- 1二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:15:47
- 2二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:16:42
後通らないのはビースト系くらいか?
- 3二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:19:49
いや因果逆転の呪いは絶対必中だからスキル効果だろうと避けられないだろ
- 4二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:19:53
イメージ的には無敵使ってそうだけど回避なんだよな
- 5二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:27:01
そもそも呪いの類が効かなそう
- 6二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:27:14
- 7二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:28:27
というかゲームだと弱体無効がそれやろ
- 8二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:32:29
無効化じゃなくて回避だから因果逆転とは相性最悪じゃん
- 9二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:33:36
文章読む限り槍じゃなくて呪いを回避してる
- 10二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:35:44
兄貴の刺しは一応必中の呪いを技術で昇華させた結果権能手前の因果逆転にまでいってるからどうなるかは謎
- 11二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:37:06
呪いは回避する
標的を自動追尾する攻撃は回避する
でも既に当たってるっていう因果を覆すことはできないって感じか? - 12二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:37:07
投げボルグならどうとでもなるけど自動回避だからまず因果操作の方をどうにかしないといけないのでは
というか真名七二ということは名前に対する呪いとかに対する効果じゃないのか?
要するに誰々に命じるとか誰々に対して自動追尾で攻撃!に対してハァー?私はそんな名前じゃないですけどー?みたいな - 13二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:43:13
- 14二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:44:57
- 15二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:45:17
- 16二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:46:07
ウィリアムテルの宝具みたいに「避けられたら絶対当たる」とかいう宝具もあるしその辺の処理は複雑そう
- 17二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:48:55
呼んだ限りだと呪詛と追尾系を回避だから呪い由来のゲイボルクは回避できる...?
- 18二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:49:10
- 19二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:50:17
結局ぶっ刺さるのでは?
- 20二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:51:33
自身の強化解除耐性アップ(3T)
&弱体無効を付与(3回/3T)
&回避を付与(3回/3T)
&NPチャージ(30〜50%)
ゲーム的にはこうだから事前に相手の強化解除してから放つタイプの宝具には強くて
自身に必中つけてから放つタイプの宝具には弱いんだよな - 21二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:51:37
- 22二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:51:38
因果逆転呪いは回避できても結局単純な技量の攻撃はあるのでまあそっちも普通に回避するか防御できなければまあはい
- 23二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:54:59
刺さった後の治癒不可の呪いは間違いなく効かないな
- 24二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:55:04
- 25二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:55:20
令呪による束縛も避ける事考えたら「因果逆転の呪い」が回避されるんじゃないかな
- 26二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:56:38
パッシブだと効果の対象にならない
チェーンだと効果の対象になるけど効果をうけるかわからない
から処理がだいぶ変わるかな - 27二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:59:17
攻撃が絶対当たる呪いの発動には必中効果はあるのか否か
- 28二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:59:35
因果逆転・内部破壊・治癒阻害が無効化されたらもうただのめちゃくちゃ気合い入れた一突きでしか無いのでは?
そんでメタトロンは耐久Aの回復持ちだし - 29二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:03:30
無いでしょ
- 30二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:04:46
原理的にはイスカンダルへの呪いを防ぐへファイスティオンの能力に近そう。
名称指定に対して、名称を複数持つ事で回避する能力っぽいし。
呪いの対象指定に対するカウンターと考えるなら、因果逆転の呪いは防げる筈。というか防げない場合何が防げる能力かわからなくなる。 - 31二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:11:33
回避の前に巨大化状態なら心臓がリーチ外になる可能性
- 32二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:16:56
絡め手は真名七十二で回避してフィジカルと火力で殴り倒すという頭のいい戦い方
- 33二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:22:07
ゲイボルグの因果逆転とか再生できないとかは呪いだから回避できそう
そうなったら自力で当てる必要があるけどスペック差の暴力で無理そう - 34二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:26:07
因果逆転の部分が成立しなくなって、それはそれとして槍の達人である兄貴の必殺刺突を技量で避けるか防いでくださいね的な……?
- 35二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:28:42
槍の呪いで因果逆転の呪いを発生させてるから呪い無効相手に必中は効かないよ
SNの頃から槍の魔力を上回る魔力防壁には通じないって設定もあるし
物理的な回避はほぼ無理でも魔力やら何やらでの対応は可能なのは元々 - 36二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:43:16
- 37二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:44:03
とはいえゲイボルクって心臓当たらなくても命中すればかなり痛いよね
- 38二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:45:02
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:45:18
>>メタトロンは一説によると七十二の異名を持つ、とされている。真名看破によるデメリットを防ぐだけでなく、令呪による束縛を含めたあらゆる呪詛、魔術、更には標的を追尾する宝具などを自動回避する
逸話昇華系スキルだからあり得そうなラインではあるが…
どうなんやろな
- 40二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:47:20
いけるかもしれないけど、それゲイボルク?って聞かれたら違うってしか言えない気がする。
- 41二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:57:55
- 42二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:04:36
- 43二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:12:35
あー…… つまり対象耐性持ちなんだなメタトロンは
で、刺しボルクは対象を取る効果なのか、選ぶ効果なのかがわからないと
だいたいわかった - 44二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:42:33
というか兄貴の刺しボルクに関しては因果逆転の必中要素じゃなくて
そもそもクーフーリンが全力で仕掛ける一撃をまず防げるか?がボーダーになってくるよね - 45二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:10:25
兄貴の刺しゲイ回避するには幸運、これはクリアしてる、〇秒後にくるから回避しろ!て未来予知レベルの直感、魔力放出も利用した回避行動が必要なんで、回避できるだけのフィジカルスペックと放たれるタイミング測れる感、そんで幸運判定