潔=凪だけど潔≠凪

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:19:49

    潔と凪はそれぞれ主人公だしニンゲン離れしてるけど同じじゃない
    潔は負けて勝ちたかったと泣いて俺のゴールで勝ちたいで来たけど
    凪は負けて泣いて戻りたい

    ここからどう変化すると思う?
    俺と玲王で世界一路線なのか玲王を無視して迷わず打ち抜けるエゴイストになるか
    キャラsage比較荒らし禁止

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:23:55

    凪の涙って戻りたいだから戻るってのはそこに居場所がないとダメなんだよな
    ましてや回想から見ても凪にとっての居場所は人
    孤高の世界一はそもそもなりたいものではないのでは?

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:24:22

    そもそもここまで来てなお「世界一になりたい」とか「勝ちたい」じゃなくて「戻りたい」の時点で潔とは全然別の道を辿るのかなと思った

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:25:41

    >>3

    くるか?ブルーロックプロジェクトの後継者ルート

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:27:13

    ここでやっぱり「最後撃ち抜けばよかった」みたいな後悔があるかと思いきや別にそんなことはなかったのでどうなるのか全然分からん

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:27:51

    適当予想だけど
    エゴが同じく「勝ちたい」で潔が1人で凪が2人でになるんじゃねと今日あったどっかのスレで思った

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:28:27

    そもそも仮に戻っても今のままじゃ通用しないんだけどその辺り分かってんのかなという疑問がある

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:29:16

    玲王と二人で世界一目指すなら尚更ゴールは自分で決めないとダメなんだよな

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:29:59

    シンプルに勝ちたいよりワクワクしたいなのでは?実は一番遠い感情だと思う

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:33:35

    最終目標がブルーロックに戻るだと結局潔に勝ちたいと同じくらい小さくて幼い夢過ぎるんだよなあ
    復活するならちゃんと世界一目指して欲しいわ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:37:30

    >>10

    302話時点でいきなり最終目標が見えちゃったら漫画的にもつまらんし話の運び方的にも今過去最大に落ち込んでるとこなのにいきなりそんな遥か先のことが見えてくるなんて飛躍しすぎで不自然じゃない?

    今後エピ凪のほうで凪が努力する姿が描かれることになるならこれまでエピ凪で積み重ねてきたみたいに崩れたものをもう一度積み直して自分を見つめ直して根底にあるエゴとか目指したいものとか見えていくんじゃないかと思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:38:54

    髑髏消えてからなんつーか一種の凶暴なエゴ部分が消えてしまってブルーロック楽しかったなあ玲王といたかったなあみたいなフワフワした童心のような部分だけ残ったって気もすんだよな
    元来もうちょっと尖った男だったような気もする
    馬狼がとんだエゴイストと評したのってこっちの方ではないのか
    何かのきっかけでこの辺が戻るとか再誕するとかしないと世界レベルで勝ち抜けるとか無理そうじゃない?

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:40:20

    >>3

    全然別の道を辿る、というか、いずれ復活はするだろうけど戻りたいなんていう精神だからダメだったんじゃないと思った

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:41:24

    >>12

    今の凪って1話の潔と重なるものがあると思うし

    チームプレーの中で揉まれて角が取れてまんまるだった攻撃性の低い初期潔に近い状態が今の凪だと思えばふわふわになっちゃってるのも分かる気がする

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:43:02

    >>14

    なるほど

    であれば潔みたいにエゴがしっかり自覚できれば戻れるかもしれないね

    凪のエゴがなんなのか今ですらよく分からないけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:44:16

    サッカーでの熱や興奮の話してたから復活するならサッカーもっとやりたいメンタルに変化するんじゃね?

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:44:44

    凪の場合戻りたいっていうのもなんか無意識に逃避癖出てない?って思った

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:46:37

    >>12

    自分が気に食わないことあったら即やり返さないと気が済まないような奴だったしな

    無知ゆえの無敵とは別にそういう部分は凪の性質としてあるような気がする

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:47:38

    普通に玲王と戻るんじゃね?
    めんどくさいのがこのままだと玲王も曇るんよ
    なんかもう早く解決しようぜ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:47:41

    300話かけて一話の潔と同じ地点戻ったの結構救いがないよな

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:47:55

    戻りたいのも玲王関連のモノローグが少なめなのも逃避かなと思った 結局白宝が出逢いと思い出の場所だから必然的に思い出してしまうんだけど考えたら「玲王に会えない」って現実を突きつけられるのが怖いんじゃないかな
    だからブルロ楽しかったなあ〜戻りたいなあ〜で覆っているように感じた もちろんブルロとサッカーが楽しかったのも本心だろうけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:49:10

    >>20

    戻ったというかやっとそのスタートラインに立った感じじゃね?負けて悔しいという感情はあったけど恐怖に負けて絶望することも大切なものを失うのもはじめてだったと思うし

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:49:51

    玲王と一緒にいたいけど一緒にいるとうまくいかないから離れる!と
    一緒にいたいから一緒にいるために死ぬ気で頑張る!なら後者のがキャラとして好感は持てる
    強くなって活躍してくれりゃなんでもいいけどさ

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:51:04

    みんな未来のために頑張ってるのに凪だけ失ったもの取り戻す戦いになるならなんか悲しいな
    一人だけ後ろにいる感じが

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:51:47

    玲王からサッカー関係なく一緒にいるよーって言われたらサッカーする理由なくなんのかな?玲王と一緒にやるサッカーはまた別?

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:53:52

    ブルーロックに戻りたいなんて一言も言ってないからな
    何も知らずに追いかけて熱を持てた自分に戻りたいけどもう戻れない、だから泣いてる

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:54:08

    >>24

    でもライバルリーで潔についていったりその後潔倒すになったのってそれが理由では?

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:54:09

    >>25

    熱くなれる自分でいたいも大事な要素っぽいからサッカーする理由はあるんじゃね

    あとそもそも玲王は天才の凪と世界一になるがスタートだからサッカー関係なく一緒にいたいとは思ってないんじゃない

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:55:29

    >>27

    奪われると絶対取り戻すクマみたいな習性があるんだよな

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:57:08

    ごめん凪に熊の習性があるの本当に面白い

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:57:11

    玲王がいて凪が撃ち抜いたところで凪と玲王が二人で世界一を目指すパートナーなら二人で世界一なのは変わらないのでは
    凪と玲王の二人で世界一はメンタルの話だから玲王はV時代に自分でゴールしてたしそれで二人で世界一してたし

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:57:56

    >>27

    ライバルリーで潔についていった理由は玲王ともう一度サッカーするためだしなぁ

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:58:13

    >>25

    たぶんそれは言わないっていうより「言えない」んじゃないか

    玲王のおかれている「御影」っていう環境のままじゃ

    だからサッカーしてW杯優勝っていう自己証明・自己実現のために努力し続けてるんだと思うんだよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:58:30

    🐻「れお〜」

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:01:05

    つまり潔=クマだけど潔≠クマってこと!?

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:01:23

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:01:48

    何も考えず熱くなれた自分にはもう戻れないことは分かってるみたいだし
    熱くなって戦った先で何が欲しかったのか考えるフェーズにやっと入ったんじゃない
    就活落ちまくってやっと自己分析し始めたみたいな

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:02:47

    そもそもあの場面って玲王は凪ぃ!しか言ってなくてパス出せと言ってない
    凪が怖くなって玲王にパスを出しただけなので玲王が出てきたことでパスという敵に味方に選択肢が可能性に入るからそこを活かしたプレイスタイルに繋げるとかのやり方もあったし
    凪がもし自分がゴール外してカウンター食らった時に横にいた玲王がフォローにくるのを信じて撃つこともできた
    玲王を無視して迷わず打ち抜けるエゴイストではなく
    玲王を信じて迷わず打ち抜けるエゴイストの方が二人での勝利に近くなる

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:04:31

    人間性というか性格の問題な気がするから学校の先生とか大人に頼らないと自分ひとりで自己分析無理な気がする

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:05:24

    ロキが指摘した無知故の無敵で怖さを知らないから知った時壊れるの忠告あるし
    玲王を失うのが初めて怖いってイベントはどこかしらでやる必要があったし
    結局玲王のように一人で絶望とエゴを一人で考えないといえなかったよね
    他のキャラはみんなやってるから

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:06:54

    🐻「取り戻すよ玲王」

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:07:59

    >>38

    スペイン側は玲王が出てきたことで凪が撃つと玲王が撃つの二つを想定した動きしなきゃいけなかった場面だしね

    それを活かした攻撃ができたんよな

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:08:05

    潔が一話でパス出したのはチームや監督の方針に数年染まりきってたから分かるんだけど
    凪の「なんでもっと頑張らなかったんだろう」は本当になんでなんだよ!!となる
    原因が周りにあるのと自分にあるのはかなり違うように思う

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:09:19

    物語上必要なイベントなのは分かるんだけどあまりにも無知というか先のこと考えて無さすぎてびっくりした
    そりゃあんな停滞してたら脱落するやろとしか

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:10:25

    まあ可愛らしい顔でデカくて凶暴で奪い返す習性はたしかにクマなんだよな……
    そしたら今度は死ぬ気で頑張ってまた失わないために走り続けるしかない
    一度失うのは潔も蜂楽も千切も玲王も馬狼もまあとにかくみんな通ってきた道だから 失った後が問題だと思う

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:12:11

    >>43

    ちいかわだって草むしり検定落ちまくるたびもっと頑張ればよかったと泣きながら頑張ってるし

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:12:55

    考察難しすぎて頭を通り抜けるせいでヒグマ凪だけ残ってる
    巣穴が居心地良すぎて元の野生を忘れてしまったけど巣穴から出て追い掛けないと奪われたものは取り戻せないってことかな

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:14:02

    凪のこと語るには結局レオの存在は欠かせないと思うし凪の意識改革や覚醒には今までもレオが絡んでたと思うから2人で世界一路線は変わらずだと思う

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:14:16

    まあ玲王と向き合うことから逃げた結果だよね
    落ちたことでやっと今まで言ってなかったこと言葉にしたし
    300話の話をツーペアの時、もしくはフランスに負けた時もしくはイタリアに負けた時にしてれば違った未来はあったよ
    玲王は凪を置いて一人で生きていくつもりなんかなかったのに凪は玲王の話をきかずに走り出しちゃったし

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:15:19

    凪にこれに近いことが出来るかどうか

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:15:38

    潔もブルーロックがなければそのまま終わってたと思うし凪も何かしら招集とかきっかけがあるんじゃないかなぁ
    悔しいじゃなくて戻りたいで泣いてるのに急に頑張ろうってならないよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:16:04

    凪なりに頑張ってはいたけど玲王を失う怖さから目を逸らして逃げてもいた
    凛や馬狼にアンケートしてないで玲王に聞けばよかったのにな
    「サッカー世界一になったら玲王はどうするの?一緒にいなくなるの?」って

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:16:07

    >>46

    ちいかわが5級取れるのと凪が復活するのどっちが先かな どっちも応援してるわ

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:16:24

    熱の方はサッカー好きだったで気づきを得たしあとは玲王の方どうにかすれば立ち直れるんじゃね?

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:17:01

    >>50

    玲王の隣に戻りたいで頑張るしかないよな

    玲王も夢の先で凪とまた逢うために一人で頑張ったし

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:18:32

    >>52

    裏で聞いてる可能性は0ではないけど、ここ最近描写されてる凪の逃避癖的になさそうだよな……

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:18:46

    草むしり検定の回答ズレわかる前の判定回のリプ欄のちいかわマジで凪みたいなこと言われてたよ
    頑張ってるつもりだけどうさぎやハチワレと遊んでるから努力が足りないとか
    そもそも草むしり検定に適正がないのでは?とか

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:19:54

    凪が熱くなってる認識あったけどその熱がどこからきてるか考えてないのがあかんと思う
    ずっとこれ

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:21:11

    >>50

    これ見て思うと戻りたいはエゴとして力強さがないな

    取り戻したいなら成立しそうだけど

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:22:56

    そもそも凪ってストライカーじゃなくてMFの方が向いてる
    世界一のストライカーを作るブルーロックに居場所はないが
    潔が言ったようにサッカー続けてればその内相まみえることになると思う
    そのためのエピソード凪なんじゃない?

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:24:28

    300話 玲王を失う怖さを知って才能が萎縮する

    ルナ「君は心が幼い、無知だから無敵」
    ロキ「怖さを知ったら君は壊れる」
    凪「早く来い玲王、世界一にはすごいやつがいっぱいいるぞ」←玲王が脱落してる可能性を1ミクロも考えてない

    チムホワの凪常にこれ

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:24:28

    潔の対比として書くなら「勝ちたかったなあ」⇄「楽しかったな」で玲王の隣というより(サッカーで)楽しくなりたいがシンプルに凪のエゴなのか?わからんけど

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:26:05

    そうだね

    戻りたいはもとに戻りたいみたいだけどそもそも戻れないって凪もそこは実感してるんだよね

    もう戻れない取り戻せないんだよね

    だからなんかもっと未来に向けた力強さがほしい気もする

    玲王と一緒に生きるんだ!!!

    くらいのエゴがあるといいなぁどうかな凪

    >>59

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:26:35

    なんで頑張れなかったんだよの答えはまあシンプルに逃避だよな
    脱落したら一緒にサッカーできなくなることにガチで気づいてなかったんじゃなくて玲王を失う可能性を考えることそのものから逃げてたから気付なかった
    肝心のメンタルが成長できてなくてモチベ迷子になってこうなったってなると必然ではある
    今は考えたくない…からもし逢えたら…への爆速切り替えはネタにされてたけど逃避に逃避を重ねて大事なものをうっかり忘れる凪の悪癖表れてたんだなって

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:27:05

    >>62

    他で書かれてたけど両方じゃない?

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:27:40

    >>62

    潔の勝ちたかったも「一番強いやつに勝つ」なんだよ誰でもいいわけじゃない

    鬼ごっこでイガグリスルーして吉良の方に言った

    凪の楽しいも「玲王と一緒(メンタルと話)」という条件がつくんだと思う


    鬼ごっこの対比

    潔「一番強いやつに勝つ」

    凪「玲王がいなくなるのは俺が困る約束したっしょ一緒にいるって」

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:28:20

    もはや完全に振り出しに戻ったようなもんだからどういう方向に物語を進めるのかマジでわからん

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:31:01

    すごいヨタを思いついたんだが凪はLetterの約束で玲王に押し付けないを誓ってしまったので玲王にお願いはできても強制はできない
    しかし凪の本質はお願いタイプではなく支配者タイプ
    だから支配ではなくお願いで失わない方法がわからなくて怖いとか?
    まあこの考えだと凪は玲王との約束を破らなきゃいけなくなるんだが

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:31:07

    サッカーが楽しくて熱くなることが俺のエゴなんだ!ってキャラだとしたら凪の中での玲王の存在感がノイズすぎるから(描写として)
    流石にそれだけってことはないんじゃないか
    合わせ技みたいなのはあるかもしれんけど

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:31:46

    大切なものを失ったことには今回気づけたから次は熊的には取り戻したい!じゃね?

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:33:07

    玲王からしたら仮にネオエゴの途中で「お前と一緒にいられなくなることが怖いよ」とか言われても
    「じゃあ一緒にいるために頑張れよ」としか返せんけどな

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:33:27

    潔の一話&おにごっこ&めばえ
    凪の302話&おにごっこ&めばえ

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:33:44

    あんだけ玲王の隣にいたいって言ってたのにテレビやスマホ越しに自分以外の誰かとサッカーする玲王を見るのはシンプルにキツそう

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:33:54

    熱くなるのは入寮時からあって凪が衝動的に動いたのが あーそれダメ、馬狼へのパートナー証明、玲王もあんな顔するんだ…(覚醒)なんだよね
    ここはさすがにエゴに関連してるんじゃないかと思うけど玲王そのものとも言いきれず難しい

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:34:04

    >>68

    あー、凪のエゴと玲王との約束が矛盾してるってことか

    玲王との約束を大事にしたいから深層のエゴに気づかないふりしてる可能性か

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:34:25

    >>72

    めばえ

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:35:50

    >>68

    その説もおもしろいな

    むしろお前は一人で世界一になれって言い方からしてある意味破ってる感じもする

    そもそも凪と玲王で過干渉の認識が始めからズレてると思うんだよね

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:36:01

    >>76

    この時に凪は衝動的に体が動いて頑張ったら熱くなってサッカー面白くなって覚醒して退屈が終わった

    ルナは衝動=エゴと言った

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:36:37

    >>68

    「過干渉しない」が枷になってる可能性ない?そのせいで言えないことできないことがたくさんあるとか

    凪はもっと玲王に踏み込みたいという気持ちとかがあるかもしれない そんな可愛いものじゃない可能性もあるけど

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:38:35

    >>78

    劇場版のgeniusの演出

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:39:51

    >>74

    自レスだけどここ「玲王が居なくなるのは『俺が困る』」「玲王との関係を否定されるのは『俺が』不快」「玲王があんな顔するのは『俺が』見たくない」って玲王のために見えて全部自分のためなんだよね

    だからと言って玲王が大切じゃないのかと言われたらそれは絶対に違うんだけど

    隣に置いてよって懇願したり殊勝な感じじゃなくてこれが凪の本質だと思う 俺が玲王と一緒に居たいから居る

    でも情緒が育ってきた凪が玲王の気持ちも聞かずそれを強いるのはある意味過干渉になるからできないとか?

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:40:20

    まあ金城が劇場版エンドロールの部分に凪のエゴが強く出てるといってで今のエピ凪が最終選考のあたりなので
    トライアウトが1年かからなければ年内にU20エンドロールのあたりエピ凪で見れそう

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:42:06

    >>79

    確かに玲王が「付き合えよ凪W杯優勝まで」って言ったのもLetter回の後だもんな

    過干渉しないの関係のために玲王はそう言ったんじゃないの

    この時の凪にとってはサッカーってめんどくさいものだったからせめてW杯優勝まで付き合ってくれって本当はその後も一緒にサッカーしたいことは伏せて

    でも凪からしたらそれは過干渉じゃない、みたいなズレ

    逆もしかり

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:43:04

    玲王別に消える予定ないと思うんだけど何がこわいんだろうね
    やたら約束とか誓いとかいってる2人でW杯優勝!のその後?
    凪に追いつくために強くなった玲王に置いてかれること?
    両方伏線あるからよくわからん

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:43:32

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:46:14

    まあ凪って玲王に言葉遣いを意図的に優しくしてる節があるけど結局決定的な場面では「俺に渡せ!」だし内心でも「来い玲王」とかバリバリ命令口調だからな
    今のお願いモードが本質に合ってないのはそうだと思う

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:47:40

    0に戻ってしまったせいで全ての可能性があり得る状態になってしまったな

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:48:38

    >>84

    ここからエピ凪で描かれるんじゃないかな

    今のエピ凪

    めん玲王で拗れたあと

    玲王から和解拒否られたり話しを聞いてもらえない可能性があるし玲王脱落してる可能性もあるのに

    玲王と逢ったらなに話そうと以前と同じ関係に戻れると信じきっている

    7thのラストギリギリまで玲王こない(来月描かれる場面)

    トライアウト〜U20まで玲王は凪に試合中以外話しかけなくなる

    トライアウトのあとU20エンドロールの時まで一言も玲王は話しかけてない

    サッカー中なら玲王は話しかけてくれるしパスくれるしタオルもくれる

    渋谷でも話しかけてこない

    國選びでも話しかけてない、一人で国をきめる

    理想は一人で勝てるサッカー


    凪視点だと玲王ってサッカーの俺にしか話しかけてこなくなった上に

    サッカーですら一人を選びだした

    になる

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:48:45

    絵心の話聞いた時に考えた隣にいる味方は玲王だったけど打ち抜けたのが今回出来なくなって別れに繋がったの本当残酷だよなぁ…
    u-20の初ゴールカッコ良すぎて玲王と玲王が見つけた自分(とその才能)を見せつける感じで無理に世界一を目指す方向じゃなくても良い気もする

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:50:14

    >>83

    たしかにあれ時系列的にLetter後か!

    付き合えよの話で思い出したんだけど 凪って玲王に何か求めてる時に空腹や喉の渇きを訴えがちだと思うんだけどこれも関係してるのかな

    あとは玲王と一緒にいる時は食べるか聞かれても断ったりステーキ面倒になっちゃって結局全然食べてなかったりするけど トライアウト前とかライバルリーの時はちゃんと食べてる描写もある 考えすぎ?

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:50:20

    >>88

    ここを見て見ぬふりをして蓋をしてスペインの「お前は一人で生きていけるんだね」で「お前を失うのが初めて怖い」でやっと目を背けてた怖さを認めたって感じ

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:50:46

    今回で凪は実際に経験しないと分からないってはっきり判明したので自分がいないフィールドで世界一を目指す玲王を見たときに凪が何を思うのかも実際にそのときになってみないと分からないんだと思う

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:51:29

    一緒にいるのが大事になったから天才じゃなくなったとか言ってたけど
    一緒にいるには天才であり続けないといけないからその辺をモチベに頑張るんじゃないか

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:55:09

    >>92

    この先テレビとかで玲王を見てやっぱり嫌だ…!1人で世界一なんか目指してほしくない…!俺以外の奴と世界一になるところなんて見たくない!!ってなる可能性もゼロじゃないんだよな

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:55:18

    >>93

    いやまじでこれだと思う

    なんか腑に落ちてきたんだけどさ

    凪がやりたいサッカーが青春の熱くて楽しい部活サッカーだから成長した何色にでも変わる玲王のカメレオンサッカーは“それ”に合わせて変化したのかなって

    もちろん玲王の想いや封じてたイマジネーションもあるけど今いる“そのままの凪”に合わせた色になった

    この場合の合わせたは“レベルを合わせた”もあってだからネオエゴっていうプロに向けてのインターンみたいな場で部活みたいな二人での青春サッカーが通用しなかったのかもと納得する

    現に玲王が個人でサッカーした場合はプロの世界でも戦っていけるっていう実力を証明してるし


    そして玲王のパートナーたる人間に求められてるレベルが半端ないってこともわかった

    玲王はそのパートナーのレベルや状態そのままに合わせて変化するし自分がそれに足りないなら努力できるんだよ

    自分よりレベルが足りていないパートナーの色に合わせて変化することってある意味同等とも言えるけど、それは対等なパートナーとは言えないよね


    だから凪がもしまた玲王の隣にいたい、パートナーになりたいと望むなら…己のエゴや弱いところと向き合って立ち上がって高みを目指せる人間になっていけることが必要なんだ

    だって玲王はそういう人間だから

    そして二人でのサッカーを世界で通用させるなら世界を呑み込むエゴイストたる実力を身につけていることが必要なんだね

    そしてそれが“天才の証明”にもなるんじゃないか


    強引で自分勝手でビビリなのにこんなにも超優秀で超カッコいい最高のカメレオン“レオ”の天才パートナーは俺だ!

    はじめまして世界、俺が凪誠士郎だ!


    みたいなのみたいぜ

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:56:39

    作中時間だと凪は玲王と逢ったらなに話そうってポワってるけど

    1月30日最終選考、会話なし
    2月頭にトライアウト(試合中のみ会話)
    ─この間玲王が話しかけてこない─
    2月21日 エピ凪エンドロール前、U20
    ─渋谷で玲王が話しかけてこない─
    3月10日 国選び、玲王が一人で決める、一人で勝てる力が欲しい宣言

    つまり最終選考で再開してからも20日に一度しか会話できてない

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:56:58

    凪=熊説はさすがに100%ネタだけど意外と間違ってなかったりしてな
    あのドクロって微妙に人間の骨の形じゃないしエゴが動物の本能に近いシンプルさである可能性はまあある

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:57:20

    凪ってずっと奪われたもの取り返すだのあの頃に戻ったみたいだの過去に囚われすぎてるから
    玲王とかライバルズみたいに未来(世界一)を目指すようにどうにか切り替えて欲しいわ

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:00:25

    トライアウトでサッカー以外の話してこない上に「俺のことちゃんと見てろ」と言った割に玲王が見てるのは凛士道ユッキー(凪より順位上)でカメレオン覚醒してパスくれない初コピーがユッキー(凪より順位上)
    U20で仲直りしたと思った連携したしタオルもくれた
    渋谷で不自然に距離置かれるし玲王が一緒にいるグループに烏乙夜ユッキーがいる(凪より順位上)
    ネオエゴでクリスに語った理想が「一人で世界一の力が欲しい」「糸師兄弟の融合(凪よりすごい)」

    これだからマジでガタガタになってた可能性はある 凪って玲王が他の選手褒めることに反応するしdisったりするし(勘違いだけど普通そうなチビとか)

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:01:36

    だとしても玲王の言動に一喜一憂してないで自分の軸定めて頑張ってくれって話でしかないな

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:02:10

    >>94

    くるか

    凪・イェーガー爆誕

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:02:52

    凪って潔との対比もそうだけど、玲王とも価値観やらなんやらが反対になるよう作られてる感じがあるんだよな
    玲王が与えられたものじゃ満足できない、自分の欲しいモノは自分の手で掴みたい、そのためなら死ぬ気で努力するというハングリー精神の塊みたいなキャラだから凪がその反対だとするとちょっとアレなんだが

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:03:35

    もっと凶暴というか暴力的で本人もそりゃ中々自覚できませんわみたいなエゴであって欲しい

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:05:28

    >>99

    やっぱ強くなんなきゃな

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:06:36

    >>102

    凪は欲しいものは誰にも譲らない、手に入れたモノは絶対にはなさないとか?

    大事なものが脅かされそうになったら死神になるみたいな

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:07:21

    潔は切り替えの鬼でちゃんと線引きができるから、コート内では自分の欲しいもののために全てを利用し支配せんとする最強エゴイスト/コート外では仲間を思いやる普通の好青年って2つの姿を両立できてるけど、凪はそこら辺の分別がついてないような印象ある コート外で人間性を育てて玲王を慮りたいと思うようになった気持ちをコート内にも持ち込んじゃってるような 上でも出てるけど隣に「置いてよ」みたいな言い回しにそういう部分が表れてる感じ それで殺されてるエゴは確かにあったりするんじゃないのかな

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:10:25

    内心では「俺がいないと駄目だったくせに」なのに「俺には玲王が必要なんだ」と縋る
    凪くんのメンタルはもうボロボロ
    てか潔に勝てないなら追い続ければいいしとか思ってたくせになんであんなにイラついて焦ってたのかもまだわからない
    内面描写はほぼエピ凪にぶん投げだったから何もわかんねえんだコイツ

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:11:50

    >>100

    これはそうなんだよな

    自分が熱くなる要因を玲王に依存してちゃダメなんだ

    誰かを理由にしたサッカーはいけないって他のコンビも作中で散々言われてるしね

    この流れで自分の夢をちゃんと見つけておくれ

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:12:17

    玲王の人生支配したいみたいな方向のエゴなら約束と矛盾するし中々覚醒できなくても納得ではあるんだけど
    サッカーの相方に対して抱く感情ではないか流石に

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:14:29

    凪って欲しいモノがたくさんあるタイプではないから大事なモノを失いたくない/取り返したいのほうがモチベーションになりそうっていうのはずっとある
    潔と組む選択も玲王ともう一度夢を見るためだったはずだし、そもそものモチベーションも取り戻したいのほうだったんじゃないかと思うんだよね

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:16:01

    >>107

    ぶん投げられたエピ凪読んでも凪のこと全然わからないんですがそれは…

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:17:12

    戻りたいってブルロにじゃないよな?玲王や環境を失う恐怖を知る前の自分に戻りたいって事やないん?
    千切が怪我する前に戻りたいって思うようなもんじゃないん?

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:17:15

    >>109

    玲王を独り占めしたいとかか?

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:17:39

    >>111

    流石にこれから多少はわかるはず

    少なくとも本編よりは…

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:18:25

    やっぱり凪を椅子に縛り付けてU20W御影玲王連携プレー集を見せ続ける(たまに目の前で玲王を取られたクリスとの連携も入れる)ぐらいの荒療治必要か

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:19:03

    普通この手の天才キャラって初めて対等に戦えるライバルが現れて嬉しい、逆に自分の限界を知ってしまい天才じゃなかったことを突きつけられて絶望するみたいなパターンが多いんだけど
    あんまそういう感じでもないからよく分からん

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:19:23

    >>107

    ネオエゴ辺りから玲王が自分から離れていくし余裕無くなってた説

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:20:14

    >>112

    無知ゆえに熱くなれてた自分に戻りたい(絶対に戻れないのは分かってる)って感じじゃない?

    社会人が学生に戻りて〜って言ってるのと大差ない

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:22:02

    凪が戻りたいのってチームZ戦なんじゃないか
    熱くなってサッカーがおもしろくて、負けて悔しくなって玲王との夢が終わる前

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:22:35

    玲王が何かするときにカットインしてくる凪おもろwwwとか笑えてた頃が懐かしいや
    白背景でカットインしてたのに、玲王の一人で戦える力が強い発言の直後黒背景になったのって、今思えば結構露骨な表現だったのかもな

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:24:21

    玲王といられなくなる恐怖とか感じる前の無敵感に溢れててサッカーに熱くなれてた自分に戻りたいんじゃないのか
    恐怖を知ってしまった今となっては何も考えずに熱くなることはできないから

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:24:50

    凪って客観的に見たら全然恵まれてはいるよな…オファーあるし学歴高いし自由だし何より健康だし
    でも天才ゆえにずっと一人だったから相対的に絶望なんよな

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:25:57

    千切とか走れなくなるかもって恐怖と常に戦いながらも走ることに熱くなれてるのシンプルに凄いんだな
    普通なら日和っちゃうわ

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:26:10

    まあみんなそういう絶望を乗り越えた上でがんばってるので凪にもがんばってほしいよ
    がんばる方向性が見えないのが問題だけど

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:27:48

    >>121

    そこに戻ることは絶対にできないからなあ…

    なっちゃったからにはもう...ネ...

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:28:08

    雪宮が目の病気を乗り越えてるのが個人的に一番尊敬するわ
    視界が狭まるってサッカーだけじゃ無く私生活においても相当怖い

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:30:05

    玲王と一緒にいるのが大切になったから天才じゃなくなったってのは本当にその通りではあるんだな
    そんな感情知らずにずっと頭空っぽにして熱くなってれば今より強くなれてたのかもしれない
    ただそれだとゲームに熱中してるのと大差ない人生なのかもしれんけど

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:36:46

    他人を軸にするサッカーが駄目とは言われているけど
    エピ凪X戦で玲王が「何それ俺の為?」「違うけど」とかVvsZ戦とかでの「俺に渡せ!」(衝動)とか
    「俺が」そうしたい は他人軸にはならないような気もするしどうなることやら

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:38:17

    >>128

    玲王がいなくなるは俺が困るとか

    俺は玲王のパートナーなのに

    とかは玲王本人の関与しないとこだから自分軸だし

    ネスもそうだよね

    そうですか、僕は一緒にいます

    とかあれなんかまさに自分軸でしょ

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:38:40

    >>96

    この状況から和解してからの30日間玲王は白宝時代みたいに玲王が笑顔で話しかけてくるようになるし話したかったコトいっぱい話せただろうから

    玲王戻ってきたことに満足して飢餓失われたのもまあ納得なんだよね

    なのに玲王は一人で生きていける男になってて自分はそうじゃなくてサッカー弱くなって

    じゃあ玲王にとってのサッカー弱くなった俺ってなんだろうって凪が考えとき置いていかれそうで怖くなったので「強くなるからそばにおいてよ」なんて言葉が出てきてしまう

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:39:12

    ブルーロックの思い出総括して楽しかったとは言ってるから尚更ドイツ戦での凪の異様さが増した
    ライバルは目の前にいるのに俺今全然楽しくないってどういう…?しかも慣れないゲームメイクが通用しないくらいで
    勝てないなら勝てないで追い続ければいいって自分で言ってたのに

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:40:10

    凪にとっての玲王がただサッカー誘ってくれた奴で大した存在じゃなければ凪は今でも脳みそ空っぽにして熱くなれる!楽しい!でサッカーしてたんかなと思ったけど
    凪にとっての玲王の存在がでかいからブルロ入ったんだったわ
    避けられないのかこの状況って

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:40:37

    めっちゃシンプルになると

    玲王はサッカーが好き、夢の先には凪がいる
    凪はサッカーが好き、戻りたい場所には玲王がいる

    これだけだと思ったな
    やっと凪と玲王が同じサッカーの熱量で同じ場所に立って同じ未来を見れるようになったと思う

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:41:53

    >>131

    せやからネオエゴで玲王が自立宣言してすれ違ったから楽しくなくなっていったんじゃないん?潔を追い続けたらいいも何故か玲王が隣にいること前提で考えてたし

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:42:36

    凪がサッカーのおもしろさを知ってのめり込んでどんどん強くなっていくってだけのキャラクターならそれはそれで話は簡単だったんだよな
    凪の心情を知らない玲王は凪のことそういうやつだと思ってるんだろうし、その上で自分が凪の隣にいたいから追いかけて強くなれたし
    凪が玲王のこと大切に思ってるからこそ拗れてるっていう部分があるのが難しい

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:43:42

    >>131

    だからそこにイングランドで玲王を失う可能性がでてきたことでその楽しさが損なわれたんじゃない

    玲王は凪の隣で熱く生きるために一人で勝てる力が欲しいと頑張ってた

    凪の考える楽しいサッカーは玲王がいる前提で今は潔に勝ちたいだったのに

    潔に勝った先に玲王がいないとそのサッカーが楽しくなくなるみたいな

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:44:26

    >>131

    潔に勝てないだけじゃなくてトライアウトから玲王が離れていってるのをどんどん感じていて焦ってたんじゃないのかな

    玲王を引き留めるためにはどうしたらいいんだろう→共闘持ちかければ潔も倒せるし一石二鳥じゃね? みたいな

    それと凪は実際経験しないと理解ができないタイプみたいだから想像では楽勝でも現実に起こると思ってたのと違かったのかも

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:47:45

    玲王はサッカーと凪が好き、凪と一緒にプレーしていたいけど夢を見終えた先には凪がいない
    凪は玲王とサッカーが好き、玲王と常に一緒にいたいわけじゃないけど帰りたい場所には玲王がいる

    みたいな感じ?シンプルにするの難しい
    潔はサッカーが好き夢の先もずっとサッカーだし勝ち続けたい!でめっちゃシンプル

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:47:51

    >>129

    凪の「うん、でも」とネスの「嫌です」って言葉違うけど大体同じだよね

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:48:05

    >>131

    今週とかわかりやすいと思ったな

    凪は玲王という戻る場所がある前提でライバルリーで一旦離れてたし

    玲王とずっと一緒にサッカーしたくて今は潔に勝ちたかった

    今回も玲王のいるブルーロックに戻りたい、そこには玲王がいてサッカー追いかけてればライバル倒してそれが楽しかった


    でも凪は玲王が脱落したらサッカーやめてたって言われてるしそこで潔勝つコトどうでもよくなってる

    玲王という帰る場所ありきの凪の好奇心の冒険だったのに帰る場所がなくなったら本末転倒みたいな

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:48:27

    >>139

    エッゴ

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:49:48

    この手の話題でいつも思うけどライバルリーの凪普通にめちゃくちゃ楽しそうだったし玲王がいないと楽しくなれないとか言うのは違うと思うんだよな
    金城先生も玲王がきっかけだけどサッカーの楽しさ教えたのは潔なのが残酷みたいな事言ってたし
    ただそのライバルたちと熱いサッカーをできる場所に連れて来てくれたのは玲王であり凪はそれを何より重視しているという話で
    でももうその玲王の連れて来てくれた人生にはもう戻れないし恐怖知った今となってはただただ楽しくはいられないしどうなるんだ

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:50:50

    >>138

    玲王はめん玲王の時に自分で夢を終わらせて凪に別れを切り出してる

    そのあとまた夢を見て和解の時に俺たちは一度終わってとかお前となら何度だって夢を見れるといってるから

    玲王は凪となら何度だって新しい夢を見れるんだよ

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:51:12

    玲王がいないとっていうのは常に一緒にいるってことじゃなくて玲王が待ってくれてる状態ってことなんじゃない?
    そうじゃなくなったネオエゴは楽しくなさそうだったし

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:53:06

    凪の好奇心の冒険(潔を倒す、ライバル倒す)は玲王という帰る場所ありきってすごいわかりやすい
    玲王を失うということは戦場に出たら国を失ってたみたいな虚無になるみたいた

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:53:11

    >>144

    それこそライバルリーでめん玲王した後はその状態じゃなかったと思うけど楽しそうじゃなかったか?

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:53:32

    戦う楽しさも帰る場所が無いと意味ないって思うタイプなんかな?普通だいたいの人そうだと思うんだけどブルロメンツでは珍しいな

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:54:16

    >>146

    めちゃくちゃブチギレて二連した後なぜかまた一緒にサッカーできるといいな…!になったから凪目線は帰る場所に玲王いる認識ぽくない?

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:54:36

    >>146

    あれって玲王のことは考えたくない……からの玲王なんか知らねー!!💢💢あーーサッカーたのしーーー💢💢って半ば八つ当たりみたいなものじゃない?

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:54:59

    >>146

    横からだけどエピ凪読んでない?ずっと当然玲王が一緒にいると思い込んでるよ何故か

    実際子どもみたいにそう信じてたって本誌でも言ってるし

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:55:00

    >>142

    でもそのチムホワ凪ってゴールのたびに玲王おもいだして熱くなって玲王に逢う資格を得るために奮起して勝ってたのが実態だった

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:55:29

    結局なんだかんだ当たり前のように玲王とサッカーする気でいるもんなライバルリー中の凪

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:55:32

    サッカーを楽しむ気持ちとそれはそれとして玲王と一緒にいたい玲王がいた方がいいという気持ちは両立するぞ

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:56:16

    >>148

    うーん夢拒否られた認識っぽいしまた会えたら…みたいな事言ってて玲王脱落の可能性も視野に入れてたっぽいしそうは思えないんだよね

    これでエピ凪次回でえっ脱落とか全然考えてなかったわとか言い出したら知らん

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:56:40

    >>145

    帰る家があるから旅に出られるって話しよね

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:56:55

    土台に玲王といたいがあってその上にサッカー楽しい熱くなれる自分が好きが載ってるってのが一番近いかなと思う

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:57:11

    めん玲王であんなことになったのまた会えたら一緒にサッカーしたいとか思ってたの初見のときビビったわ

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:57:18

    >>150

    時系列間違えてない?それめん玲王される前じゃなかったかな

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:57:55

    >>142

    そのチムホワ凪ってめん玲王の翌日に「玲王とまた逢えたらまた隣で一緒にサッカーしたい凪」で「玲王に逢う資格を得るために今勝たなきゃいけない凪」で「玲王に逢ったらなにを話そうと考えてる凪」なんだよ


    チムホワでサッカー楽しかったのは玲王を失う怖さ(脱落)を想定してなくて

    今は別ルートにいて俺は約束を守っていてまた会えたら一緒にサッカーできるから今のサッカーが楽しい前提だった

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:58:03

    凪は玲王とフィールドで一緒に戦うことを目的としてないんじゃない?漠然と精神の支柱でいてほしいみたいな
    でも玲王もプレーヤーだしっていう

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:58:24

    勝たなきゃお前に会う資格ない!とか玲王が勝ち上がってくることは前提の思考なんよな

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:58:42

    >>149

    八つ当たりが全てって言うのも違うと思うんだよね

    それこそ今の凪の求めてる熱くなった瞬間って今月のエピ凪で語ってた事な気がするし

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:59:18

    >>158

    え?エピ凪最新話読んでおくれ

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:00:08

    結局熱くなれないことよりも玲王といられないことの恐怖で全部ダメになったし根本にそこがあるのはそうなんやろなと思う
    まあ全部なくなったんですけども!!!!!

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:00:41

    玲王と一緒にいたいだけじゃない熱は間違いなくあったけどよくわからないまま鎮火したのは事実ね

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:00:43

    >>163

    子供みたいに信じてたって今回じゃなくて一途回だよね?

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:01:12

    玲王との両輪で世界一を目指す流れになるんだとしたら夢は2人で同じものを見る必要があるよな
    凪玲王でW杯優勝←玲王にとっては夢だったけど凪にとっては約束だった(熱くなるものじゃなかった)
    潔を倒す←凪の夢に玲王が乗っかった形

    2人が熱くなれる夢をもう一度設定して一緒に追えるといいね
    再会した際にはちゃんとお互いの意思を伝えあって夢の確認を…うーんアンジャッシュする未来しか見えん

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:01:53

    >>166

    本誌の方よ…直近スペイン戦終盤

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:02:03

    凪のサッカーって
    玲王がくれた数々の言葉と「玲王との約束」「玲王のパートナー」「玲王の特別」「玲王はずっと一緒にいる」っていう無敵のブロックの上に成り立ってたのかな
    そのブロックでジャンプすればいくらでもスターをゲットして向かってくる敵と戦える
    負けても大丈夫、ブロックの上にいればまたすぐ復活するから
    いくら頑張ってもいい
    凪が前日譚で持論した「特別であるためにがんばるってことは特別じゃない証明」には抵触しない、だってとっくに玲王の特別でパートナーだからいくら頑張ってもいい
    だから意欲的にサッカーやれてた
    玲王とのすれ違いがあっても凪にとって大事なことは揺るがなかった
    でも玲王と再会してから本当は少しずつブロックにヒビが入っていたことに気がつかない(振り?)まま、ジャンプして五連後からスターがゲットできなくなっててもそのブロックの上で小さくジャンプしてた
    スペイン戦で玲王がゴールを決めるまでは
    凪が最後に自分でゴールを決めるのを怖がってジャンプをためらった時についにブロックは崩壊した…みたいな印象だ

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:02:05

    >>162

    ごめんその後勝たなきゃ玲王に会う資格無い!とか言ってるし今月も玲王に何話そうかなーごめんねしようかなーとか考えてたから八つ当たりが全部じゃないのはそれはそう

    勝ち上がってまた一緒にいられるって前提があるから楽しめてたんだと思うな

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:02:22

    サッカー好きとかライバルたちと熱い戦いしたいとかって「玲王と一緒にいたい」の先にあるものだからな全部
    「玲王と一緒」が前提の土台でそこから得たのがそれらだからその前提が崩れると全部失うっていう

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:02:32

    >>158

    めん玲王翌日 嘘つき!じゃあなんで信じあえなかったんだ!玲王と出逢う前には戻りたくない!戻らない!怒りの二連

    めん玲王翌日の夜 「また逢えたらまた隣で一緒にサッカーしたい」「玲王を失った俺は片翼の天使お前を潰す」「玲王は俺を信じてた!」

    めん玲王3日目 Realize「今ここで勝たなきゃ玲王に逢う資格がない!」「玲王への新しいキモチを手に入れた俺は潔にも勝つる!」

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:02:46

    ライバル倒すのに熱くなるのとパートナーとサッカーするのって別ベクトルだしなあ
    どっちが大事というよりどっちも大事なんじゃない
    ただ凪の認識だと玲王といたいが一番大事でそれゆえ恐怖を覚えたっていう

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:03:36

    キルアみたいに釘抜いて登場してくれや

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:03:40

    凪はめん玲王の翌日には「玲王とまた逢えたらまた一緒にサッカーしたい」に戻ってて3日でRealizeしてるねん

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:04:22

    そもそも玲王は大切なパートナーで斬鉄がダチで潔や馬狼は気に入らなかったり一緒にいるの地獄でライバル(だけど少なからず影響を受けているところはある)なんだからフォルダが違うのは当たり前だよ……同じ気持ちな訳ないから

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:04:31

    チムホワの凪のゴール全部玲王に紐付いてるのがな

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:05:02

    >>168

    いやライバルリー時点での話

    本誌時点では玲王と和解して夢のために頑張るって意思確認できてるしそりゃ一緒にいてくれるって信じてたになるだろうけどライバルリー時点だともう知らねーしたりどうして夢信じ合えなかったとかもしまた会えたらみたいな事言ってて玲王がそばにいない可能性も考慮してない?って思う

    まあなんか凪のモノローグ書かれてもよくわからないからそうでもないのかもしれないけど

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:05:06

    エピ凪が月刊だからめちゃくちゃ時経ったから考え方変わったのかなって思ってたけど
    割と1日2日くらいで考えたくない→考えちゃう→今は考えない→考えちゃう繰り返してるのワロタ

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:05:21

    >>177

    今回もルナみて玲王に似てるといってるし

    ロキとサッカーして早く来い玲王って言ってるしで

    そのあとは玲王と逢ったら何を話そうといってる

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:05:49

    シンプルに玲王が隣にいないサッカーでも熱くなれはするけど玲王がその先にいないサッカーでは流石に無理って話なんじゃないかな
    だから一旦玲王と離れて潔とサッカーしてくる!またね玲王!は寂しくないって言ったら嘘になるけど…で済むけどめん玲王とか玲王が俺一人で世界一言い出すとかは耐えられない

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:06:14

    フォルダ分けで例えるなら玲王🗂の中に全部入ってんだよな
    だから玲王に出逢ってからの全てが宝物だし、その玲王🗂を削除してしまったら中身も全部失う

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:07:22

    >>172

    ごめん俺は片翼の天使で笑った

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:07:51

    >>178

    いやだから本誌297話読んでくれい

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:07:59

    >>166

    めん玲王の翌日も翌々日もその翌翌々日も信じたままRealizeしてクリアしてるし

    世界代表でも信じてる

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:08:46

    今までこんだけレオレオしてたのを思うと今週号ではやっぱり意図的に玲王を思い出さないようにしてたのか
    頑張れ凪、自分の弱さに向き合って本当の強さ手に入れてくれ

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:09:03

    >>178

    いや脱落してる可能性なんて考えてないから

    ロキが「怖さを知った時に君は壊れる」と言ってるのに「早く来い玲王」といってるんすわ

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:09:33

    >>172

    うーんこれは絶望の才能がない

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:09:42

    凪が玲王が一緒にいてくれると子どもみたいに信じてたと言った以上、こちらがどれだけおかしくね?と思っても凪の中での認識はそうなんだ
    他にもなんでそうなる?ポイントはまあまあある

  • 190二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:10:36

    >>185

    3日目でRealizeするまでは「もし」また会えたら…なので絶対会えるとも思ってないんじゃと思ってる

    その状態で楽しくなれてたよね?ってこと

  • 191二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:10:41

    >>189

    それはそう

    あの別れ方でその思考はおかしいだろと思ってもそれが凪なんだ

  • 192二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:10:58

    玲王のことが特別だったり土台や居場所になっているのが都合悪いのか?って感じの人たまに居るけどなんなんだ
    その玲王から貰ったキモチやきっかけを通じて色々知れている凪なんだけどな 本人も言ってるが

  • 193二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:11:54

    本誌の方で玲王がいなくなる未来なんて考えてなかったって言っちゃってるからなあ

  • 194二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:12:15

    世界選抜なんて潔のその先にいるライバルたちだよな
    それと戦って早く来い玲王とか言ってモチベーションになってるように見える
    だからやっぱり玲王が離れていったのがきつかったんじゃないか

  • 195二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:12:29

    1年試合してるから麻痺してるけど

    めん玲王当日 
    めん玲王2日目 玲王の隣でまた一緒にサッカーしたい
    だったから
    あの喧嘩しといて玲王から話し合い拒否られる、玲王が和解を受け入れない、玲王が脱落してるの可能性考えてないの??て当時の感想スレでも散々言われてたよ
    そしてほんとーに考えてなかった

  • 196二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:12:32

    >>192

    むしろ逆も思う

    そういった気持ちをくれるきっかけが玲王になったことと玲王由来ではない熱があることは別に両立するのにどちらかを過剰に否定しがちな人がいる気がする

  • 197二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:12:52

    玲王が土台であることと潔をライバルにして熱にする事は両立するぞい

  • 198二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:13:10

    凪が何言っても能面だから読者にすら伝わらないんだ
    しゃーなし

  • 199二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:14:01

    >>196

    凪の楽しいサッカーの土台に玲王があって

    その土台の上に熱とかライバルとか好奇心とか乗っかってるって話し何度もしてるやん


    玲王が一人でゴールしようがその土台に凪と二人で世界一があるのと一緒

  • 200二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:14:07

    >>196

    それはお互い露悪的な書き方にならないよう気をつけたい所さんだね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています