どやっ?日本人

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:47:20

    自国の料理を変にされたらイライラするやろ?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:48:19

    恵方巻き…?

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:48:30

    おにぎらずみたいですねぇ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:49:01

    全部自分で食べるなら何してもいいですよ。

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:49:04

    うん中々ウマそうだな
    どれ俺にも食わせてくれ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:49:05

    食わせろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:49:26

    お言葉ですが日本人も似たようなことしますよ
    日本は特異なんだ食文化で攻撃できると思わない方がいい

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:49:29

    確かに米と肉チーズの相性は抜群でリラックス出来ますね

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:49:32

    意外と美味そう…

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:49:34

    どれ、俺にも食わせてくれ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:49:38

    寿司ではないと思うけど美味しそうでリラックスできますね

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:49:42

    バシャウマ…?

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:49:45

    お言葉ですがそういう奴はカリフォルニア・ロールの時点で兜侵掌かましてますよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:49:51

    それは(酢飯)ダメだろ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:49:51

    ワシはこれを巻き寿司とは認めてへんで
    だからまあええやろ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:49:54

    そのモサモサしてそうな芋は絶対に通すな

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:50:11

    ご飯はな…聖母なんだよ
    塩気があるならなんでも受け入れてくれるんだよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:50:21

    ハイッ、ミキサーにでもかけなければ怒りませんよニコニコ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:50:26

    強いていうなら酢飯じゃなくて普通のご飯だと最高っすね

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:50:44

    ポテトなきゃ普通にうまそうなのん
    回転寿司にチーズハンバーグずしとかあるしなヌッ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:51:00

    これが本格の伝統寿司とか言われたら参るけどそうじゃなきゃまあそれなりにありじゃないスか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:51:01

    なんか…普通に美味そうじゃない?

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:51:09

    どんな変な料理作ってもちゃんと間食するならマイ・ペンライ!

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:51:16

    …で? 結局何が言いたいんです?

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:51:25

    なめてんじゃねぇぞ!こら!エビマヨ巻きだの豚肉巻きだのやってる奴らが今更ハンバーガー巻きにキレるわけねぇだろうが!ゴッゴッ

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:51:29

    肉入り巻き寿司なんかすでにあるからどうとも思わないですよ
    なんか普通に美味そうだしなっ

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:51:35

    ちょうど今やってるファミマのファミチキおにぎりもそうだけどそもそも日本人もその手の改造よくやるんだ…
    悔しか…

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:51:37

    >>23

    ◇この食いしん坊は…?

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:51:44

    美味そうと思う反面 カロリーが気になってしまう

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:52:10

    ソースドバドバにチーズだからむしろ米があることで塩分を受け止めてもらえるんだよね
    美味しそうじゃない?

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:52:20

    >>29

    実際カロリー高いやつほど美味いから仕方ないを超えた仕方ない

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:52:28

    丁寧に調理する人間には好感を持てる
    全部適当にぶちまけるとかじゃないんだよね、凄くない?

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:52:35

    >>17

    ボクゥ?米に合うのは塩気と言っていた子やね? ちょう餡子につきおうてや

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:52:44

    寿司に化学調味料が入ってるマクドナルドを使うなんてそんなんアリ?ライン超えが過ぎるんとちゃう?

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:52:58

    >>29

    ウム…バンズないだけでソースポテトに米と酢まで追加されてるんだなァ…

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:53:00

    >>24

    パスタ折って使うんじゃねーぞ!ゴアッ!みたいな話の中で出て来た煽り動画らしいよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:53:37

    >>34

    あなたは美味しんぼ世界の住民ですか?

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:53:42

    >>18

    貴様ーっ宮沢家特性スペシャルライスを食材を冒涜するゴミと愚弄するかーっ

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:53:49

    白米が何にでも合うから仕方ない本当に仕方ない

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:53:53

    回転寿司を受け入れてるJ国は美味ければ何でも受け入れるで
    生きるために食うんやない美味いから食うんや

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:54:02

    >>36

    むしろハンバーガーに対する愚弄だと思ってんだ

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:54:03

    >>38

    そうですけどなにか?

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:54:35

    お言葉ですが当の日本人が白米食えなくなってきましたよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:54:41

    ちゃんと食べるなら何でもいいですよ 日本も似たような事は何度もやってるしな(ヌッ
    食べずに捨てたら

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:54:41

    ポテトはポテトでもハッシュドポテトの方がウマそうっスね
    デブの意見ってやつデブ

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:54:57

    まあキンパみたいなもんやしええやろ

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:54:59

    どうして🍟を入れたの?レタスでも入れればもっと美味そうなのになぜ…?

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:55:22

    でどこに行けば食べれるんです?

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:55:49

    >>42

    ワシもそう思う

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:56:04

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:56:11

    パスタ折る奴は絶対に入れるなって感じだけどイタリア人でも種類によっては折るのもあるらしいッスね

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:56:16

    なんか…思ったより食えそうじゃない?

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:56:16

    ライスバーガー…?

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:56:44

    こうやってコメの需要が高まると転売しようとしてカビを生やして無駄にした糞ガイ.ジンへの怒りが高まりますね

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:56:52

    チーズをしっかり炙る工程には好感が持てる

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:57:03

    逆に合わない具材を教えてくれよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:57:08

    具材だけなら晩飯と変わらないっすね

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:57:13

    >>53

    モスのライスバーガーより食べやすそうでリラックスできますね

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:57:21

    ぶっちゃけこういうのとかカリフォルニアロールにキレてる人は拘り強いというかなんか障害ありそうと思ってんだ

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:57:55

    もう少し野菜が欲しいよねパパ

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:58:11

    肉と酢飯は普通に合うんだ
    これも絶対美味いと思われる

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:58:17

    >>33

    …おはぎですね(🍞

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:58:28

    どんなに日本料理を改造しようと無視する
    ただし食べ物自体を粗末に扱う者は確実に殺される

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:59:21

    寧ろこう言う国に合わせて発展していく寿司を見ていたいと思うのが俺なんだよね
    本場だの起原だの主張しなければ何でもいいですよ

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:59:23

    そもそも日本の回転寿司でもハンバーグ寿司とかよく考えなくてもふざけ倒してるメニューあるし今更なのん

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:59:26

    ライスバーガーとかスパムむすびの派生として考えれば別におかしくはないと思ってんだ

    ポテトハイラナイ

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:59:54

    お前らの国のところには神様が1人だけかもしれんけど日本には食べ物一つ一つに神様が宿ってるからね 食べずに粗末にしなければなんでもいいんだ

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:00:45

    ピクルスは好みが別れると思うんだよね
    しゃあけど漬物やから米に合うのん…?

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:01:24

    絶対うまい奴なんだよねすごくない?

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:01:34

    >>65

    ミニハンバーグを丸々乗っけてやねえマヨネーズかけてやねえ

    何をやってるこのジャッ.プどもは

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:01:49

    >>1

    美味しそうなのん

    というか画像だけ見たらうなぎに見えたのが俺なんだよね

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:02:17

    お言葉ですがハンバーグ海苔巻きなんて探せばどっかで日本人がとっくに作ってますよ

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:02:41

    >>68

    配置によると思ってんだ


    油脂がふんだんに含まれた素材で挟めば違和感少ないと思うんだよね

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:03:00

    もう飯に会うことは証明されてるんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:03:22

    >>72

    ウム…トンカツとかエビフライとか既に巻いてるしなっ

    よく考えたらアレは一体…?

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:03:22

    寄越せ でっかいおにぎりに唐揚げを入れて米を巻いたガキッの頃にかーちゃんが作ってくれたおにぎり寄越せ兄貴

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:03:35

    食で日本人イライラさせようと思ったら適当にパイナップルかレーズンでもぶち込むのが一番ですよ

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:04:07

    そういえば外側海苔でも大丈夫になったんスか?

    カルフォルニアロールの誕生経緯が海苔よけだった気がするんだよね

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:04:13

    テレビ番組で「これがロシアに寿司屋を開店したわし特製スペシャル寿司やでっ」とオリジナル寿司を出されても何とも思わなかったけど
    インチキ日本食を「これが伝統的な日本食なんだよね」と言われて腹立つことがあったのは…俺なんだ!

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:04:40

    日本の伝統をアレンジしたのん←おーそれは美味そうやのーっ
    これこそが本来の日本食なのん←それを言ったら殺されても文句は言えねぇぞ

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:08:05

    >>77

    まぁ気にしないでくださいワシめっちゃパイナップル入った酢豚もピザも好きやし

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:08:26

    カリフォルニアロールもそういう食いもんとして売ってれば別に何も言わないんだよね
    ワシかて味は好きやからな
    しゃあけどカリフォルニアロールを「江戸前寿司」って呼んで何も知らんガイ・ジンに売ってたらいやちょっと待てよとなるんだ
    ナポリタンはイタリア人にとってはそういう存在なんだ

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:09:20

    オコメなんてもん大体どのオカズにもベストマッチする最強主食やんケ
    何文化陵辱したつもりになっとんねん

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:09:32

    ちょっと待ってくださいうp主さん
    既にカルフォルニアロールがアボカド巻いたり海苔を内側にしたりと型破りな巻き寿司作ってるんだから
    今更ハンバーガーロールを動画にするなんてまともなことしませんよね?

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:11:20

    ちゃんと全部食べるならどれだけアレンジしようと許される
    ただしこれを日本の伝統とかこれが本場の日本食とか言う奴は確実にぶち殺す

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:12:15

    >>82

    待てよ、ナポリと類する何かだからおそらく瀬戸内寿司なんだぜ

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:14:20

    他国の料理を魔改造する奴は自国の料理も魔改造するものよ 

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:14:45

    とにかく米は主食からおかず挙げ句にはお菓子にも使われたりするからこの程度じゃ効かないんだ
    食べ物その物を粗末にしたりしなければ許されるぞ

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:17:38

    「こんなの寿司(おにぎり?)じゃない!!」って気持ちよりも「美味いんかな? ちょっと食わせてくれないか」のほうが先に来た自分に日本人を感じたのは……俺なんだ

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:19:12

    そんなことをするくらいなら「海苔巻きはK国が起源」とでも主張したほうがよっぽど効きますよ

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:19:20

    海外の寿司ならドーナツ型スシがいかにもドーナツ好きな海外の発想っぽくって関心したッスね
    忌憚のない意見ってやつッス

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:22:48

    ひゃはは サーモンにチーズ乗っけて炙ったれや おーっそれは美味そうじゃのう

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:31:23

    サーモン寿司うまっうめーよ、定番メニュー決定ッ!
    するんだ、大体美味ければ受け入れるんだ

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:32:38

    もしかして日本人は美味けりゃなんでもいいんじゃないっスか?

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:32:43

    きちんと食べるのなら正直どう調理しようと構わないよねパパ

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:43:46

    逆に許せない料理を教えてくれよ
    もちろんめちゃくちゃ食品は粗末にしないで

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:44:42

    >>96

    魚の活け造り…

    普通に悪趣味だと思ってんだ

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:46:08

    アレンジ料理はむしろ推奨する

    ただトンチキ料理を「これが日本の伝統料理なんだよねすごくない?」とか言い出す輩は確実に殺される

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:47:20

    >>96

    女体盛…

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:48:31

    そもそも日本の食文化なんて他国の料理文化取り入れつつ改造させまくったフルコンタクト文化なんだよね
    料理改変なんて個人単位でやってるんだくやしか

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:49:28

    はい!別に構いませんよニコニコ
    これが日本の伝統料理だとか宣ったら怒るかもしれないね

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:50:15

    アレンジ料理は奨励する だがマズい料理にしたものは確実に殺される
    不味い料理は最も食材への敬意を欠く行為とされているからな

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:54:19

    >>99

    粗末にしてますよね

    人肌にぬるまった生物とか腹壊すんじゃねぇかって思ってんだ

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:08:49

    >>97

    しゃぁけど…綺麗に盛られた舟盛りは至高の美があるのです

    ちょっと生を感じるのとかは退場っ

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:11:07

    どっちかと言うと面倒くさそうと思う感想が勝るそれがボクです

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:43:00

    押し寿司かと思ったら巻き寿司だったんだよね謎じゃない?

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:55:15

    混ぜ込みの握り飯をおにぎりの起源だって主張しているどこかの国よりはずっとマシですよ

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 03:27:15

    >>97

    活き造りまではまだ盛り付けの範疇だとは思うけど踊り食いとかまで来ると悪趣味以外の何物でも無いと感じるのは俺なんだよね

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 08:51:02

    海外の日本料理店でメッチャ言ってくるんだよね、知らないのか?これが日本スタンダードのカツカレーだって
    ◇このグリーンカレーがかかったチキンカツうどんは一体…?

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 08:53:22

    食材を無駄にしたりこれが伝統とか言われないかぎり何も感じなくないっスか?

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 14:29:13

    >>33

    知らないのか あんこを作る際にはお塩も重要なんだぜ

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 14:32:22

    >>77

    まてよ 保育園ではキャラお給食の目にはレーズンが使われることが多々あるんだぜ


    パイナップルは知らない 入ってても食わない

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:49:40

    >>21

    ウム…ワシらもよその食い物を好き勝手にアレンジするけどそれを本場とは言わないしな(パスタ乾麺二つ折り書き文字)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています