死なないでほしいなあ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:16:33

    ガンダム見るなよって話になるが、俺もう強化人間が悲劇的に死ぬのはお腹いっぱいなんよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:18:00

    まあわかる

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:20:35

    うむ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:21:49

    喜劇的に死ぬって何だろうな……

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:26:53

    ドゥーにはこれからサイコガンダムに娘殺された運び屋おじさんに瓦礫の中から瀕死かつ身元不明の状態で見つかってせめてこの娘だけでもと救い出されそのまましばらく擬似親子した後にサイコガンダムのパイロットとバレてもらう

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:36:05

    >>4

    出撃前に……ドゥーが階段から落ちて……

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:36:56

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:38:03

    >>4

    キラキラだ!って喜びながら死ぬ


    …ワシこれロザミィで見たことあるな

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:38:44

    >>8

    アナザーだと水女のソフィも似たような感じよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:42:11

    切実だなあ…

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:46:25

    来週から毎週
    「あれれ〜?またやられちゃった〜」
    「ドゥ〜!怒られるのは僕なんだぞ〜!!」キラーン
    みたいな感じで退散してくズッコケ二人組になるかもしれないし……

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:48:35

    こうあからさまに前段階で死亡フラグ立てられると逆に生き残る可能性もありそう
    あえて期待せずに死ぬもんだとして視聴するけど、もし生き延びてくれたらその分嬉しいなって

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:48:59

    歳のせいか、少年少女が思春期してる日常見て後方腕組みしてるだけでいいのに、
    それがぶっ壊れて戻らないとか寝る前に見せられたら二日三日はなんかこう、鬱になるわ・・・

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:53:23

    >>4

    どう足掻いても死ぬのやめて⋯

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:54:05

    残念ながらここは宇宙世紀なんだ。アフターウォーじゃねぇ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:54:55

    強化人間=死ぬみたいなところはアナザーだとだいぶ緩和してきたけど(水星でも4号とソフィノレアは死んでるけど5号は生きてる)

    宇宙世紀の伝統のお家芸みたいなもんだからなぁ
    でもIFでも同じ悲劇起こす必要あるのか?とも思う

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:54:58

    >>15

    うるせぇー!!いつもと変わらない宇宙世紀なら新作やる意味がないだろうがえーっ!!

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:56:21

    宇宙世紀だからこそいつもの強化人間とその死って思考停止してるけど
    マンネリ化してねえか?とは思ったり

    そんなのはアナザーに任せておけばいい?まあうん…

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:56:56

    キラキラ見てる時にニャアンみたいにぶっ飛ぶ可能性は残っている ニャアンもあんなでオメガサイコミュキメたらアレだったし

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:58:11

    >>4

    死なないって道は…ないんですか…?

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:58:12

    アナザーの強化人間はまれに生き残ったりするけど、宇宙世紀の強化人間の生存率は0%らしいっすね(又聞き)⋯

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:58:48

    シイコさんでその辺の期待は木っ端微塵にされたからとりあえず期待はせずに無心に次回まで待つ…

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:59:01

    >>15

    何回同じことをやってるんだよ、学習能力がないのか宇宙世紀は

    …まあないから行き着く先がクンタラやら黒歴史になるんだが

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:59:09

    この病的な細さに加え喉も何か欠陥あるっぽいし乗らなくとも半日くらいほっといたら死んでそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:59:22

    >>18

    思考停止ってか経歴と実績の積み重ねが根深すぎるから

    死んでほしいっておもってる人は基本いないよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:59:42

    でも明らかに大量殺戮してるからアウトだし調整されまくってるだろうから死は避けられない気がするし

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:00:06

    死なないでほしいけどママ魔女や黒の三連星(2人)ですら結構スッと死んだからな・・・

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:00:30

    よく言われる00が稀だからな
    まあその代わりロックオンなりイノベイドなりは死んでるけども

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:00:32

    死んでほしくな小尻に顔を埋めたい

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:00:59

    強化人間なんてニュータイプの悲劇の象徴なんだしここをどうにかできないとポジティブも何もないだろうと思ってる

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:01:43

    マチュの愉快な背後霊1号とかになるかもしれないだろ!

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:01:47

    人は同じ過ちを繰り返すってアムロも言うしな

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:02:03

    ニュータイプをポジティブに描くにしても強化人間はいつもどおり死にます

    いやわかるけど…うーん…

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:02:32

    >>31

    これがポジティブと言えるのか...?

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:02:56

    強化人間が生き残ってくれたら嬉しいけど民間人に大規模な被害を出した後だとちょっとかなり厳しくなる

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:02:59

    現状ポジティブな雰囲気あるニュータイプがエグザベ君ぐらいしか居ない・・・

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:03:24

    >>32

    そして繰り返す だから期待なんてしない方がいい


    そこを突き詰めるとフルフロンタルになるのよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:03:54

    最近生き残りのプルシリーズ生えてきたらしいから…

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:03:55

    やろうとすれば実はあの強化人間は乗る前にララ音が干渉して勝手に動き出して殺戮開始的なくらいしか思いつかんぞ
    少なくとも直接殺戮したらもう戻れん

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:03:59

    強化人間だったらキラキラ見れないやつを無理やりキラキラ見れるやつに改造されてるんだけど
    確かにムラサメ研究所で不思議なアメちゃん舐めて特に犠牲を払うこともなく改造完了だった可能性もあるもんな

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:04:05

    救われる強化人間は外伝の特権ですので

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:07:15

    結局IFになっても悲劇は変わらない的なのを描写して
    キラキラのララァが絶望するみたいな描写ありそう

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:08:20

    人間としての自分を肯定してくれるSSR理解者と、兵器として作られた自分も肯定してくれるSSR理解者と、強化人間には意地でも救いたいSSR背後霊がいないと強化人間キャラは救われないぞ

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:09:37

    せっかくジークアクスって新しい作品なのにZのキャラを出してやることがZの焼き直しってのは無いと思うんだよなあ。

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:10:53

    この子が死んでも妹(トロワ以降)が救われるかもしれない…

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:12:44

    >>37

    つまり我々視聴者と製作者に人の心の光を見せなきゃならないんだな

    いやもしかすると人の心の光に魅せられてるのかもしれないけど

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:14:31

    >>44

    ぶっちゃけサイコガンダム動いてニューホンコンのオマージュまではするとは思うけど

    そこからニューホンコンと同様に壊滅するのはありえない気がする

    だってZと同じだもん

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:14:35

    つまり来週のコロニーの街中で暴れ回ってるサイコガンダムは幻覚ってことでいいか?

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:15:27

    >>48

    実は17バンチの悲劇の回想の可能性も否定できない

    ただそれもそれでどうなんだろうとも思うし

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:15:54

    >>48

    言われてみればいろんなシーンで背景が以外と壊れてないし無重力になって物が浮いたりもしてないな

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:16:28

    >>4

    そりゃ80年ぐらい生きて、家族や友達に囲まれた状態でベッドの上で老衰で亡くなることだよ


    強化人間でそんな終わり方出来ないって?そうね…

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:17:13

    NTの極まった未来予知としてサイコガンダムが暴れるのを見せるとか?
    そして未遂に済ませようと奮闘するとか

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:17:15

    ぶっちゃけこの子生き延びても死が近い子な気がするんだよな
    明らかに他より体がおかしそうだから

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:17:31

    >>31

    ニャアン、ドゥー、お母さん、私に力を貸して!

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:17:41

    なんつーか死ぬ!死ぬ!言ってきゃっきゃしてるのはげんなりするな
    強化人間って死ぬにしても描写積み重ねるだろ…

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:17:54

    生き残ってほしいんだけど現状敵は結構さっくり逝くからなあ

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:18:32

    >>55

    フォウ、ロザミア、プル、プルツーだってそれぞれ積み重なったうえで死んでるからな

    いくら1クールしかないからとは言え

    「これから死にますよ」的なキャラをそのまま死なせるのか?それただの一発ネタじゃないのか?

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:19:12

    >>49

    以前やらかして廃棄予定だったのをバスクが使えると拾ったとか

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:19:27

    えっ死ぬやつはみんな1話で使い捨てされてますよね

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:19:32

    シイコや三連星でスピード退場繰り返したんだからここでもう一度やったら逆に話の筋が読めすぎるしやらんだろう

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:20:44

    >>59

    だからこそ繰り返したら安っぽくなるだろ

    元エースの民間軍事会社社員とかジャンク屋はその後の話で活きる要素無いから死んだだけだろうし

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:21:08

    別にシイコも1話で死んでるから次の話で多少描写されて死ぬなら描写積み重ねて死にました扱いになると思うよ
    二連星もそうだし
    そもそも本人も生き延びたいとか考えてなくてキラキラ求めてないか?これ

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:22:04

    >>62

    生き延びるとかではなくストーリー展開の上での話だぞ

    ここでサイコガンダム倒せるならもう何が出ても緊迫感無くなるわ

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:23:02

    あのサイコガンダムがラスボスとかなら生き残ると思うけど、全12話の7話目…全体の話のラスボスが別にいるなら一話退場もあり得るかなとは思う 過去作と違って話数が足りないぜ

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:23:08

    次回では死なずに終盤まで持ち越されるとかかなぁあっても
    ゼクノヴァ発生して飛ばされるとか

    実際赤いガンダムは飛ばされたっぽいし

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:23:10

    >>57

    それらのキャラやアナザーの同系列のステラとかはそれぞれヒロインと言えるレベルでクローズアップされて交流してから死んだので話として大きなイベントになったわけだしね

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:25:20

    >>64

    別にマチュが敗走してソドンに拾われてリベンジでもむしろストーリー的には王道だろ

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:25:41

    Zやら種運命やらは全50話だからな…過去作と違う展開見たいとは思うけど、全12話の7話目だし即退場でも驚かない

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:26:52

    仮にループするとしても恐らくどうめぐってもたどり着くのがココな気はしてる 連邦とジオンの戦争やらないならここが最後のポイントになる

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:27:04

    >>68

    過去作でも1話退場はむしろ異例過ぎるわ…

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:27:28

    武装もほとんどない中でサイコガンダムなら
    もう残りはサイコミュの暴走とゼクノヴァしかないんだよな

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:27:33

    >>67

    確かによく考えたらまだ7話だし全然再登場ありえるね 敗北からのソドン拾われルート見たい

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:28:01

    そこでアルファ殺しでマチュ初キルで殺されちゃうんじゃないの?
    よしんばゼクノヴァにしろ撃退にしろここを凌いだ先にラスボスとして立ちはだかる?
    マチュと邂逅(キラキラ)したのが忘れられずに任務投げて追ってくるのかな

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:28:14

    敗走するならマチュ「みんなの仇!!!」みたいな感じになりそう

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:28:24

    強化人間って過去作だとめっちゃ尺使うからなアナザーだってアレンビーとかステラとかソーマとか長期間登場してたし

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:28:47

    >>63

    ストーリー展開的にはあの子供を上手く使えればとか言ってるから暴走する前フリしてるとは思う

    キラキラで遊びたい的に勝手に大暴走自滅とかするんじゃね?

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:31:37

    ガンダムをとにかく出てくる敵キャラが速攻死ぬ話と誤解してる層が居るっぽいんだよな…
    コロッセオじゃないんだから止めてくれよ

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:33:39

    即退場かはともかくとしてもサイコガンダムがラスボス張るのかはあんまり想像できんけど、どうなんだろうな

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:34:02

    シュウジ逃がすってのをやらなきゃいけない中で来週もう暴れ出すなら尺がないし負けイベ感はある

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:35:07

    シイコや黒い三連星はむしろ生き残りそうに見えたから爆速で殺す事への意外性が生まれるけど強化人間でやると逆効果だし一先ず次回は大暴れして終わりだろう

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:35:24

    Z未履修なんだが、実際サイコガンダムに乗ったら過去作ではどれくらい消耗したの?とんでもなくデカくて半端なく命削るイメージあるから乗れても数回とか想像してもうた

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:37:01

    >>81

    言うほど命吸い取る感じではない

    少なくともプルツーとかは普通に乗りこなしてた

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:38:04

    命吸い取られたサイコガンダムの搭乗者はナイトロで強制的に強化人間にされて1回の戦闘で燃え尽きた人ぐらいかな

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:38:30

    >>83

    それはサイコじゃなくてナイトロに焼かれただけなのよ

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:38:55

    サイコミュから殺した人の感情とかが逆流してきたりして頭おかしくなるくらいで寿命削れるようなものじゃないよね

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:39:25

    別に本人もサイコガンダムの一部だと思い込んでるし死んだらキラキラで遊び放題だし現世に思い残したこともないだろうしこの子が死ぬことが悲劇だと思っているのはただ可憐な少女が戦いで死ぬということに耐えられないオールドタイプの我儘なんじゃないか?

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:40:00

    キラキラキメタらどうなるか分からんけど、普段は思ったより安定してそうなのが不思議だなドゥ―ちゃん

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:40:09

    サイコガンダムはサイコミュの力で兵装の火器管制と機体制御してるだけだから負担は少ない
    消耗は精度の低い強化人間側の問題な事の方が多い

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:40:31

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:41:02

    >>86

    別に敗走からのリベンジだろってだけで生き残るなんて言われてないだろ

    1話退場に拘るのやめようや

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:42:01

    >>86

    強化人間に自由意思があるように扱うのもまたちょっとズレてないか?

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:42:14

    サイコガンダムに搭載されたサイコミュが人の魂を吸着する脱臭炭みたいな作用があるけど正気で乗ればそこまでダメージは発生しない

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:42:33

    そういやサイコスーツ言ってたけどZの頃ってそういうのあったっけ なんか普通のパイスーだったような……

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:43:17

    >>93

    そもそもフォウに至っては私服で乗ってる

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:43:20

    まあ間違いなく戦うと狂戦士なんだろうなぁこういうのって

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:43:54

    >>85

    コロニーの人達の恐怖思念やばそうだけど、そこをキラキラでガード?する感じなのかな キラキラで遊びたい〜てワクワクしてそうだったし

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:44:24

    ミスった
    ジークアクスこそ敵は登場後即死ぬ系のアニメだから強化人間だから生かすって方向性もよく分からないな
    むしろバスクの目的考えるとこいつら犠牲に暗殺ついでの虐殺狙ってそっちで歴史に名を刻ませてきてもまあそうだよなとなる

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:45:08

    >>91

    でも死んだらキラキラで遊び放題だし…生きてても滅多なことがない限り実験動物だし…

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:45:50

    マチュにライバルいないしこの子がライバルになってもいいんじゃないかとは思ってる

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:46:20

    サイコガンダム使ってるって言ってもジオンの勢力圏に2機で突入するのは実質特攻と変わらんからな

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:46:25

    >>97

    その印象自体がまだ前半だけなのに恣意的な物過ぎる

    後半の話を引っ張るキャラを出さずにまた使い捨ての新キャラ出し続ける方が不安だよ

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:46:34

    >>98

    それを肯定したら…人間としてダメだろう!幸い今回は連邦軍の部隊が展開できない(宇宙がジオンの庭だから)から強引に救出することも出来なくはないな。少なくとも過去作より難易度はずっと低い

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:47:12

    むしろこの子は正史と真逆で身体能力犠牲にしてるタイプ  の強化人間なのかな
    正史の方は心肺機能強化とかもあったのにマスクつけてて病的に細いからそう思うだけだが

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:47:32

    >>90

    スレの流れ見ずに軽い気持ちでレスしただけなんだすまんな

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:47:47

    今の物語ってマチュが大分情勢に置いてかれて空回ってるからソドン組に合流するきっかけとしてのフックが出てきてもおかしくないだろう

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:49:34

    >>105

    オープニングで出撃シーンあるからここらで絡み作らんと間に合わんよね

    さすがにドゥちゃん一話で退場はないと思ってるしなんならラスボスまであると思ってる

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:51:11

    それこそソドン組が先行して単独でサイコガンダムを追う!みたいな流れでジークアクスとマチュ合流は自然だよな

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:51:29

    つうか目的考えると情報漏らさない為に勝手に暴れて勝手に死んでもらった方が得だよな
    後半の話はソドンとかに合流して地球に行くだろうけどマチュはシュウジとニャアンと再会するのを目的にしても分かるしな

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:52:25

    >>108

    地球に行くのに地球勢力のキャラ退場させてまた新キャラ出すのか?

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:53:44

    >>109

    逆じゃね?バスクたちとしては死んでほしい立場だからこそ生かせたことが情勢を変える

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:00:14

    死なないことが無理だとしても
    フォウとかみたいにきちんとそれ相応の尺を割いたうえで死ぬならいいと思う
    それならスパロボ辺りに生存IF投げれるし

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:06:50

    あとニュータイプを肯定的に描くらしいけど
    今のところいつものニュータイプやんけというのもある

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:11:24

    キラキラキメたら向こう側に惹かれるようになる分いつもより近寄りがたい気がする今回のニュータイプ
    いやニュータイプというよりキラキラが気味悪くて怖い

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:15:15

    >>102

    別に肯定してるつもりはないんだ…ただドゥちゃんにとってどっちが得かなと思っただけでね

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:16:55

    >>111

    でも…それもいつものガンダムでは?

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:17:13

    たまには幸せになる強化人間もいていいと思うけど……サイコガンダムがなぁ………しかも予告内でコロニーでビーム撃っちゃってるからなぁ……
    仮に次で生き残ってもどうあがいても最終回終わる頃にはほぼ確実に死ぬポジションだからなぁ………
    なんかここで天邪鬼こじらして幸せにして…いや虐殺してたら無理よな……

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:18:49

    >>116

    しかし…強化人間は殺人犯の使ったナイフみたいな側面もあるからそれだけで強化人間本人が悪いと言うのもおかしいと思うんだよね…悪いのは強化したやつと命令したやつでしょうに

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:20:46

    そもそも幸せになるにはまず人間的な思考を持ってもらう必要があるんじゃないですかね
    まだこの子のことほとんどなんもわからんけど、自分のことサイコガンダムだと思ってる子を人間らしくするにはそれこそ再調整するしかなくない?

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:22:05

    >>118

    とにかくサイコガンダムをぶっ壊すしかないかと…あと宇宙世紀の洗脳ってコズミックイラほど強力ではないからニュータイプが説得すれば結構どうにかなる

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:22:18

    ドゥーはもう人間の体を自分の体と思ってないんだよな
    キラキラで遊びたいってのもポジション的にはマチュと似て非なるキラキラの求め方と所業で嫌悪感を与える存在になるんだろうってのは分かる

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:23:27

    本人に責任が皆無なら黒幕をぶん殴ればいいし
    本人に責任があるなら生きて償うルートもありなんだけど
    本人の責任とは到底言い難いけどやらかしの規模を考えるとのうのうと生きてくのもどうよみたいなラインはつい「ほな死なすか……」になりがちな気はする

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:24:00

    >>70

    そりゃ過去作の大半は50話くらいある長編だし

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:25:02

    >>121

    んでそれを続けた結果強化人間はまず救われなくなった…

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:28:09

    >>115

    …だよね

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:28:12

    >>122

    ユニコーンや水星でもきっちりやってたぞ

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:28:42

    ドゥーって自分のことサイコガンダムだと思ってるの?

    この体はサイコガンダムの心臓であるって言ってるけど自分自身がサイコガンダムと同一の存在だって言うのとは少し違ったように感じた

    >>118

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:28:52

    結局のところ毎度毎度研究所の連中やそのスポンサーに制裁がされることが殆どない
    数少ないのは00でのセルゲイによる摘発くらいだからな

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:29:43

    >>127

    あとは制裁ではなく自滅だけど種死のエクステンデッド研究所も一応壊滅したな

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:31:25

    いつものガンダムを丁寧にやると悲劇が積み重なって終わるからなあ

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:32:06

    >>126

    でもサイコガンダムを自分の本当の体だって言ってるし…

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:32:40

    マチュが殺していい存在が他に出てこないだろうから死ぬよね

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:32:40

    >>125

    さらに半分の尺では…

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:32:49

    アレンビーなりカリスなり生存例はないわけじゃないし
    なんなら宇宙世紀もレーン・エイムが強化人間でも生き残ってる


    でもこのタイプの強化人間はガチで生き残ることがないんだよね
    生存系強化人間は大抵強化されててもそれなりに善人だったり狂人にはなってないことが殆どだし

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:33:12

    まあ少なくとも本当の体に戻りたいってなるくらいだからどちらかというと自分の体は仮初の何かとしか思えてないんだろうな

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:33:37

    >>132

    そっちでも5~6話ぐらいやってるのに半分にしても2~3話残るだろ

    持論に拘り過ぎだ

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:34:33

    >>130

    だからこそ、その前の「窓に映るそれはなんだ?」が重要なのかなとも思う。

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:35:17

    1話退場論の人は流石に拘り過ぎじゃない?
    生き残るかどうかではなく作劇的に引っ張ってもおかしくないって話にまで否定する必要あるか

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:36:43

    >>130

    「本当の体に戻りたい」

    「今の体は何なんだ?」

    「心臓」

    「心臓?なんの?」

    「サイコガンダム」

    って会話じゃなかったっけ

    文面だけでは「自分の本当の体はサイコガンダムである」っていう風にはとりにくいような

    むしろ今の体がサイコガンダム(の心臓)なら本当の体は別にあるって解釈になったわ

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:36:51

    強化人間が死んでようわからんコミュニケーション不足で取り返しのつかない悲劇が起きるのはもう勘弁してくれと思うけどそれ言うとガンダム見るなって言われちゃうからなぁ
    向いてないのかもしれん

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:37:09

    コロニーを破壊して殺戮者になってしまうと救われるの厳しくなっちゃう

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:37:48

    00は全体的に強化関係には割と厳しいし
    というか人革連の研究機関ですら取りやめになってたのが水面下で続けていたみたいな感じで大っぴらにはやってない

    2期のリボンズによるルイスへのナノマシン付与はまた別の話だしな

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:37:53

    >>139

    向いてないっていうか疲れたんだと思うぞ。雑に言うなら同じ展開がガンダムシリーズで何度もリフレインされたせいで食傷を起こしてる。

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:38:33

    最終的に死ぬにしても掘り下げたり強敵として2戦やるぐらいの尺も無い物語ならここまで謎まみれのまま進行しないだろ

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:39:53

    >>138

    ・今の体はサイコガンダム(の一部/心臓)である

    ・今の体は本当の体ではない

    →サイコガンダム(の一部/心臓)である今の体は本当の体ではないって導けるのか

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:41:07

    なんかもう毎回強化人間なりそれ相応の存在がでてきたら「あー死ぬんだねハイハイ」が常態化してるんだよね
    制作も当然と思ってる視聴者もそう思ってる
    ガンダムのお約束ごとだから

    お約束を守るのも間違いはないとは思うんだけどね…
    なんか疲れた…年取ったのかなぁ…

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:43:51

    >>138

    自分の体がサイコガンダムの心臓なら肉体はサイコガンダムなんじゃないの?俺の国語力が低すぎる?

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:54:26

    >>138

    確かに「強化される前の健康体に戻りたい。今の自分は不本意ながらサイコガンダムの部品にすぎない」みたいな読み方ができなくもない……か?

    でも文脈考えたらやっぱり「サイコガンダムが本当の身体」だと思うわ

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:56:15

    本人の性格がまだわかんないからねえ
    なんならここのレスにある
    死なないでほしい、強化人間でも幸せに生きてほしいが大きなお世話なタイプかもしれんし

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 02:00:44

    本当の身体に「戻りたい」って発言を踏まえると今の身体はサイコガンダムを動かすパーツに過ぎない→サイコガンダム関係なく生きられる改造前の身体になりたいってことなのかなと思った

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 02:13:31

    強化人間も色々だけど基本的に不可逆で無茶な強化してるパターン多いからねぇ 安定してるように見える強化人間でもやはりどこか壊れてるところはある

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 02:37:23

    >>149

    作品とシリーズの文脈を見るに、それは無いだろう


    NTってアカシックレコードだか集合無意識だかへの接続を含め、とにかく意識を拡張する能力でもある

    そして、脳波を増幅することで、全長18mか40m弱で、宇宙も空も自在に飛び回り、高層ビルだろうがあらゆるものを灰燼に帰す物理的な力も得られる

    まさしく森羅万象が思いのままになってしまうから、そのMSに乗っている間だけ得られるキラキラした全能感というものに依存すると、自分の本来の肉体は矮小な偽物になる


    そういう意味で、ジークアクスがもたらすキラキラに支配され尽したマチュのIF

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 02:43:49

    自分が思い通りに出来る手足のように動く巨大な玩具を得てしまうと、本来の自分の肉体のことは
    正しくあるべき巨大な自分を閉じ込めるせまっちい檻か、正しくあるべき自分を動かす為の消耗品くらいにしか思えなくなるのだ
    そして命懸けのブンドドを続けてやがて死ぬ

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 03:12:46

    >>18

    でも正直ムラサメ研の被検体2号なんて多分かなり初期型の強化人間だから大分無理してそうだし、搭乗機がよりにもよって乗っただけで発狂する厄ネタMAのサイコガンダムとか生き残る道が見えなさ過ぎるんだよな…

    戦闘で死ななくてもサイコガンダムの後遺症だけで死にかねん

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 03:27:32

    やたらガンダムのお決まり展開を嫌がる人たちがいるけどぶっちゃけ「いつもの宇宙世紀」とやらがTVでは再編集版ユニコーン含めても10年以上やってないんだし今こそガンダムらしい展開を望んじゃダメなのだろうか
    それこそカリスくんやルイスみたいなのが欲しければ完全にアナザーでやればいいし
    まあ一話退場だと早いってのもわかるから二話くらいまで引っ張るといいね

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 03:28:33

    ジークアクスって
    ・一年戦争でジオンが勝った世界
    ・(サイコガンダムが来るまでは)ここまで表立って戦争してない
    ・日常を離れたい主人公
    ですごい逆張りオタクのガンダムじゃん
    それで強化人間っていうシリーズのお決まりが出てきた訳で、そうなると死ぬことは回避できなくてもお決まりと何か違う要素があるんじゃないかと思ってる

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 03:31:04

    >>155

    確かに死ぬ運命は変わらないにしても何か一捻りはありそうね

    >>5みたいなのはありそう

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 08:23:25

    >>154

    そりゃとっくの昔にガンダムシリーズの主流がアナザーになったからな。宇宙世紀がいつもの宇宙世紀以上に成れなくて。富野さんだった宇宙世紀のジンクスか抜け出すためには時代と世界を改めないといけなかったレベルで宇宙世紀は作品的に狭いのよ

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 08:29:07

    ガンダムらしい展開自体もはや旧作好きのノスタルジックおじさんしか求めてないのでは?

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:42:14

    >>158

    ちくちく言葉…

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:45:21

    そもそと生き残り強化人間ならゲーツに期待したほうがいいんじゃねえの?

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:45:59

    ガンダムらしい展開とかじゃなくてマチュが覚悟を決めるにふさわしい相手だと思うのでやられて欲しい
    生き地獄みたいな強化人間だからこそある種の救いだと思ってるよ分かり合っての最期は……
    まぁマチュに普通の学生に戻ってほしいと望むなら生存ルートもありかもしれんが

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:48:31

    >>160

    なんつーか彼はちょっと違うし…良い言い方思いつかないけど…

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 14:58:34

    >>162

    こっちはアナザーとかでも生き残るタイプの強化人間だからな

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:21:03

    ニュータイプってなんなんだろうな

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:22:13

    >>164

    強化人間と同じ、結局人殺ししかできないby最高のニュータイプ

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 02:04:49

    >>138

    そんな感じだっけ?って見直したけど作戦が待ちきれなくて早々にスーツを着てるって文脈を無視してるわ

    早くキラキラで遊びたいとも言ってるし、全体としてサイコガンダムとの同一化を待ち侘びてるって流れでしょ。遠足前の子供。

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 02:11:22

    キラキラでエクスタ死ーすれば本人はハッピーかな?
    画像はエクスタ死ーしたニュータイプのマッシュナーさん

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 02:11:48

    >>167

    上で言われてるけどそれいつものガンダムだし…

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 02:12:37

    >>167

    (いつもと)一緒だねえ!!!!!

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 02:16:26

    NT抜きにしても中立コロニーで大虐殺(予定)したパイロットをどうポジティブにしろって言うねん!
    今際の際に救いがあるかどうかレベル!

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 02:29:47

    >>170

    わからない…わからないからカミーユはニュータイプも強化人間も人殺ししかできないと絶望した…

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 05:50:29

    持論だけど
    死んで欲しい欲しくないじゃなくて次回によっては生かしちゃおけないになりかねんのよ

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 05:55:13

    >>4

    喜劇にしろっていってんじゃないの

    死なさないでっていってんの

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 07:11:52

    ギレン

    「親愛なるジオン公国国民の諸君。

     イズマコロニーの惨劇は、もうすでに誰しもが知るところだろう。

     あの恐るべき破壊を成し遂げた巨大モビルスーツ……

     否、ガンダムのパイロットがここにいる」



    ギレン

    「驚いた者がほとんどであろう。敵意を向けたものも多いかもしれない。

     だが、まずは彼女の出自を聞いて欲しい。

     彼女、ドゥー・ムサラメは、我がジオンの正当なる優勢性に基づいた

     ニュータイプ部隊に対し、愚かな地球連邦がおぞましくも

     非人道的な方法で強制的に作り出したニュータイプ、

     強化人間であったのだ!

     もう言うまでもないだろう! 憎むべきは彼女か?

     否! 彼女のような存在を作り出した連邦政府であることは

     自明の理である!!

     彼女もいまは心を入れ替え、贖罪の意味も込めて

     我がジオンの同志となった。

     国民よ! 今こそ連邦政府という人類の悪性病巣を切除する時が来た!

     立てよ! 国民よ! 我らがジオン、そして地球人類の尊厳のために!!

     ジーク・ジオン!!」


    いやドゥーを助けられる人間がいるとしたら真面目にギレンしか思いつかんのよね。

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 07:50:27

    >>172

    その可能性が一番高いとは思ってるよ

    多分虐殺して絶対に許してはいけないって

    でもロニみたいな前例もある

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 07:51:34

    >>23

    かがくしゃさんたち「何を言う!強化技術は進んでいるぞ!我々は常に過去の教訓に学び技術向上を目指している!」

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 08:00:11

    因果関係が逆でお約束の強化人間だから死ぬじゃなくて
    災厄をもたらして死ぬキャラだからそれに合った設定を旧作要素から見繕ったんじゃないか
    説明省略もできるし

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 08:01:19

    >>177

    じゃあ結局強化人間は本物のニュータイプじゃないから死ぬってことか

    ままならないね…

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 08:02:59

    >>4

    ピピニーデン的なやつじゃない?

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 08:56:14

    強化人間だから死ぬんじゃなくて
    強化人間が兵器として使われる存在だから悲劇を振りまいたら止められるって話なんだよね
    あくまで戦争の道具だからまずそっから抜けたいと思わないと死ぬというか殺すしかない
    まぁ抜け出さないために薬だの洗脳だの使うんだけどね

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 09:04:35

    このレスは削除されています

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 09:05:00

    アレンビーは本格的に悲劇を振りまく前に生きたまま止められたから死ななかったし、
    カリスは本人は良識と自意識を持った“人間”だから生き残れたわけか。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています