ジークアクスを見てダイナゼノンを連想した

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:15:19

    見返すとなんで連想したのか自分でも分からないくらい構図が違った

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:16:22

    恋愛クソボケ怪獣と恋愛1人相撲を比べるのはやめてあげろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:17:35

    スタジオカラーとトリガーは元々同じガイナックス系から分かれた会社だからこう作品作りの根底のノウハウに同じもんを想起させるのがあるのかもしれない

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:17:42

    マチュはどちらかと言うと怪獣優生思想側のメンタルだよね
    かけがけのない不自由じゃなくて怪獣のもたらす自由サイコー!

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:17:48

    モラトリアムな空気感はなんとなく分かる

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:20:31

    >>2

    テレビの頃はどうかしてる女やろ!劇場版?…浮かれポンチですね

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:26:51

    >>1

    浴槽をナナメに映してるとことか画角の使い方や照明の具合はちょっと似てるかもしんない

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:35:56

    一番狭そうな浴槽に2人で入ってるのなんか草

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:41:09

    >>2

    前者も姉の死を引きずってるのは同情するけど呼び出し&放置を繰り返してた問題児だぞ


    >>6

    ワンチャン数年後に劇場版があったらマチュも浮かれポンチになっている可能性が…?

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:43:17

    まあマチュもアカネくんみたいになぁなぁで許されるとは思うよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:49:39

    >>9

    思春期特有の鬱屈を抜けてお母さんみたいな大人になったら普通に可能性ありそう

    トップ2でもラルクとかチコとかいい感じの大人になってたし

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:50:28

    >>10

    そもそもアニメの主人公なんて物語を作るために八割方やらかし行動あるけど最終的には認められてハッピーエンド!みたいなの多いし…

    それこそアムロとか見てみなさいよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています