【JRA報】5月14日(水曜)から20日(火曜)はギャンブル等依存症問題啓発週間です

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:50:58

    ギャンブルののめり込みすぎには気を付けよう

    スレ画はローソンの店員

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:55:57

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:58:13

    JRAのギャンブル等依存症対策

    JRAwww.jra.go.jp
  • 4二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:02:23

    一応本人の申請で競馬場出禁だったりネット投票停止とかもできるのね
    まあ本人がそれやるなら苦労しねえなのかもしれんけど辞めたくても辞められないのが依存症ってやつなのかな

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:03:18

    >>4

    依存症だからな

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:04:12

    >>1

    バンドの告知写真でパチのハンドル握る松岡正海を許すな

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:05:15

    みゆぴーは昔もうボートやめようと思って通帳破いたことがある

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:06:06

    >>4

    WHOにおける依存症の定義が

    「精神に作用する化学物質の摂取や、快感・高揚感を伴う行為を繰り返し行った結果、さらに刺激を求める抑えがたい渇望が起こり、その刺激を追及する行為が第一優先となり、刺激がないと精神的・身体的に不快な症状を引き起こす状態」

    だから辞めようとする意思が強かったり自主的にそこから逃避しようとしているうちはなりかけであって依存症と呼べないとは思うんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:15:36

    >>8

    一応国際的には「ギャンブル障害」であって依存症ではないっぽいからまた一般の依存症とは違うみたいね


    www.jra.go.jp

    >アルコールなどの物質依存症と異なり、過半数の方は遅かれ早かれ自己の矛盾に気づきます。そして自然に他のレジャーあるいはレジャーギャンブルに移行します。しかし、一部の障害ギャンブラーは多重債務や家庭崩壊、さらには自殺企図に至ります。この場合、その方の素因あるいは背景に何らかの問題がある場合が多いようです。それゆえ自然回復困難な重症化事例の場合は医療機関等に助けを求めてください。

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:19:12

    スレ画は去年元旦と2日だけでパチンコで6万6千円すった筋金入りだぞ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:25:13

    まあ生活に支障出てなきゃセーフらしいから…

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:30:41

    >>9

    どこかの段階で自分がおかしくなってることに気づくから>>4みたいな自己申告制の措置も効果があるって話なのかな、理論上は

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:38:42

    >>12

    別に自己申告を設けない理由もないしな

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 04:49:36

    >>7

    やめれましたか…?

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 06:42:36

    >>14

    みゆぴー鹿児島の人だからね仕方ないね

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 06:48:39

    >>1

    汰月君絶対に真似しないでくれよ

    なんか君ギャンブルにハマりそうな予感するもん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています