かなんで
    新宿のアヴェンジャーは名前伏せてる状態だから正体が何か想像してみてね

  • 326二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:57:32

    保守

  • 327みずうお25/05/18(日) 21:27:45

    そろやるかね
    意見は参考にするかもしれないししないかもしれない

  • 328みずうお25/05/18(日) 21:31:10

    分かりやすい姉御肌だね どう絡んでくるのかしら
    そしてでかいな でかいな...

  • 329みずうお25/05/18(日) 21:33:55

    いや、割と冗談で人間か?って言ったけど...冗談の部分が消えつつあるわね

  • 330みずうお25/05/18(日) 21:38:25

    多分というか間違いなくというか東京にたまに出る奴なんだろうけど...「何故」が収まらねえな...

  • 331みずうお25/05/18(日) 21:55:10

    首無しと狼か...立場ひっくりかえしたら別世界戦の自分を根こそぎ殺す奴に...という冗談は置いておいて
    狼・首無し・復讐者ってことは多分複数の要素が絡んでるんだろうけど
    ワイルドハントorデュラハン?
    狼で復讐者ってなるとフェンリルか...シートンのロボか?でもロボ王だと復讐感ねえしな...ブランカと予想しておこう

  • 332二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:01:02

    >>328

    なお声優さんは遊戯王のインセクター羽蛾と同じ方だったりする

  • 333みずうお25/05/18(日) 22:01:54

    (前半に対するコメント)うん
    (後半に対するコメント)うん?

  • 334みずうお25/05/18(日) 22:08:40

    多分というか近い状況なら私もこっち側の人間かなあという気もする
    「異常」を「楽しいアクシデント」って組み替えれるタイプの人だな

  • 335みずうお25/05/18(日) 22:13:26

    これは間違いなく「狂気」が見えていい 人斬りの技って感じがしてとてもいい

  • 336みずうお25/05/18(日) 22:24:14

    ネタかと思ったらガチかよ
    ...多分ここで出るってことは別の厄があるんだろうなあとしか思えませぬ

  • 337みずうお25/05/18(日) 22:35:09

    ギャルじゃな...あ、もしかして「エモい」とかの先駆けだったからか?

  • 338二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:41:16

    >>337

    そうそう、いとエモし!

    見た目に反して語彙力の高いインテリ系ギャルですな

  • 339みずうお25/05/18(日) 22:49:52

    こういう演出はですねえ...私の琴線真ん中どストライクなんですよ...!

  • 340二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:55:34

    青子さんかぁ、格好いいけど使いこなす難易度は高め…
    以前の有珠同様魔法使いの夜コラボ出身

  • 341二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:56:14

    青子さんいいよね、2回宝具撃つと演出変わるよ

  • 342みずうお25/05/18(日) 22:58:45

    >>341

    (実際にやってみた)いい!!(語彙力低下中)

  • 343みずうお25/05/18(日) 23:01:51

    ちょっとわかるな 味じゃなくて肌感だけど日本と海外だと雰囲気というか空気が違う

  • 344みずうお25/05/18(日) 23:03:39

    おまーえ狂ってるゴッホ?

  • 345二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:04:37

    >>344

    これはイアイアしてるゴッホちゃん…だっけ?(未所持)

  • 346二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:07:52

    2臨のフォーリナーゴッホちゃんやね
    こっちもこっちでかわいい

  • 347二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:09:16

    第一にしたつもりだったけどまぁいっか

  • 348みずうお25/05/18(日) 23:09:26

    これはこれで趣はあるしカッコイイんだけど...だいぶ無理がある体勢ではないか?(素朴な疑問)

  • 349みずうお25/05/18(日) 23:12:12

    取引上黄金と同じ価値を持っていたらしいね
    ちなみに確か「摂取出来る食べ物保存が聞かなかった」って理由で壊血病というお辛い病気が蔓延していたらしい
    つまり?野菜、ちゃんと食べよう!

  • 350みずうお25/05/18(日) 23:19:58

    えー...演出的によからぬことをしているのではないかと邪推してしまったことを懺悔します
    服装は大変良かったです

  • 351二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:25:39

    >>348

    これ誰だ?…

    >>350

    メイヴちゃんかな、間違っておらんぞ、推定それ、そういう宝具だよ?

  • 352二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:25:55

    >>350

    騎乗(意味深)持ちの女王様ですので、当然よからぬことをしております(男女問わず)

  • 353二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:26:03

    まあ、メイヴがライダーの理由はそれこそ"そういう"理由だからな…

  • 354みずうお25/05/18(日) 23:28:22

    間違いなく原典らしい感じの技だしモーションもそうなんだけど...「夢の終わり」が不穏すぎるとしか言えませぬ

  • 355みずうお25/05/18(日) 23:31:17

    アステリオス...ミノタウロスか
    アリアドネの糸、なくねえか?

  • 356二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:32:08

    今ならテセウス実装されてはいるが…

  • 357みずうお25/05/18(日) 23:34:18

    世界観があまりにも違うな
    薪の王とか獣狩りとか壊れたルーンとかそのあたり知らない?

  • 358二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:37:21

    >>350

    「男に乗るのが上手い」という理由でライダーの資格を持つ女だ、面構えが違う

  • 359二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:38:05

    >>357

    ※ただ切ってるだけです

  • 360みずうお25/05/18(日) 23:38:31

    今日はここまで。次回 惨状?参上ではなく? 手持ちが少しだけ増えてきました 宝具打とうと思ったら思ったとたんに敵が消えてコメントできない の3本でお送りします

  • 361二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:35:48

    >>350

    馬車の中は密室、そして『男性特攻』

    ナニも起こらぬ筈もなく……

  • 362二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 01:20:29

    >>305

    ローマ=愛はあくまでネロの解釈で

    ロムルスは浪漫って言ってたりするんであくまで皇帝各々の重んじたものくらいに受け取るのが良いと思う

  • 363二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 10:21:23

    保守

  • 364二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 10:21:29

    保守

  • 365二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 17:07:50

  • 366二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:15:59

    >>360

    サザエさんのようにトンデモタイトルが付いている…

  • 367二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:34:07

    ヒロインとヒロインのピックアップ

  • 368みずうお25/05/19(月) 21:23:17

    やっるよーん

  • 369みずうお25/05/19(月) 21:31:39

    どうでもいい話 私が信じてるガチャカルトの中に「欲を持たない」ってのがある
    (来たらびっくりするよな~ まあ来ないだろうけどな~ 位のテンションを本心から維持したら結構あたる)
    裏を返せばほしいピックアップは基本的に引けてナイ

  • 370みずうお25/05/19(月) 21:32:33

    私らやん すごいどーでもいい話を自室でしたいランキングがあるならトップ間違いないよこの人

  • 371みずうお25/05/19(月) 21:35:10
  • 372二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:36:27

    >>371

    はい、見事にオタクと化した黒髭です。

    なお、やる時は本気でやるタイプ

  • 373みずうお25/05/19(月) 21:37:20

    私らやん...

  • 374二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:39:20

    世界一できる男系の馬鹿だ

  • 375二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:39:43

    黒ひーいいキャラしてるよねえ

  • 376みずうお25/05/19(月) 21:40:09

    ここで言う楽園を言葉通り捉えていいのだろうか 楽園(死よりも恐ろしい場所)が普通にありそうで怖い

  • 377二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:40:24

    くろひーはたまに我々の思いを代弁してくれるオタクよ
    けどやっぱり海賊なので油断すると鉛玉が飛ぶ

  • 378みずうお25/05/19(月) 21:42:02

    コミカルの極致みたいな人がサブカルの極致みたいな技で殴ってら 嫌いじゃないわよそういうの

  • 379二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:42:10

    罪なき者のみ通れたり罪ある者こそ通したりアヴァロンの風体験ツアー開催したり遥か遠き理想郷はもうガバガバ

  • 380みずうお25/05/19(月) 21:46:00

    賊であることを差っ引いても完全私らやん...

  • 381みずうお25/05/19(月) 21:46:50

    (わからないでもないなあ...という顔をしている)

  • 382みずうお25/05/19(月) 21:50:27

    おいらいいねで大きくなるの承認欲求モンスターしか知らないんだけどそういうたぐい?

  • 383二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:52:08

    >>376

    楽園はあるんだよ…

    ただひたすらその楽園までの距離が果てしなくてそれを目指してる人間の姿を見るのが好きなだけの人なんだ


    赤ん坊が一生懸命ゴールまで歩いてるのを手を出しながら後退りし続けてるみたいな

  • 384みずうお25/05/19(月) 21:52:40

    >>383

    TDN畜生やん

  • 385二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:56:04

    >>384

    顔と身体と声は完璧な女だ、面構えが違う

  • 386みずうお25/05/19(月) 21:56:46

    出来る限り長めにコメントはするつもりなんだけどさ
    「おぞましい」以上のコメントが出てこねえ 見た目的に尼さんかと思ったが...
    待った、「殺生」を名に据えてることを疑うべきだったか...

  • 387二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:58:08

    型月の聖職者を信じてはいけない

  • 388みずうお25/05/19(月) 22:02:24

    背景のbgmのフルは何処で聞けますか...?

  • 389二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:02:53

    その人破戒僧だから…

  • 390みずうお25/05/19(月) 22:09:15

    ん?おーっ...(後ろの構えが変わったことに気が付いて感心している)

  • 391みずうお25/05/19(月) 22:12:17

    間違いなくカッコイイ 王道感もする ごはんでみた食いしん坊とは別の視点だ
    ところで序章に出た黒いの(オルタ?)とはどう違うのじゃ?

  • 392二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:23:52
  • 393みずうお25/05/19(月) 22:26:51

    闇が獣なら対になるのは兵器なのはわかる ただ「コヤンスカヤ」という謎の人物にそれが収束する理由がピンと来ない

  • 394みずうお25/05/19(月) 22:27:37

    >>392

    かんしゃ~なんか注文あるなら一つ聞きたくなるくらいかんしゃ~

  • 395みずうお25/05/19(月) 22:29:31

    それは楽しいからいいんじゃないかな

  • 396みずうお25/05/19(月) 22:32:09

    メジャーもメジャー大メジャーじゃないですかやだー
    ...なるほどだからk(ry

  • 397二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:33:26

    >>391

    オルタの定義が人によって違ったりするからまあ反抗期みたいなもん……かな?

  • 398みずうお25/05/19(月) 22:36:36

    ダメだ最近ニンスレ結構がっつり読んだからニーズへグ=サンしか出てこない...
    にしてもすっごい格好だな 寒くないんか

  • 399二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:39:42

    >>391

    まだこの頃はオルタ=暗黒面的な扱いだったかな

    一応後々正式に設定が決まるけど今ここで言うのはネタバレになっちゃうね

  • 400みずうお25/05/19(月) 22:41:58

    この子がよくわからんくなってきたな ナースでぶっとい注射ねじ込んだり宇宙に飛ばしたり...なんだこりゃ...

  • 401二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:42:00

    >>398

    後で明らかになるけど凄く属性過多の面白い人だよ

  • 402二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:44:52

    >>400

    この子の事は……ストーリー進めてくれとしか

    色々、あったんです

    本当に色々と……

  • 403二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:45:56

    >>400

    BBちゃんはバージョンがいっぱいあるからねぇ

    ちなみにまだもう一つ別のバージョンがあるぞい

  • 404みずうお25/05/19(月) 22:48:02

    君別の世界戦で世紀末覇者先輩とか呼ばれてないかね

  • 405二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:48:44

    >>400

    BBちゃんは良いぞおじさん「BBちゃんは良いぞ」

  • 406みずうお25/05/19(月) 22:54:06

    今日はここまで 
    欲望がいっぱい...

  • 407みずうお25/05/19(月) 22:55:00

    あ、裏でこれでもかと周回はしてます

  • 408みずうお25/05/19(月) 22:57:40

    ちなみに今後次第ではありますがグランド枠は3枠埋まっている...かもしれない

  • 409二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:11:41

    決まるの早いなww
    ただFGOはシナリオで殴ってくるタイプのゲームだから変わる可能性も充分ありそうだが

  • 410みずうお25/05/19(月) 23:13:46

    まあ妄言かもしれないしマジかもしれない
    お楽しみに~...というかグランドに絡むのだいぶ後だろうし

  • 411二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 23:37:06

    おつおつ
    グランドは…まあまだ3章だから
    ストーリーみてたら背後からぶっ刺してくるキャラとかおるかもしれんからな

  • 412二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 07:46:03

    唐突にイベで刺されるのもよくあることだしな

  • 413二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 15:38:25

  • 414みずうお25/05/20(火) 21:53:22

    やるよお 今日疲れてるから短めだよー

  • 415二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:04:14

    頑張るお

  • 416みずうお25/05/20(火) 22:24:27

    やっぱし休むか 思ったより疲れが...

  • 417二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:26:57

    無理はしないでな 疲れには休憩が一番よ

  • 418二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:38:22

    気温変動激しくて体力消耗しますしな、ゆっくり休んでください

  • 419二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:13:21

    ヌオーも気象変動に弱そう

  • 420二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 02:25:52

    冬眠するヌオー、夏眠するヌオー、春眠暁を覚えないヌオー
    皆違って皆寝てる

  • 421二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 20:09:29

  • 422みずうお25/05/21(水) 20:48:07

    ばちぼこに風邪ひいた(´・ω・`)

  • 423二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 20:56:10

    春眠ヌオーなさってくだされ、今日は鯖も大不調だし
    熱暴走でもしたのかしらん

  • 424二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 21:50:42

    今の時期は気候と生活環境変化で体調崩しやすいからね
    お大事に

  • 425二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 02:15:20

    保守

  • 426二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 08:48:48

    保守しときますわ

  • 427二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:54:45

    保守

  • 428みずうお25/05/22(木) 17:48:06

    リザレクション ただ大事を取って今日まで休ませてもらう 申し訳ねえ...

  • 429二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 18:09:00

    灰にならなくてよかった、お大事にー

  • 430みずうお25/05/22(木) 18:51:39

    ちょっとさ 無茶ぶりを兼ねた依頼をしてみたいんだけどいいかね

  • 431みずうお25/05/22(木) 18:52:52

    あ、風邪でダウンしてた時空の境界の一巻だけ読みました
    ええな。独自性があってバランスが崩れないのが丁度いい

  • 432二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:03:19

    >>430

    なんだい?できる限りのことはしよう

  • 433二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:51:30

    >>430

    聞きましょう

  • 434みずうお25/05/22(木) 21:52:32

    これまでも多くの「好き」を見てきたし 多分これからも多くの「好き」を見ることになると思うのよね
    ちょっと休み貰ってたこともあるし一つ個々人の「好き」をスレにぶつけてみてほしい むろんネタバレは無し
    まあ特に何かあるってわけでもないがね 少し気になったのだ

  • 435二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 22:04:26
  • 436二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:27:33

    難易度高いな…推しに関して何言ってもネタバレになるorz

  • 437二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 02:38:46

    鯖落ち復活保守
    今日はおやすみで正解だった感じですね…

  • 438二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:57:28

    うちのグランドセイバーについて、お話します。

    ヤマタケはね、まず凄く強いんだ!日本最高クラスの英霊は伊達じゃない!性能もアーツ全体宝具に加え、選択したターゲットにアーツ耐性デバフを付与できるから、ボスにも単体宝具級の火力も出せるぞ!!火力と回転率はダンチだ!!!

    そしてヤマタケを語る上で欠かせないのは、やはり表情!!見てください、↓の表情を!!!(公式絵師である渡れい先生のイラスト)


    いい顔しますよね!!本当に表情豊かで見ていて飽きないのです!!しかも腹ペコセイバーの一角です!!いっぱい食べる君が好きとはよく言ったものです!!サムレムでの伊織とのやり取りがホントに微笑ましいです!!スレ主もサムレム、やろう(唐突な宣伝)!!

  • 439ヤマタケ推し25/05/23(金) 09:06:47

    保守勢もこれくらい好きを吐き出していいのよ?

  • 440二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:12:28

    語りたいけど推しの推しポイント全部ネタバレだからチクショウ!

  • 441二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:24:33

    ゴッホちゃんについてちょっとだけ……
    ゴッホちゃんはちょっと卑屈なところがありながらも意外とテンション高くなったり低くなったり、狂気的になったりというところがこれまたいい味を出していてすごく可愛くて好き!
    ゴッホちゃん第1臨のB攻撃とか特に好き!

  • 442二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:04:12

    もちろんキャラの良さとかイラストとかもあるけど俺は言葉のチョイスみたいな所が好きなんだよな
    ストーリーでもイベントでも「知ってると人生が少し有意義になるような」言葉とか心持ちみたいなものを教えてくれる

  • 443二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:31:56

    FGOはストーリーで刺されることが多いから、ネタバレ避けて推すのは難しいよ…

  • 444二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:57:45

    アスクレピオス先生はいいぞ。お医者で病気は何がなんでも治すという意志にあふれてるぞ
    ちょっと…いやかなりマッドなところがあるから未知の怪我をしてこいとか既知の病気だとつまらんって言われたりするけどそこがまたブレなさをあらわしてていいぞ
    ネタバレを含まないとこんなかんじだぞ

  • 445二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:47:13

    ではうちの推しセイバーの1人、シャルルマーニュについて少しだけ…
    この王様、スッゲェイケメンなんだ 顔も声(CV木村良平)も精神も行動も四拍子揃ってる
    そんな王様が話しかけやすい陽キャ高校生みたいなテンションで話しかけてくるもんだから、こっちは眩しすぎて目が潰れそうになるのよ
    極め付けはこの笑顔 見てごらん、この人懐っこい笑顔を こんな友達とコンビニで買い食いしたり、運動会的イベントで一緒に汗かきたかったな

  • 446みずうお25/05/23(金) 18:01:54

    (思ったより鯖が不安定っぽいので今日からの分は画像投稿がないぞ!その代わり文章部分を増やすので許して)

  • 447二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:33:16

    どけ、俺は邪ンヌは良いぞおじさんだぞ

  • 448みずうお25/05/23(金) 21:38:02

    やるよ 今回からは文章のみなのは許して

  • 449みずうお25/05/23(金) 21:41:42

    すげえ黒ひげのヘイト値ここまで高いのかよ
    いやまあ妄想垂れ流しのオタって考えるとそうと言えばそうか 俺もそうみられてはないよな(緩めの疑心)

  • 450みずうお25/05/23(金) 21:46:37

    キューピットの弓レベルマックス...?
    確か蛇の怪物の前段階はめちゃんこ美人な神様だったんだっけ 碌なものじゃない匂いがプンプンしてきた
    オタクと賊な部分がいい感じに絡み合ってるのキャラとして凄いわね...

  • 451二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:50:14

    鯖の調子もあるかもだけど、実況スレって1000行くから後半どうしても重いのよね…

  • 452みずうお25/05/23(金) 21:51:02

    頼れる阿呆って言われてみたいな

    ただそれはそうとして何をしたんだ?火薬庫に火をつけた→爆弾に衝撃たっぷり入れて二段爆発?

    >>451

    これ以上重くなるのか... というわけで諸君 気合と妄想で補完してくれ

  • 453みずうお25/05/23(金) 21:53:54

    でかい足が降ってきた…え?終わり...?(宝具へのコメント)

  • 454二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:58:17

    バニヤンだな
    演出の速度とバスター宝具バーサーカーで周回に便利

  • 455みずうお25/05/23(金) 21:59:53

    これたぶんスタンか魅了打ったらボスでもまあまあすぐ倒れるな
    宝具のコメント打ち込もうっておもったらあっという間に飛んでった

  • 456二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:00:37

    バニヤンちゃんはね、実家(マンガで分かるFGO)がずっと宝具スキップ実装しろって言ってたから…

  • 457みずうお25/05/23(金) 22:03:25

    そんなことはないぞー スチルの作りこみとか結構ダイジだぞー(オタクの小言)

  • 458みずうお25/05/23(金) 22:07:25

    正義と法の女神ってのは知ってるんだよ 実際天秤も出てたし なんでド派手にその上でスープレックスかましてんだよ

  • 459みずうお25/05/23(金) 22:15:53

    (宝具へのコメント)まあ確かに日本武尊って考えると八岐大蛇は外せんわな
    その上で血濡れの皇子で水に縁アリ、ときたもんだ この会社元ネタを落とし込むのがうまいねえ ただただ関心

  • 460みずうお25/05/23(金) 22:20:20

    黒ひげおもしれえやっちゃなホント
    なんかこう復活してどんちゃんさせてくれ

  • 461みずうお25/05/23(金) 22:26:37

    なんだこの神経を悉く逆撫でしてくるタイプのやつ...あ、これがイアソンか
    ホントに株が上がるんだろうな(疑心)

  • 462二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:29:24

    >>458

    プロレス好きなのは依り代(神霊は基本人間の依り代使用)の影響なので…

  • 463二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:32:02

    イアソン株は3章が一番底値だから安心していいぞ

  • 464みずうお25/05/23(金) 22:32:22

    俺の知ってる「契約の箱」と描写する代物はですねえ...十戒を入れたやつしか知らないんですよ
    たしかあけたらあの世へ直行な代物では?
    ふむ...こいつァ厄のニオイがプンプンしますな

  • 465みずうお25/05/23(金) 22:35:51

    メイヴのそっくりさんがサポート一覧に居たな よく似た知り合いか? 誰だ...?

  • 466二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:39:36

    メイヴそっくりならノクナレアかな
    型月オリジナルキャラ、ネーミングの元は女王メイヴの陵墓の地名…大分先に登場するキャラですね

  • 467みずうお25/05/23(金) 22:40:01

    一個人の意見ではあるが「悪人」と区分される人間は存在しないんだよマシュ
    たまたま「善」に見える層と「悪」に見える層が内在していてどっちが見えるかで変わってるだけ
    ともしたらマシュ自身も極悪人かもしれねーんですぜ?

  • 468みずうお25/05/23(金) 22:42:47

    ちょっと短いけどここまでダヨー
    スクショ付きの方がいいかな?文字のみでも大丈夫かな?
    どっちでもなんとかなるが...どっちがいい?

  • 469二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:59:59

    乙でした
    完全に文字だけだと何の話だっけ?にはちょっとなりますね

  • 470二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:35:56

    なんの場面かちょっとわかんないから雑でもいいのでこんなことあったって書いてくれると助かる

  • 471二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 00:51:11

    キャラもシナリオも情報量が10年分だからね…
    サーヴァントも450体くらいいるからその分モーションやボイスパターン量も多いし
    同じキャラで服装が違ってるパターンもいれば、見た目同じで別人のキャラもいたりでややこしいのもいたりする

    例えばメイヴのそっくりさんならクラスがライダー以外なのか
    名前自体違ってたのか、どんな服装だったのかとか
    も少し特徴書くと判別しやすいかも

  • 472二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 06:01:06

    ヌオーさんちょっと復活してた!お大事にね
    メイヴちゃんのそっくりさんはノクナレアかな?
    ←ノクナレア 水着のメイヴちゃん→
    ノクナレアは過去の配布だから巡礼の葉で交換できる、アタッカーよりサポ寄りだから1人だけ交換もアリかも?

  • 473二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 13:46:03

    保守

  • 474二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:29:05

    君も今のうちにイアソン株を買って後々「俺は分かってましたけど?」面をしよう!

  • 475みずうお25/05/24(土) 21:57:59

    それじゃあやろうか~

  • 476みずうお25/05/24(土) 21:59:46

    使ってほしいキャラが居るならNPアップの装備を付けているとコメントし易い...かもしれない(現状かなりサクサク敵が飛んで行ってるため)

  • 477みずうお25/05/24(土) 22:11:36

    私自身司書を取ろうとしてる学徒の端くれなんだけどさ
    このセリフはすごい説得力がある 知はそれまでの集積体でありだからこそ重みがある

  • 478みずうお25/05/24(土) 22:17:44

    ここの剣士はビームが標準仕様なのか...?
    それはともかく宮本が燕返し使うのオシャレでいいね

  • 479みずうお25/05/24(土) 22:21:09

    俺が一つ許せないのがね 自分が正しいと思っている連中でね...
    つまり?うん。底値。

  • 480みずうお25/05/24(土) 22:27:02

    そりゃわかるんだがなんでこいつ狂ってんの?
    いやごはんのほうではそこそこちゃんとはしてたけどさ...

  • 481みずうお25/05/24(土) 22:32:35

    推定インド神の規模感が分からねえ...!
    それはそうとしてなんでシステマチックだったんだろうか

  • 482みずうお25/05/24(土) 22:44:46

    何をどうしたら木馬がアーゼウスになるんですか(現場猫)

  • 483みずうお25/05/24(土) 22:51:10

    ただただ壮観 余計に何か言ったら感想が陳腐になりそう

  • 484みずうお25/05/24(土) 22:52:01

    (わりと...)

  • 485みずうお25/05/24(土) 22:53:23

    過去最大級に好感度が上がっていっております

  • 486二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:56:11

    >>478

    型月における燕返しは多重次元屈折現象といって、平行世界から別の次元の自分の斬撃を引っ張ってきて重ね合わせ、同時に別方向から三度斬って逃げ道を無くすという超技術なのです(初出:SNアサシン)

    ……ここまでしないと斬れなかったTUBAMEってなに?

    尚、伊織くんの場合は双刀でやるので、一撃で6つの斬撃が襲い掛かります

  • 487二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:56:54

    >>480

    SNでアインツベルンがバーサーカー限定召喚を掛けたせい

  • 488みずうお25/05/24(土) 22:58:22

    >>486

    つまり?さ(横軸を時間軸と考えてくだされ)

    斬る斬る斬る じゃなくって   斬る

                    斬る

                    斬る

    ってこと?そいつぁ剣術ではない別の何かでは...?

  • 489みずうお25/05/24(土) 22:58:52

    >>487

    そんなものがあるのか ん?「狂わせたい」ってメリットあんの?

  • 490二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:02:32

    魔術師なんて基本ろくでなしだからサーヴァントによっては反逆のリスクもあるのだな 特に英雄と呼ばれる類いは
    なので理性を失わせて暴力装置として扱う
    あとは能力の低いサーヴァントのステータスアップのためにバーサーカーで呼ぶとか

  • 491二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:03:13

    >>488

    大体そんな感じ、第二魔法の域につっこんでる代物です

    (型月における「魔法」及び「魔法使い」は極めて特別な存在)


    >>489

    バーサークしてれば肉弾戦能力上がって知能下がるので従わせやすい…というカタログスペックを愛するアインツベルン脳

    尚、ヘラクレスはバーサークしない方が戦術能力高くて強い。

  • 492みずうお25/05/24(土) 23:05:20

    >>491

    うん...仮に私が魔術師でヘラクレス呼ぶって考えると...棍棒使いって何にはまるんだよ(冷静)

  • 493みずうお25/05/24(土) 23:06:06

    違いないねワハハ

  • 494みずうお25/05/24(土) 23:11:55

    あ、「鶴の恩返し」か
    他に童話モチーフがあるなら期待ができるわね...

  • 495二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:15:35

    >>494

    童話の化身は次の章で登場する(これも別作品初出)

    後は紅ちゃん(舌切り雀内包)くらいかな

    ……金太郎(金時)は実在人物扱いなので

  • 496二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:16:18

    ちなみにバーサーカーヘラクレスは死ぬたびに死因となった攻撃に対する耐性を得るぜ!
    つまり死ぬたびに硬くなるわけだ ギリシャ一の大英雄は伊達じゃない

  • 497二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:18:14

    >>492

    菌糸類曰くヘラクレスが一番力を発揮できるのはアーチャー、だそうな

    アーチャーはレンジャーでもあるので数々の難行を達成した冒険者であるヘラクレスとは馴染みがいいのだな

    まあバーサーカー以外で喚ぶと本来の武人的な面が出て反旗翻してくるのでアインツベルンとしてはバーサーカーで喚ぶしかないんだけど

  • 498みずうお25/05/24(土) 23:18:53

    >>496

    モチーフのどの部分が測り兼ねるのが来たな それとは別にスキル名があまりにも不穏すぎる



    >>496

    「12パターン」求められる形?それとも「12段階の強さが求められる形」?それで大分評価が変わりそうだと思ってんだ... まあ無法な事には変わりはない

  • 499みずうお25/05/24(土) 23:19:59

    >>498

    あ、すまん下の方が返答です

  • 500二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:21:45

    >>498

    宝具B+以上を12種、だったかな

    尚、聖杯戦争で呼ばれる鯖は通常7騎である(一応強宝具だと複数削れたりはする)

  • 501みずうお25/05/24(土) 23:27:00

    流石偉人 私なら泡吹いて倒れちゃうね...

  • 502みずうお25/05/24(土) 23:31:45

    今日はここまで。
    優れた技術は魔法と見分けがつかなくなるのか優れた魔法が技術と見分けがつかなくなるのか どっちだ

  • 503みずうお25/05/24(土) 23:33:47

    ちなみに現状最高レア(推定)は4人来てくれました 気になるなら予想でもしてみてくれ

  • 504二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:34:13

    乙でした
    型月における魔法は「再現不能なもの」
    魔法使い以外が再現できるようになると魔法から落ちるのですが…燕返し、再現できるんだよなぁ

  • 505みずうお25/05/24(土) 23:36:19

    >>504

    それを聞いて思ったんだが「再現することに全振りした魔術師」とか居そうじゃねえかな

    能力コピーは創作の花形だし

  • 506みずうお25/05/24(土) 23:38:42

    >>505

    というか多分だけどよくある二次創作で「好きな魔法一つだけ得られる」なら私ならそれにするかなあ...

  • 507二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 05:50:59

    乙です
    オケアノス好き章だから楽しんでくれてそうで何より

  • 508二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 13:34:28

    型月の魔術ってちゃんと理論のある技術だからなぁ
    魔法も理論や技術はあるんだけど、魔法使い当人以外は理解不能の領域
    なのでそういう雑にコピーするような能力が発生する世界観じゃないのよね…

  • 509みずうお25/05/25(日) 21:15:07

    やるある 

  • 510みずうお25/05/25(日) 21:21:41

    多分曼荼羅を参考にしているんだろうけどね...
    インド系の知識が浅いからコメントを打ちようがない 申し訳ない

  • 511みずうお25/05/25(日) 21:24:05

    ここで言う「死」ってどのへんまで行くんだろうか
    単純な「死」なのか 色々含めて抹消的意味合いの「死」なのか...

  • 512みずうお25/05/25(日) 21:27:38

    あーだろうねえ
    で、思い当たる節がある人が一人いるねえ

  • 513みずうお25/05/25(日) 21:39:34

    この名前的にはあれか?○○のハサンは結構居るのかな

  • 514二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 21:51:27

    >>513

    「ハサン」というのは襲名で全部で19代いるらしい

    現在FGOで実装されてるのは5人

  • 515みずうお25/05/25(日) 21:58:14

    じ、じわっと増えとる...

  • 516みずうお25/05/25(日) 22:11:32

    なあこれ明らか暗黒のあれじゃねえか よく許されたな 許されてるよな...?

  • 517二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:13:00

    ワンクッションあったからセーフ
    セーフか?

  • 518みずうお25/05/25(日) 22:20:47

    なるほど餌で全力で釣って「死」を齎すヤバい箱ってことはそいつに触れさせればいいって理屈か
    ...正気の沙汰ではない。

  • 519みずうお25/05/25(日) 22:27:29

    高慢ちきなやつが絶叫するのは溜まりませんねえ! 癖の一つであるともいえる

  • 520みずうお25/05/25(日) 22:41:36

    思ったよりも10倍位悪質だった まあ言い得て妙ではあるけどほぼほぼこじつけ...

  • 521みずうお25/05/25(日) 22:47:26

    両断完了

  • 522二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:50:32

    このレスは削除されています

  • 523みずうお25/05/25(日) 22:52:27

    いやまあ確かに愛ではあるんだろうけど ...やり方があまりにも間違いすぎてるとしか言えねえなぁ...

  • 524みずうお25/05/25(日) 22:54:59

    すげえ重要なことではありそうなこと言ってるんだけど悲しいかな全然分からねえ

  • 525みずうお25/05/25(日) 23:06:51

    いやまさか。いつの世も悪党は一定の需要はあるし...海賊って言い方ではあるけど別の視点で見たら先駆者でもあるからねえ

  • 526みずうお25/05/25(日) 23:08:17

    うむ。それはただの化け物だ。

  • 527みずうお25/05/25(日) 23:10:05

    死を想え、されどってね

  • 528みずうお25/05/25(日) 23:11:47

    真の意味でボンボヤージュなんだよね
    果てを考えずとも楽しまねば

  • 529みずうお25/05/25(日) 23:14:24

    単純に私の趣味が突発性の旅行だからね いつかはやってみたいのさ

  • 530みずうお25/05/25(日) 23:16:35

    きりがいいからここまで 別の創作物からの援用になるけど
    間違いなく欲しい=正義なのよね

  • 531二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:18:28

    >>525

    ドレイク船長、「星の開拓者」スキル持ちなのですよね

    時代を進めた証明

  • 532みずうお25/05/25(日) 23:18:51

    はえーあなたが来るのか いよいよホントに鍵になってたりするのかな...?

  • 533二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:22:15
  • 534二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:30:59

    >>532

    クリアおめでとう

  • 535二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 07:58:35

  • 536二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:06:04

    このレスは削除されています

  • 537二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 10:06:37

    おつです
    たまに独自設定というか型月用語というか
    一般的な言葉の意味とは違う型月での用法みたいなのも出てくるけど大丈夫でしょうか
    もし疑問があったら遠慮なく尋ねて下さい
    スレ民も型月脳だから解説になってなかったらごめんだけど

  • 538みずうお25/05/26(月) 14:48:53

    >>537

    じゃあまあ人理に絡む幾つかを。用語の説明というよりは確認要素もあるけど…

    1敵方はなぜ人理を「壊そう」としてるのか 特異点現地の敵方はどうも「望んだ時代を手に入れる」為に甘言に乗ってるように見てるんだけど「時代の死」とか明らかちゃぶ台根底からひっくり返そうとしてるのが気になる

    2結局のところ人理ってなんじゃい?「歴史の転換点、未来が決定された箇所、崩れると危ない」ってのは理解してるんだけどそれなら無数にないか、と勘ぐってしまう

  • 539二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 16:54:11

    >>538

    1に関しては「いまはまだ、答えるべきではない」ってやつだな いずれ分かる

    2についてだけど、スレ主の言うそれは特異点の方かも 確かに特異点は無数に発生するよ イベントだと大体「微小特異点」って形で発生するね

    で特異点と人理の関係性だけど、特異点を「歴史年表に記されたイベントの一つ」とするなら人理は「歴史年表そのもの」 つまり人理とは「人類がこれまで歩み、築き上げてきた全ての道筋」という概念なんだ

  • 540みずうお25/05/26(月) 17:27:03

    >>539

    勘違いもろとも指摘してくれて感謝

    つまり歴史のマップ全域と特定のスポットの違いか ありがたい。

  • 541二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 17:45:38

    >>538

    1.今は語るべき時ではない



    2.霊長の世が定まり数千年


    神代は終わり、西暦を経て人類は地上でもっとも栄えた種となった


    我らは星の行く末を定め、星に碑文を刻むもの


    そのために多くの知識を育て、多くの資源を作り、多くの生命を流転させた


    人類をより長く、より確かに、より強く繁栄させる為の理――人類の航海図


    これを、魔術世界では『人理』と呼ぶ。

  • 542みずうお25/05/26(月) 22:13:50

    ぬるっと行こう ぶりてーん

  • 543みずうお25/05/26(月) 22:21:00

    「お母さん」で「帰りたい」...孤児かなにか?それとも...「生まれられなかった」子供達...?

  • 544みずうお25/05/26(月) 22:21:40
  • 545みずうお25/05/26(月) 22:23:06

    自分をソロモンだと思っている一般異常者の犯行ってことかしら

  • 546みずうお25/05/26(月) 22:24:50

    まあ第3のところと同じくらい道理ではあるねんな
    産業革命はあまりにもウエイトが大きい いい意味でも悪い意味でも

  • 547みずうお25/05/26(月) 22:27:57

    実はえげつない劣悪な環境の出身とかない?ないわな 合ったら困るわ

  • 548みずうお25/05/26(月) 22:33:19

    多分おいたわしい匂いのする人の別側面(スキル名が同じだった)だろうけど...大丈夫だろうな?
    俺は曇らせは好きではあるけど「ちゃんと救われる」ものの方がもっと好きだぞ...?

  • 549みずうお25/05/26(月) 22:46:59

    確かに。PVPやってると大体botか中に人いるかは大体見分けれる

  • 550みずうお25/05/26(月) 22:56:00

    文字通りの「死」の霧だったのよね 学べよとは思わんけど うーむ...

  • 551みずうお25/05/26(月) 22:59:52

    なんでこう年端もいかない女の子の方が刺激的な格好をしている率が高いんですか(現場猫)

  • 552みずうお25/05/26(月) 23:07:04

    正体不明の殺人鬼≒姿や名前、どういう技巧を覚えているのは有り得ない ってロジックかしら
    にしてもどう突破すんだべ?

  • 553二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:07:49

    >>551

    むしろ存在的に服なんて着たことなかっただろうに、よく最低限隠してくれたなーと

  • 554みずうお25/05/26(月) 23:08:30

    (時代背景並びに元ネタを把握している部分があるので物凄く複雑な顔をしている)

  • 555みずうお25/05/26(月) 23:11:44

    大丈夫だね?突然大悪人に大変身とかないね?

  • 556みずうお25/05/26(月) 23:14:01

    ポケモンでギリだからな 頼むからこれ以上増えないで、な?

  • 557みずうお25/05/26(月) 23:16:20

    せやね 胡散臭みが否定デキナイ話ではあるけど
    「ロジックを突き詰める」視点は同義であるともいえる

  • 558みずうお25/05/26(月) 23:19:38

    セリフ的にだいぶ具合が違うな なんか制約があるのだろうか

  • 559二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:21:31

    天地人はね…スキル宝具の効果だけでなくダメージにも関わるのに一昨年まで隠しステータスだったんですよ

  • 560みずうお25/05/26(月) 23:24:07

    ?顔見せただけ、だよな...?

  • 561みずうお25/05/26(月) 23:24:34

    >>559

    ダメージにかかわるなら開けっぴろげにしといてくださいよ...

  • 562二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:25:31

    >>560

    あまりに超絶美形すぎて、顔を見た敵兵が戦意を失ったという逸話持ちなのです

  • 563二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:26:27

    >>561

    未だに強化の倍率とか隠されてるんですぜ…すべてが攻略サイト頼みだ

  • 564みずうお25/05/26(月) 23:29:54

    お眠なので寝るです ここの黒幕なんだ?「有り得ない」を再現しようとしてる当たりマクスウェルの悪魔でもいんのか?


    >>562

    なんとまあ ええ...(困惑)? まあ宝具になってるのは納得感はあるけどさ


    >>563

    そりゃあダメでしょ ?逆になんで攻略サイトは倍率を割り出せてんだ...?

  • 565二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:31:27

    >>556

    人属性は史実系、地属性は伝承・都市伝説系、天属性は神話・神様系という風にざっくり考えれば覚えやすいかも

    もちろん例外はあるし、何なら他にも属性は二つ残ってる

  • 566みずうお25/05/26(月) 23:36:16

    >>565

    気になって調べてみたら別の用語が出てきたでござる

    善悪ってのはわかるが秩序とかなんだ?言葉通りに解釈してええんか?

  • 567二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:45:42

    >>566

    秩序:規範を外部(法・宗教等)に求める

    混沌:行動理念を自分自身で決める(感情・論理)

    中立:社会理念も自分の気持ちもほどほどに


    善:自分にとっての理念を裏切らない

    悪:その時次第で行動基準を変える

    中庸:基本理念に従うがその場の状況次第


    型月は大体こんな感じだったかな

    混沌善辺りが一番やらかす感じ

  • 568二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:46:56
  • 569二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:47:45

    秩序混沌は「重んじる方針」で善悪は「性格」ってのが公式の説明だけど詳しくは不明
    D&Dのアラインメントが元ネタだろうからそれに準じてるのかな?ってのがファンの考察

  • 570二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 01:42:37

    天地人←まあわかる
    星←ギリわかる
    夏←!?

  • 571二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 08:05:02

    夏は善悪属性の方じゃなかったっけ
    善悪中立どれでも引っかかる所を夏だけ抜けてしまうという

  • 572みずうお25/05/27(火) 10:27:48

    調べてみたら面白そうな診断があったので…

  • 573二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 12:02:06

    一応世の中の大半の人間は中立・善か中立・悪に属してるね
    因みに主人公は中立・善でマシュは秩序・善

  • 574二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:02:17

    保守

  • 575みずうお25/05/27(火) 20:59:35

    今日は短いです 申し訳

  • 576二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:22:27

    そういわれてると得心が行くな イカれてる点に関しては全くもって否定はできないけど...

  • 577二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:24:35

    このモーさん、一応別作品の記憶持ちで丸くなってはいるんですよね
    地雷を直接踏まない限りは抑えてくれる

  • 578二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:26:28

    >>577

    あー、地雷あるのかそらそうだわな...具体的にどれか読めねえ...!ブリテン関係全部かって思ってたけどそうでもなさげだしなあ...

  • 579二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:29:08

    >>578

    アーサー王を褒められるのも貶されるのも嫌、他の円卓の連中の悪口はもっと言え特にランスロット、女扱いは腹立つがそれで男扱いも何かムカつく

    だったか?

  • 580みずうお25/05/27(火) 22:30:05

    >>579

    えっとその...どう接するのが正解なんだこれ

  • 581みずうお25/05/27(火) 22:33:20

    原義も知ってるし意味合いもある程度は知っているつもりではあったけど物理的に黄色にするのは想定外かな...

  • 582みずうお25/05/27(火) 22:36:56

    なるほどね 俺は絶対に満足したとは言わないからな

  • 583みずうお25/05/27(火) 22:50:05

    (てっきり顔の良い男性と思っていた)

  • 584みずうお25/05/27(火) 23:02:22

    多分円卓の誰かという仮説は立てれたけど...盾の逸話って誰だ?って問題が残るのよね

  • 585みずうお25/05/27(火) 23:11:43

    しゃ...喋った...

  • 586みずうお25/05/27(火) 23:17:14

    原作がびっくりするほどバッドエンド比率高い童話作家さんじゃないか
    私自身は嫌いじゃないけど...

  • 587二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:19:17

    >>586

    見た目は子供、中身と声は成人男性な先生

  • 588みずうお25/05/27(火) 23:20:19

    本が元ネタってことはある種作品がモチーフになっているはず
    で、本からトランプが出ててある程度知名度があるって考えるとアリスモチーフ
    ...だから何だってばよ

  • 589みずうお25/05/27(火) 23:21:07

    考えたところで答えが無かったわ(´・ω・`)

  • 590二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:22:50

    >>586

    あまりのバッドエンド率に読者から「作中キャラの苦しみを味わえ」的に呪われてて、無辜の怪物スキルがついてます

    声を出すのも苦しく、体のあちこちに人魚の鱗やマッチの火傷、凍傷があって痛むんだったかな

  • 591みずうお25/05/27(火) 23:23:47

    >>590

    まあそうか あ、そっちなのか てっきり「バットエンド率が高いってことは書き手は中々のクソ野郎ってことやん」って理屈故の性格なのかと

  • 592みずうお25/05/27(火) 23:25:21

    どう見るか 「アリス(主人公)」がいない「ナーサリーライム(子供達のためのお話)」なのか
    「アリス(特定の誰か)」がいないのか

  • 593二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:30:10

    >>591

    そういう読者の「〇〇って偉人はこういう性格に違いない、こう思ってるはず」という一種の信仰、偏見が「無辜の怪物」というスキルとして表れるのです

    英霊は人の信仰なしには成立し得ないからこその歪みよ

  • 594みずうお25/05/27(火) 23:30:34

    確かに「物語」にかかわらなかった人は居ないでしょうねえ

  • 595みずうお25/05/27(火) 23:33:46

    今日はここまで。
    凡作であろうと傑作であろうと怪作であろうと愛してやるのよ...

  • 596二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:34:12

    この後ちょくちょく出てくる機械の英霊
    実はあの偉人はメカだったんだよ!が多いけどホントのホントに機械なのも

  • 597二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:35:11

    >>592

    サーヴァントとして呼び出したマスター次第で姿は変わる設定

    子供(マスター)に寄り添う物語だから

    この姿も別作品でのマスターに寄り添った結果

  • 598二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:06:58

    保守

  • 599二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 07:17:06

    アンデルセンは本人が「芸術家のサーヴァントなぞロクな奴がいないぞ!(意訳)」って初出の作品で言ってたりするし普通に性格は悪いっていうか捻くれてる
    なんでそんな性格になったかも語られてるけど他作品の話やね

  • 600二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:22:54


    ヌオーさん童話とか好きなんかな?

  • 601二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:27:50

    6/4から新イベントだぜよ
    参加条件が冬木クリアだからスレ主も問題なく参加できるね

  • 602みずうお25/05/28(水) 20:36:49

    やるざんすよ~

  • 603みずうお25/05/28(水) 20:39:30

    (ストーリーに道草食っても見てる人のネタバレにならないか少し思案している)

  • 604二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:45:10

    見てる人は大体ネタバレ踏み終わってるかと
    イベは参加しておく方が素材的に楽になります…今回以前のイベの続編の可能性が高いけど

  • 605みずうお25/05/28(水) 20:50:21

    まああくまでも史学を齧った私見ではあるけどね...「反乱」「革命」は一部例外を除いて碌な結果になってないの
    体のいい「圧政の移動」の結末か純粋な失敗かの2択が多すぎる気がするデース...

  • 606みずうお25/05/28(水) 20:54:19

    そういうifは幾らでもあり得るからね それこそ「石油が使われていなかった」世界があるかもしれないしないかもしれない

  • 607みずうお25/05/28(水) 20:58:14

    凄いな思ったことがどちらでもない
    「なら私もそちらさんの言う「義」のもとにぶちのめす」くらい思ってしまったぜよ
    ...だってよぉあっちもこっちも「人」なんだぜ?期待するだけ無駄なような気もしなくもないのだ

  • 608みずうお25/05/28(水) 21:04:13

    ...なるほどな 水子並びに虐待児童、かな...

  • 609みずうお25/05/28(水) 21:06:02

    ちょっと中断 さて、どうするか...

  • 610みずうお25/05/28(水) 22:04:40

    再開 ひとまずは保留

  • 611みずうお25/05/28(水) 22:08:43

    確かにまあそれはそう。

  • 612みずうお25/05/28(水) 22:24:58

    搦め手そのものがいい訳じゃないんだよ 搦め手にはまった相手の悔しそーーーーーーな顔を見るのがいいんだよ

  • 613みずうお25/05/28(水) 22:36:42

    現地で召喚されるサーヴァント側にも英雄視されているのは微妙に複雑だねい...

  • 614二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:45:35

    パラケルスス先生もまあまあ面倒な性格である

  • 615みずうお25/05/28(水) 22:47:25

    実際周囲度外視でバカ火力をどかっと出すことでしか得られない栄養素がある

  • 616みずうお25/05/28(水) 22:54:40

    明日健康診断ってことをしっぽり忘れていたからここまでじゃ
    なんかこう...「可哀想」が先に来る子は甘やかしたくなる

  • 617二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 02:46:12

    この章までは過去作キャラが多いんで、そちらで語られてしまったネタは説明されてないからなぁ

スレッドは5/29 12:46頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。