【クロス】サヨナラ、わたしのMAV!

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:59:00

    「「マチュ!?」」


    「うおおおおおおおおおおおおっ!!!!」


    機動戦士Gundam GQuuuuuuX最終回「アマテがいく」

    DRAGON


  • 2二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:03:12

    未来永劫の時の狭間で戦い続けるマチュか

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:07:42

    寄せ集めジークアクスに乗って神の軍勢に立ち向かうマチュ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:08:16

    吼えろ天照す戦士よ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:08:41

    なんでこの3人こんなにもゲッター適性が高いんだ…

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:08:52

    刻の迷路を走り抜けろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:17:55

    実質同じ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:18:01

    >>5

    ロボットアニメ3人揃えばゲッターロボという諺がある

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:26:07

    メインウェポンも斧だしな

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:35:22

    アバヨ、ダチ公いいよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:43:43

    旅立つならチェンゲみたく3人一緒に…!

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:24:08

    2人のことが大好きだからこそ別れを告げた

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 06:57:22

    マチュはHEATSも似合いそう


  • 14二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 06:58:52

    1人だけ刻に抗い続けるオチ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 07:08:19

    サイコガンダムに特攻しそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 07:12:16

    後に顔面に包帯を巻いた記憶喪失の刺客になって再会してしまうぞ。

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 07:26:52

    >>16

    ドゥーと一緒に出てくるやつぅ!

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 07:34:26

    >>16

    その場合、記憶喪失でオメガサイコミュを起動できないマチュをニャアンに託して、

    シュウジがジークアクスでゼクノヴァ起こして消えそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:58:35

    >>16

    ニャアンをボコボコにしたところでアンキーかシャリアの一喝で記憶が戻りかけるやつ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:46:29

    >>5

    真っ直ぐに進む正義漢

    クールだが激情家

    大らかで優しい

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:48:33

    DDあたりでゲッター乗ってくれないかな

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:50:07

    3人には限界までチューンしたゲッターD2に乗って欲しい。

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:08:43

    >>22

    前に立ってたスレでも書いたがゲッターG系に乗って欲しいよね

    アマテラス→シャインスパーク的な

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:27:04

    >>21

    スタジオカラーの先輩は乗ったからな

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:31:16

    シュウジがタイールっぽいからニャアンだけ置いて行くパターンじゃねぇかな

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:37:22

    >>25

    なんか隼人っぽいよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:15:50

    >>5

    ゲッターに

    愛された

    魅入られた

    取り込まれた

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:56:39

    キラキラの先に進むとそうか…そうだったのか…!になるやつ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:59:16

    >>25

    ニャアンはゲッタ-線(キラキラ)を知らないってそういう

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:07:39

    >>13

    チェンゲルートの場合、ニャアンの裏切りでブチギレてるマチュ?

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:48:34

    この頃くらいの石川賢先生の絵柄でマチュ達みたい

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:52:30
  • 33二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:59:08

    >>32

    スパロボTと30の真シャインスパーク、

    カットインがあまりにもゲッターチームのパブリックイメージと合致しすぎていて、

    大体のパロディイラストでベースになってるの笑うんだよな…w

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:30:50

    >>7

    前髪の位置が同じで笑ったw

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:07:33

    チェンゲ竜馬みたいにやさぐれたマチュは見たいような見たくないような…w

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 00:16:24

    >>29

    最後の最後にようやくかもな…

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 08:03:34

    >>18

    ゼクノヴァの光を見て記憶が戻るマチュ

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 15:16:03

    この世界だとシャリア、コモリ、エグザベもゲッターに乗ってそう

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:35:59

    >>38

    ドゥーが仲間入りするならブラックゲッターみたいな1人乗りのゲッターロボに乗せたい

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:53:59

    >>31

    1話冒頭のマチュと號、ちょっと似てるよね。

    能力が高すぎて持て余してる高校生繋がり。

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:48:11

    >>15

    サイコガンダムにやられて瓦礫と化した街の中を走るマチュ=晴明にやられて瓦礫と化した新宿を走る竜馬

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:30:23

    >>40

    普通の生活が物足りなくて闇バトリングにあけくれ…おんなじだな!?

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:06:59

    >>42

    新ゲの竜馬も原作のこのシーンの後、数年間何もなかった分岐っぽいし、

    生きづらさを抱えてるって意味では近いのよね。

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 12:59:41

    アークに乗ってもらいたい声的に

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:21:17

    そうだよアークちゃんだよマチュの中の人…w

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:22:33

    なるほど、後半で三人乗りのガンダムが出てくるんですね!

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:26:03

    シャアガンダムで大気圏突入してブラックガンダムにもなる

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:32:14

    >>45

    斧→ヒートホーク

    牙→(ロックされてるけど)ある


    次は額からビームとか身体中から電撃とか出すのかジークアクス…

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:39:21

    アークちゃんのゲッタービームボイスがあったら絶対MADに使われる奴だ…w

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:51:40
  • 51二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:56:15

    >>42

    ネオゲの號は本編から5年前、恐竜帝国に家族を殺された戦災孤児だな

    孤児になったタイミングと年齢がニャアンと一緒だ……

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 06:17:07

    なんでこんなにゲッターと親和性高いんだよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 06:56:27

    丁度三人だし、三人の性格がゲッターのテンプレみたいなものだし、ゲッターはダイナミックプロだから色々受けているし、ガンダムもシリーズで色々やっているから多少のことは受け入れるし……

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:26:06

    >>53

    ゲッターロボってマジンガーZに続くロボットアニメ第二弾として味方を複数人のチームにして、

    更に敵のメカザウルスを有人機にすることでドラマ面を強化した作品だからな。

    そりゃガンダムも少なからず影響受けてるよね。

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 16:04:19

    >>49

    >>50の動画にはなかったな…サンダーボンバーも

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:23:55

    >>55

    プレイ動画漁れば見つかるかな…?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています