- 1二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:42:15
- 2二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:42:44
京都で高杉さんのお墓参りしたことあるよ
- 3二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:43:18
神社にお参りはあるけど墓参りはないなあ
- 4二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:44:30
中国で兵馬俑見にいったのは始皇帝のお墓参りに含まれますか
- 5二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:44:47
龍馬と晴信と篁パパと式部さんの墓は行ったな
- 6二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:47:06
殺生石はお墓かな…?
- 7二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:48:53
山口の方の高杉さんの墓行ったよ
そこで地元の城が燃えたことあるの高杉さんが原因だと知ったよ - 8二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:58:01
山形県にある駒姫のお墓にお参りしたことはある、京都にあるお墓にもいつかお参りしてみたいとは思ってる
山形のお寺のホームページ
山形市にある駒姫の菩提寺|最上山専称寺真宗大谷派最上山専称寺は、慶長元年(1596)に山形城主最上義光が娘駒姫の菩提寺として高擶から山形に移建しました。専称寺は山形駅からほど近く、悲劇の死をとげた駒姫を偲び、多くの方が今なお訪れています。www.senshojigakuen.jp - 9二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:59:49
偶々だったんだが、出張で行ったホテルの近くに斎藤一の墓があってお参りした事がある
ちなみにその時にFGOACでガチャ引いたら沖田さんが来た - 10二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:59:56
あ、安珍様のお墓と死場所なら近くにある……なんなら小さい頃からそこそこ行ってる…
- 11二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:02:36
(みんな行った事あってすごい…自分もどこか行ってみたい)
お、俺!?ひ、卑弥呼の墓とか! - 12二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:16:24
上杉家廟所と上杉神社に行った事がある
大河ドラマでお馴染み直江兼続の愛の兜もあったり無かったりするよ - 13二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:19:40
同じく殺生石かな
あとはよう分からんけど、御朱印巡りで色々行ってるから
ヤマトタケルや上杉謙信、祀ってるとこは行った気がする。 - 14二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:34:54
地元居る時に犬の散歩中に通ったお寺があとからお竜さんの墓があるところと知った
墓参り目的じゃないから巡礼には当てはまらないかもだが - 15二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:09:35
会津の藤田五郎の墓に詣ったぞぉ
- 16二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:11:57
本能寺に行ったことはあるがあそこ死亡した場所ょであって墓じゃねえな
- 17二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:13:05
そもそもノッブの亡骸は行方不明か消し炭である
- 18二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:14:38
伝巴御前のお墓は親戚の墓の近くにあったな
- 19二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:15:32
- 20二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:17:25
- 21二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:22:06
一人暮らし始めた頃に義経の首塚が近いの知ってお参り行ったな
- 22二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:24:40
日野の土方さんとこ
- 23二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:31:32
ビリーザキットの墓ならルート66巡り旅行をした時に行ったっすね
FGO始める前だけど - 24二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:48:45
徐福の墓なら参ったことがある
伝承の地だからって事で建てられた墓だったからそこに私は居ません系だったけど中々興味深かったなぁ - 25二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:51:34
細かいことだがサーヴァント?って言うかその大元の英霊のさらに元ネタになった偉人のことだよな
- 26二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:52:26
アーサー王の墓(とされてるところ)ならいったことある
UBWで士郎がいってたとこ